- ベストアンサー
家賃の設定をする際の注意点とは?
- 初めて大家になる方へのアドバイスとして、家賃の設定についてまとめます。
- 家賃を決める際には、以下の要素を考慮する必要があります。
- 家賃査定額、所有者情報、収入状況、医療費、住民税、改築費用などを考慮し、適切な家賃を設定することが重要です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Q 家賃を決める時、予め減価償却等の経費の差し引きを見込んで、決めても大丈夫でしょうか?上記で減価償却はいくら位になるかお分かりでしたらそれもお願いします。 ●家賃は近隣相場で決めます。安く貸すのは大家さんの勝手です。 減価償却費はざっとで年100万円弱でしょう。固定資産税も火災 保険料も経費になります。 Q 2階を月10万で賃貸借契約で貸して医療費自己負担1割のままにし、1階は孫に使わせて毎月6~7万位もらう(申告不要の)方法なら効率よいかと この素人な計算で大丈夫でしょうか? ●家賃収入は誰に貸そうが合算です。親族分だけ分けて計算など できません。 Q 1階だけ貸すと3割になり利益は無い3割になるなら2世帯とも契約して満額で貸さなくては貸す意味が無いですね ●収入以上に税金はかかりません。医療費控除も年200万円までは 控除の対象です。自然体が一番です。 ●あなたが貸家を親から使用貸借(賃料は固定資産税相当額のみ)で 借り、あなたが大家になって申告すればあなたの所得になりますが、 この場合、改装費の2400万円をあなたが負担するならよりOKです が、親の資金で改装した後でもまったく不可能ではありません。 ただし、できなくはないのですが実務的にはお薦めしません。
その他の回答 (1)
- akina_line
- ベストアンサー率34% (1124/3287)
こんにちは。 住宅ローンはないのですか? 下記サイトをご参照ください。 http://tenkin.tokyu-relocation.co.jp/qa/index.html#link02 不動産屋に賃貸収入の損益計算をしてもらったらどうでしょう。 では。
お礼
早速のご回答有難うございました 損益計算を不動産屋に相談してみます。
補足
ローンは無しです。 損益計算という言葉でさらにあたってみます。(どの店にも社会保険の絡みはわからないと言われましたが) 早速に有難うございました。
お礼
ふーむ深い内容のご回答、有難うございます。これをよく調べて是非理解したいと思います。 すると仮に1階を月15万で年180万の収入でも経費差し引きで120万以下になれば医療費自己負担は1割でいけそう と理解しました。間違っていたらどうかまたご指導お願いします。