• 締切済み

金地金 売却時についての質問

金地金を購入した時には普通に消費税がかかって現金を払っただけでした。 金地金を売る時はどのような手続きが必要になるのでしょうか。 税金について調べましたが、儲け分についてはCAPを超えると課税されるようですが、そもそもいくらでいつ購入したものである、という証明がないと金地金はショップで売れないのでしょうか。それともショップでは金地金が間違いなく純金、とだけ調べて、もうその場でそのまま買ってくれるのでしょうか。 課税の際も不思議で仕方ないのですが、○○円で購入した、という証明がなければどうなるのでしょうか。普通そんな証明なんて保管していないと思うのですが。 金地金を売却された方、それで税金を払われた方 いらっしゃったらこの辺の手順を教えていただけたら助かります。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

 こんにちは。  売却時には現物以外に、、 ・身分証明書(国民健康保険証のような、写真が無いものでも可。私がそうでした)。 ・場合によっては代金が振込みになるため、送金先となる持参者と同一名義の口座番号。 を準備して、店備え付けの買取申し込み用紙に必要事項を記入。これで完了です。  購入時の書類や取得価格を証明するような書類は全く必要ありません。貴金属販売会社は、買い取りの事実を税務署に届けてはいるようです。しかしこれ以上は実際に売った側の自主的な行動になるようです。詳しいことは記しませんが、売却の翌年中、及びそれ以後もそちらからはなんの照会も来ていません。  買取の価格ですが基本的には、田中貴金属などが平日の毎日に公表している価格のまま、です。 http://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/index.php 売買共に「消費税込み」と記してあるとおりです。結局は買った際に収めた消費税が、今回は還って来ます。もし買売の間に消費税の税率が上がると、上がった税率の分だけ上乗せされて、何もしないのに儲かります(本当の話です。これがあるため、前回消費税率が上がる際には一時的な金ブームが発生しました。いずれ同じことが起きるだろうし、今から現物にしている人も少なからずいます)。  ただし税金とは別にもう一点注意があります。どこの貴金属商でも500g未満のバーに対しては手数料を徴収しています。この手数料は販売時にも掛けられているようですが、買取の際にも下記のように取られます。ただし田中の場合には、同一品種の合計が500グラムを超えればこの手数料はないとあります。一方三菱では合計に拘わらず、500g未満のバーに対しては各個に手数料を請求。 http://qa.tanaka.co.jp/php/qanda_html.php?SeniMotold=QACombinations&Tab_category_id=1&tabflg=-1&QAID=45&Action=show http://www.mmc.co.jp/gold/subscript/gold.html  実際にどうなっているのか良く判りませんから、事前にそれぞれに訊ねる方が良いでしょう。私はこの田中の合計重量の設定を読んでいたので、以前そのような言及をしたことがあります。ところが「個別徴収された」と反論されたことがありました。ただしその業者が田中だったかどうかは判然としていません。  この売却の利益は個人なら通常だと譲渡所得の扱いになります。これには5年以上保有したのちに処分する場合には税率が下がる長期譲渡所得の規定があります。ほかの所得や控除との絡みがあるため、ここではこれ以上書きません。上の各社のサイトにも税金に関する説明があります。  ただし、売却価額100万円、取得価額90万円とした場合。取得価額を証明する書類があるかどうかはともかく、差額の10万が利益ということにはなりません。税務署としては少しでも税収が上がる10万と言いたいでしょうが、それを売買するための経費が必ずあります(交通費、通信費など)。これらはきちんと利益から差し引くべきです。  必要書類は税務署に自分から連絡をしないと送ってもらえません。今のうちに電話で相談して、必要な書類を確認して送ってもらうようにしましょう(申告や納税のための費用も経費だと私は思っています)。  恐縮ですが長くなったため、更に質問がある場合には、ここで続けずに改めて出し直してください。必ずしも私が再度現われるわけではありませんので、この質問のURLを貼るのも忘れずにお願いします。

maemaelee
質問者

お礼

ichien2さん、ご回答ありがとうございました。 売った人間の自主的な行動、とのこと。理解いたしました。 個人的にもっともっと金は上がると思うのでHoldしますが、いつかは売る予定なのでどうなるのかと不安でしたが助かりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 地金売却時の税金について教えてください。

    地金を売却したいのですが、譲渡所得税など税金がいくらかかるかはっきりした金額が知りたいです。 地金は義理の両親に結婚時に2人にと言っていただいたものです。 このやり取りは書面などには残してはいません。 これ自体に相続税がかかるものなのかもわかりません。 売却時の値段は多分相場から300万以上すると思います。 仮に350万円で売却できた場合、税金はいくら請求されますか? 税務署へ自己申告になるものなのでしょうか? 離婚予定ですが、その地金を夫がくれるとのことですが、どのくらい税金がかかるか全くわからず、売却したくても怖くてできない状態です。 税理士さんへ相談してみた方がいいのでしょうか? またどのタイミングで売却していいのかもわかりません。離婚前か離婚後か? ご存知の方がいらっしゃいましたら、是非ご教授よろしくお願いいたします。

  • 金地金売却による所得税確定申告時、消費税による利益は所得に含まれるので

    金地金売却による所得税確定申告時、消費税による利益は所得に含まれるのです か? 昨年、金地金の売却で20万円以上の利益が出ました。 確定申告をしようと思うのですが、 申告時に<消費税を含めて所得計算するのか否か>がわかりません。 お教え頂ければ助かります。 例えば、 A 【消費税込みで計算すると】 売却時(金地金200万円+消費税10万円)-購入時(金地金100万円+消費 税5万円) =利益額(105万円) B 【消費税抜きで計算すると】 売却時(金地金200万円)-購入時(金地金100万円) =利益額(100万円) 前述の例で考えるとAは所得105万円ですし Bの判断をすると所得は100万円なので、ABの判断で課税金額が違ってしまい ます。 消費税に所得税がかかると二重課税のように思うので Bの申告で良いのかと考えてます。 ちなみに私は法人でもありませんし、金地金の売買を業としてませんので 譲渡所得で所得税確定申告を行います。 関係法令も併せお教え頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 母の地金代理で売却  

    昨年ゴールドが高騰していた時期に母に代わって田中貴金属で地金を売却しまいた。 現金を持ち歩くのが嫌で売却した現金を私自身の口座に振り込んでもらいました。 これが大きな間違いでした。 すぐに母の口座に移せばよかったのですがそのままにしてしまい、現在に至っています。 自身の口座は普段使用しているもので、売却した現金を口座に入れた時よりも残高が少ない状態になっています。 (1)今すぐに母の口座に売却した金額と同額のお金を振り込むことは可能なのですが、このような状況 の場合、贈与税などの税金面でどのような問題が生じてくるのでしょうか? ※売却の金額は110万円以上です。 ※売却した時は給与所得者ではなく学生でした。 (2)どのような手段で母にお金を戻すのが一番良いのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 金貨を資産として持つ場合のメリットは

    純金の金貨か地金の購入を考えています。 利益を出したいというよりは何かあった時のために持っておきたいため、 長く持っているつもりです。 何事もなければ死ぬまで売らず子供に引き継がせるつもりです。 地金だけを持っているよりも金貨と合わせて買ったほうがいいと聞いたのですが 金貨を買うメリットがよくわかりません。 もし買うならウィーン金貨やメイプルリーフ金貨の、純金のものを買うつもりです。 小さくて保存に便利なことや、少しづつ買い足していけるので、多少リスクが減るといってもそれを言ったら地金も5gからありますし、 金貨は買う時プレミア価格ですが、傷つけたり、大量に流通してしまえば売却する時にプレミアつかなかったりとデメリットが大きいと思います。 金貨は資産というよりは贈り物や、コレクター品という部類になってくるのかな、という見解です。 ただ、地金と比べて海外で売りやすければ買う価値はあると思います。 貨幣なので地金より海外に持ち出しやすかったり、 税金が抑えられたりするのでしょうか? 海外売却における金貨のメリットと、上記以外にメリットがあれば教えてください。

  • 消費税の課税事業者が金を売却したら

    消費税の課税事業者です。 数年前に購入した金を売却するつもりですが、ネットを見ていたら 「消費税の課税事業者を除く個人のお客様が金地金を売却しても、消費税の納税義務はありません。」 と書いてありました。 ということは、課税事業者である私は消費税の確定申告で、金の売却代金を課税売上として申告しなければならないのでしょうか。 もし、申告する必要があるとすれば事業に全然関係ないのに納得いかないのですが。 どなたか、教えてください。

  • 純金小判や記念硬貨の換金法について

    30年ほど前に購入した純金小判(50g、11.25g等)や記念硬貨の換金処分について、ご教示よろしくお願いいたします。 1、純金小判(歴史的付加価値は無いと思います)は地金売買業者かコインショップのどちらの方が高く売却できるのでしょうか? 2、純金のバッジ(スーツの襟に付けるものです)も売却できるのでしょうか? 全く予備知識が無く、ネットで調べてみましたが、なかなか要領を得ません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 実家の売却

    施設にいる父の為にお金が必要となり、父の同意を得、注文建築で建てた実家を現在売りに出しています。築16年の家で、当然買った時よりも安い値段での売却となります。 ところが、それを証明することが困難な事態に陥っています。 それは父が土地購入の領収書を紛失してしまったからなのです。 現在父はまだら認知でわかることもたくさんあるのですが、この領収書保管場所に関しては記憶がないと言い、前回実家に探しに行った時やっと見つけたのは、注文建築を依頼した建築会社の領収書でした。 問題は土地購入の領収書で、父が申しますには銀行振り込みではなく、現金払いだったような気がすると言うのです。領収書はもらったと思うが、その方の家に現金を持って行った記憶があると。 その売り主の名前も覚えていて実家近くの方なのですが、亡くなっている可能性もあって、これから調べますが困っています。 建築業者に払ったお金は今の希望売値を少し欠ける値段で、土地購入代金を証明できないと恐ろしい税金を支払わなくてはならず、困っています。 当時確定申告はしたようでした。 何か良い方法がございましたら、教えて下さい。

  • 所得税 贈与 金地金

    金地金の贈与について少し疑問に思うところがあります。 贈与を受ける者Aは, 贈与を受けた日の換算金額に応じて贈与税を納める。 更に,それを売却して贈与された金額に対して(?)利益があると 譲渡所得的な税金を納める。 と理解しています。 (合ってますかね?) 贈与した者Bは, 金地金を購入することにお金を使っており, それを贈与するだけなので基本的に儲けはなく, 税金を納めることにはならないと思います。 (合ってますかね?2) ここで, Bが金を保有している間に,金の価格がすごーーく上昇し, B本人が売却すると,それなりの所得税を払わなければならない状況であった場合, 贈与(いずれは相続)によりそれを免れることになるのでは無いでしょうか? スッキリしたいです。 よろしくお願いします

  • 金地金の売買について

    金地金の購入しようと思っています。 心配なのは、税金対策です。 私なりに調べたところ、 ・購入と売却には申込書を書く必要があり、200万以上の取引があると、「支払調書」が販売店側で作成されて税務署へ報告される。これは、脱税行為を防ぐためである。 ・手数料含む売却時価格が、手数料含む購入時価格を上回った(儲けた)場合、「譲渡所得」が発生、確定申告をして税金を納めなければならない。 ・ただし、「譲渡所得」に係わる金地金を含む他の儲け金額が年間50万までなら「特別控除」が適用され、納付の必要はない。 上記は私がネットで複数回検索し厳密に調べてまとめたものですが、何か間違って解釈されている部分や足りない部分はありますか?

  • 個人所有金地金売却時の消費税納税義務は?

    個人所有の金地金現物を売却した場合、 売却先より消費税を受け取ることになりますが この消費税に納税義務は発生しませんか? 消費税の課税対象となるのが、個人事業主(納付免状枠:1,000万円)および法人ですよね。 したがって、消費税の課税事業者を除く個人の場合には消費税の納税義務は発生しないと解釈してますが・・・? 因みに、反復継続して金地金の売買は行ないません。 誤りはありませんか?