• ベストアンサー

大学に行くには・・・?

初めまして。 私は2?歳のフリーターです。 すごく「今更」な質問なんですが、高校を卒業して暫くたった人間が大学へ行くにはどうしたらいいんでしょうか?高校生時分に全く大学というものに興味がなかったので、恥ずかしながらどういった方法があるのか全く解りません。大学へ行ってどうしても勉強したい事があるんです。聞いた話によると、何か資格があれば試験免除になる場合もあるとか?どなたかそういった情報に詳しい方、教えて下さい。お願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujishiro
  • ベストアンサー率28% (162/574)
回答No.8

最近は門戸も広がってきまして、ガチンコ試験勝負以外にもいろいろ道があります。 まずは社会人入試。うちの大学でも学部によってはありますよ。条件がいろいろありますけど。試験科目がいわゆる5科目ではなく、そういう意味で社会人向けです、ただし定員が…。 次はAO入試。いわゆる自己推薦です。なにか自分でこれといったものをアピールしその是非が問われます。これもうちの大学でも導入されてます。 それからガチンコ入試は以外と多いですよ。テストの時に30~40のかたもいますよ。もちろん合格なさる方もいます。 あとは学部なり、勉強したいことなりを別に質問すればさらに詳しい回答をしてくださる方がいらっしゃるかもしれませんね。

kana-hiro
質問者

お礼

社会人入試ですか! そういったものがあるのですね!全く知りませんでした! あとAO入試なんていうのも。やはり聞いてみるべきですね!アリガトウございますv

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • kgu-2
  • ベストアンサー率49% (787/1592)
回答No.7

資格があれば、推薦入試などでは、有利になる場合があります。が、試験免除は無いと思います。  第一のお勧めは、社会人入試です。この場合、試験はありますが、他の試験よりも問題は簡単です。大学が求めるのは、入学時のペーパーテストの成績では無く、入学後の学修に対する熱意を期待しています。ただし、?の部分が2より大きくないと駄目ですが。  第2は、AO入試です。これは、何かアピールできるものがあれば、合格の可能性が高くなります。「今更」の理由を述べれば、その説得力でアピールできるかもしれません。  いずれにせよ、目的やご希望の大学・学部が分からないので、書き込みが困難です。ご希望の大学・学部のHPを御覧になって、考えてみて下さい。

kana-hiro
質問者

お礼

そうですか、試験免除はないんですね。解りました! 社会人入試やAO入試などを頭にいれて、大学HP等を色々見てみます!アリガトウございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mayuclub
  • ベストアンサー率41% (575/1384)
回答No.6

初めまして。 資格で免除になるケースは、英検やTOEICのスコアなどによって、免除されるケースがありますが、それができるなら、入試英語はパスできるのでは??と思います。 大学をそこまで選ばなければ、最近は受験すれば受かる大学もあります(定員割れしているため)。 なのでどうしてもやりたいことがあるならば、 そのジャンルを扱っている大学を探して、その大学の受験方法を調べてみるといいですよ。 そうすれば資格による試験の免除とかがあるかもわかりますし、過去問などの傾向もつかめますよ(赤本)

kana-hiro
質問者

お礼

私が聞いた試験免除という情報は、英検やTOEICスコアの事だったのかもしれません。勉強になります! アリガトウございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6645
noname#6645
回答No.5

 資格を持っていたら試験免除というのはないと思います。例えば、推薦入試で優遇されたり、入学後の単位を一部認めるなどですね。  例としてパソコン検定は参考URLのように、ほとんどが推薦入試において優遇されます。優遇されるといっても、面接で比べようがない時に資格を持っていることで、優先的に合格できる程度です。しかし、ライバルも内申書しだいで持っている資格が負けて役に立たない事もあるかもしれません。  結局は、大学に入学するにはある程度の学力が必要となってきますね。  卒業してから結構年が経っているので、このままでは難しいでしょうから、通学の予備校に行くことをおすすめします。また、ライバルがいると自然とやる気になって学力がアップすると思います。通信教育では、本当に強い意志がない限りは必ずなまけてしまいますのでおすすめしません。  頑張って夢をつかんでください。

参考URL:
http://www.pken.com/naiyou/nyuushiyuuguu.html
kana-hiro
質問者

お礼

予備校も考えてはいるんですが、中々お金や時間的なものがあって未だ考慮している段階なんです。アドバイスアリガトウございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • naomi2002
  • ベストアンサー率44% (478/1075)
回答No.4

私も大昔(笑)に高校を卒業したので、記憶はかなり霞んでしまってますが、思いつくことを書いてみます。 高校を卒業されているなら、「調査書」(いわゆる内申書)は必要です。当時の担任の先生がまだいらっしゃったら、早めに連絡して、相談されると良いと思います。担任が退職,異動などでいらっしゃらなくなっても、どなたかが書いてくれるはずですが、その場合はより時間がかかると思いますので、早めの相談をお勧めします。 受験に関する情報(入試科目、難易度など)は受験情報誌から仕入れます。本屋さんで立ち読みすれば十分です。 予備校で公開模試など、やっているので、積極的に参加して試験に慣れるようにする。 試験免除というと、たとえば英検1・2級をもっていれば英語の試験が一部または全部免除とかいう大学があるときいたことはあります。私が知っているのは、それくらいです。他にもあるかもしれません。くわしいことは、関心のある大学の募集要項を見ないとわかりません。来年度の要項はまだ出てないかもしれませんが、とりあえず、今年度のものを参考までに調べてみて下さい。 勉強はとりあえず高校の教科書の復習からでしょうね。 事情が許せば、夏期講習とかに参加してみるのも有効だと思います。

kana-hiro
質問者

お礼

高校の時の担任の先生ですか?うーん、何かそれこそ今更どうしたって聞かれそうですね(笑)でもやはり先生ってその道(?)のプロですから聞いてみて損はないですものね!高校へ電話してみたいと思います!アドバイスアリガトウございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#109396
noname#109396
回答No.3

すでに高校を卒業されているのであれば、国内のどこの大学でも普通に受験できます。 あとは入試にパスするだけ。 御質問の制度は、編入学・学士入学のことかもしれません。これは現在、 他大学に在籍している、あるいは他の大学を既に卒業した人が対象に なりますので、kana-hiroさんの場合は、関係ないと思います。 いちど卒業された高校の進路指導部に、相談なさっては?

kana-hiro
質問者

お礼

アドバイス有難うございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#9238
noname#9238
回答No.2

とりあえず受験勉強でしょう。塾には行かないんですか?行けばそれなりに方法は教えてくれます。いるものといえば高校の卒業証明書くらいではないでしょうか。それと願書をそろえれば受験はできます。 試験免除というものは一芸入試とか指定校推薦のような特別なものだけでしょう。

kana-hiro
質問者

お礼

アドバイス有難うございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kamasoe
  • ベストアンサー率7% (27/338)
回答No.1

高校は卒業しているのですよね? だとすると大学検定試験は受験する必要ないですね。 >何か資格があれば試験免除になる場合もあるとか? それは、大学の学部によって色々です。 全く試験免除と言う所はないと思いますよ。

kana-hiro
質問者

お礼

アドバイス有難うございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学に行こうか迷っています・・・

    22歳の男です。 高校を卒業してから定職に就かずに、今までフリーターをしています。 最近悩んでいるのは、大学への進学か、定職に就くかです。 今までフリーターをやりながら、資格の勉強をしていて、いくつか資格を持っています。 資格は、情報処理系の資格です。 パソコンやプログラムが好きなので、この資格の勉強は苦になりませんでしたし、今になってもっと勉強して色々な知識をつけたいと思っています。 なので、大学に進学して、情報系のことを学びたいです。 親に相談した所、親も大学に進学する事を賛成してくれました。 できる限りバックアップもしてくれるそうです。 しかし、もし来年度から大学生をしたいとしても、今の酷い学力で行ける所は、相当レベルの低い所になると思います。 それこそ倍率が1倍ちょっとくらいの所になると思います。 私自身は、勉強する意欲はあるので、レベルの低い所でもかまわないと思っています。 学歴も大事ですが、一番は勉強する事なので。 来年度から大学生をした場合の卒業時の年齢は、26歳です。 その年になって就職できるか不安です。 就職は、IT関連のPG/SEを考えています。 年齢を考えると、今から求人を探して、定職に就いた方がいいのかと悩んでいます。 今とても悩んでいるので、何かアドバイスを頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 国家資格を目指して通信制大学に。知恵を貸してください

    最近法律関係の資格に興味を持ちました。 受かるかどうかは別として、例えば司法試験を調べてみたところ、試験方法が変わっている最中で2011年からは大学院に行かないと受験資格がないようです。(大学には行ってません)しかも3回しか受けれません。 司法試験は最低でも2.3年は勉強しないといけないそうですが、現行の方法だとあと5年、3年勉強したとして2年くらいは受けれるかなと考えています。 独学より専門の予備校等で学んだほうが良いらしいので、そうしようかと考えています。 本当なら長いスタンスで考えていたのですが、今すぐやり始めないと、タイムリミットになってしまうと急いで調べ始めました。 法律も扱う予備校の友人には、放送大学を卒業すれば大卒資格が取れるので、通信教育やりながら試験勉強すれば現行の試験で受からなくても、大学院に行く選択肢もできる。学生で放送大学のレポートは1.2日で終わらせて他は法律の勉強して受かった子も居ると言っていました。 大卒だと1次試験も免除になるし、放送大学は他に比べると比較的簡単らしいのでそうしようかと思うのですが・・・。 早速通信制の大学を探してみた所、どうせなら法学部のほうが良いのではないか?とも思えてきてしまって。よくばりすぎかも。 でも、法学部じゃ司法試験用の勉強ではないので、あまり意味がないと聞きました。 きっと法学部に入ってしまったら、そっちが大変で司法試験の勉強もできなくなってしまうのではと思います。 そうしたら5年のタイムリミットが過ぎてしまう・・・。 1次試験免除の為と割り切って、その後の可能性のために簡単な大学に行き予備校に行きながら試験を受けるか。 迷っています。 どちらか良いと思いますか?または他にどんな考え方があるでしょうか?

  • 大学に通うには…

    私は、去年夢のために高校を中退しました。 でも、その夢を叶えるのは、高校を卒業してからでもよかったんですが……やっぱり早くその夢に近づきたかった、だから高校を辞めることを決断しました。 そのことに関して、まったく後悔はしてないと言えば…嘘になるかもしれませんが、これで良かったと思っています。 (一部の就職には難しくなるかもですが…) ただ、私は最近大学に興味をもっていて、行ってみたいとは思うのですが、高校を出ていないため大学には行けるはずがなく、それに頭もどちらかと言うといい方ではないです…。 そんな私でも大学に通える方法はありますか? 少し前に母から高校を卒業していない人でもある試験を受けて合格しれば大学の試験を受けることも可能だと言う話を聞いたことがあるのですが、内容がよく分からないので、知っている方教えていただけませんか?

  • 大学卒業資格の取得方法について

    大学の卒業資格がほしいのですが、現在資格試験の勉強であまり余裕がありません。 そこで、甘い質問だと思われてしまうかもしれませんが、時間と労力を少なくして大学卒業資格を取る方法ってわかりますか? 頭は良い方ではないので、資格試験の勉強時間は減らしたくありません。 最初は放送大学などの通信制の大学を考えていたのですが、卒業するのは普通の大学より難しいと聞きました、ですが別の人の話だと通信制はモチベーションを保つのが難しいだけで、労力はあまり変わらないと言ってました。実際のところはどちらなのでしょうか? 放送大学だと講義を録画して2倍速で見る等して時間的に節約も可能かと思いますし、通学時間も節約できると思うんですが。 トータル的に判断して現在の資格試験の勉強時間をできるだけ減らさずに大学卒業資格をもらう方法を知っていたら教えてください。

  • 玉川大学通信制に入学しようと思っています。

    来年の4月から、司書資格と大学卒業資格を取るために、玉川大学の通信制に入学しようと思っています。 現在21歳でアルバイトをしている状態ですし、玉川大学のしかも通信制ということで、4年で卒業できるとは思っていません。 高校までの成績も悪くはありませんでしたが、上位5位に入るほどの実力はありませんでした。 ですが司書の仕事に興味がありますし、後々職業に就けたらいいと思っています。 そこで質問なんですが、入学するにあたってどのような勉強をしたらいいのでしょうか? いくら入学試験がないと言っても、数年勉強から離れた状態で社会に出ていますので、 ある程度の復習はしないといけないと思います。 高校卒業までの勉強はもちろんですが、それ以外に何か必要な勉強はあるでしょうか? 何かアドバイスをいただけたらと思います。

  • 今から受験勉強

    僕は今、18歳でフリーターです。 最近、高校卒業試験を受け合格し、大学受験資格を手に入れました。 しかし、高校卒業試験も偶然合格したようなもので特に勉強をしていません。でも、最近大学に行きたくなりどうしようかまよっています。 そこで、皆様に今から大学受験をするには一日どれぐらい、何を勉強すればいいのか教えてください。お願いします 学力は中三まで、時間はバイトのみなのでいっぱい、行きたいのはどちらかというと理数系です どうかお願いします

  • 公認会計士になりたく、大学にいきたいのですが(大学卒業の資格もほしい)

    公認会計士になりたく、大学にいきたいのですが(大学卒業の資格もほしい) 私は今現在23歳で高卒フリーターです。 今から、来年の4月に大学に行きたいと思っています。 なぜ行きたいかというと、公認会計士の勉強+大学の卒業資格がほしいからです。 今私は簿記1級もっていますが、このままだと将来不安で思い切って奨学金を借りて、夜間大学に行きながらアルバイトでもしようかとおもいますが、ここで質問です。 安くて(国立?)、夜間で、大学受験が簡単?(簿記系は得意だけど、高校の授業忘れてます)なところとかありますでしょうか。 横浜国立大学 経営学部の入試とかどうなんでしょうか なにを勉強していいか、わからずホームページみても一般入試みてもさっぱりで・・ どのくらいの学力が必要なのかもわかりません どなたか、これとこれとこれを、勉強して!みたいな感じで入試情報にかいてくれればわかりやすいのに>< どなたか、私にぴったりな大学情報教えてください インターネットは初心者で申し訳ないです

  • 大学を中退しようか迷っています

    こんにちは。進路のことについて他の方の意見を仰ぎたいと思いましたので、質問します。 今年大学の理系学部に入学したものの、憧れていた研究職には見切りをつけ、勉強するうちに専門科目に興味を持てなくなり、 このまま惰性で進級、卒業しても意味がないように思えてきたのです。 というより、興味を持てなくなってしまった科目の講義を聞くのが苦痛なのです。 一時は、前から興味のあった哲学、思想系の学部(同大学)に再受験しようとも考えたのですが、親にその旨を話したところ、二度も同じ大学に入学金を払うのは馬鹿らしい(僕は再入学後自分で払うと言ったのですが)、などと言われまして、 また、僕自身がそもそも昔から、やらされる勉強(高校の時間割、大学での必修の第二外国語など)に疑問を感じていて、強い独学主義を持っている(図書館があれば勉強に不自由はしない)こともありまして、 果たして親に負担をかけながらも私立の高い学費を払ってまで大学に行く意味があるのだろうか、と考えるに至りました。 僕にはある夢(職業)があるのですが、その実現には大卒という資格が全く関係ないということ、単位取得のためのやらされる勉強などではなく自由気ままに勉強がしたいということ、経済的に独立したい(仕送りにも頼りたくない)ということなどの点から、いわゆるフリーターになった方がいいのではないか、と今強く思うのです。 もちろんフリーターになったからと言ってダラダラ過ごすのではなく、大学での勉強以上に独学で様々な分野の学問を勉強するつもりですし、夢のための努力も全力でします。 恐らく親はフリーターというものに対してイヤな顔をすると思うので、22歳になるまでに夢が実現しなければ、公務員試験(大卒でなくても受験できるところ)を受けようかと考えています。 まだじっくり考えるべきなのですが、夢の実現のために中退してフリーターになるというのは賢明ではないのでしょうか。就職のために大学に通うというのは僕には理解できませんし、この、ほぼ大学全入時代ですから高校生のころは何も考えずに受験勉強をしたのですが、必ずしも大学に行く必要はあるのか?疑問なのです。よろしくお願いします。

  • 大学に行きたいです

    現在24歳なのですが大学に行きたいです。 高二で苛められてる子を庇ったら酷い虐めにあって、それから色々あったのですが高三の頃に階段から突き落とされかけてそれが凄く怖くて高校を中退しました。 それから人間が怖くなり引き篭もりになり、ふと振り返れば24歳になっていました。 今更ながら勉強をしていると高校の頃行きたかった大学に行きたい、と思い始めたので親に相談したところ親も大学に行ってほしかったらしく大学に行っていいよと言われましたが 今から1年から2年かけて勉強して大学に行くとなると大学を卒業した時には30歳を越す事になります。 自分が悪いのですが引き篭もっていた為に職歴もなく新卒だとしても取ってくれる事はないと思っています。 そこで皆様に聞きたいのですが大学か短大かどちらがいいでしょうか? そして大学は関西の文系で偏差値55~60ぐらいを狙ってるのですが文系で就職する際に30という年齢で取ってくれるでしょうか?医学部などの方がいいでしょうか? 就職しろ専門学校やなにか資格をとればいいといった意見はなしでおねがいします(資格などは大学に行きながら取ったり卒業と共に資格を1年かけてでもなにか取るつもりでいます)

  • 海外の大学について進学(?)

    例えば、高校を卒業し海外の大学に進むのは、 凄く難しく個人的思います。 自分の中では高校には進学せず、1年間勉強し 「高等学校卒業程度認定試験(旧大学入学資格検定)」 取る方が良く思えます。 「高等学校卒業程度認定試験(旧大学入学資格検定)」 を、甘く見ている訳ではありません。 誤解しないでください。 皆様の意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • WindowsのQuad Captureでコアキシャルのデジタルアウトができなくなりました。他のラップトップではできるため、Vostroに問題がある可能性があります。詳しい方に教えていただきたいです。
  • WindowsのQuad Captureでデジタルアウトができなくなった問題について。他のラップトップではできるのでVostroに問題がある可能性があります。詳しい方に教えていただきたいです。
  • Quad Captureのデジタルアウトができなくなった問題について。他のラップトップではできるのにVostroではできないため、何か問題がある可能性があります。詳しい方にアドバイスをいただきたいです。
回答を見る