• 締切済み

交通事故(双方の意見の食い違い)

交通事故(双方の意見の食い違い) ・事故内容 12月29日 午前2時57分ごろ 私(20才)の車(軽自動車)が青信号で交差点に進入したところ右方向より直進車が接近し衝突。 相手(20代前半)の車(軽自動車)はその場所で止まり、私の車は横転し反対車線にて進行方向とは逆の方向に止まりました。(運転席側が下側) (私は交差点に入る前に青信号だったのを確認しました。) ・事故後の対応 その後警察の方が来られ警察の方が物損にするか人身にするかと言われととりあえず体も痛かったので人身にしました。 目撃者の方もその場で簡単な調書を取りました。(目撃者の方は相手が赤信号で入ってきたと言っておられていました。) その後現場検証が行われ詳しい調書は年明けに行うといわれ私はすぐに解放されたのですが相手方の運転主は少し長く残っていました。 その後当方は病院へ(頸椎捻挫、左膝・左肘打撲) 目撃者の方が色々聞かれている間相手の方は私に謝罪をしてきました。(連絡をして来た親や友人にも謝罪していました) ・被害状況 当方の車(スズキ・セルボ 今年3月購入)が右側両ドア大破、ルーフへこみ、フロントピラー削れ曲がり、フロントガラス割れ、テールランプ割れ、HIDライト左切れです、両ミラー大破 (工場が休みのため未だに正確な場所は不明) 相手(スズキ ワゴンR RR)はフロントバンパー破損 相手保険屋(日本興亜損保)との話し合いですが一向に話が進みません。 相手保険会社は相手運転手が青信号で入ってきているので(私)10:0(相手)ですとのこと。 話し合いの結果相手は損害賠償権放棄(ワゴンRの修理代 理由・こちらの方が損傷度が高いため)され、当方と保険会社での話し合いになりましたが話が進まないので交通紛争処理センターでの申し立てとなりました。 相手運転手に電話で確認したところ相手が思う過失は(相手)3:7(私)と言っており相手運転手本人の過失は0ではないとの事と、相手運転手は助手席に友人が乗っておりその友達も青だと証言していみたいです。運転手本人はほとんど保険屋に任しているみたいです。 ここでいくつか質問なのですが ・センターには私から申し立てをしてくださいと言われたのですがそれでいいのでしょうか? ・今回の場合どちらが刑事罰の対象になるのでしょうか? ・人身事故の調書が終わっていないのですが申し立てをしてもいいのか?(まだ何もしないほうがいいのか?) ・助手席の友人の証言は有効なのか? ・相手に人身事故を取り下げる代わりに非を認める示談内容(運転者同士) 弁護士に頼めばいいのですが特約にも入っておらず、お金もないためなるべく自力でしたいのですがこれからどうしたらいいわかりません。 アドバイス等も一緒に返答頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • aran62
  • ベストアンサー率16% (486/2913)
回答No.5

はっきりと言います。質問者は何もしないでください。 自分の保険屋に全面依頼をして任せましょう。 気になり質問をするのはわかりますがそれは余計な杞憂になります。 頑張るって何を頑張るの? 質問者みたいにしゃしゃり出来れば来るほど相手方は有利になります。 一番簡単な質問ですが『示談』の意味がわかります? 仮払いは?過失相殺は? 相手が100%嘘を言っていても裁判に耐えうる理論を展開をして抑えなければ負けます。 私なら質問者が出てきた段階で100%勝てる自信があります。

  • ppp4649
  • ベストアンサー率29% (614/2093)
回答No.4

○相手を死傷させれば刑事罰があります。人身⇒刑事罰です 人身には必ずして下さい。保険会社が支払いをしなくなります。 ○交渉 あなたは保険会社抜きでの示談はしないほうが良いと思います。 あなたの担当者は居ないのですか? 相手保険会社の言いなりにはならないで下さい。あくまでも相手側の保険屋ですし、本音は「払いたくない」、これだけですから。 今回の場合、10;0が勝ち取れる可能性はあるかと思います。相手はプロですから出来る事ならこちらもプロに相談した方が良いと思います。無料弁護士相談もありますが探せば安くで事故専門の弁護士や行政書士が居るものですよ。着手金0円の成功報酬のみという所も多いものです。有料で頼んだ場合と、そうでない場合の賠償金額と労力を考えると私なら依頼を十分考えますね。初回のみ無料の所なんかで料金やメリットなんか聞いて納得いけば有りじゃないでしょうか。 ○証拠集め 近いのであれば今からでも現場へ行きスリップ痕を写真に収めておいてはどうでしょうか、結果的に必要無いかもしれませんが、証拠はなるべく集めておくのが良いと思います。現場を背景に新聞を一枚取れば日付にもなるかと思います。出来ればデジカメより、修正の出来ないフィルムを使うタイプの方が良いです。相手の車や自分の車の撮影も可能なら修理工場に出向いていくと良いと思います。 今日から事故解決まで日記をつけるのも良いでしょう、いついつ誰とどのような内容を話したかメモしておけば、言った言わないの話しになった時に、これも証拠の一つになるかもしれません。 ○治療 相手の自賠責から120万円まではスムーズに即座に出るはずです。医師の指示のもとちゃんと通院して下さい。後々の慰謝料に影響します。

回答No.3

事故の原因が相手方の信号無視であることが道路交通法においては過失割合は10:00になります。 本件の場合は相手方の助手席側の証言と目撃者の証言が全く異なっている為に保険会社の過失割合の判断はおそらく「双方の信号確認は信頼性が乏しい」ので検証が出来ないだろう、とすれば先に交差点に接近したあなたの車両を相手方が見過ごした、と云う判断であれば 30:70 の見解なのだろう。 つまりこれはあなたの車両の修理費用の30%をあなたが自費修理となる事と人身で無ければ捻挫の治療は全額自分持ちです。(但し、自賠責保険からも保障があるので良く聞いて下さい) 修理費用が仮に50万円だとしますと15万円はあなたの自費ですから、治療費+15万円と何らかの裁判をする場合の費用を比較しても良いのでは? あなたが車両保険に加入していれば自損として保障されます。 >相手に人身事故を取り下げる代わりに非を認める示談内容(運転者同士) 10:00 の示談であれば悪くないように見えますが、あなたの怪我の状態を相手方からは「軽い」と見られているとしますとあなたにとっては不利な状況なので「捻挫はとても重症なので筋にも損傷が及んでいる為に毎朝痛みが有って起き上がるのにも困難であるから容易な示談には応じるな」と弁護士相談では云われている、などと云って厳しい言い方をしておきましょう。 少しでも良い条件を取り付けましょうよ。

duron232
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 当方はまだ学生でローンもかなり残っており(やっと利子分を支払いをしたところ) どうしても10:0で話をつけたいです。 とにかくがんばってみます。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.2

保険会社は契約者の話を100%信じて行動します。 契約者が「青信号で入った」という以上は、それをもとに交渉するしかありませんので 「当方の契約者が青信号で交差点に進入すたのであれば、過失はないので支払いできない」となります。 相手の方に保険会社に真実を話すように言うしかありません。 29日の事故であれば、保険会社はまだほとんど動きがとれていない状況です。 現段階の話で「契約者は青で入ったと言っている」というだけなので、この段階で紛争処理センターは時期尚早です。 警察が目撃者の証言をとっているのであれば、相手保険会社にその旨話をして、警察で確認するように言ってみることです。 最終的に食い違いが埋まらないのであれば、検察から調書を取り寄せして、保険会社と話し合いをすることとなります。 紛争処理センターへの申し立ては、この段階にきてからでしょう。 刑事罰の対象は、信号色の主張が双方とも青色であれば、双方とも対象になる可能性があります。 目撃者の相手が赤という話に信憑性があれば、ご質問者は対象とはならないでしょう。 人身事故の取り下げはしないほうがいいと思います。 人間とは勝手なもので、時が立てば簡単に話を覆しますし、運転者同士で勝手な示談をしても、保険会社はそれに従うことはありません。 人身事故にしないと、警察の調書は手に入らないので、後から困ります。

duron232
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 いくつか質問をさしてください。 >相手の方に保険会社に真実を話すように言うしかありません。 こちらからも言いましたが断固として青だと言い張っています。もう交渉の余地はないでしょうか? >警察が目撃者の証言をとっているのであれば、相手保険会社にその旨話をして、警察で確認するように言ってみることです。 私からも言ったのですが、それはこちらでは確認できていないし確認もできませんと言われました。 >最終的に食い違いが埋まらないのであれば、検察から調書を取り寄せして、保険会社と話し合いをすることとなります。 調書を保険会社に提出して話し合うという意味ですか? >目撃者の相手が赤という話に信憑性があれば、ご質問者は対象とはならないでしょう。 信憑性がないというのはどういったときでしょうか? あと詳しい調書もまだ取っていないので警察に行ってからもっと話をしたほうがいいのでしょうか? 質問ばかりですみません。

  • kamikazek
  • ベストアンサー率11% (284/2372)
回答No.1

事件事故の鉄則があります。 そのとき10割の段取りをつける。 これは鉄則です。 さて 警察の調査不足です。 そのような事故のとき「ブレーキの後」タイヤのブレーキ跡がつきます。 (警察に、現場検証のとき タイヤ跡はどうなってたか聞いてください) その「跡」の長いほうがスピードを出していた車です。 長いほうが悪いほうです。 それを想像してみてください。理論上でどうしてもそうなるはずですよ。 そして 車の場合「ぶつけたほう」がだいたい悪いですよ。 保険やさんとか、弁護士とか。 その人たちがなにを見たのですか。

duron232
質問者

補足

kamikazekさん回答ありがとうございます。 >そのような事故のとき「ブレーキの後」タイヤのブレーキ跡がつきます。 との事ですが、一応ブレーキ痕に関してはその場の現場検証では伺っていません。 当方の状況を説明しただけです。 やはり詳しい調書が終わってから行動したほうがいいのでしょうか?

関連するQ&A

  • 交通事故での相手への対応方法

    今年1月初めに車同士の事故でぶつけられました。 後に状況を書きますが、相手の信号無視によりぶつけられた 形になります。(車は全損) こちらが確実に青信号で発進していることは確信して いましたが、事故直後に人としての礼儀として「大丈夫 ですか?」などと体を気遣ったりしました。 相手のおじさんは、こちらが小さい子供を載せているにも かかわらずこちらの問いかけには一切無視でした。 私が青で発進したという確実な証言も得られている状況にも かかわらず相手は一切信号無視を認めず、相手からも相手の 保険会社からも一切の謝罪等ありません。 目撃者の方の調書は終わっており私の調書はこれからとなります。 □質問 感情的であることはわかっておりますが、子供を危ない目にあわせられ 一切の謝罪なく、目撃者が複数居る今の状況でなお非を認めていない相手を許せません。 不誠実な相手に対し合法的にできる限り制裁を受けてもらいたいと考えています。 これから調書を警察署に出向いて取られることになりますが、 警察署の方への伝え方をどのようにすればいいか、 またその他の方法で制裁を受けてもらう方法はないでしょうか? □状況 私は赤信号で待つ車の列の先頭におり、信号が変わるのを待って 発進したところ右から信号無視の車が突っ込んできたという状況です。 私の後ろで信号待ちしていた方が証言に応じて下さり、 警察で調書をすでにとっていただいています。 また、そこを偶然徒歩で通りがかった方も証言してくださり、 警察からは「目撃者の方の調書が終わったのでもう安心してください」と電話がありました。 しかし、いまだに相手は青信号だったと言い張っています。

  • 人身事故での意見の食い違い

    自動車(自分)vs歩行者(相手=中学生)の人身事故を起こしました。 私の保険により、歩行者側に治療費が支払われています。 ところが、事故内容に意見の食い違いがあるようで、 保険会社から事故内容の詳細を会って聞きたいと言われています。 警察の現場検証と調書では、以下のとおり処理されているのですが、 相手方(中学生の父親)は自動車側が赤信号だったと言っているそうです。 治療費の支払いも終わっているので、この件は終わったと認識している のですが、今さら事故内容をもう一度説明する必要があるのでしょうか? (事故内容) 自動車側の信号が青に変わり発信したところ、赤信号の横断歩道を 走って渡ってきた歩行者に接触した。 歩行者は尻もちをついたが、すぐに立ち上がり横断歩道を渡り切った。 車を路肩にとめ警察を呼ぼうとしていたところ、たまたま通りかかった パトカーに知らせた。 現場検証によると自動車は、発進したところであり10~20kmくらいの スピードが出ていただろうとのこと。 歩行者の片足をタイヤで乗り越しており、歩行者は全治1カ月のケガ。

  • 事故にて双方意見が合いません(長文ですが)

    先日、事故を起こしました。交差点なのですが右折をするため青信号で交差点にはいり直進者が多い為、待機してました。そこで信号が黄~赤になったのでゆっくり右折しようとしたら直進者がきて事故となりました。相手は私と同じくらいの女性の方でしたが信号は黄色と主張しています。相手の怪我は今のところないのですが私が腰を打ち、日が経つにつれ痛みが増すばかりです。人身にしようと思うのですが、相手は私の過失が多いと思ってるのでこれからの相手の対応が気になります。 警察には連絡済でお互いの保険会社にも連絡済です。 ただ相手は私の飛び出しを主張しています。私は事故当時、緊張していたせいか、保険会社の聞かれたことしか答えていませんでした(私が青で交差点で待機など伝えてない)その為、過去の判例で私が7:3良くて6:4で不利といわれました。 来週にでも私の言い分を伝えて見ますが、どのような展開になるのか想像もつきません。詳しい方、是非アドバイスの方お願いいたします。 信号に関しては水掛け論になりそうです。 長々とすいませんでした

  • 交通事故の目撃者

    ニヶ月ほど前に信号無視による交通事故に遭いました。 現場検証も行い、調書も書きました。このときまでに事故から3週間ほど経っていたのですが、目撃者もいないということで、保険も五分五分という結果になったのですが、 先週になって急に目撃者が現れたと連絡を受けました。その目撃者は「相手が青だった」と証言しているそうです。警察もその目撃者の身元もハッキリしているので、それを信用し、全面的に私が悪くなるような結果になってしまいそうです。 目撃者と言っても同じ人間です。私だったら2ヶ月も前の日の信号が青だったか赤だったかなんて覚えていないのですが、そういう1ヶ月も経った後に出てきた目撃者をこんなにもあっさり警察は信用してしまうものなのですか??

  • 交通事故の目撃証言について

    交差点での交通事故。こちら歩行者、相手は自動車です。 信号が青になったので渡った所、接触しました。 接触後、相手が車から降りてきて電話番号と名前を紙に書くと走り去りました。 私は病院、警察に行き、事故証明は人身事故扱いになっていますが、相手は不起訴です。 当日、加害者が謝りに来ましたが、保険会社との示談交渉が上手く行かず、「2万円で円満解決を」と言って来たので「どういう計算ですか?」と聞くと「目撃証言が得られないため、過失割合7(私):3(相手)です。」との事。 「誰が決めたんですか?」と聞くと「私たちです」との答え。 話にならないので断ると、相手弁護士から連絡が入り、調停の申し立てをするとの事です。 私の友人達がビラを作り、ポスティングや事故現場付近でまいてくれました。すると、一人目撃者が居ました。(現場近くに住んでいる、おじさんでした。) 「アンタが青で渡ったら、車が来たけど、相手と話をしてたから大丈夫と思ってたんよ。ここで事故を見たのは初めてだから覚えてたんよ」との事。 おじさんは、証言しても良いよ と言ってくれています。私はどうしたら良いのでしょうか。 私は、弁護士は付けていません。 もし、私の願いが叶うなら ・きちんとした慰謝料・損害賠償など ・相手の不起訴を何とかしたい。 です。

  • 交通事故での慰謝料について

    先日、うちの妻が家の車を運転中、信号待ちで停まっている所に後ろから 追突され、車は後部大破、運転していた妻は鞭打ち症となってしまいました。 警察には届を出したため人身事故扱い、相手の保険会社とも話し合い、 過失割合は当方0、相手100%となりました。車は全て直してもらい、 妻の通院費も全てみてもらっていますが、気になることがあります。 人身事故の場合、慰謝料が発生すると思うのですが、慰謝料というのは 法律で決められていることなのでしょうか? だとしたら何ていう法律なのでしょう? それとも保険会社によって規定があるのでしょうか? 通院期間×4100円とか、実通院日数×2×4100円とか、実通院日数×4100円とか、 どれが正しいのでしょうか? 保険会社との示談のときに掲示している金額が妥当かどうか見極めたいので 教えて下さい。 ちなみに妻の通院期間は6/13~7/21までの39日間で、その間、実際に通院したのは 25日です。よろしくお願いします。

  • 交通事故の調書内容

    ・交差点で母が車で事故に遭いました。 状況は国道を右折しようとして対向車とぶつかりました。              (よくある事故内容だと思います) お互いの言い分としては、母は信号が赤になったので曲がった。 相手は青だったということです。 お互い救急車で病院にいきました。 私が家族と言うことで警察と話をしました。警察はすぐそばにあるコンビニの防犯カメラで事故の状況を確認したらしく、信号は黄色でぶつかっているという映像で 直進車の妨げで、こちらが非があるということになりました。 また、相手のすぐ後ろにいたという目撃者の証言も、「自分も進もうとした」 ということで、目撃者&ビデオから人身事故扱いになり、免許(5点)加算されてしまいました。(私も母も、証拠があるということで主張をあきらめました) 母と相手が病院帰ってきてから、上記の話になりました。 車の状態としては、相手はカローラで、運転席側のバンパー(端部)が削れて下にずれている状態で、10万円台の修理という状態です。(かなり軽度) 母はウィッシュでナンバー付近からエンジン手前付近までVの字にひっこんでいて見積もり70万円でした。 翌日、コンビニに行き、ビデオを見せてもらいました。 それには、ぶつかる所が写っていたのですが、信号は歩道の信号機しか写っておらず、肝心な車用信号機は写っていませんでした。歩道信号機の状態で判断したと思うのですが、ぶつかったのとほぼ同時に青になっていました。 ということは、歩道が青になる条件は、車用信号が赤になっていないといけないはずです。また、車用が赤になってから、数秒置いて歩道」が青になるはずです。(外に出て確認した)また、目撃者も私及び警察に母がコンビニから出てきたと言っていましたが帰宅後、聞くと寄っていないということです。(警察からはコンビニから出てきたでしょ ということを何度も聞かれて、意味がわからなかったそうです) 警察も目撃者もいいかげんだなという思いです。 (1)診断書ですが、警察は相手の診断書をもらう、もしくは見せてもらってから、  人身事故になり母の免許5点加算になったと思うのですが、こちらの診断書は 提出を求められなかったのですが、そういうものですか?(こちらが加害者だから?ちなみに重症です。 相手は、今のところ病院に通院する様子はなく軽症です) (2)警察の当日の話方だと、かなりの非がこちらにあるような感じだったのですが、互いの保険屋と話た感じだと6:4状況によっては5:5位の話方でした。 (保険屋はビデオみてません) 相手に対しては一般の普通の方で、私もごねたりするつもりはありません。 ただ、上記の内容で、母だけ免許が汚れる内容ですか?なんとかなりませんか? (3)今のところ、お互い保険屋にまかせましょうという事になっていますが、  上記の事は、あきらめるほうがめんどうがなく得策ですか?  ビデオは、互いの保険屋さんに見るようにすすめたほうが良いですか?    

  • 交通事故 困ってます。

    初めまして。 先日交通事故に合い困ってます。 交差点で私が右折、相手は直進でぶつかりました。(相手は年配の女性です。) 私は赤に変わってから右折し、相手も最初は謝っていたのですが、警察がいなくなりレッカー待ちしていると(相手はその間色々携帯で電話していました。)”黄色だよね。絶対黄色だよ”と主張して来ました。らちが明かないのでその日は解散、翌日私の保険会社から、”一晩寝て冷静に考えたら青でした。ぶつかった後、歩行者の信号を確認したら青信号が点滅していた!”と相手が主張していると連絡が入りました。 そんな事あるか!と言っても、”主張を変える方はよくいますから”との事・・・。あなたはどちらの見方なの? 片側三車線の交通量の多い道路であり、対向車の左側の車は止まっており、相手は真ん中の斜線から飛び出してきました。本当に青なら後続車も右側の斜線の車もぶつかってるでしょ?事故後相手は挙動不審で信号をみる余裕などは100%無いと思います。(運転席からしばらく出てきませんでした。) むち打ちがひどいので病院へ行ったら頚椎捻挫で全治二週間。 人身事故を申請していないので、物損事故のままなのですが、人身に切り替えた方が良いのでしょうか? 首も後遺症が残らないと思うので、相手が非を認めるなら物損のまま解決したいのですが。(人身だと裁判等、色々時間が掛かりますので。) どうすれば、相手が非を認めてくれるのでしょうか? 証言を翌日変えることは良いのでしょうか? また、相手が証言を変えたことは裁判になった際、こちらに有利判断材料になるのでしょうか? 色々アドバイス頂けましたら幸いです。

  • 交通事故

    先月30日交通事故にあいました。こちらは直進の青信号、相手は右折用の信号(矢印方式で無く右折専用)の赤を無視して側面の衝突です。相手側は信号無視を認めており、修理費は全額支払うお話をいただきました。 運転者は家内で直ぐに病院診察打ち身と鞭打ちの診断を貰いました。 車修理の金額は120万円位で連絡が来ましたが、殆ど全損に近いそうです。 相手方は自賠責と任意の人身保険のみの加入です。こちらは任意保険、対物、車両、対人加入済み。 この場合修理をせず同じ程度の車を購入して相手方に費用負担を請求できますでしょうか、現在保険会社が相手との交渉窓口にあたっています。出来れば此方の保険はあまり使いたくありませんが、、、

  • 交通事故で

    4月に交差点に青信号で進入した際、信号無視をしてきた車と接触事故を起こしました。相手の人は気を失ったため救急車搬送され全治一週間の診断書を提出して人身事故になりました。 その後相手も自分は青信号だと主張し始めたため目撃者を捜しましたが 早朝だったため見つかりなせんでした。最近になり現場検証をしたさい 相手の主張が矛盾していたため追及をしたら赤信号だったことを認めました。この場合相手の人には刑事処分、行政処分は行くのでしょうか? また、その間約2か月半借りていた代車代を請求できますか? 自分としてはウソをつかれて長引かされたので、相手の人が許せないため罰金をしっかり取ってほしいのですが。自分はけがをしていません。