• ベストアンサー

やっと再就職できたのですが。。。

会社都合(倒産)で退職してから約二ヶ月。 年齢的な事もあり、就活は厳しいものでしたが 二週間程前に応募した会社に採用が決まり、先週から勤務に就きました。(事務職) 前任者が急に辞めたため、引き継ぎがありません。 上司にあたる人に、仕事を教えてもらっているのですが 全くと言っていいほどわかりません。 前任者の仕事内容を一応把握しているようなのですが 細かい部分に関してまではわかっていないみたいで。。。 仕事の流れ等関係なしに、突然「これはこうする」等と 思いついた時に言ってくるので、困ってしまいます。 月に二度、忙しくなる日があるようなのですが 事前準備もままらないで、当日はきっと、あたふたして 何も吸収できないまま終わってしまうのが目に見えています。 社長は「○○さん(上司)に、しっかり教わればすぐに覚えられる」 と言うので、引き継ぎなしの大変さをわかっていなく、プレッシャーです。(三ヶ月は試用期間ということになっています) 「社長に話せば?」と言われるかもしれませんが 社長は、その上司に頭が上がらないような感じなので、難しい空気です。 仕事さえ覚えてしまえば、たぶん居心地は悪くない会社だと思います。 (女性は私だけの職場なので) 40歳過ぎての再就職ですし、特別な資格があるわけでもないので ここを辞めてしまったら、次の就職口は更に厳しいと思います。 今までの経験をふまえ、わからないなりに、できることは懸命に頑張っているのですが、不安で仕方ありません。 この状況を乗り越えるにはどうしたらいいのでしょうか?

noname#111094
noname#111094

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20067/39772)
回答No.1

焦らずいきましょう。 わからないなりにやってる貴方は間違ってない。 貴方の不安はこれからの貴方自身の積み重ね、時には失敗も含めてそれを糧にして進んでいく事でしか解消されないんです。 乗り越えようともがかなくても。 丁寧に毎日を積み上げていけば。 そのプロセスが自然と貴方を高い位置にもたらしてくれる。 そうすれば壁も貴方の足の下にあるんですよ。 女性が貴方一人という息苦しさもあると思うけど、 貴方なりに丁寧に人間関係を大切に、前向きに向かい合う姿勢を示していくことも大事。そういう対応がめぐりめぐって色々な事を聞きやすい、相談しやすい空気も創っていく。それも貴方自身の一歩からなんだよ。大変だとは思うけど、その大変さを感じられる事に感謝する。 仕事があるから、役目があるから大変なんだと。 貴方なりに公私のオンオフをつけながら、バランスをとりながら、頑張ってみてください。体調には気をつけて☆

noname#111094
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 >わからないなりにやってる貴方は間違ってない。 涙が出そうになりました。本当に、いっぱいいっぱいで 帰宅してからも仕事の事が頭から離れなくて・・・ これからの経験が、この不安を解消していくものなのですね。 >大変さを感じる事に感謝する。 その通りだと思いました。 不安や辛さばかりが先走り、再就職できたことへの感謝を 忘れかけていました。 回答者さんのおかげで、勇気がわいてきました。 人間関係も大切にしながら、頑張ってみます。

その他の回答 (3)

  • ogam
  • ベストアンサー率31% (7/22)
回答No.4

上司が大雑把な感じで、マニュアルがない状態で大変だと思いますが、その都度やり方を認識し覚えていくしかないと思います。 業務を進めるにあたって、上司からまだ伝えられていないことや、新しく不明な点がでてくることは当然ですから、その都度質問したら良いと思います。

noname#111094
質問者

お礼

そうですね。 その都度、聞いてやっていくしかないのでしょう。 不安ばかりが先走り、過度にネガティブになっていたようです。 頑張ってみます。 ありがとうございました。

  • tabakoman
  • ベストアンサー率26% (9/34)
回答No.3

経験豊富かもしれませんが、なんか上から目線の感じがします。40歳でも会社では新人だと思いますので新人らしく一生懸命少しずつ覚えてやればいいんじゃないでしょうか。

noname#111094
質問者

お礼

経験豊富??上から目線?? 全くそんなことありません。真逆です。 レベルの高い仕事をこなしてきたわけでもない 40過ぎのおばさんが、引き継ぎなしの状態で 仕事をこなしていけるどうか不安だから、ここに相談したんですよ。 >40歳でも会社では新人だと思いますので新人らしく一生懸命少しずつ覚えてやればいいんじゃないでしょうか。 そんな事は当然です。

  • kotoby2003
  • ベストアンサー率15% (280/1755)
回答No.2

そうやって他人(社長)をみくびるのはよくないことですよ。 できることはまずは社長に相談することだと思います。 それで解決できるかどうかは別です。 相談という具体的アクションをとることが大事です。 質問者さんが解決するとしたら、ウルトラスーパーな直観力を働かせて、どう動いてよいか宣言することでしょう。 どんな業務か知りませんが、業務経験を生かせば、だいたいの業務はわかるものではないでしょうか。

noname#111094
質問者

お礼

そうですね、どうしてもムリそうであれば 社長に相談してみます。 ウルトラスーパーな直観力?? 業種が異なれば、業務内容も全く違ってきます。 経験があっても、簡単にわかるものではありません。

関連するQ&A

  • 再就職して2週間。 退職したいと思っています。

    再就職はしたものの、雇用時の提示内容と雇用実態に差異があり、退職しようと思っています。 しかし、年末の繁忙期を前に、やめられるのは実務で困るので、後任者が決まり引き継ぎを済ませるまで仕事に来てほしいといわれています。 ずるずるとそのまま雇用状態が続く事は、私の本意ではありません。 どのように断れば良いでしょうか。 ちなみに、現在引継ぎ中で、前任者があと1週間在籍予定です。 後任者を直ちに探して貰えるように、社長はじめ部長や上司にも私の意志は伝達済みです。

  • 長い就職活動の末やっと就職できたのに困っています。

    会社が倒産し長い就職活動の末、やっと希望の経験のある企画制作の仕事につけたのですが、会社の中で困っています。特にアラフォーの方のご意見を求めます。 長い就職活動の末、やつと希望の経験のある企画制作の仕事につけたのですが、社長が営業出身で制作の会議に営業スタッフも参加して、最初の会議から社長が私の制作物を営業の人間に批判をあえてさせ、吊るし上げて馬鹿にしました。 社長は、私の年齢が若くないアラフォーなおばさんなことでも会議で馬鹿にします。 部長も若く、社長に振り回されていて最近悪意のある言動を私にするようになりました。 営業もとやかくうるさく、中でも特にうるさく自分が悪いことは棚に上げ、社長に便乗私に対して悪意のある発言をするやや若い男性は、「あんただとおしゃれないい写真が選べないから変な写真を選ばれたら困るから」と私の仕事を取るようになりました。 実際にその会社で写真を選んだことはないため、私がどんな写真を選ぶのか知らないのに、私の印象からかと思います。 前任の企画制作担当の方も、社長や営業にうるさく言われてはきたようですが、こういう場合は、どう今後この会社でやつていけばいいと思いますか? .

  • 退職日延長について

    2か月半前に、中途で事務の仕事につきました。試用期間は、3か月で、引き継ぎも3か月あります。 前任の事務員は、70歳です。会社から年だから退職してくださいと言われて、今月末で退職予定だったのに、本社から連絡がきて、何故か退職日を延ばすように言われたそうなんです。 私はどうなるのか?すごく不安です。休み明けに、上司に事務員の退職日が延びたのか?私はどうなるのか?聞いてみたほうが、良いでしょうか?

  • 職員に他の職員の給料支払いをさせることは可能?

    職員に他の職員の給料支払いをさせることは可能ですか? 社長からむちゃ振りされて困っています。教えてください。 私は税理士や社労士などの資格はありませんが、とある小規模会社の経理を任され、職員の給与計算・振込などをしています。 とある職員が退職することになり、約1か月間の引き継ぎ期間が間もなく終了します。(タイミング的に一人の前任者に対し後任はふたりです) しかし後任ふたりが「仕事が難しく覚えられない、もう少し前任者から指導してほしい。前任者も次の仕事が決まっているわけではないので、退職を先伸ばしてくれるとのことだ」と、既に話を決めて社長に言ってきたそうです。 本日、社長から「引継ぎの1か月間に仕事を覚えられない後任者が悪いんだから、後任者ふたりに今後の前任者の給料を支払わせろ」と言われました。 「常識的にそれはできません。給与は会社から職員に対し支払われるものです」と答えたのですが、なんでできないんだと社長に怒られました。 で…できませんよね? 前任者の退職を先延ばしにすることを認めるならば、当然会社側から前任者の給与は支払うものですよね。いくら頼み込んだからといって、後任に前任者の給与を支払わせる(後任ふたりの給与から前任者の給与分を天引きしろってことだと思いますが)なんて、おかしいですよね? それとも私が分からないだけで、正当な処理の仕方がありますか? 出来るなら出来る、できないなら出来ないで法律的に社長に示したいのですが、労働基準法など準拠するものはありますか?社長は法律を明確に示さないと納得してくれません、、、教えてください、、、

  • 上司のストーカー的パワハラの対処法

    上司のストーカー的パワハラに参っています。 転職先の私の業務担当の前前任者が優秀だったらしく、その面影に 上司が完全に固執してしまっていて、 直接の前任者はパワハラが原因で 1ヶ月で試用期間解雇されています。 (私への直接的な引継ぎはありませんでした) 私が入社してすぐ「○○ちゃん(前前任者)と違う! 今すぐクビにしろ!!!!」と毎日人事総務に掛け合うほど。 ほぼ犯罪に近いパワハラ行為・いじめ行為が始まりました。 赴任してから、私自身が仕事を早く覚える事(仕事面で信頼を得る事)で 上司のパワハラも納まるか?と思っていたのですが、 2ヶ月たっても、パワハラ行為は収まらず、ストーカー的な執拗さで、ほとほと参っています。 ○○ちゃんの幻影に完全に固執しきっている+ストーカー的パワハラをする事に固執している 上司が段々と、「病気なのでは????」と思い始めるようになっています。 (そんな事考えるより、仕事してほしいです。。。。) しかし、私がどう思おうと、これから仕事を続ける以上(できれば、私は仕事を辞めたくないです) この上司と付き合っていかなくてはならない。。。 こういう病的なヒトに、これからどの様に対応して、この先仕事をしていけばいいのか、 段々分からなくなってきています。 小さい会社なので、諦めて次の会社を探すしかないのでしょうか?(T-T) どなたかアドバイスお願いします!!!!<(_ _)>

  • 再就職してみたところ

    40代後半で再就職をしました。仕事は経理関係です。 入ってみてわかったのですが、昨年、長年勤めてきた人の後に 入った、経理担当者三人が立て続けに辞めていたのです。 小さな会社なのですが、仕事の範囲は広く仕事量もあります。 せっかく就職が決まったので、自分自身としては長く 働きたい気持ちがあるのですが、仕事をしていても前任者が 短期間で辞めているために、引継ぎ書類などが完全ではなく、 今後、自分ひとりでやっていけるかどうかとても不安です。 最近は、肩や背中の凝りを始め、胃痛もあり、身体が 疲れています。 どういう心持で過ごしたらよいのかアドバイスいただければ 幸いです。宜しくお願いいたします。

  • 転職後…引き継ぎをしてほしいのに。。

    経理で転職して2ヶ月になります。前任の方はまだ居て5月半ばに退職予定です。 現在決算時期なのですが、決算はほとんど前任の方がやってしまい、この会社での決算はどのような処理をするのかはっきり教えてもらえていません。 入社した頃はやる仕事を教えてもらっていましたが、指示も適当で不安です(この業務はいつ発生して、○○のためにするのだからいつまでにやる、など)。 私としては教えてもらうのを待っていてはいけないと思い、できるだけ積極的に質問しています(その前任者が退職して困るのは自分だから)。 幸いなのは「聞けば教えてくれる」のですが、やはり、きちんとした引き継ぎということで、月次では何々をする、年次決算ではこの会社ではこれこれをするということを前任者の方から説明を受けたいのですが、なかなか教えてもらえません。 どのようにすればよいでしょうか。上司に相談して上司から、その前任者に引継ぎを私にするように仕向けるのがよいでしょうか。 その方も転職されるようですが、私と同様転職先できちんと引き継ぎをしてもらわないと困ると思うのですが…。 引き継ぎなんて無くて当たり前、自分で考えて自分で時間をかけて伝票探して、自分で理由を考えて、処理方法も全て自分で編み出さないといけない、甘い考えでいるな、ということでしょうか。 どなたかお知恵をください。

  • 契約社員の契約期間中の退職についてなんですが、今年の6月末より一年間の

    契約社員の契約期間中の退職についてなんですが、今年の6月末より一年間の契約社員後の2年目より正社員採用で事務として働いています。 引き継ぎ期間が一ヶ月あり7月末に前任者は退職したんですが、引き継ぎ中に仕事内容を聞き一人では無理だなと思っていました。それに私は引き継ぎ期間中にすべて教えてほしかったんですが、おいおい教えますと言われ教えてもらえず辞められました。前任者が退職後来て少しは教えてもらえたんですがまだ教えてもらっていない事もあります。前任者が退職後もほぼ毎日メールか電話で書類の場所ややり方を聞かなければわからない状況が続いていました。 ハローワークの求人票には残業なしとなっていたのですが、毎日2、3時間の残業、そして自宅へ仕事を持って帰って仕事をしないとドンドン仕事が溜まっていくので毎日残業を繰り返しました。精神的、肉体的に限界がきて上司へ退職したいと伝えました。その日は頑張ってと言われ、その言葉は聞かなかった事にすると言われました。次の日上司に呼ばれ、退職の事で話をし、辞めるにしても引き継ぎはどうするのか、契約期間で辞めるならそれなりの対処をすると言われました。それからもずっと精神的肉体的にしんどかったので病院へ行き診断書をもらいました。診断書を渡し退職したいと伝えると退職してもらってもいいが引き継ぎはしてやめてもらうとゆわれました。診断書を出しているので納得がいかず次の日に前日付の退職願と診断書を渡しました。前日付は認めないと言われ、前任者がきていたのでまた戻ってきてもらえないかと聞くともう仕事が決まったので無理との事でした。私は出勤するのもつらかったので引き継ぎするのも無理と伝えたのですが、事務が一人で事務の仕事をわかるものがいないので引き継ぎはしてほしいと言われました。話しても平行線なので私が折れてしまい話し合いの結果、後任を探すのに2週間、引き継ぎに一ヶ月で一ヶ月半は休みながらでもいいので行く事になりました。3ヶ月は試用期間なので給料の締めもあり9月20日で契約社員として退職しそれからはパートにしてほしいと伝えると了承してもらえました。しかし、出勤するのも未だにしんどくて薬を飲みながら行っている状態なので20日までは行くつもりですが、21日以降も出勤し引き継ぎをしてからでないとやめれないものなのでしょうか?わかりにくい文章ですみませんが教えて下さい。

  • 試用期間中の退職。

    私は2日前に事務職として就職しましたが、入社して引継ぎ期間が5日間とききまず驚きました。 その後二日間の引継ぎをしましたが、短期間の引継ぎにもかかわらづず前任者が引継ぎの書類やノートなどを作っておらず大変理解しにくく苦労しています( ̄‐ ̄) これからひきつぐ内容について聞きましてもとうていあと3日では無理だと思います。前任者が退職すればおその他にわかる人もおらず、正直私も困っています。 まだ入社して2日目ですが、社内の雰囲気や引継ぎの方法、前任者の無責任な態度などが原因で試用期間中 に退職を申し出ようと思います。 前任者はあと3日で退職するので、私はそれまでに辞めたい事を伝えないと、今度は私が辞められなくなります。こんな短期間で退職を申し出るのは心苦しいのですが私の考えは間違っているのでしょうか・・。 明日、電話でお断りしようと思っています。 本当は会社に出向いたほうがいいのだろうけど・・。

  • 前任者が会社のお金をごまかしていたらしいです。

    現在の職場に勤めて1ヶ月になります。 先日、社長の奥さんが会社に来ました。 事務作業を手伝ってもらい大変助かりましたが、前任者について気になることを聞かされました。 「前任者は、レジのお金をごまかしていた可能性があり、辞めてもらった。証拠はないので特に警察には届けていないが、調べてみたら使途不明金がかなり多かった。引継ぎ機関が長くなり申し訳ない。」とのことでした。 前任者とは引継ぎで会いましたが、責任感の強い人で、不正を行うようには見えませんでした。 このようなことって、よくあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう