• ベストアンサー

円安発言は何が悪いのか?

lequeosの回答

  • lequeos
  • ベストアンサー率54% (308/566)
回答No.9

えっと、「何がいけないのか」という理由を懇切丁寧に示している回答者の皆さんに対して、ずいぶんと高圧的な「お礼」が続いているようですが、あなたはここで何がしたいのですか? >>いっそう安値?円は高くなり続けてますよ。100円台で安定していた円が、いまは90円台前半になってますよね<< あのね、文章はきちんと読んでください。国債格付け引き下げなど別の要因が絡むことで安値の方向に行く、と書いてあるのに、わざわざ一部分だけ抜き出して引用するのはまったくフェアではありません。 ついでに申し上げると、円はプラザ合意以降は「安定的に」90円を割り、さらにその前には「安定的に」300円台だった時代もあるわけですが、質問者はいつの時代の円を「安定して」いたというのでしょうか。 >>では、円が高くなってる=ドルが安くなってる、という事実はどう捉えるんですか?<< 国際通貨の世界では、ドル安=円高ではありません、ということまでお教えしないといけませんかね? 今(というと質問者に揚げ足を取られるかもしれないので「つい最近まで」としておきましょうか)、各国通貨に対してはドル安・円安の状態です。つまりドルも円もともに価値が下がっていて、その中でドル円は軟調(円高方向)ではありますがあくまでそれは価値の落ちているドルとの比較でしかありません。 実際、豪州ドル、NZドルなど資源国通貨ばかりでなく、ユーロも対円で最近にない高値圏にある(つまり円がこれら通貨に対して安い)のはご承知でしょう? あるいはそんなことも知らずに「円高だ」と騒いでおられたのでしょうか。資源国通貨に対して円安になることは、前回の回答で述べたとおり、資源を買い付けるにあたり円の購買力が下がることを意味しますので、これは「悪い円安」といえるのではないですか? >>その認識というのは日米同盟における中国・北朝鮮の危険性の認識のように人によって言ってることが異なるような現実性がどこまであるか分からない認識なのでは。 本当にFRB等がドル安発言して大暴落するのかどうか、結局はわからないことですよね。<< FRBの幹部が決して「ドル安を容認する発言をしない」のがその証拠だということを私は前回お話ししたつもりでしたが、どうやら理解されていないようですのでこの話はこれ以上立ち入りません。 >>というかlequeosさんは、いまの円高状態が日本経済にとって望ましいと思ってるんでしょうか<< 私は円高が好ましいとも円安がいいとも述べていませんよ(政治家が口先介入することが非難されて当然である理由をお答えしただけですから)。勝手な想像はご自身の評価を下げるだけなので控えられますように。 老婆心ながら、あなたがもし「円安が日本経済には好ましい」と思っておられるなら、「限度を超えた円安は危険ですよ」という、前回申し上げたことを繰り返し申し上げるしかありませんね。

noname#177175
質問者

お礼

>円はプラザ合意以降は「安定的に」90円を割り、 回答者が述べているのは実質実効為替レートですよね。 それならそもそも質問の趣旨と違いますよ。 http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5070.html >質問者はいつの時代の円を「安定して」いたというのでしょうか。 http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5070.html http://www.77bank.co.jp/kawase/usd_chart.html ×100円台→100円以上の円安 97年から2007年までで90円台の円高になったことはないです その時期です。プラザ合意以降、長期的な円高傾向になり、その傾向のなかでも ここ10年ほど100円以上の為替だったのが 2008年10月頃から90円台の円高の状態になりましたね。 また管財務大臣の発言が円安が望ましい=円が高い=米ドル為替相場についての言及であることは言うまでもないでしょう。 日本においては円安という言葉は米ドル為替を指すというのが常識的です。 >これは「悪い円安」といえるのではないですか? すでに解答欄に>そりゃ円安になることで損する企業もあるでしょう。けど日本経済「全体」にとって円安の方がメリットが大きいなら、それでいいのでは。全体の損得を考えた上で、管財務大臣は円安が望ましいと発言したのでしょうし。と答えてますけど。 勿論、管財務大臣の1回目の円安発言は「米ドル」と特定した方が良かったと思います。 しかし、まあ普通に考えれば米ドル以外を指してないことは明らかのはずです。 自国にとって円安になることが不利益な輸入国為替の円安を求める財務大臣もいるわけないでしょうし 財務大臣の円安発言の趣旨が、対米ドルを指してることくらいは理解してほしいですね。 >「ドル安を容認する発言をしない」のがその証拠だということを 発言をしないことが証拠とはもはや暴論ですね。 >老婆心ながら、あなたがもし「円安が日本経済には好ましい」と思っておられるなら 管財務大臣の円安が望ましいと発言したのは米ドルについてですよ。 対米ドルの円安が日本経済に好ましいことに異論でも? 記事転記>「1ドル=90円台半ば」との水準を示した上で、円安が望ましいとの見方を示したことを受け、円売りが進んだ。 回答ありがとうございます。

noname#177175
質問者

補足

反対派の人は、大抵が管財務大臣の発言が対米ドルを特定した発言であるという認識に欠け、輸入国を含めた円安希望発言のように捉えていることが分かりました。 確かに第一回目の円安発言のとき米ドルと述べなかったせいもありますが 日本において円安・円高とは対米ドルを指すのが常識的であり、また第2回目の円安発言をみれば管財務大臣の述べた円安とは対米ドルについての発言であることは明らかでしょう。 またマーケット(市場)に任せるのが良いという意見も、マーケット(市場)に任せて いまの対米ドル円高という望ましくない状態になっている事実がある以上はマーケットに任せるのが良い、とは言えないはずです。 第一回目の円安発言で、対米ドル、と明白に発言しなかったこと以外は、やはり何がいけないのか分かりませんね。 財務大臣が外国為替を望ましい相場に導く方法としてメディアで発言することは、とても有効的な方法だとおもいます。

関連するQ&A

  • 為替への発言

    先日が菅財務大臣が為替について発言されたそうですが、なぜこんなに問題視されているのでしょうか? 今が円高なんだから円安に向かってほしいとの発言内容がどこが問題なのでしょうか? もう一点お聞きしたいのですが、財務大臣がこのような発言して少し円安になったそうですが、なぜ財務大臣が発言しただけで、円安(円の売り)になったのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Q:菅財務大臣の就任時の為替相場や円安誘導をほのめかす発言について、ど

    Q:菅財務大臣の就任時の為替相場や円安誘導をほのめかす発言について、どう思われますか? 私は、いくら財政のキーマン、為替運営の責任者だと言えども、それだからこそ見解・姿勢を示しても、その現状認識や発言内容自体の中身や実現性や金融政策そのものが問われるのであり、内容&予測が適切なら→なんら問題は無いと思います。 むしろ、良い円高メリットである原油や輸入食品等の部分での円安によるマイナス影響にも、急激な為替の変動が及ぼす経済混乱を望まないと同時に言及すべきだったかもしれないが・・・。 しかし、90円台半ばとの対ドルレートは現状の我が国の経済界や市場関係者の想定内or希望値ではないのだろうか・・・。 現実に、他の要因(海外市場の回復やアメリカの景気立ち直りの兆し)も有ったが、望ましいレンジに為替は円安に振れ、株式市場は素直に発言を好感し、反発上昇しているではないか。

  • 柳沢発言と政治etc

    マスメディアでは、柳沢発言が昨日あった選挙での影響を語っています。 毎日毎日柳沢発言問題を報道し、「鬱陶しい」と思えるほどのしつこさを感じました。皆さんは、この報道についてどう思いますか? そして、自民党公認の現知事が再選されましたが、その勝利はギリギリだったそうです。マスメディアとは、現在の権力に反するような報道をするのがお決まりなのでしょうか?? 民主党の野外演説でも、あんな発言をする大臣がいる自民党はダメである、という説得の仕方で、「政治はくだらないな」と思いました。 それで、人が動くというのも馬鹿らしいと思う人は意外に少ないのでしょうか?? 色々と皆様のお思いになることを教えてください。

  • 中山氏の日教組発言を支持しますか?

    中山前国土交通大臣の日教組に対する発言について 国土交通大臣としては不適切な発言だと思いますが、日教組が悪いという発言の内容についてはどうお考えでしょうか? 日教組は問題があまりにも多く、個人的には解体されるべきだと思います。一部メディアでは批判されていますが、さまざまな掲示板、友人の間ではたいへん評価されているようです。 テレビを見ていると、圧倒的に日教組発言に対する賛成が少ないようですが、情報操作でもしているのでしょうか?

  • 政治家の発言

    藤井裕久財務相による円売り介入に否定的な発言は 現在の経済にたいして混乱を引き起こしているような気がします。 不用意に円高・円安と口にするべきでないように思います。 年初から(3月以降)の経済危機に対してしてきたことがすべて無になりそうで不安です 皆さんはどうお考えですか

  • 今回の円高騒動一連と、このたびの財務大臣の発言により、より円高が進行し

    今回の円高騒動一連と、このたびの財務大臣の発言により、より円高が進行したことについて、教えていただきたいことがあります。 まったく経済の事は分からないのですが、 とりあえず今回の円高は、日本の景気が落ち込んでいる、というよりはアメリカの財政が困窮しているから、と言うお話があり、納得はできました。 今回の財務大臣の発言を契機に、ドル安円高が進んだと見受けられるのですが、何故円高が進んだのでしょうか。普通だったら、国の金庫を守ってる人がこんな体たらくでは、円売りは進むようにも感じるのですが。 それに投資家の方々は円が信用できないからこそ外貨を買う→故に円安が起きる という構図には成り得無いのでしょうか。 稚拙な内容ですが、当方経済のことは全くわかりませんので、バカにせずにお答えいただけたら嬉しいです。 お時間ある方、ご教示ください。

  • 管総理の「若い世代に ・・」という発言の意味は?

    管内閣への不信任案提出の直前の、民主党代議士会での管総理の発言で大騒ぎになっていますよね。 「一定のメドがついた時点で、次の若い世代に責任を担ってもらいたい」 と、たしかこんな内容だったと思います。 私もたまたまテレビでこのシーンを見ていて、これは辞任の表明だなと感じました。 たしかに「辞任」という言葉は使っていませんが、わざわざ一国のトップが不信任案提出の本会議の直前に、衆議院議員や報道陣の前でこんな事を言うのですから、明らかに辞任表明だと私は受け取りました。 そして次の総理は小沢さんや鳩山さんなどの古い世代ではなく、もっと若い世代の人になってもらい、新しい民主党に生まれ変わってほしい ・・・ 私にはこんな風に聞こえました。 あとは、もし揉めるとしたら、「一定のメド」 の解釈だろうなと思いました。 ところが不信任案が否決されると、「いや、あれは辞任表明ではない」 という事になりました。 それで嘘つきだとかペテン師だとか、ボロクソに批判されているのだと思います。 たしかに 「辞任」 という単語は使ってはいませんが、だとすると、あの管総理の発言は一体何の意味だったのでしょうか? あの状況、あのタイミングでの発言ですから、単なる一般論ではないはずですが ・・・

  • 景気浮揚策

    景気浮揚策 日本は今不況で様々な対策が必要とされてると思います 一番手っ取り早いものとしては85.5円とかの極端な円高を円安に誘導することではないかと思います 財務大臣の一言の発言で差し当たりは改善できる簡単なことですがなぜ野田は思わせぶりでもこういった発言をしないのでしょうか? 単に無能なだけなのか国際収支が増えることがダメなのか世界的に見て円安誘導できない理由があるのか考えられる原因を教えてください よろしくお願いします

  • 防衛省が地上攻撃可能な巡航ミサイルを開発検討

    防衛省が地上攻撃可能な巡航ミサイルを開発検討していることに、なぜか韓国の各メディアは、報道に対し批判的な論調を展開しているそうです。何を不安に思っているんでしょうか??

  • アベノミクス大失敗に終わりそう?

    どうすんのこれ かなり本格的な工作来てるけど http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4755910.html これはもう消せないんじゃ? 本気でやばくね? >もう少し緩やかにインフレを目指すべきだった >円安方向に加速させすぎた >この2点は間違いなく、今後結果論でメディアから批判される >一気に底が抜ける原因になった >目に見えたスタグフレーション時代の突入 >今後最早インフレも円安も止めることは出来ません >ニュースなどで、円安やアベノミクスの効果について >やたら疑問だという論調が出始めたら、かなりヤバイと思って下さい >ですが、今回のアベノミクスの大失敗の可能性については >正直、データは嘘を付きませんので、誰が見ても大失敗だろと指摘しはじめると思うのです >そうなったら、ハイパーインフレーションの将来が待ってる >もう一度言います、メディアがアベノミクス失敗説を報道し始めたら >この国が相当危機的な状況だという事が、徐々に明るみになっていくはずです > >なのでまず、ニュースや専門家の論調を注意深く見てください >今まで自民党を批判していなかった人でさえ、アベノミクスはヤバイぞと言い出したら注意です > >この国の経済がマジで大崩壊する可能性があります >補足しますが、円安で株高が進んでるというのも実は嘘です > >円安が進んでるので、円に対して株が高くなるのは当然のロジックです >では、ドルベースで日経を見るとどうなるか? > >実はドルベースでは日経はどんどん下がってるんです >つまり、円安で株価を高く見せかけていますが、実は海外投資家が日経を売って日本から逃げてる事が分かります >・アベノミクスが大失敗に終わりそうである >・すでにスタグフレーションが始まっており、今後加速する >・資本主義は富の配分が出来ないから、技術革新でも貧困層が減らない >・人口の多い老人が投票権と資産を独占してるので、若者には為す術がない >・老人が責任取ってくれない限り、日本経済は今後急激に悪化する だそうです。 経済大崩壊だってさ もうシラネ