• ベストアンサー

忌明けはいつ?

82歳の母が他界しました。 1月22日が四十九日に当たりますが、平日のため、17日の日曜日に四十九日の法要を行う予定です。 この場合、17日の法要を持って忌明けとなるのでしょうか?それとも49日目に当たる22日を経て忌明けとなるのでしょうか。 遺品整理をいつから行えばよいのか困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qwezxcasd
  • ベストアンサー率33% (221/666)
回答No.2

法要と、四十九日や一周忌は違います。 法要はあくまで生きている人の都合で変更するものなので 全ての場合、故人の命日が正式な何周忌となります。

sum78877
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 つまり私の場合でいうと、22日以後が忌明けとなるわけですね。 23日位から遺品整理を行い、その後形見分けを行いたいと思います。

その他の回答 (1)

  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.1

宗派、地域により差があるとは思いますが、仏教の教えでは49日以後に霊から仏になるそうです。忌明けには為りますが一般的には一年くらいは喪中とされる方が多いと思います。遺品整理はいつからと言う事ではなく落ち着いてからでも良いのではないでしょうか。相続の話し合いなどが済んでからでも宜しいのではないですか。わたしはもう2年になりますが仏壇まわり、箪笥などに保管しているものが多数あります。お心の問題ですから遺族の方で相談されるのが良いです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう