• ベストアンサー

上司のストーカー的パワハラの対処法

上司のストーカー的パワハラに参っています。 転職先の私の業務担当の前前任者が優秀だったらしく、その面影に 上司が完全に固執してしまっていて、 直接の前任者はパワハラが原因で 1ヶ月で試用期間解雇されています。 (私への直接的な引継ぎはありませんでした) 私が入社してすぐ「○○ちゃん(前前任者)と違う! 今すぐクビにしろ!!!!」と毎日人事総務に掛け合うほど。 ほぼ犯罪に近いパワハラ行為・いじめ行為が始まりました。 赴任してから、私自身が仕事を早く覚える事(仕事面で信頼を得る事)で 上司のパワハラも納まるか?と思っていたのですが、 2ヶ月たっても、パワハラ行為は収まらず、ストーカー的な執拗さで、ほとほと参っています。 ○○ちゃんの幻影に完全に固執しきっている+ストーカー的パワハラをする事に固執している 上司が段々と、「病気なのでは????」と思い始めるようになっています。 (そんな事考えるより、仕事してほしいです。。。。) しかし、私がどう思おうと、これから仕事を続ける以上(できれば、私は仕事を辞めたくないです) この上司と付き合っていかなくてはならない。。。 こういう病的なヒトに、これからどの様に対応して、この先仕事をしていけばいいのか、 段々分からなくなってきています。 小さい会社なので、諦めて次の会社を探すしかないのでしょうか?(T-T) どなたかアドバイスお願いします!!!!<(_ _)>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

その上司とは随分灰汁が強そうなお方ですね。 辞める必要はないのでは? 僕も去年の12月まで管理職として勤めており、何人もの部下を見てきましたが、人の上に立つものは謙虚さ他、部下の失敗や問題は自分のせい、部下を守るという責任感の気持ちが無ければ上司もへったくれもありません。上司の資格は無いと言いたいですね。そういう意味では、その病的な人(以下患者さん)に対しての接し方は、直接患者さんに辞めてほしいという意思表示をして、分かってもらう事。 状況が変わらないなら次に可能であれば、あなたが、反対に人事総務の方に相談を持ちかけ事実関係を真撃に受けてもらい、制裁かけてもらう方向へ話した方がいいと思います。 あなたの行動が間違っていなく上司に問題あるなら、周囲も上司がおかしいと気づいてると思います。 それから患者さんの接し方は、仕事以外の事は介入しない事ですかね。 割り切って仕事以外の関係ない事は、適当に流して後は無視。 相談しても何しても何も変わらないなら、辞めてしまってもいいと思います。会社とあなたとの相性が合わない訳ですから。 自信を持って嫌なことは嫌ということを話してみることから始めていいと思います。

nona395489
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 >人の上に立つものは謙虚さ他、部下の失敗や問題は自分のせい、 >部下を守るという責任感の気持ちが無ければ上司もへったくれも >ありません。上司の資格は無いと言いたいですね。 kanegon122さんのような管理職の方がいらっしゃれば、本当に心強いんですが・・・・。 >あなたの行動が間違っていなく上司に問題あるなら、周囲も上司がおかしいと気づいてると思います。 そうなんです。周囲も上司がおかしいとはわかってはいるのですが、 ターゲットに(今は私ですが)悪質ないじめやパワハラ行為を行うので 皆怖がっていて、手も足も出せない様子です。 それでも、出来うるだけの事はしようと思います。 大変参考になりました。

その他の回答 (4)

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.5

たいへんですね。ご同情します。  以下、あくまで、私ならこうしますということで。。  自分の窮状は、人事部門にも内緒で相談します。もし、人事担当という人がいないなら、その上司より上の人に相談します。しかし、内々にやらないとマズイ結果になります。まずは、自分の今の状況だけは知っておいてもらうのです。注意を求めるというのでなく、現状を伝えておくだけです。  その上司が異動することはないのでしょうか。

nona395489
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 上司が異動することはないみたいです。 様子をみて、現状を伝えられれば、と思います。 ありがとうございました。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.3

・問題行動は日時、場所、内容などと共に記録する。 ・問題行動はやめてもらうよう、記録に残る形で上司に伝える。 改善しなければ、さらに上司へと相談する理由になります。 > これからどの様に対応して、この先仕事をしていけばいいのか、 > 段々分からなくなってきています。 そちらが原因で眠れない、イライラする、仕事が手につかないような状況でしたら、会社の産業医に相談するか、気軽に心療内科でカウンセリングを受けます。 医師に直接相談したり、簡単なお薬でグッスリ眠れればラッキーです。 その際の診療の記録、治療や処方の実績、診断書があると精神的苦痛を主張するのに非常に有利です。 こういう場合の相談先としては、まずは会社の労働組合へ。 組合が無い、機能していない状況でしたら、社外の労働者支援団体へ相談する事をお勧めします。 パワハラ対策のことなら(株)クオレ・シー・キューブ http://www.cuorec3.co.jp/ Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。

nona395489
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 労働組合に相談する事も視野に入れて 色々調べてみようと思いました。 大変参考になりました。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

>私が入社してすぐ「○○ちゃん(前前任者)と違う! 今すぐクビにしろ!!!!」と毎日人事総務に掛け合うほど。 とんでもない上司です。 無視しつつ負けないでください。 また、あなた流の仕事術で見返してください。

nona395489
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 仕事で見返す。 どこまでやれるか(それで納まるか)わかりませんが やれるだけ、やってみます。

  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.1

辞めたくないのであれば、断固戦いましょう。 と言っても社内に相談できる人(部署)がいないのであれば、労働基準監督署がいいのかな。 会社としては社員を管理監督する責任があるのだから、そういう状態を野放しにすることに対して、なんらかの指導があると思います。

nona395489
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 社内に相談出来る人がいないんです。 (皆、上司に目を付けられて悪さされる事を怖がっている状況です) いざとなったら、労働基準監督署に行ってみようと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう