• ベストアンサー

缶ビールを飲むときはコップに注ぎますか?そのままですか?

drop-in345の回答

回答No.2

私はその時によって缶のままだったりコップに注いだりです。 こだわりある方はいらっしゃるでしょうね。 缶のままの時は気軽に飲みたい時や一人で飲む時が多いです。 コップに入れる時は、ビールをと凍る寸前に冷やしておいて泡の下に 少しシャリシャリする感じを楽しみたい時や、泡のきめ細かさや香りを 楽しみたいなどの、ちょっとゆっくり楽しみたいテイストの時が多いです。 飲む時間はいつも飲むわけではないのでその時にもよりますが お風呂上りにこだわりはないです。 でもお風呂上りの一口は確かに最高ですよね! お風呂上りに飲む「べき」ってことはなく、飲みたい時に 飲み頃の状態で飲みたいように飲む、がベストなのではないでしょうか?(^^)

noname#102936
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ちょっと忙しいのでコメントはご容赦願います。

関連するQ&A

  • 缶ビールをコップで飲むと美味しい?

    缶ビールをコップで飲むほうが美味しく感じます。 缶ビールだと350を二本ぐらい飲むと、お腹いっぱいになるのですが、缶からコップに移すだけで四本ぐらい飲めちゃいます。 コップに移すことで何か変化があるのでしょうか?

  • 缶ビール、缶のままが美味い!

    似たような質問が続きますが、回答者として質問するわけにもいかず、どうしても気になったのでお許しを。 私は、缶ビールは絶対にコップに注いで飲みます。 泡の量も気にするし、グラスやビールの温度にも気を使う。 銘柄も結構こだわります。 しかし、海辺や山でのキャンプ時に、一汗流した後や焼肉をする時 どうしてもグラスを使いたくありません。 氷でキンキンに冷やした缶ビールをそのままグイーーーー!とやるのが最高に美味しいと思っています。特に最初の1本目。もちろん2本目も缶のままやりますが。 1年でビールを缶のまま飲むのはこの時だけです。 キャンプ場で缶ビールのままのほうが好きなのは私の気のせいなのでしょうか?それとも科学的根拠があるのでしょうか? 自分なりの解釈では50:50のように思えるのですが、実際のところどうなのでしょう?とても気になります。

  • 缶ビール・・・グラスに注ぐ?そのまま飲む?

    缶ビールでも発泡酒でも・・・ 皆さんが飲む時、缶からグラスに注いで飲みますか? それとも、缶を開けてそのまま飲みますか? 私は、グラスに注ぐことはまずないです。 缶だからでしょうか・・・ 皆さんはどうですか?

  •  燃えたビール

    またまた放火ネタ(ネタか?)ですいません。 放火されてしまった車(ワンボックス)の後ろに 缶ビール(発泡酒)が12本、有ったのですが 飲んでも大丈夫ですよね? 缶ビール(発泡酒)の成分として・・・などの問題は無いのでしょうか? 状態としては 「灰まみれ」の状態でしたので洗剤で洗い流しています。 缶の割れ、などは無い様に思います。 焼け焦げは有ります。 お酒の温めたものは有るのですが、ビールは聞いたことがないので ちょっぴり 心配です。 って言うか、もしかしてダメなのでは?と思いながらも 一応はコップに注いで、もう飲んじゃってますけど・・・ なんか 灰の匂いと味がホノカに香る様な感じですが・・・(^^;) 

  • 生ビール

    缶、瓶生と店で売ってるジョッキ生と違うものですか? 生は普通のビールとはどう違いますか?キリンのラガーは今生になってますが?ビールと発泡酒は麦の量の違いで第三のビール、その他の醸造酒は麦は一切入っておらず大豆ペプチドや絡める色素でビールの風味を出しており、発泡酒は殆どビールに近いものがありますが、さすがに第三はかなり味が落ちどちらかといえばチュウハイの缶のビール味って感じでいわゆるリキュールですね。値段の違いは麦の量すなわち「税金」の量ですが。

  • ビールを振ると、なぜ発泡するのですか?

    ビールを飲んでいて思ったのですが、コップを振るとなぜ泡が出るのでしょう・・・。 栓を抜いた時に発泡するのは圧力が低下することで、炭酸ガスの溶解可能な量が減少して析出するのだと理解できます。 ですがコップを振るという物理的刺激で泡が出る理由が解りません。 そんな事とは無関係にビールは飲めるのですが・・・。 頭のいい方、教えてください。

  • はたして瓶ビールは缶ビールより美味いのか?????

    いつもお世話になっております。 酒販店3代目のKaonomeと申します。 最近思うのですが、お得意様の中に 「缶ビールより、瓶ビールのほうが絶対に美味い!!」 と断言して、瓶ビールしか注文をしない方が何人かいらっしゃいます。 しかし、Kaonome的には、 「ほんとかよ~」って感じで、マユツバです。 瓶ビール党の方々は、 「炭酸が柔らかい(軽い?)」 「金臭さがない」 というようなことをおっしゃいます。 「炭酸が柔らかい」というのは、よく分かりませんが、 「金臭さがない」というのは分かるような分からないような…。 まあ、最近はアルミ鍋は有害成分が溶け出して、 アルツハイマー病の原因になると騒がれる物騒な世の中です。 アルミ缶から何らかの物質が溶け出していると考えてもおかしくはないな……なんて考えますが、 一方で、単に都市伝説なのかなとも思う自分もいます(^^ゞ そこで、皆さんのご意見を教えて欲しいのです。 主観的な意見でぜんぜんオッケーです。 はたして瓶ビールは缶ビールより美味いのか????? 自分は「○○と思うよ~」という方、 悩めるKaonomeに、ぜひご教授をお願いします。 m(_ _)m

  • 缶ビールは、グラスに注いで飲みますか?

    缶ビールに限らず、発泡酒やチューハイ、カクテル飲料など、缶に入っているアルコール飲料全般で結構ですが、皆さんは、グラスに注いで飲みますか? それとも、缶のまま飲みますか?

  • ビール缶を凍らせてしまいました

    カテ違いかもしれませんが… 夕食後に飲もうとした缶ビールを急速冷凍しようと冷凍庫に入れておいたところ、忘れてしまいカチカチに凍ってしまいました… もったいないので(味云々はとりあえず措いておいて)お風呂に突っ込んで急速解凍したところ、中身は融けましたが缶はパンパンになったままでした… この缶を放置又は開けるのは爆発の危険があるでしょうか??指が吹き飛んだりするのは怖いので…ご存知の方、宜しくお願いします。 (もう一度言いますが味云々は察しの通り予想できていますので…)

  • あなたの好きな缶ビールは何ですか?

     今までも同じような質問があったかもしれませんが、簡単でいいので教えてください。缶ビールで選ぶとしたら、あなたは何が好きですか? (複数可)  最近では、常に飲むには発泡酒や第3のビールで、特別なときにプレミアムビールを選ぶという人も増えているそうです。また、ビールに合うおつまみなどでおススメなものがあれば、暇なときでいいので教えてください。