• ベストアンサー

大学を中退しようか迷っています

こんにちは。進路のことについて他の方の意見を仰ぎたいと思いましたので、質問します。 今年大学の理系学部に入学したものの、憧れていた研究職には見切りをつけ、勉強するうちに専門科目に興味を持てなくなり、 このまま惰性で進級、卒業しても意味がないように思えてきたのです。 というより、興味を持てなくなってしまった科目の講義を聞くのが苦痛なのです。 一時は、前から興味のあった哲学、思想系の学部(同大学)に再受験しようとも考えたのですが、親にその旨を話したところ、二度も同じ大学に入学金を払うのは馬鹿らしい(僕は再入学後自分で払うと言ったのですが)、などと言われまして、 また、僕自身がそもそも昔から、やらされる勉強(高校の時間割、大学での必修の第二外国語など)に疑問を感じていて、強い独学主義を持っている(図書館があれば勉強に不自由はしない)こともありまして、 果たして親に負担をかけながらも私立の高い学費を払ってまで大学に行く意味があるのだろうか、と考えるに至りました。 僕にはある夢(職業)があるのですが、その実現には大卒という資格が全く関係ないということ、単位取得のためのやらされる勉強などではなく自由気ままに勉強がしたいということ、経済的に独立したい(仕送りにも頼りたくない)ということなどの点から、いわゆるフリーターになった方がいいのではないか、と今強く思うのです。 もちろんフリーターになったからと言ってダラダラ過ごすのではなく、大学での勉強以上に独学で様々な分野の学問を勉強するつもりですし、夢のための努力も全力でします。 恐らく親はフリーターというものに対してイヤな顔をすると思うので、22歳になるまでに夢が実現しなければ、公務員試験(大卒でなくても受験できるところ)を受けようかと考えています。 まだじっくり考えるべきなのですが、夢の実現のために中退してフリーターになるというのは賢明ではないのでしょうか。就職のために大学に通うというのは僕には理解できませんし、この、ほぼ大学全入時代ですから高校生のころは何も考えずに受験勉強をしたのですが、必ずしも大学に行く必要はあるのか?疑問なのです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#106108
noname#106108
回答No.2

厳しい言い方になるのをご容赦ください。juggler114さんにひとつ矛盾があるとすれば、大学に入ってから中途退学を検討しているということなのです。 夢があるとのことですが、それは大学を卒業されてから目指しては手おくれなのでしょうか。親御さんの経済的負担を気にされているようですが、そこを気になさるのであれば、juggler114さんが中途退学をしたときの親御さんの気持ちも汲んでみてください。 あえて学問ということをそっちのけにすれば、学士号というのは、いわば世間体のようなものです。意地悪な言い方をすれば、何百万もかけて、学士号という勲章をもらいに行ってるとも考えられます。その勲章は一生使えます。お子様のことを思う親御さんの気持ちを考えると、それだけで将来世間が少し楽に渡れるのだから、ぜひ持っておけ、ということになるでしょう。そういう意味では、もうすでに何百万も投資しておいて、勲章はもらわずじまい、ということは、それこそ無駄だという見方もできます。 また、中途退学に関しては、よほど実績を積み重ねないと、むしろ「何をやらせても中途半端なやつ」といわれかねません。成功だけがjuggler114さんの前途にあるのなら、無茶をしてもかまわないでしょう。しかし将来のことも十分見据えて行動されるのであれば、卒業だけはしておいたほうがいいと思います。 今の状況をどう最善の形に持っていくか、ということを考えてみてください。とりあえず大学をやめて、フリーターをしながら夢に向かおう、なんてのは、ダメ社長が株式会社立ち上げてから「さあ何をしようかな」と考えているのと変わりありません。 今成し遂げられることは、全部成し遂げていくべきです。最優先で成し遂げなければならない夢のためには大学を続けることができない、というのなら、ぼくから言えることは何もありませんが、卒業してからかなえることができる夢なら、卒業しておけばいい、というのがぼくの意見です。

juggler114
質問者

お礼

確かに、その実現したい夢は学校に通いながらでも目指せることです。 中途退学について甘く考えていました。 卒業、考えてみます。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

noname#104430
noname#104430
回答No.11

憧れていた研究職に見切りをつけ、興味のあった哲学は両親に 反対されて諦め、「夢」があるけどダメなら公務員になるとい うことですよね。 親を振り切ってでも自己責任で夢を追うわけでもないんです よね。 どうせなら公務員になれなかった場合のことも考えておいた 方がいいと思います。 親からはそこまで突っ込まれると思いますから。 ご両親には大学にかかった費用を時間がかかっても返すと 約束して、遡って高校を卒業した時点で自立したとみなして 欲しい、と言うしかないと思います。 それがダメなら、黙って大学は卒業して、卒業してから自分 のやりたいことをやって親に口出しさせなければいいと思い ます。 「大学に行くのは親のため」と割り切って。 その間に独学もできるわけですし。 大学を卒業してから「夢」のお仕事にも就けますよね。 就職にまで口を出す親なら「夢」だの何だの言ってもムダ でしょうから、親を振り切って今自立するしかないと思いま す。

juggler114
質問者

お礼

散々迷惑をかけてきたので、親を振り切るということはできないのですが、 親も大学は卒業してほしいみたいなので、もう一度再受験の話をしてみます。 夢は大学に通いながらでも追うことができるので。 大学でかかった費用は、何年かかってでも全額返すつもりです。 みなさん、回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wathavy
  • ベストアンサー率22% (505/2263)
回答No.10

今年に就職率、何パーセント? 求人倍率は? 3年後は? 今社会で仕事があると思ってんの? 私会社行って、仕事ないよ。 学生が、親の言う事も聞かずに、ネットで何処の誰だか知らない人間に人生相談? 好きにしなさいよ。 責任は自分持ちだしね。 後悔しても、遅いからね。年寄りのぷータローなんて、誰も見向きもしないけど、まぁ、今直面してくる事にすらまともに取り組めないんだから、仕事してもろくな仕事もできゃしないだろうしね。 せいぜい、ごたくならべてれば。 回答書くもばからしいけど、親が聞いたら、ぶん殴るだろうね。 よかったね、親いなくて。まぁネット越しじゃ殴れんしなぁ。

juggler114
質問者

お礼

高卒の資格でもなんとか職につけるだろうという甘い認識を持っていました。 これだけ就職難と言われている時代ですから、もっと真剣に就職について考えるべきでした。 ネットでの人生相談はダメなのでしょうか…?話せる人が周りにいなかったもので。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okwave128
  • ベストアンサー率17% (35/199)
回答No.9

甘えた事を言ってるんじゃない。 君の人生は君だけのものじゃない。親の老後は君が責任を持つのだよ。 大学を卒業し、会社員になって、結婚、親の老後の面倒を見る 既にレールから外れる事は許されない。 許されるのは死んだときだけだよ。

juggler114
質問者

お礼

>君の人生は君だけのものじゃない。親の老後は君が責任を持つのだよ。 このことについて、自分の人生をどういったものとして考えるべきなのか非常に悩んでいたのですが、やはりそういった、親の老後や家系という面のことも今の時期から既に考えなければならないのですね。 周りの人、環境に甘えすぎていました。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.8

>経済的に独立したい(仕送りにも頼りたくない)ということなどの点から、いわゆるフリーターになった方がいいのではないか、 あのさ、今年入った大学ですよね? 一年生なわけで、バイト経験でもありますか? あなた、月にいくら稼いだことがあるか思い出せますか? というより、稼いだことがないでしょう? そのまま親元でないと生活できないですよ。 理想は結構、兵糧攻めは受けない・・・というなら自分で稼がないとネ。 デ、私立の文系といえども学費は80万はするでしょう。 親が出す? フリーターで好きなことをするのは結構ですが、実家にいないと 生活できる金額として、手取り12万で苦しいですよ。 これは時給900円として150時間以上の働き分です。 毎日7時間働いて、20日・・・・これで生活して、あなたの好きなことを 勉強しにいつ図書館に行くのでしょう? あなたの理工系的な数値でシュミレーションする能力がわかる。 結局、理科系の授業についていけないからつまらないのでしょう? 研究職? いまや、理系は帝大系を筆頭にして、院卒があまってる。 そのまま卒業しても、専門職としても余り役に立ちそうもないですから 転科するのもいいでしょうが、そこでも余り、目が出るようにも 思えない。 図書館で勉強って、どこの図書館へ行くの? 仕事帰りに図書館はすでにしまってますよ、遅くて8時に閉まるから。 【実験計画】をまず、実行に移す前にラボレベルでやってみようよ。 いくら稼げるか、どんなバイト適応力があるか、どれぐらいの労働時間に たえられるか、さらに、あまった時間がどれぐらいあるか。 残った時間で自分のやりたいことをする、【気力】が残っているか・・・デス。 【やりことだけ】は、できないというのを「オトナ」は知ってます。 それは、やりたいことをするための時間を捻出するためにまた 時間とお金がかかるから。 するとね、「やりたいこと」がどの程度できるかが、自分の能力は おいておいてもシュミレーションできるでしょう? あなた自身のロスタイムはそのままですから。 それと、ご両親のお金もね、これはご両親の過去の時間と未来の時間をも 奪う行為です。 小学生のような大学生だとおばちゃんのわたしはおもいます。 ご両親はおそらく、オロオロしているでしょうが、 谷底に落ちてみるのも一手ですね。

juggler114
質問者

お礼

数値的な例を出していただき非常に分かりやすかったです。 バイトは日払いのものを何回かやった程度で、一ヶ月働くということはしていません。 なので、お金の価値をまだよく分かっていないのだと思います。 19にもなってこんなことで悩んでしまい、相談してしまう自分が本当にダメで精神年齢も低いな、と痛感しています。 社会はそう思い通りにいくものではないのですね。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

私は大卒ではないです。ですが最終学歴は、専門学校卒です。 知人に、大学を中退した人がいますが、その人の最終学歴は高卒です。 この意味がわかりますでしょうか? もし仮にその夢が実現しなかった場合、「高卒」という足枷はとてつもなく重いものとなります。 転職活動しようと思ったら、どこも「大卒」「専門学校卒」ばかりです。あとは「新卒」 大学を卒業できる資金と余力があるのであれば、私は大学卒業をお勧めします。 あなたはまだ、20歳そこそそですよね。 2~3年我慢するだけで「大卒」という資格が得られます。 たった、2~3年です。あなたが目指す夢に年齢制限などがないのであれば、急ぐ必要はありませんよ。 休学はただの怠慢です。 休学するくらいなら、卒業してから夢に向えばいい。 今すぐに辞めなければならない理由ってあるのでしょうか?

juggler114
質問者

お礼

僕が思っていた以上に大卒と高卒の重みは違うようですね。 やはり卒業はしておいたほうがいいということでしょうか。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tyk9
  • ベストアンサー率15% (6/39)
回答No.6

>必ずしも大学に行く必要はあるのか? 夢実現が目的です。 そして>必ずしも大学に行く必要はあるのか? 目的(夢)を達成する為に大学が手段(目標)だったので あれば全くもって行く必要はなかったと言えます。 夢実現が目的です。 そして大学がその為に必要だったのなら 進学を考えた時点でそれが目標と言えます。 手段=目標=大学? 矛盾していたら中退しても全然OKですよ! 親が払ったお金に対してはきちんと感謝して 夢に向かって突き進む! 入学金をあの時は払ったけど、 夢を実現した、あなたを見せて あれは、あれで良かったと思わせる 覚悟が必要ですよ! 親の意見には縛られない方が良いです。 あなたの人生であり、あなたが決めるべきです! 学生時代で気づいてるなんて素晴らしいです!!! がんばってください!!!

juggler114
質問者

お礼

確かにそのように考えていたのですが、他の方の意見を聞くと、まだ社会を知らない僕の考えが甘いのだと思わされます。 今の大学を中退して、再受験をするかもしれません。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tyk9
  • ベストアンサー率15% (6/39)
回答No.5

>必ずしも大学に行く必要はあるのか? まったくもって行く必要 夢実現が目的です。 そして>必ずしも大学に行く必要はあるのか? 目的(夢)を達成する為に大学が手段(目標)だったので あれば全くもって行く必要はなかったと言えます。 夢実現が目的です。 そして大学がその為に必要だったのなら 進学を考えた時点でそれが目標と言えます。 手段=目標=大学? 矛盾していたら中退しても全然OKですよ! 親が払ったお金に対してはきちんと感謝して 夢に向かって突き進む! 入学金をあの時は払ったけど、 夢を実現した、あなたを見せて あれは、あれで良かったと思わせる 覚悟が必要ですよ! 親の意見には縛られない方が良いです。 あなたの人生であり、あなたが決めるべきです! 学生時代で気づいてるなんて素晴らしいです!!! がんばってください!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • affecting
  • ベストアンサー率15% (14/92)
回答No.4

そこまでしっかりした 考えをお持ちなら、どう転んでも十分やっていけると思います ただ大学の入学金はもったいないですね 自分も休学することをお勧めします ある夢>>どういう職業か分かりませんが自分で就職活動されてみては? 就職が決まれば中退してもいいですし、この内容を面接で言えば認められるかもしれません 今不景気でなかなか難しいかもしれませんが、やってみる価値はあると思いますよ 自分は高校卒業して働いています、大卒で入ってくる人を何人か見てきましたがはっきり言って学生気分が抜けていなくて、社会性も無く使えない人が多かったのが現状です あなたのようにしっかりした人はどの会社も求めています 頑張ってください

juggler114
質問者

お礼

就職ですか…。 今のどうしよもない僕ではとても使いものにもならないので、それはちょっと無理ですね。 もっとしっかりした人間になるべく、頑張ります。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marife
  • ベストアンサー率15% (38/248)
回答No.3

世の中は君を中心に回っているのではありません。君の人生設計がどれほど完璧に思えてもそれは単なる独りよがりです。この場合は君の想定の中でも一番うまく行かない場合の更に下を考えてみるべきでしょう。 そもそも夢があるといいながら、22歳で夢が実現しなければ公務員にでもなりましょうと言った考えが甘すぎます、その程度の期間片手間に独学した事が果たしてどれほどがんばった事になるのでしょうか?。また公務員試験を通っても実際に採用になるかどうかはその時にならなければわからないのですよ、例えば教員免許持っていながらどれだけの人間が待機している事か。市会議員クラスでも政治家にコネでもあれば間違いないでしょうが。要するに大学の講義についていけなくなったのだと思いますので、やめるのは仕方ないのでしょうが、フリーターだけはお止めなさい。親御さんが可愛そうです、失敗は目に見えていますから。

juggler114
質問者

お礼

そうですね、僕の人生だから何をやってもいい、というわけではないんですよね。 公務員に対する認識も甘かったです。 フリーターはやはり冷たい目で見られるのですね…。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

> まだじっくり考えるべきなのですが、夢の実現のために中退してフリーターになるというのは賢明ではないのでしょうか。 在籍費用を支払う余裕があることが前提ですが、中退よりは1年間とか休学してみて、夢を追いかけてみるとか。 そちらでやっていけそうなら、そのまま退学すれば良いし。 両親としっかり話し合いしてください。

juggler114
質問者

お礼

休学ですか…、その選択はできないですね。 もう一度親としっかり話してみます。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学を中退したいです

    私は4月から大学の3年になるものです。大学を中退したいと考えています。 私は現在の大学の開講科目にほとんど興味がありません、というのも本来は卒業までに必須の専門科目は卒業研究だけで、他の科目は自由に履修出来ると説明を受けて入学し、実際学則にもそう書いてあります。ところが学科内規で「卒業研究は科目Aを履修しないと受けさせない」「科目Aを履修するには科目Bと科目Cを履修しなければならない」「科目BとCを履修するには・・・」といったようなことが実際は決められていて、実際には全く自由に履修出来ないばかりか、事実上履修を強制される科目は私の興味からも学科の名前からもかけ離れた科目なのです。履修単位制限のようなものもあるので私の学びたいことが学べないばかりか、そもそも履修を強要される科目は実験等の時間的にも内容的にもとても重たい科目なので、時間をうまく作ることができません。 私は3年編入を試みて、実際に某有名大学の化学系学科と生物系学科に合格を頂きました。この際の勉強はすべて独学です。しかしながら、それらの学科は実験と必修がきわめて多く、単位認定がほとんどされないために、生物系学科では卒業までに4年間、化学系の学科では実験等をぎちぎちに詰めて3年間、それももし来年以降のカリキュラムで運悪く必修科目が重なってしまったり、私が必修科目で1科目でもヘマをすれば高確率で4年かかってしまうと面談の時にそれぞれ詳細に説明され、辞退せざるを得ませんでした。実際に両大学では高い意識を持って入った編入生でも修学上の困難から退学していくことが多いともいわれました。 いまの大学で苦しみながら学んだとしても、私には大卒の資格と劣等感と苦痛以外何も得ることは出来ないであろうということは自覚しています。そもそも出来たばかりで卒業生も居ない、新設のいい加減な学科に入ってしまったことに対して責任も感じています。学習意欲はあるので専門学校に行こうかとも考えてはいるのですが、それだと学歴を大きく落とすばかりでなく大学中退+3浪扱いになってしまうために、将来の就職などで極めて不利になってしまうと考えています。 また、大学の勉強も無駄だと考えています。教養科目は面白いと感じているのですが、専門科目は興味もなく出来も悪いです。一方独学で勉強した化学と生物学は編入試験に合格した大学の教授でさえも「君は今ここに在学している学生の能力を大きく上回っている」といっていただけるほど優秀です。一体自分が大学で何をやっていたんだろうと考えることが多いです。 最近は勉強するために大学を中退して専門学校に入るか、大卒の資格のみを目指してまったく興味もなく嫌な勉強や卒業研究に耐えるか、休学して高卒程度の公務員を目指そうかとも考えています。また、休学して文系(政治学や社会学には少なからず興味があります)の3年編入試験を受けようかとも考えるようになってきました。 大学と両立させればいいじゃないか!という声もあるのかもしれません、実際に親からもそう言われました。しかし、興味も適性もない実験や演習を3年次からたくさんとらされてしまうために、時間的な余裕も精神的な余裕もきわめて少なく同時並行する自信がないのです。世の中には働きながら学業を両立している素晴らしい人もいるのでしょうが、私にはそれだけの能力はないです。 私にとってはどれもリスクが非常に大きい選択肢であることは分かってはいますが、どうか皆さんの知恵を貸しては頂けないでしょうか。アドバイスをよろしくお願いします。また、もし大学を辞めるor休学する選択の場合親も説得する必要があるのでそのアドバイスもお願いしたいです。 最近はこれらのことを考えるうちに心の病気にかかってしまった感があります。正直に言って「心が折れてしまった感じ」があるのです。まだ20歳で恵まれた環境にいるのに甘いといわれるかも知れませんが、本当に最近はつらいんです。

  • 大学を中退したい

    私は今、大学2年生です。もし、このまま普通に卒業すればそこそこいいところには就職できるレベルの大学です。就職率も悪くないです。しかし、私は今在籍している学科の勉強内容に興味を持てなくなってしまいました。そのため、専門科目の単位を結構落としています。勉強内容もよく理解できていません。それでも、1年生の頃はなんとか頑張ろうと勉強していたのですが、自分にはその分野は合わないことがわかりました。今は、その勉強内容とは全くジャンルの異なる分野の勉強に興味が出てきてしまい、それを独学で勉強している最中です。 将来的には、どこかの会社に就職することなく自分の力でお金を稼げるようにするという目標があります。その為の勉強を今しています。 退学ではなく休学という手段もあると思うのですが、私立なので休学費がかかります。しかも、他の私立と比べると高い休学費です。それだったら、退学してフリーターとして働き生活費を稼ぎ、それとともに独学で勉強するというスタイルのほうがようのではないかと思ってしまいます。 興味を失ってしまった専門科目の勉強をするというのは結構辛いです。しかし、それでも頑張って大学の勉強内容と自分が勉強したいことを両立して勉強して、なんとか3年生になったとしても「さあ就活するぞ!」という気持ちにもなれないと思います。なぜなら、私は日本の就活スタイルに疑問を持っているのと、会社に就職するのが嫌だからです。周りと同調するのが苦手で、色々な規則で固められた集団も苦手です。「なんでみんなスーツなの?なんで髪は黒なの?」とか思ってしまいます。あとは、私はみんなと仲良くやっていきたいのに、誰かが誰かを嫌ったり悪口を言っていたりするのが嫌なんです。多分、大人になってもそういう人はいると思います。そういった人間関係のことも会社に入るのが嫌な理由の一つです。そんなことで...と思う人もいるかもしれませんが、本当にそういうのが嫌なので。今まで我慢してきた分、これからは我慢したくないです。 大学で学んでいる専門分野に就職する気がないのに、このまま大学でそれを学び続けるというのはどうなんでしょうか。ちなみに、大学では情報系(主にプログラミング)について学んでいます。私が今興味を持っている分野は金融、(世界)経済と2つの語学です。多分、この二つの分野(プログラミングと経済)はリンクしない気がするのですが、そこらへんに詳しい人がいれば教えていただきたいです。 編入という手段も考えましたが学費や勉強内容で適切な大学が見つからないので、その選択肢は除外しました。それに、就職する気がないのに他の大学に編入しても...という感じです。 私が書いた内容について皆様の意見(批判でも賛同でも)をお伺いしたいです。 よろしくお願いします。

  • 大学中退…

    私は教育学部に通っていて今度2年生になります。中学の時から中学校の英語教師になるのが夢で、その夢を諦められず2浪して今の大学に入りました。私が在籍しているのは教員養成課程ではありませんが、免許取得可能となっていたためそこを受験しました。ところが入学後のガイダンスで、英語免許を取れるのは2年生からのコース分けで、定員が30人のコースに入れた人だけという説明を受けました。コース分けに定員があることは受験の時見た学校案内には一切書かれておらず「寝耳に水」でした。人数の多いクラスのため(約130人)同じ科目でも何人かの先生に分かれて授業を行っていたり、判断される科目の一つである第二外国語はそれぞれが異なるものをとっているので、判断する成績基準が平等ではありません。 先日発表があったのですが私はそのコースに入れませんでした。この一年間頑張ったつもりだったのでとてもショックです。言い訳になってしまうかも知れませんが、運が悪いと言うのか私が受けていた先生は成績に厳しい人ばかりでした。 免許を取るために今の大学に行ったのにそれができなくなった今、ただ「大卒」を得るためにこのまま学校に通って興味のないことを学ぶのはお金も時間も無駄としか思えません。教師の道は諦めて英語のプロになろうとしても今の学校の授業のレベルでは到底無理です。だったら学校を辞め英語の専門学校に通い、英語のプロフェッショナルになるのを目指す方がいいのではないかと思っています。私は「大卒」などの学歴にはこだわりはありません。就職するにしても「どこどこの企業じゃなきゃ!」というのもないです。ただ自分が本当にやりたいと思えることをやりたいのです。今はこんな風に考えていてもやはり後悔する時が来るのでしょうか? 長くなってしまいましたが中退の経験がある方をはじめ、一人でも多くの方にアドバイスいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 大学を中退したいです

    初めて投稿させていただきます わたしは大学1年生の女子です 大学を辞めたい、と考えています 通っている大学は高校からエスカレーター式で入学した俗に言うFラン大学です 周りは他大受験が多かったのですが、部活が忙しく、受験をする余裕もなく先生の薦めで附属大にあがりました 高校時代は大学に入学してやりたいことを見つけよう!と思っていたのですが、入学してみると周りの人間は チャラチャラしていてキャンパス内での喫煙飲酒は当たり前の学校で学ぶ内容や授業も想像とは全く違っていました さらには、名前を書いた紙を提出すれば単位取得など・・・ このような授業や環境でだんだんやる気が失せていきました つまらない、やりたいこともないと感じてからはほとんど学校に行かなくなり、ただバイトに明け暮れる毎日を過ごしています このまま意欲もないまま4年間大学に居続けて自分の為になるのか、疑問です やりたいことや目標がある訳ではないので、中退後どうするのかと聞かれたら答えられません 数年フリーターで就職・・・という事しか思いつきません もう一度、勉強をして違う大学に編入や受験も考えましたが、母子家庭のため金銭的に難しいです ここは我慢して大学卒業を目指すべきなのでしょうか・・・

  • 大学中退して再受験

    大学中退して再受験 息子のことで相談します。息子は私立大学の情報理工系の学部の2回生です。一人暮らししています。 先日帰省した際、専門科目の授業に興味をもてなく授業についていけないから退学して別の大学を再受験したいと言われました。昨年入学早々の時も選んだ学部を失敗したと悩んでいましたが、その時はなんとか収まりました。情報系の専門科目特にプログラミング関係の授業がついていけずこのままでは何年経っても卒業できないとのことです。 今の大学は自分で決めましたが、「情報理工」の内容を良く調べず、単純に理系で受験科目が自分の得意科目に有利だったので安易な気持ちで受験しました。 中退して来春再受験となると受験のブランクも長く、今行っている大学(偏差値50代後半)のレベルの大学には無理と思います。ただ本人は3流大学でもいいと言っています。 本人が将来何をやりたいのかが定まっていないため、再受験するといっても目指す学部も決まっていません。 1回生の後期は取得した単位も1ケタでした。専門科目の勉強に興味がもてないから他の一般科目もやる気を失っている状況だと思います。大学を変えれば本気でやる気になるのか心配です。親の目からすれば努力しないで楽な道に逃げようとしているのではないか、考えが甘いのではないかと思えます。現実問題として再受験となった場合家計負担は限界を超えます。仮に留年してでも何とか今の大学を卒業すのが妥当な判断だと思っています。今の大学で頑張る気持にさせるにはどのような説得がいいのか、それとも本人の意思を尊重すべきか、よいアドバイスをお願いします。

  • 大学中退

    僕は今21歳の大学2年です。今大学を中退しようか悩んでいます。なんで大学やめる決断ができないかと言うと、やっぱり大卒という名がほしいからです。でも中途半端に勉強して卒業できるような学校じゃないし、なにより大学の勉強に興味がないんです。だから大学をやめて資格の勉強をしようかとおもっています。勉強する意欲はあります。僕が一番知りたいことは将来やはり大卒というものは必要なのでしょうか?資格をもってるだけではダメなのでしょうか?

  • 大学中退

    私はこの春大学に入学した18歳です。高校は部活動ばかりしていて勉強はしていませんでした。しかし、指定校推薦をもらい、某有名大学に入学しました。そこは予想以上にレベルが高く、特に英語はハンパじゃありません。私は体育科というアホ科出身のためそれなりの学力しかついていません。すこし授業を受けただけですが、さっぱりだし、これから続けていく自信がありません。宿題の量もやばいし、なにより大学の授業に興味がないのです。なので、早くも大学中退を考えています。中退後のことは考えていませんが、こんな味気ない大学生活は送りたくないです。でもやはり何年かけてでも大卒という肩書きは欲しいという思いもあります。皆さんの意見を聞かせて下さい。

  • 専門学校中退→大学受験 について

    初めまして 私は今、1浪し、行きたかった大学には合格したのですがお金の関係で近くの専門学校へ入学しました そして現在、この学校を中退して自分でお金を貯め大学へ行きたいという考えが出てきました 今の専門学校の授業自体もそこまでいい授業だとは思えなく、大学へ入った知り合いに大学の講義の内容を聴くと、やはりそっちの方が興味が惹かれ、勉強したいと思うような講義の内容でした そして今の専門の担任の先生からも、大学に受かっていた事と大学でやりたい授業がちゃんとある事を伝えると、中退してそっちへ行くのも、2年終わってから編入するのも有りだといわれました 編入については考えましたが、やはり授業を進めていくなら1年からちゃんと受験勉強で基礎を学び、そこから頑張っていきたいと考えています それに、今は情報系の学校へ行っていますが本当にやりたかった科目は電気系列の科目でした、もちろん情報系にも興味があり情報系を選んだのですが・・・ なので情報→電気系への編入が出来るのか?出来たとしてもついていけるのか?という疑問があります・・・。 甘い考えだと自分でも理解していますし、既に学校へ入る時にもローンを組み奨学金も借りてしまっています、この分は中退して、勉強をしつつバイト代をローンと奨学金の返済に使い、先に返そうと考えています お金については、親の給料が不況によりガクっと減らされた事を昨年の9月くらいに聞き、そこでお金の無さを理解しました 大学を受験した事とお金がないから諦めた事については親には黙っていて、自分は情報系の授業がやりたいし就職に直結できる!と言い専門学校へ入学しました ですが、先日ガマンできずに親に話してしまいました その時親は「うちにはお金が無いし、妹も高校に進学するから援助もそんなに出来ない、だから自分がやりたい事はやればいい、でも自分でちゃんと責任を持つように」と言われました 親のこの方針は自分では当然だと思っていますし、専門に進学した時も全て自分で払おうと思っていましたから、不満も無ければ、感謝しています 今中退し、大学受験を受けると2浪です 2浪ならまだ現役とあまり変わらないと言われましたが、それでもやはり不安です・・・ 専門中退→大学へ入学した時、奨学金は受けれるのか等、普通の2浪ではなく1度入学しているので・・・・ 奨学金は借りれるのか、そもそも中退するべきなのかについてなど、皆様の考えをお聞かせしてほしいです

  • 大学中退後について

    私はとある工業大学の1年生です。 私は工業高校出身で工業高校の教員に なるために工業大学に入学しました。 その夢ができたのはちょうど1年前です。 勉強はあまりできる方ではありません。 かと言って偏差値の低い大学でもありません。 まだ3ヶ月しかたっていませんが 大学を中退しようと考えています。 その理由が 教師になりたいという夢がなくなり 自営業で飲食店を持つという夢になったからです。 飲食店の夢は約12年間 真剣に考え始めて約8年間 ずっと抱き続けてきた夢です。 教師という夢を抱いた時も 老後や途中で教師をやめて飲食店を持とうと 思っていました。 だがしかし 教師になりたいかと聞かれると そんな気にはなれなくなりました。 教師になるために大学に入ったのですが 教師になる夢がなくなった今 何のために大学に行っているのか わからなくなりました。 大学中退後は 様々な種類のキッチンのアルバイトをして 実践で経験を少しずつ積みながら 調理師免許、経営学など勉強は続けるつもりです そしてアルバイトでお金を貯め 専門学校に行くことも頭には入れています。 学費も年に150万円くらいかかるのに 最低でも4年ただなんとなく大学に通い、 工業の専門的な授業を受け続けるよりは 修行じゃないですけど 早いうちからアルバイトで力をつけて 夢に近づける事ができるようにしたい と考えています。 今アルバイトで接客もしますが キッチンもしています アルバイトで料理を作るときや 自分の昼食、夜食を作っている時が とても楽しいです。 時間が早く過ぎているような感じがします。 そして今、 自分が本当にやりたいことだと感じています。 親にはまだ言えてません。 それは親が大学は出て欲しいという願いがあり 大学をやめてどうするのか と心配する事がわかっているからです。 友人に相談したところ ・高卒と大卒では全く違う ・考えが甘い、逃げてるようにしか聞こえない ・中退後のプランをもう少し明確にした方がいい ・大学卒業してからでもその夢は遅くはないから 保険として大学出ておいた方がいい ・夢がいつ変わるかわからない などの否の意見がありました。 一方、賛の意見としては ・それだけ夢について考えていることは この歳でまとまっている ・このままだらだらムダに過ごすなら そっちの道に行ったほうが自分のためになる ・自分のやりたいことをやった方がいい などの意見がありました。 賛否両論あると思いますが ご回答お願いいたします。 より多くの方の意見を 拝聴したいと考えています どうかよろしくお願いします。

  • 18歳専門学校中退者ですが今から4年制大学に行こうと思うのですが…。

    今年7月に入学したばかりの専門学校を中退した18歳フリーターです 中退した理由は専門分野への興味が全くといって良いほど薄れてしまったからです。 専門学校を辞めるまでは、4年生大学に行きたい!という意思が全くなかったのですが、辞めてから約1ヶ月 周りがみんな頑張っているのに自分は何やってるんだろう。 という思いからか、大学コンプレックスに陥ってしまいました。 そこで、ようやく人生の目標が決まり大学受験に挑戦しようと思うのですが、高校は卒業しましたが恥ずかしながら18年間全くといって良いほど勉強に手をつけたことがなく、まず何から始めたらいいのか全くわかりません。 恐らく中学校1年レベルから始めないといけないと思います。 予備校に行きたいと思いますが、今このレベルで予備校に入ったとして果たしてついていけるのでしょうか? 行きたい大学など無能なもので、まだ決まっていないのですが出来るだけ上を目指してやっていきたいです やる気だけは今までに感じたことがないくらいあります! どうしても大卒という肩書きをほしいのです。 よろしくおねがいします!

このQ&Aのポイント
  • EPSONのフォトプリンタで年賀状を作成する際、同じ住所氏名がファイルAとファイルBに記入されてしまいます。別々の住所氏名を記入する方法を教えてください。
  • EPSONフォトプリンタを使用して年賀状を作成すると、住所氏名がファイルAとファイルBに同じように記入されます。異なる住所氏名を記入する方法をご教示ください。
  • EPSONのフォトプリンタを使って年賀状を作成する際、ファイルAとファイルBに同じ住所氏名が書かれてしまいます。それぞれ異なる住所氏名を入力する方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう