• ベストアンサー

名義が異なる場合の経費

サーバ代やドメイン代など支払いの際は 自分の名義では無く、お手伝いさんの名義で振り込んでいます。 口座はイーバンクで私の物です。 名義が異なっても経費として計上することは可能でしょうか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

No.2 補足です。 税法の大原則は「実質所得者課税」です。 従って、名義の如何を問わず、その事業により最終的に利益を享受 するものに課税されます。 ということは、あなたが他人名義を利用している経費の実質的な 負担者があなたであり、それが事業の経費ならそのとおりの処理で 良いでしょう。 ただし、誤解を招きやすい処理をしているので、事実関係をキチンと 立証できる必要があります。 以上です。

happy7happy7
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 とても参考になりました。

その他の回答 (2)

回答No.2

あなたの口座からの出金で振込名義がお手伝いさんですか? そもそものネット業者との契約名義は誰ですか? どういう事情で、そういう決済方法になったか理解できませんが、 事実関係をキッチリ立証できれば経費になります。 今後は説明不要の状態にされた方が良いのでは・・・・・!?

happy7happy7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ネット業者との契約名義もお手伝いさんの物です。 給料を支払っているのでお手伝いさんというよりはアルバイトです。 個人情報を漏洩したくないので、名義を利用させてもらう契約もしています。 ネット業者との契約名義もアルバイトの物です。 口座自体は私の物で振込名義がアルバイトの人となります。 この場合でも経費として認められますでしょうか? ご教授頂けると幸いです。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

生計を一にする配偶者または親族であれば問題ありません。 しかし、お手伝いさんと言うことは赤の他人ですよね。 経費になりません。

happy7happy7
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 個人名義の通帳からの経費

    これから個人で事業をします。 その際に改装費として自分名義の通帳から建築事務所に振り込もうと思ってましたが、これは経費にできるでしょうか? まだ店名義の口座を作ってないので。やはり店の名義の口座からでないと経費にするには難しいでしょうか?

  • 確定申告/自宅を事務所としている場合の経費について

    来年1月から、フリーランスのライターとして本格的に活動を行いたいと思っている者です。 そして、来年からは青色申告をしっかりできるよう考えております。 そこで、経費について質問があります。 私は、実家(4人住まい)の自分の部屋を事務所としたいと考えております。 その場合の経費についてなのですが、自宅を事務所とした場合、家賃や光熱費も、経費として何割かは計上できると伺いました。 現在、電気代、ガス代、水道代、電話代、インターネット料金などは、すべて父親の名義になっており、引き落としも父親の口座からされております。 これらを経費として計上するためには、すべて自分名義に変更し、自分の口座より引き落としにしなければならないのでしょうか。 それとも、引き落とし口座だけ私のものに変更すれば済むのでしょうか。 必要な手続きをしたいと考えておりますので、お教えいただければ嬉しいです。 また、全額を経費に上げることはできないと思いますが、その割合の算出の仕方は、何か決まりがあるのでしょうか。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 個人事業の経費と引き落とし口座についての質問

    個人事業主の経費について質問させて頂きます。 2011年1月1日付けで個人事業主として事業をスタートしました。 個人事業開業届は今月中に提出する予定です。 よって、屋号はまだ未定です。(つけてもつけなくても構いません) 自宅にて仕事をしておりますので、家賃、光熱費の5割を 経費として計上します。家賃と水道代は個人口座からの引き落とし、 電気、ガス代は個人名義のカードからの引き落としになっています。 また、現状、個人事業用口座の開設待ちですので、 開設までの期間の支払いは個人名義の口座から支払い、 もしくは個人名義のクレジットカードで行っています。 この場合ですが Q1: 屋号をつけて書類を提出した場合、個人名でもらった領収書は 経費として計上できなくなりますか? 現状、屋号を思案中につき、個人名で領収書をもらっています。 Q2: 家賃、光熱費の引き落としは現状の支払い方法のままにしようと思っています。 (変更手続きが面倒なため) この場合の家賃、光熱費の計上はどのように行えばいいでしょうか? 個人口座の通帳の取引履歴やカードの引き落とし明細をそのまま提出すればいいですか? Q3: カードの支払いが個人用、事業用で混在していますが、問題ありませんか? 名義は個人名です。個人用のカードの支払いの中から経費として計上する物を ピックアップして経費として計上しても問題ありませんか? 以上、回答をよろしくお願い致します。

  • 借りている車の経費

    自営業ですが、自分の車がないので弟名義の車を仕事に使っています。 借りている間はずっとローンを代わりに払っているのですが、青色申告する際、ガソリン代はともかく、自動車税やローンの支払いを経費として計上したいのですが、どういった仕訳になるのでしょうか? 名義が会社や、本人名義でないと認められないのでしょうか?実際にかかる経費は年間でみたら結構大きいものなので。ちなみに弟は転勤により車は使っておらず、実際の使用は私用も含めて100%私が使っています。

  • 申告にあたっての経費

    今年2月からフリーランスとなり、青色申告を予定しています。 夫は会社員、年収約1,100万円です。 1.生命保険なのですが、夫名義の口座からすべて引き落とされています。 この場合、私名義の口座から生命保険料分を夫の口座へ入金していても、私が支払ったということにはならないのでしょうか。 引き落とし口座が私の名義でないと、経費として計上できないのでしょうか。 2.私の医療費は経費として計上できますか? 3.私のフリーランスとしての年収は300万円前後と思います。 この場合、国保やら何やら払うことを考えると、収入を抑えて扶養になった方がいいのかとも思ったりして悩んでいます。 夫の給与も扶養がないことから、税金を多く引かれている気がします。

  • 会社名義 経費

    宜しくお願い致します。 会社で新しく給与受け取り口座とは別に、他行での口座作成を経理から依頼されました。 これが例えばタクシー代やら出張費などの経費の振込み用の口座で使うとのことでした。 それは別にいいのですが、その用紙と一緒にキャッシングの申込み用紙も記入必須でついており、それを一時的に経費下りるまでのお財布代わりに利用して下さいとの事だったのですが、これって私の名義で出しているのですから私がキャッシング申込みしたことになりませんか? 会社の口座とはいえ、無論通ってしまえばキャッシングカードを作った履歴が残ってしまいますよね?あまり借りたりするのが好きじゃないのでと伝えたのですが必須と言われてしまいどうしようもなく… 審査にあたっても、今まで銀行から借りたことないので通るものとは思いますが、言わば借金ってことですよね…?審査履歴とか残されたら後々なにかあったときに不利にならないでしょうか?それとも会社名義で審査してくれるのでしょうか?なんとなく根掘り葉掘り人前では聞きづらく… 経理に詳しい方がいらっしゃいましたらご教授頂ければと思います。宜しくお願い致します。

  • プロバイダ料金を経費とする場合

    個人事業主として仕事をしています。 プロバイダ料金を経費として計上しようと思うのですが 按分率に困っています。 インターネットがつながるPCは計2台で1台は私の事業用、もう1台は母のものです。 母は週に2,3回30分ほど使っている程度で、 私も私用では平均すると毎日15分程度になります。 事業で使っている時間を考えると、どう見ても90%以上の使用率となるのですが、按分率はあまり多くしない方がよいと聞きます。 この場合、どれくらいまで下げれば大丈夫だと思われますか? また、このプロバイダ料金自体のことなのですが、 これは父名義で申し込まれています。 色々見ていると名義が事業主と違う場合は、いくら支払が本人でも 経費として計上はできないという意見がある一方で 同一生計であるので事業用口座からその金額が出ている等の記録があれば OKとする意見もあります。 実際、税務署横にあるプレハブで確定申告書の書き方を教えていただいた際 そこの方も私のような場合でも按分した分を経費とできるとおっしゃっていました。 ただ、あのプレハブの方たちがどういう人たち(税務署の人?)なのかわからないので、どこまで信じていいものかわかりません。 ご意見宜しくお願いします。

  • 夫名義の持ち家を事務所として経費計上する方法

    SOHOにて仕事をしています。 自宅で作業をしているので、 事務所として経費計上しようと思っているのですが 自宅の名義は夫なのでできるかどうかわからず困っています。 書籍等で持ち家を事務所にしているとき、 固定資産税や住宅ローンの利息を 使用面積で按分し、経費計上できると書いてありました。 その場合、その持ち家の名義が自分では無い場合 (私の場合は夫ですが)、 按分はできないのでしょうか。 またできるとしたらどのようにしたら良いか 具体的に教えていただけたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • アフィリエイトの税務関係についておききしたいです。

    アフィリエイトの税務関係についておききしたいです。 以前税務署で自分名義でやらなくても、妻名義で私がアフリエイトをしても それは実質やっている人の収入になるといわれました。 収入(妻名義の口座に振り込まれた金額)が私の収入になるなら その際に、妻の銀行口座から支払いをした広告費等の経費など、 妻の名前の領収書なども私の経費として計上できるんですよね?

  • 開業にかかる経費について

    開業にかかる経費について 開業前の経費ですが、どこまで遡って計上できるのでしょうか? また、計上の際の勘定項目はどのようになるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう