• ベストアンサー

2年も会ってない話した事もない同級生に、好きな人や恋人の有無を確認した

2年も会ってない話した事もない同級生に、好きな人や恋人の有無を確認した後、裏返った声で「俺と付き合ってくれんかなぁ?」と告白するのは本気?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryosuke-s
  • ベストアンサー率24% (60/250)
回答No.2

かなり本気です。本気だからこそ緊張して声が裏返るのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • digitalian
  • ベストアンサー率29% (323/1104)
回答No.1

 結構本気だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 恋人の有無の確認方法について

    恋人の有無の確認方法について 現在好きな人がいて、向こうに恋人がいるかどうかをそれとなく確認する方法を思いついたのですが、 1、まずこの前~にいなかった?(作り話です。) 2、デートしてたみたいだから声をかけるのをやめたけど・・・ みたいな流れの会話をした場合、こっちは向こうに気があると思われるのでしょうか? また、相手がこっちのことを気にしてくれる場合は、恋人がいないなら「恋人はいないですよ。」みたいな流れにならないでしょうか?

  • 恋人の有無の確認の方法について

    皆様は、片想いしてるお相手の方にどのように恋人の有無を確認しましたか? ・直接直球で有無を聞く ・直接然り気無くカマかけをする ・共通の同僚、知人、友人等に探りを入れてもらう ・メールで(なるべく自然な会話の流れを意識しつつ)かまをかけてみる 私自身で考え付くパターンは大体こんな感じなのですが、皆様はどのように恋人の有無を確認しましたか?差し支えなければ、性別とお相手との関係(職場の同僚など…)、どのように恋人の有無を確認したかぜひ教えて下さい!

  • 10年以上友達だった人と恋人関係になった事のある人にお聞きします。

    10年以上友達だった人と恋人関係になった事のある人にお聞きします。 ・恋人になったきっかけは何でしたか? ・告白した方、告白された方、その時のシチュエーションを教えて下さい。 ・その後結婚されましたか? 10年以上友達として付き合っている人に今度告白しようと思っているのでいろいろな経験談を聞きたいと思って質問しました。男性女性いろんな話を聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 恋人の有無の答え方について

    恋人の有無を聞かれたとき、最近は「ご想像にお任せします」と答えて話打ち切ってしまっています。(いると思う人といないと思う人と半々です) 最近、お互い周りには内緒且つ、ばれないように細心の注意を払って付き合っている人がいるのですが、先日その人に、上記のことをいろいろな話の一部で話しました。(特に他意はなかったのですが) その時、困ったような、苦笑いのような、何とも言えない顔をされました。 「一番突っ込まれないんだよ~」って言ったら「へぇ」ってなっていましたが・・・。 そこで質問なのですが 付き合ってることを周りに隠してても、恋人の存在は公表してほしいものですか? ちなみにもともと二人とも恋人はいませんでしたし、いないことを周りは知っています。 「付き合おう」とか「付き合って」の言葉は無かったので、私の中にちょっと不安があるのもあります。 現在の関係は誰も知りません。 私はどちらかというと、早くいい人作れとせっつかれている感じです。(21ですが) よろしくお願いします。

  • 25歳で恋人がいた事がありませんが、問題ですか?

    25歳の♂ですが、今まで恋人がいたことがありません。この歳で恋人がいたことがないので、このまま一生恋人ができないのではないかと考えると心配です。 私は数は少ないものの恋愛はしますが、片思いで終わったり、告白しても玉砕をしたりで上手くいきません。全ての恋愛で身を結ぶことなく苦しく、辛い思いをして終わってしまいます。もちろん、原因があるのは自負しています。しかし、なぜいつも自分だけ。。周りは楽しんでいるに。。 今もなお学生をしており、その分野で周囲から期待されることはありますが、やはりこの歳なので恋愛の方でも楽しみたいという気持ちはあります。何かあれば慰めて欲しいという訳ではありませんが、友達などとは違い、本気で気を許せる存在が欲しいです。 この世には本当に運命の異性は存在するのでしょうか? 25歳で恋人がいた事がないのは正直、異常だと思うようになってきました。皆さんはどのように思われますか? 学生でもなかなか時間をとれず、人と接する事が少ない分野で研究をしているため、これからどのようにして恋人をつくるべきかを考えていますが、皆さんのアイディアをお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 好きな人に恋人!どうしますか?

    例えば、本気で好きになった人ができたとします。めずらしく、じっくりと時間をかけてアプローチしてきて、さぁ告白するぞ!と意気込んでいた矢先・・・相手に恋人ができてしまいました。あなたなら、↓のどちらを選びますか? (1)あくまでも恋人であって、結婚しているわけじゃない。めげずにアプローチを続ける! (2)相手に好きな人ができたのだから、身を引く。できれば別の恋を探すよう努力する。 ちなみに、私は(2)を選び努力をしているのですが、もんもんとした日々です。みなさんなら、どうしますか?

  • 恋人が居る前提で恋人の有無を確認する場合

    好きな人に恋人が居るかどうか気になるけど聞けないときに、恋人がいる前提で話を振ったりして確認をする場合がありますよね? 例えば、土日にメールするときに「デート中ならお邪魔しました」とか。 こういう聞き方をする場合は、普通に「恋人いるの?」と聞くよりも、脈あり度がアップするらしく、実際私も、好きな人にしかこういう聞き方はしないのですが、 こういう恋人がいる前提の聞き方をしても脈がない場合もあるでしょうか? 興味のない相手にそういう聞き方をする場合、なぜそうするのか教えてください。

  • 将来のみえない恋人か将来を望める同級生か

    お見合いで知り合った38歳の方と去年の夏からお付き合いしています。 とても楽しい時間を過ごしていたのですが 一年という節目もあり、仲人の方(彼氏の母の兄)から結納をしてはと言われ、彼氏は仲人の方に結納しない。結婚しないときっぱり言ったと私に報告して、早く結婚したいなら他の男としたらいい。一通りそう話して私の意見を聞いてきたのですが、内心ショックはあり私は今のままでいいんじゃないとその場を済ませました。 そんな話がでる前日に、私は高校の同級生(男)と久しぶりに再会して食事とカラオケに行ってきました。その人とは、高校・専門学校・社会人を通して、何度か交際するしないの話があり、結局交際はしなかったのですが…。その人から、次に交際を申し込む時は結婚を前提にしていると話され、交際が実ったら、親に私のことを話すと言いました。 結婚がみえない恋人よりも、将来に希望が見出だせる同級生と付き合いたいと私は考えています。同級生は私に恋人がいることを知っていて、けじめをつけるまで待ってると言ってくれました。 恋人の仲人は、恋人の失言を私の父から聞いてびっくりして2-3日時間をくれと言い恋人側の親族同士の話し合いをするみたいです そして多分、近いうちに両家で会うということです。私のこのショックは一時的な感情のもので話し合えば立て直せる可能性があると向こうは思ってるみたいで。タイミングが悪すぎるということで、同級生とのやり取りは私と母と妹しか知りません。 母は何度も交際を立ち消えしてる同級生に信用はしてしないと言っていますが、今回の同級生の態度と言動をみて、私は今度こそ信じたいと思ってます。 私が恋人より同級生を選ぶことは、一時的な感情なのか皆さんの意見を聞きたいです。お願いします

  • すぐに恋人が出来る人は何が凄いのか?

    恋人と別れてしまっても、1ヶ月以内に恋人出来る人がいます。 その人達ってはが凄いのでしょうか? よく言われるのは 1、恋が終わりそうな頃には、もう別の恋に向かって進んでいる 2、来る者拒まず(理想が高くない) 3、数打てば当たるで告白しまくる 1、2、3は共にかなり重要な事だと思いますが、1・2・3を満たしていても、すぐに恋人できない人はいっぱいいます。 その理由は A、出会い、その物がない ・職場に異性がゼロ。いても、全員既婚者か、恋人がいる。 ・友人に紹介してもらおうと思っても、紹介してくれる友人がいない。  (異性の友人がいる友人がいないという意味) ・習い事やNETも利用してみたが、恋人有りの人しかいない。  もしくは、親しい仲にまで至らない。 B、来る者拒まず(理想が低い)は満たしていても 告白をされない 告白されない人は全くされません。 C、数打てば当たるで告白しまくっても、振られる人は毎回振られます。 そもそも、「好き」な感情に発展するまでに至らない。 やっぱり、恋人がすぐ出来る人は、何か魅力があるのだと思います。 何が凄いのでしょうか?

  • 別れた恋人とよりを戻した事がある人。

    去年の暮れに別れた彼氏の事がまだ好きです。 付き合ってた期間は8ヶ月と短いけど、家が近くて相手が一人暮らしだったため半同棲みたいな感じで毎日のように会っていたので中身はすごい濃いと思います。 別れた原因は私が相手に対して求めすぎていて結論ばかりを急いでいたからです。 別れたあと、いろいろ考えて彼にも気持を伝えました。でも、よりは戻せませんでした。時間が経ったのと地道な努力で最近やっと友達には戻れた気がします。 私自身彼の事をもっと知りたいし、彼の側にいたいって思ってます。 今更、あせるつもりは無いし時間をかけてもう一度好きになってもらいたいって思ってます。 周りの人は、一度上手くいかなかったんだから、また同じ事を繰り返すよ?って言うけど、私自身又同じ事を繰り返すかもしれなくても、もう一度彼と本気で付き合いたいって思ってます。 別れた恋人とよりを戻した経験がある人、良かったら話を聞かせてください。

このQ&Aのポイント
  • 彼氏への信頼を築くための方法や不安への対処法について教えてください。
  • シンママの経験から、嘘つきの旦那との離婚経験から来る信用の欠如による不安について述べました。
  • 彼氏との信頼関係を築くためには、お互いのコミュニケーションを密にし、不安を解消することが重要です。
回答を見る