• ベストアンサー

重度の認知症で入所できる施設

10312480の回答

  • 10312480
  • ベストアンサー率34% (30/86)
回答No.3

精神科と言っても、精神療養なんかどうかな? 急性期の認知症病棟に比べがっつり薬を盛って過鎮静にしてって感じでもないし。 既に何件かグループホームを断られている訳だし、なら受け入れてくれるグループホームを探すより精神の方が早く対応できるかと。 そのうえでグループホームを探してもいいのではとも思います。 今困っているなら、早く対応できる方法をとって時間を稼ぎ、そのうえでよりよい環境を探すのも一つの方法かとおもいますよ。

cnak
質問者

お礼

返事が遅れてすみませんでした。 担当の精神医は,「認知症についてはアリセプトを出すだけしかできません」と言うスタンスの方なので,他の病院に移ろうとは思っているのですが,認知症の専門医という方を見つけられずに来ました。母を連れて,遠出をすることも不安です。どこの精神科に行っても当たり前のように認知症の治療をしてくれる世の中になって欲しいものです。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 入所を嫌がる老人の施設入所について

    本人は嫌がったけど、家族が強引に老人福祉施設など(グループホームや特養やケアハウスなどなど)に入所させた、というパターンを耳にすることがありますが、 どうやって施設に連れていくんですか?(誰がどのように説得して?) ケアマネさんが連れて行ってくれたりするんですか?

  • 要介護3の母の入所について

    たびたび質問をさせていただきました申し訳ありません。 要介護3の母についてなんですが最近私のことを罵倒したり、思い込み、幻影、幻聴などの症状も現れてきました。リハビリパンツも取り替えるといっても取り替えてくれずパッドのみしか交換してくれません。 部屋が尿臭でひどい状態です。 母が座った椅子などは女性が染み付いてしまいます。 母がいる時は尿臭ごひどくお友達を呼ぶこともできません 母がデイサービスに出てからファブリーズで消毒しています。 現場母の年金と母の預貯金でデイサービスのお金をお支払いしています。 ケアマネさん曰く、特養ではまだ早いのでグループホームではいかがでしょうかと言われました。 予約をしましたがまだ入れそうにありません。(そこは特養です) 要介護3だと特養は早いのでしょうか?グループホームのが良いのでしょうか

  • 認知症の母の入所

    はじめまして。私の母はアルツハイマー型認知症で要介護3です。最近は外面が良いのですが、デイサービスから帰ると家族に対しては暴言を吐いたり、小学校1年生の私の娘にもおこったりします。娘が今バーバ怒ってるから、ママ何も言わないほうがいいよと 6歳にして空気を読んでくれています。 今日もとても薔薇きれいな公園があり、子供も公園で遊びたいと言う事だったので、子供と母と犬三頭を連れて公園に行ってきました。 着いた途端去年もここに来たことがあるわと言い、じゃぁお弁当買ってきたから食べようかと言いながら食べ始めました。そして10分経たないうちにこんなくだらないとこにくるんじゃなかった、こんな馬鹿馬鹿しいどこにくるんだったら家で寝ていたほうがよかったなど。 かといって家にいると、あーつまらない集まらないと言うので、かわいそうだと思い連れ出しました。 公園で遊びたい娘に対しもう帰るよ。まだ遊びたいの?と私の娘に言っておりました。娘ももう少し遊ばせてと気を遣っていました。毎日このような状態です。子供がとてもかわいそうでしょうがないです。 お昼の弁当を食べもったいないから家に帰ったら夜食べるからと言うので、夕飯に温めて出したら、こんなもの昼間食べたのにまた、出すのかと、罵倒されました。 娘の習い事があったりするので、ショートステイをさせるんですが、最近は幻聴や幻影、思い込みも激しくショートステイの人が夜中に部屋に来て触った、デイサービスの人が私を馬鹿にしてニヤニヤしてるなど、酷くて、デイサービスなんか泊まりに行かないと言い出し始めました。このままではお前はどこにも行けず家族もギクシャクしてしまうので、ケアマネージャーに入所させたい旨伝えたんですが、もう少し薬を飲ませておとなしくさせて家で様子をみたらどうですか?と言われました。私も子育て仕事、介護で精神的に参ってしまい昨年末に虚血性腸炎で入院にしました。 私も主人が長男で母の面倒みてもらってるので、病状が悪化すれば入所していただくしかないと思っています。ケアマネさんは認知で病状が落ちるから、なんとか家で見てあげたほうがいいんじゃないと言っています。病状的にクリアな部分もあるので特養ではなくグループホームがいいんじゃないかと言われてます。ただ本人が納得しないと入れられないですよと言われました。このまま私は我慢したほうが良いでしょうか。 ちなみに私も初任者研修を持っていますが、自分の親となると感情が入ってしまい、イライラしてしまいます。

  • 世間の福祉施設の認知度。

    20代半ばの特養ホームで働く者です。 先日ご家族から「ここは家族(入所者)に対してきめ細かな介護が行えないのか?」と担当ケアマネよりクレームがありました。 担当ケアマネは同じ施設のケアマネですが、話を聞くとご家族は特別養護老人ホームと、富裕層を対象とした介護付き老人ホームを同じものと認識していたようです。 勿論介護付き老人ホーム並みとは言いませんが、可能な限り入所者にとって適切な介助をしています。 テレビなどでも特別養護老人ホームと介護付き老人ホームを同じような扱いで報道していることが多く、介護付き老人ホームのホテル並みの豪華さや一流レストラン並みの食事など取り上げられていますが、世間一般では施設の違いをきちんと認識している人は結構少ないと思うのですがどうでしょうか?

  • 統合失調症の義母が要介護2に 施設入所を希望しています

    64歳の義理の母が要介護2に認定されました。 ケアマネージャーさんはまだ決めていません。 同居の家族には要介護1の祖母(母から見ると姑)もおり、 これ以上一緒に生活させることが困難です。 認定結果が出る前は、要支援2ぐらいかと思っていたので グループホームを検討していたのですが、 要介護2になって正直ビックリしています。 この状態で施設入所となると、老健か特養だと思うのですが、 どれくらい待たないといけないでしょうか? 母は、統合失調症の認知症で、お風呂に入らない、 服は同じものを着続ける、糖尿病の食事制限ができない、 失禁がある、など生活はメチャクチャです。 家族の誰にも心を開かないので、本当に困っています。 一番かわいそうなのは祖母で、一刻も早く二人を 離さないといけないと思っています。 緊急性によっては入所の順番待ちも考慮してもらえると 聞いたことがあるのですが、うちのような場合は 今後どのようなプロセスを取っていくのが一番いいでしょうか? ちなみにケアマネさんは、祖母がお世話になっている方に お願いしようかと思っています。

  • 認知症の施設探しに詳しい方

    現在母がアルツハイマーになりました。 父と住んでますが、父は頭はしっかりしてますが、足腰が悪く、介護認定を申請いる所です。 私は狭い賃貸に主人と暮らし、両親も少ない年金で都営に住んで、近々生保申請をします。 東京の端と端で毎日通うのも大変ですし、同居する事も出来ません。 まだ母はアルツハイマーの確定も出てませんが、進行したらどうすればいいか頭を抱えてます。 父はディサービスや買い物介助があれば、家の中の事は出来るのでいいです。 父が世話が出来なくなった時、すぐに生保受給者でも入れる施設はありますか? また今は他区に住んでますが、自分の区の福祉かに相談は出来るのでしょうか? 今のケアマネさんに言ったら、母の住居の区の事しか判らなそうでした。

  • 入所施設の数って

    今日入ってた新聞広告に載っていたのですがその広告は高齢者賃貸住宅形式の介護ホーム いわゆる入所施設ですね。その広告には06年4月の改定で事実上新しい入所施設はできない。 特養・特定・グループホームはできないって載ってるんですがこれって各市町村 で数とか上限あるんですかね? 多分この広告ではこの施設のある市の話をしてると重い産ますが ご存知の方お願いいたします。

  • 認知症が治った後に行く施設は?

    認知症の祖母の事でお知恵をお貸し下さい。 祖母は去年の暮れぐらいにアルツハイマー型認知症と診断され 先月からグループホームにいます。 投薬は肺や心臓に障害があるので危険といわれやっていません。 昨日いつもの診察に病院に祖母を連れて行ったところ 神経内科の先生に 「大分良くなってきているね。もう少し良くなったら グループホームから出なくちゃ」と言われ 嬉しい反面困惑しています。 祖母は長年県営住宅に住んでいたのですが グループホーム入所と同時に引き払ってしまいました。 祖母には三人の子がいるのですが、いずれも県営に住んでおり お金や部屋に余裕がなくて引き取れません。 グループホームも介護保険のお陰で何とか入れるところがあった という感じです。 もしグループホームから追い出されたら 施設にまた入れるしかないと思うのですが 入れる施設はあるのでしょうか?

  • 介護施設の月額費用は・・・

    こんにちは。私のおばのことですが、アルツハイマーと診断されました。私の母親も高齢な為、自宅での介護は難しいです。そこで介護施設を考えたのですが、特養などの老人ホームは月額の費用は安いのですが、3年待ちが大半でした。・・・有料老人ホームで入居金がない所を探したのですが、月額が20万以上とおばの年金では足りません。・・・このような場合どうすればいいんでしょうか??

  • 介護施設

    特養とかグループホームとか 簡単にでいいので 介護施設の種類と違い あと、仕事内容を教えて下さい!