• ベストアンサー

支持政党の自由について

会社の労組で、ある政党を応援しろ!と度々言われ、少々うんざりしています。 強制的に後援会にも入会させられます。 個人がどの政党を支持するかは自由だと思います。 憲法、法律、条例などで「他人の支持政党を強要してはならない」といった内容のものは無いのでしょうか?

  • 政治
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blackhill
  • ベストアンサー率35% (585/1658)
回答No.2

 建設業界や農協などはもっと厳しいですよ。地方議員の選挙では、他の候補が集落に立ち入らないように、見張りを立てています。運動員や見張りに狩り出されない人は幸せです。  もちろん、法律や条令は最小限度を定めているだけなので、意に染まないことを断るのは基本的にはあなた自身の問題です。お気の毒ですが、どうも泣き言のように聞こえるのは思い過ごしでしょうか。

mmmPICOmmm
質問者

お礼

コメントありがとうございました。 納得がいかないので労組に自分の意見はぶつけています。 なかなか聞き入れてもらえないですが。

その他の回答 (1)

  • opechorse
  • ベストアンサー率23% (435/1855)
回答No.1

無いというか、党員が支持政党拡大をするためにアピールするのは ある意味、存在理由です アメリカの大統領選なんてホームパーティで政治の支持集めしているでしょう この労働組合自体が、その党員とイコールなんでしょうきっと 会社の情況とかユニオンショップかは分かりませんが そういう会社や労働組合を選ぶのが悪いから 会社の選択を見直す自由はあるでしょう

mmmPICOmmm
質問者

お礼

コメントありがとうございました。 強制的な雰囲気がどうも納得できていなくて。

関連するQ&A

  • 個人情報の取り扱いについて

    こんにちは 親戚の中に、勝手に我が家の住所と名前を使う人がいるんです。 私たち夫婦の名前を勝手に政治家の後援会に入会させる人がいます。 「この度は後援会に入会して頂き有難うございました。」という葉書が届いて初めて分かります。 事務所に問い合わせてみたら、本人の許可無く入会をさせたりはしていませんとのこと。 夫いわく、夫婦の名前を知っていてこの地域の人間といったらおそらく俺の親戚の誰かだろうとのこと。 いくら親戚とはいえ、何の相談も無く、事後報告も無しです。 一回だけじゃなくもう…。 もう3人ほどの後援会に入会になってます。 支持していない政党ですし、支持していない議員です。 政治家の後援会というのは、ただ上辺だけの名前さえ集まればいいといういい加減なものなんでしょうか。 こういうのは、どうしたらいいのでしょうか。

  • 自分の支持政党がわからない

    衆議院選挙が近くなっているようですが、自分の支持政党がよくわからなくなっています。詳しい方教えてください。 まず、自分にとって一番大切なものは何かというと、よく言われるような、経済でも福祉でもなく「自由」。 言論の自由であったり、思想の自由であったり、表現の自由であったり。じつは、当たり前のように享受してきた自由が、国家によって束縛されてはならないと感じています。経済の自由ばかりが優先されて、国民の生活上の自由はなんでもかんでも法律で規制しようとする最近の動きに対して、私はとても憤慨しているし警戒しているのです。 そしてアメリカ追従を止めにしたい。以前、構造改革という言葉がキャッチフレーズに使われましたが、アメリカ追従の経済や安全保障の構造こそ改革の対象であるべき。 というか、基本的には自主独立を目指すのは国家として当たり前なのだと思います。 ゆえに、戦争は絶対反対ですが、和平と自衛、自主独立の面から、非武装という選択はあり得ないはずで、非常に消極的ながら武装中立を目指すべきだと思っています。もちろん徹底したシビリアン・コントロールを実現した上でのはなしですが。 どの党に投票すれば良いとおもいますか

  • 会社の組合と政治

    教えてください。 どこの会社もそうかと思いますが、私の会社でも労働組合が、ある特定の政党を支持しています。 会社の組合が、その政党を支持すること自体は、かまいませんが、 それを組合員に「強制」することは、憲法違反や、法律違反にはならないのでしょうか? というのも、その組合の応援する人の名簿に、 名前を書くように(全員!)とお達しが出てるようなのです。 組合の言い分は「それが組織ってもの」だそうです。 たとえば、もしそうなら、組合員になるときに、 「組合員になる際はの指示する政党を応援することを承諾したものとする」などという文言に署名するようにするとか、 もっと強く言えば、組合員にならない、という選択肢(今はありません)もあっても良いとおもうのですが、それが無い時点で「強制」とは…。 組合に文句をいえる根拠が欲しいので、良いHPがあったら教えてください。 (私は署名をしません、という形ではなく、『強制なんておかしい!』という方向で文句が言いたいです) それとも、そんなこと思う私がおかしいのかしら。 みんな我慢して書いてるんですかね。

  • 「私は共産党支持」と言ったら公務員になれない?

    憲法の政治活動の自由から問題ないようにも思いますが、共産党の思想的にはアウトな気もします。 1)共産党支持者は公務員(国会議員は除く)になれないと噂でよく耳にするのですが、真偽のほどはいかがでしょうか? 2)そもそも公務員採用試験の面接で「支持政党は?」と聞くこと、それを採用の基準とすることには問題はないのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 後援会入会要請は何かに違反していないか?

    以前高知県一の大企業の下請けで働いていた時の経験で疑問に思った同じことが、今回の来るべき衆院選を前に各地で起こっているようですね。 それは、当該大企業の推す候補の後援会入会の要請です。同僚たちは何の抵抗もなく入会していました。私はこの日本を保守系の政府に続けさせていては絶対によくならないという固い信念を持っていますから、絶対に入会したくありませんでした。しかし、下請け会社は親会社の都合によって、時々人員整理をやるので、高齢で所帯持ちで家族を抱えている私には職を失うことは何としても避けたいことでした。結局、渋々入会し従順さを装いましたが、こういうことはおかしいと感じました。 憲法では思想信条の自由、国民の生活権も保証されています。しかし、この企業のやってることは、「生活権を奪うぞ」という脅しで、個人の思想信条を捻じ曲げる行為ですから、入会は強制ではないといいながら、実体は強制に近いと思います。昼休み時間には当該候補者がやって来て、我々の前で選挙演説をしました。会社が特定の候補を応援するのは勝手ですが、応援を頼むのは譲っても、利害を共にする管理職だけに すべきなんじゃないでしょうか(厳密にはこれも間違ってると思いますが)?会社は下請けを含めた全従業員を私物化しているから、こういう発想が出て来るのだと思います。 憲法に違反しているのか、何かの法律に違反していることになりませんか?私の自立心がそう感じるのですが・・・ 宜しくお願いします。 ?

  • 政治家の支持者がやるべきこと

    政治家の支持者がやるべきことはなんですか? 条件付けが必要な場合下記に細かく書くので参考にしてください さいたま市議 〇田〇おり (女)(36) 元みんな 埼玉フォーラム埼玉市議団 サイトあり facebookなし Twitterなし メールは後援会入会の時だけ反応あり、質問への反応なし。 自分は36歳男自営業

  • 選挙戦で平松邦夫氏を支持した市職員の労組幹部

     選挙戦で平松邦夫氏を支持した市職員の労組幹部 大阪選挙終わって、色んなニュースが出てますけど最初に書いたとうり公務員が平松氏を応援してたそうですが、公務員が選挙の立候補者の一方を応援するのは法律違反ではないのですか?  法律違反では無いとしても倫理や常識的に問題があるのではと思うのですか、、、、詳しい方よろしくお願いします^^

  • 政治家の後援会の申込用紙に名前を書けと言われます

    最近入った職場で、なにがしという政治家の後援会に入会せよと言われました。 自分だけなら名前だけ貸しとけばいいのでしょうが、家族全員書けと言われ、さらに友達も5人書けと言われました。 しかし、私は家族との折り合いが悪く、もう2年くらいまともに口を聞いていません。黙って書けばそこの後援会からの郵便が送られて来たら勝手に入れられていたということになり、気が引けます。 そして友達はいません。 だから後援会には私ひとりしか書けないのですが、事情を説明すると私と言う人物の印象が悪くなって変な目で見られるので言いたくありません。どういう言い方をすれば私の人間関係を隠したまま断れるでしょうか? かなり「半ば強制」みたいなことを聞いたので困っています。 聞いたところによると、職場で政治団体に強制的に加盟させることは憲法違反だそうです。 それを主張するとのことですが、具体的にもう少し詳しく述べるとどうなりますでしょうか?

  • 創価学会と公明党

    創価学会に入信すると、公明党を支持することを強要されるのでしょうか。 投票行動の自由は憲法で保障されていると思うので、そんなことはないとは思うのですが。 実は、創価学会に入信することを考えているのですが、私は公明党が嫌いで他に支持政党もあります。 そんな状態で創価学会に入信しても、うまくやっていけるでしょうか。 創価学会と公明党は全く別組織で、創価学会の中にたまたま公明党を支持している人が多いということだと思っていたのですが。 支持の強要とか、支持しないと肩身が狭くなるような雰囲気などは全くないだろうと思っていたのですが。 実際はどうなんでしょうか。

  • 職場の上下関係を使い政党応援名簿に名前を書かせる事

    お世話になります。 政治、法律にはかなり疎いです。 職場は現職の国会議員から電話が来たり 地元の市町村議会議員様が直々に挨拶きたりと 変に政治に力が入っています。 選挙直前になると悩まされるのが 政党を応援する名簿に名前と住所を書けと会社の上下関係を利用して強要されます。 本人に黙って会社の名簿をどんと提供するよりはマシな話なんですが 何が何でも名前を書きたくありません。 その政党は応援していないから書かないはとりあえず言うつもりですが それ以外になんと言えば引き下がってくださるでしょうか? 食い下がってこられた時の対策のお知恵をお願いします。 公職選挙法とかにひっかっかってくれれば話は早そうですけど・・・(悩)