• 締切済み

音量の感じ方と伝わり方

いつも音楽を聞いている時は音量15で聞いていますが、 PCを立ち上げている時はPCの駆動音でよく聞こえないので20で聞いてます。丁度20にすれば15と全く同じ音量に感じます。 でもPCを立ち上げず20で聞くと耳や頭が痛いです。 ここまでは自分の部屋の中の話ですが、隣の部屋の人にはこの違いわかるんでしょうか? 15という音量は隣の部屋に聞こえないだろうと配慮して決めた最大音量ですが、もしPCを起動しようとしまいと20で聞けば隣の部屋に同じ音量として聞こえるなら、少し考えなおさないといけないので・・・。 よろしくお願いします。 部屋は4.5畳で となりの部屋との壁は一般木造アパートの薄い壁で PCは12cmファンx2、8cmファンx2、CPUファンx1、電源ファンx1、3.5インチHDDx8で 音の出力は、テレビに接続してテレビのスピーカーから出ています。

  • athlor
  • お礼率86% (1794/2076)
  • 科学
  • 回答数3
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • phobos
  • ベストアンサー率49% (515/1032)
回答No.3

> PCを立ち上げている時はPCの駆動音でよく聞こえないので20で聞いてます。丁度20にすれば15と全く同じ音量に感じます。 それはあくまでノイズと音楽の両方が聞こえている質問者さんの主観的な感覚であって、TVのスピーカーからはやはり20に相当するエネルギーの音が出ています。 ノイズなしの音量15とノイズありの音量20とが同じ大きさに聞こえるのは、人間の聴覚上の特性によるもので、マスキング効果と呼ばれています。  http://dictionary.rbbtoday.com/Details/term817.html おおざっぱに言うと、感覚的には (音量15時の音楽の大きさ)=(音量20時の音楽の大きさ)-(ノイズの大きさ) と考えて良いでしょう(厳密には聴覚の周波数特性やノイズの周波数成分によってマスキング効果の程度は違ってきますが)。 ところで、いくら木造アパートの薄い壁とはいえ、PCのノイズは隣室までは届いていないと思われます。 それは、PCのファン騒音はTVのスピーカーよりは音のエネルギーが小さいし(PCは多分TVよりも質問者さんの近くにあるので耳にはその分大きく聞こえています)、またファン騒音は高周波成分が多いのでなおさら壁は通りにくいと思えるからです。 したがって、隣室には20の音量の時の音が届いていると思ってよろしいでしょう。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

まるで私が叱られているみたいですね。 自分が2倍音量が大きいと感じれば、隣の人も2倍大きく感じる、 ただそれだけのことです。 15だの20だの、関係ないです。

athlor
質問者

お礼

叱られているように感じたらすみません。 ただ、補足要求のような感じでストレートに、どこがわからないのか、なぜわからないのかを書き込んだだけです。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんにちは。 どちらのときも、同じスピーカーから音を出しているんですよね? であれば、 質問者様自身が感じる音の大きさと隣の部屋の人が感じる音の大きさには比例関係があります。 つまり、 ボリュームが20とか15とかという問題ではなく、聴こえたとおりということです。 ただし、 隣の部屋に響きやすいのは低い音(バスドラム、ベースギター、大太鼓、ティンパニーなど)ですので、 低音の割合が大きい音楽を鳴らすときには注意しましょう。 ご参考に。

athlor
質問者

お礼

ありがとうございます 低音がよく別の部屋からは伝わりやすいというのは知ってましたので、 音質調節で低音を弱くして聞いたりしてます。 PCのノイズは自分にしか関係ないと言うことでしょうか。 >つまり、 >ボリュームが20とか15とかという問題ではなく、聴こえたとおりということです。 いまいち言っていることがハッキリとはわかりません。 もう少し詳しく説明していただけないでしょうか。

関連するQ&A

  • アパートのテレビの音量について

    木造アパート1Kに住んでいます。 テレビは壁から20cmほど離した場所に置いており、テレビから腕1本+腕1/2本分くらい離れて大体音量2~5で聞いているのですが、隣に聞こえてますかね?? 以前は昼間なら6、夕方くらいなら4くらいで聞いてたのですがテレビの音量がうるさいと管理会社から注意書きの投函が入ってたので一応このくらいで聞いてます。 ※注意書きは全戸に配っているらしいので、私かはわかりません。 両隣の部屋からテレビの音が聞こえてきたことはないのですが、これくらいだったら大丈夫でしょうか。 ワンルームや1Kに住んでる方はどのくらいの音量で聞いてますか?

  • 深夜のテレビ音量

    木造のアパートにすんでいます。 私は深夜大体1時半くらいまでテレビを見るのですが隣からかなり大きめの壁ドンをされます。 初めて壁ドンをされてからは22時頃からは音量を42型のテレビで1-4(見るものによって変えてます)位の音量にしましたが、それでも壁ドンやうるさい訴えてやると書かれた手紙(不動産などからではなく本人の手書き)が届きます。 話し合いをしようとしても拒否されるので解決策が見つかりません。 テレビの位置を変えたりスマホで視聴可能なものはイヤホンをしてスマホで見たりとこちらもかなり気をつけています。 こちらも隣の音が気にならないわけではありませが安い物件ですしお互い様だと我慢してます。 ここまでしてもこちらの配慮が足りないのでしょうか? 追記 友人が遊びに来た時もひそひそ声で話すなどしていても壁ドンされます。

  • テレビ、パソコンの音量

    今、学生アパートに住んでいるのですが テレビやパソコンで動画を見るときの音量が気になります。 アパートの壁は薄く 隣の人のくすくすという小さい笑い声でも聞こえてきますし、 窓が隣の部屋の窓がとても近くて 小さな物音も聞こえます。 去年までは両隣はいなくてテレビなどの音量は 気にしなかったのですが 今年は全室入居していて音の響きがとても気になりました。 それから2か月ちょっと、テレビもパソコンも音楽聞くときも 全てイヤホンをしてたのですが 耳が痛いですし耳が悪くなりそうですし 小さい音量で耳を澄ませて集中して、というのも なんだか疲れてしまいます。  でも両隣の人からはテレビのような音は聞こえてきません。 我慢してイヤホンを付けたままの方がいいでしょうか。

  • 音量を大きくしたい

    PCの動画をテレビで見ることはできますが、音声はPCのものですので、音量不足です。そこで音声をテレビから聞こえるようにしてテレビの音量を利用したいのですが、よい方法があれば教えてください。要するに音量を大きくする方法です。16畳ほどの部屋で使用したいので。よろしくお願いいたします。

  • 木造・隣部屋間の収納

    木造で隣部屋との間に押入れなどの収納がある方、隣部屋の音などどうでしょうか? 足音などはしかたがないと思うのですが、テレビの音、ましてや話声などが筒抜けなのはとても嫌です。 検討中の部屋は最上階・角部屋。隣部屋との壁は押入れになっています。 そういったお部屋に住んだことのある方ご意見聞かせてください。

  • 1R賃貸マンション テレビの音は?

    ワンルームの賃貸マンションに住んでいます。鉄筋コンクリートです。 回りの部屋には人は住んでいますが、近隣からテレビの音は聞こえてきたことがありません。 自分のテレビの音量は、どのぐらいだったら聞こえないのだろうと心配なのですが、みなさん気を使われているのでしょうか。 どのぐらいだったら聞こえないのだろうと心配になり、ベランダに出てみると、結構聞えるときとそうでないときがあります。 隣の部屋の方の部屋までは、聞えないのかと、仕切りから首を出してみると、隣の部屋の洗濯物が見えて、なんかノゾキ・・・?こんなことしてるほうが迷惑なのでは・・・という気もします・・・ 小さめにすれば問題ないのですが、時々聞き取れないことなどあり、迷惑でないのなら、もう少し気にせずに音量を大きめに出来ればなと思うのです。 ベランダに出て、音が多少漏れるぐらいなら心配ないでしょうか。 ちなみに壁からは聞えないと思います。(聞えるとしたら窓から) 車の音など、ベランダで聞える音も、部屋に入るとかなり聞えなくなります。 隣の方に偶然会い「テレビの音聞えませんか」と聞いたら「最近引っ越してきたので・・・」と言われました。 ワンルーム、1Kの賃貸マンションの方、テレビの音には気を使われていますか?部屋の中にいても、隣の窓から聞えてきたりということはあるでしょうか。 テレビによって違うとは思いますが、音量の数値はいくつぐらいで見られていますか?

  • 壁掛けテレビでの騒音が気になります。

    テレビの買い替えを検討中です。住まいは築4年ほどの分譲マンションです。 サイズは65型あたり。取付方法は壁掛けを検討中です。 そこで質問なのですが、壁掛けにするとテレビの音の振動が直接壁に伝わり、上下や隣への騒音が問題になると聞いたのですが、実際にはどうなのでしょうか? もちろん 音量や壁の厚さなどにもよると思いますが壁掛けテレビなんて珍しくもないですし、音量はスタンドタイプと同じレベルでの配慮でいいと思うのですが、如何でしょうか?

  • TVの大音量をかき消したい

    私の父は、リビングの隣の自室でTVを見るのですが、夏になって互いにドアを開け放つと、その尋常じゃないTVの音の大きさに毎年悩まされています。一語一句何を言っているのかが聞こえ、チャンネルが一緒になると映画館どころの音響ではありません。 言っても頼んでも音を小さくしてくれる人ではないし、手元スピーカーやイヤホンなど小細工も通用しません。クーラーを入れるなどしてドアを閉めてしまえばいいものの、開け放てばけっこう涼しかったりするので、エコの観点からもそう毎日締め切ることはできません。 そこで思ったのですが、大雨が降る時など、いわゆる「TVの音をかき消すような音」があると、隣の部屋のTVの音が聞こえづらくなり、気になりません。これをヒントに何か良い方法はないでしょうか。 ラジオなど、人の声や音楽を大音量で流すのは抵抗があります。隣のTVの音は嫌なのにラジオはいいのか… という話ですし、第一、私達がTVを見るとき耳に障ります。 雨などの水の音や、例えば食器乾燥機やファンなど、モーターの音ならそう邪魔になりません。「やかましい音」ではなく、一定のリズムで絶え間なく響いていればいいんです。隣のTVの音は聞こえるものの、ただの雑音で何かまでは聞こえない… という感じで。ただ、食器乾燥機やファンなどを四六時中回すわけにはいきませんよね。 だから、水とは限らなくても、ジャーとかヴーとかいうような一定のリズムの音を流せないかな… と考えているのですが、何かないでしょうか。例えば小さなCDラジカセで渓流の音のBGMをかけるとか?(^-^;) そんなCDあるのか知りませんが…。何かそういう効果音をネットで落としてプレイヤーでかけ続けるという手もアリでしょうか。 いや、別にBGMじゃなくてもいいんです。無理のないやり方で、隣のTVの大音量を軽減できる方法、何かないでしょうか。アドバイスお願いします。

  • 卓上サイズで小音量でもきれいに音が出るスピーカー

    120cm×60cmの机の上で、MacBook Proともう1枚ディスプレイ(モニターアーム使用予定)につなげるPCスピーカーを探しています。   希望としては、上記2枚につながりつつ、以下のような感じです。 ・机の大きさ上、小さいスピーカーの方が良いです(故にパッシブスピーカーでアンプ使うのはつらい?) ・隣の部屋に迷惑をかけないように、小音量でもきれいに音が出るスピーカーが良いです(小音量にするほど高音域/低音域が人間には聞こえづらくなる仕組みは知ってはいるのですが、まだましなという意味で) ・ロックもクラシックも聞くので偏りのない味付けが良いです ・予算はトータル10万以下であれば大丈夫です   調べた結果出た候補としては以下があります。 (1)クリプトンのKS-1HQM(小音量だと音が良くない?筐体が小さいのが良いが、(小さいので当たり前だが)低音は弱いらしい。) (2)DALIのZENSOR1(小音量でも音が良いらしい。ただし、120cm×60cmの卓上には大きいのが難。アンプも必要。) (3)ヤマハのNS-PF7(小音量でも音が良いとWEBに書いてあった。筐体が小さいのが良いが、(小さいので当たり前だが)低音は弱いらしい。かなり昔のモデルだがたまにヤフオクにある。)   小さくて、低音もそこそこ出て、小音量でもきれいに音が出る、なんて都合のいいスピーカーなんてないとは思いますが、そこそこのバランスのものでも良いので探したいと考えています。 (2)は試聴できますが、(1)(3)はできないのが難しいところです。 他にもいいのがある等、何でもアドバイス頂ければありがたいです。 よろしくお願いします。

  • アパートでスピーカーで音楽を聴く時の注意点とは?

    私は、今木造のアパートに住んでいて、今度迫力ある音で音楽を楽しく聴くために、新しくPC用の小型スピーカーかヘッドホンかどちらを買うかを非常に迷っている最中なんですが、木造のアパートでPC用の小型スピーカーを使って音楽を聴くと、隣の住人の部屋にもそのまま音が聴こえてしまうんですか? ちなみにもしスピーカーに決定したら、PC用の2.1ch(小型サブウーハー付き)スピーカーを買おうと思っているのですが、例え音量を20%以下にしてサブウーハーのBASSレベルを20%以下にしても、音や重低音の振動などが隣まで響いたり聴こえたりしてしまいますか? ちなみに実際に右隣には子供育児中の家族が住んでいて、その方はテレビを全くつけないので、騒音レベルを確認できないのですが、普通の会話や掃除機の音などはうるさくない程度に聞こえます。(左隣には誰も住んでいません) どうか木造アパートでサブウーハー付きのスピーカーで音楽を聴くと、隣にどれくらい響き聞こえるのか全くわからないのでどなたかアドバイスをお願いします。