• ベストアンサー

自在に色を選び取る力をつけるには?

askatiの回答

  • askati
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.1

暇があれば画像ソフトなどで色をいじくってみたり、簡単なイラストを作ってみたりするのもいいんじゃないでしょうか。 もちろんソフトで。 色々な色を組み合わせてどんな色がいいか感覚を磨くのはどうでしょう。 論理は大切だと思いますが、クリエイティブな部分は論理で説明できるようなものではないという気もしますから、そういう方向性でやってみる選択もあるのではないでしょうか。 要は直感ですね。

ghklm2r
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 複数の色で、統一感のある配色

    ご質問させて頂きます。 ホームページを作成しています。 ------------ 1.配色で困っています 画面右上の、 「原発がなくても電力は足りる原発の理不尽についてわかりやすく紹介!」 の黄色い文字が、とても見えづらいので どうしたら見えやすくなるのでしょうか? だったら、「見えやすい色」に変えれば済む話なのですが、 どうして「この黄色い色」にしたかと言いますと、 タイトルロゴの、「さよなら」の文字色に合わせてみたのです。 まず「原発がなくて…」を見やすくする件です。 それに加えて、 タイトルロゴの色の感じを取り入れながら、 統一感のある配色にするのにはどうすればいいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • CSS
  • いきなり色が変になりました

    いろんなHPで使われてるアイコンやバナー広告とかの色が2日くらい前から急に変になりました。 退色したというか色あせた感じです。でも大きな動くバナー広告とかは普通です。 写真や文字の色も特に異常ないようです。 またデスクトップのアイコンも異常ありません。 特に設定をいじった覚えはないのですが・・・・。

  • 色彩の配色の決定

    会社で広告の担当になっています。 チラシの1コラムくらい小さな広告を作成するのですが、 社内メンバーの意見がまとまりません。 とくに、色彩や配色は好みがわかれるところで、みなさんの言う通りに直していたらキリがないところで困っています。 そこで、配色の基本パターンや、タブーなどがわかるサイト等ございましたらご紹介いただきたいのです。 あと、こうした「色」のような感覚的なものは時間がかかるものだとは思うのですが、それでも専門で仕事をされている方々には決定のフローがきちんと決まっているのではないかと思われますが、どのように決められているのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 広告制作の仕事

    小さいですが広告制作の会社で5年ほど働いていますが、 上司とデザインの好みが全く合いません。 恐ろしく真逆のセンスで、転職しようかと考えています。 私の会社は上司が制作の判定(ディレクターのような立場かと思います)をします。 何かと派手でインパクトのある広告を好む上司(ユニクロのデザインとかすごい好きみたい)に対し、 私はエアリー感(UNITED ARROWSとか好きです)を全面に出したいな…と思う事が多々。 商品によっては派手や安っぽさも全然アリだし、私より経験豊富なので 色々な事を考えてこその派手な配色なのだろうし、好みが合わないから 打ち合わせなんかで方向性を決めていくのだけど、 なぜエアリー感は却下で、この商品でこの広告でそのデザインと配色なんだっ(--")と。(説明が難しいです^^;) 広告はクライアントの希望に沿って制作し、自分の好みだけで創る ものではない事は十分わかってますし、真逆の感性の下で新しく学んだ事も もちろんありますが、5年経過して未だに商品に対するデザインの方向性が「真逆」となると、 少しでも自分の好みに近いディレクター(上司)を新たに探した方が、 自分の為になるのではないかと考えてしまいます。 感性が違うだけで転職を考えるなんて、自分の好みで創りたいだけのワガママなんでしょうか?

  • イラスト入りバナー広告の相場

    イラスト入りバナー広告の相場 初めて質問します。 イラスト入りののバナー広告制作(チャットレディ募集のバナーのようです)を依頼されたのですが、見積もりの相場がわからなくて困っております。 紙媒体のものは請け負ったことがあるのでだいたいの相場はわかるのですが、広告に使われるものでイラスト入りのバナー、3つ同じデザインということで検討がつきません。 ・横88p×縦31 p×のミニバナー ・横200 p× × 縦60 p×のバナー ・横80 p× × 縦100 p× 3種類で、デザインが同じの場合はどれくらいが相場なのでしょうか? だいたいでもかまいませんのでご助言よろしくお願い致します。

  • デザイン制作のスピードが遅いです

    こんにちは、こんばんは。ご覧くださりありがとうございます。 私は新入社員でバナーを作ったりしているのですが作業がとにかく遅いです。 例えば楽天ショッピングの商品のバナーを1つ作ろうとすると3時間も4時間も かかります。(大きさも普通のものです→横740pixel) 2ヶ月経っても全く慣れずに困っています・・・。 イラストレーターは基本的な事はできるのですがバナーのようなものは 一度も制作したことがなくこれが初めてでした。 この仕事につきながらもお恥ずかしいことにデザインは全くできません。 そういう学校にもいっていたのですがあまりスキルは身についていないと思います。 作業も遅ければアイデアが思い浮かぶのも遅いです。そもそもバナーのデザインなど 未知の世界で手探り状態です。そのため時間をかけてもだめだと言われて 振出しに戻ります。 このままでは仕事に支障が出てしまいます・・1つのバナーに3時間もかけていては 他の仕事がまったく手につきません。作業が早い方はどのようにして 制作されているのかアドバイスをいただきたく存じます。 特にバナーなど制作されている方はアイデアだし、ラフ、制作までどのくらいかかるのか 教えてくださると嬉しいです。 私もいいと思ったものは実際に真似をしてみようと思います。 そのほかにアドバイスいただければと思います。よろしくお願いします。

  • 架空のWebバナーを100個作成 素材やテーマ

    未経験からWebデザイナーを目指し、独学で勉強している男です。 先日、クリエイティブ系の派遣会社に登録にいき、担当者の方に これまでの制作物(架空のECサイトなど3サイト)を拝見してもらい、 アドバイスして頂いたのですが、 ・HTMLやCSSのコードはしっかりしている ・デザインはシンプルで使いやすい ・色使いなども極端に変なものは無い と言うような感想をもらいました。 しかし、制作物がWebサイト3つだと情報が足りない 様々なジャンルのデザインができるかがわからないなどのご指摘もあり、 ・デザインの幅を広げる ・制作時間を現場レベルにする ・ポートフォリオに乗せる作品を増やす などを目標に、架空のバナー広告を100個作成してみては?と提案がありました。 確かに、100個作成したら、 引き出しも増えスキルアップもすると思うので、 非常にやりがいはあるのですが、 バナーの内容や写真素材などをどうすればいいかで困っております。 とりあえずは、 ・冬のクリアランスセール ・春の新生活応援フェア ・ハロウィン特集 など季節やイベントセールなどのバナーをイラストと文字で作成しています。 バナー制作ではなく、 架空の内容を考えるので悩んでしまっているので、 なにかアドバイスしていただければ嬉しいです。 また、ECサイトなどでは、 そのサイトの商品写真や、 そのバナーのシチュエーションにあったモデルの写真を使用して バナーを作成していることが多いと思うのですが、 なかなかそのようなフリー写真なども見つかりません。 ポートフォリオサイトに載せる予定ですので、 他のサイト様の商品写真を切り抜いて使用するなどもできません。 なにかいいアイデアはありませんでしょうか? わかりにくい内容かと思いますが、 よろしくお願い致します。

  • バナー広告のプレゼン?について

    知人から頼まれてバナー広告を制作しました。 フォトショは扱えるのですが、バナーを作るのははじめてで四苦八苦しながらつくりました。 いざ、完成してバナーを印刷してみたら、想像以上に小さく、文字も見づらく、驚きました。 これから知人に見せに行くのですが、web上で見るのとはだいぶ違うため、 縮尺を1/1スケールのものと倍のスケールのものも加えて印刷しようと思っています。 バナーを制作していらっしゃる方はどんな風にお客さんに提案されていますか? アドバイスよろしくお願い致します。

  • デザインしたウェブバナー画像を文字差し替えだけであとは同じにしてつくりたい場合の著作権は?

    ウェブサイト制作をした中のバナー画像を文字差し替えのみで転用したいが著作権は大丈夫ですか?と顧客から尋ねられました。 自身が制作した英語サイト用のバナー画像の中の文字部分のみを日本語にして、あとは全く同じ状態で日本語サイトで使用したいということなのです。 サイトデザインにかかわらず、デザインには制作著作権が発生することは承知していますが、上述のように全く同じではなく、英語で制作してある文字部分を一部日本語にしたいとのことです。あとは全く同じデザインです。 確かにわりと格好良く綺麗なデザインとは思いますので転用希望が出るのもうなずけるのですが、こういった場合も著作権はこちらに保持されて「利用できませんのでご注文いただきこちらで制作する形になります」と言ってしまって良いものでしょうか? 注文と言ってもたいした額ではないので「お好きにどうぞ」と言っても良いのですが、線引きはしっかり持つべきとも思うので迷っております。 有識者の方がいらっしゃいましたらアドバイス願えませんでしょうか。

  • グラフィックデザインの制作時間について

    ポスターや広告など、印刷物をデザインをされている方に質問です。 デザインするもののサイズ(大きさ)と、デザインにかける時間を教えて下さい。 今回は、特にA1のポスターをデザインする際にかかる時間が知りたいです。 面接などで「A1ポスターを何時間くらいでつくれますか?」と聞かれたら、 なんと答えていますか? 素材や、ラフがあれば3時間くらいで可能ですか? 例ですが、添付画像のようなイメージ画像が大きめのポスターです。 私は過去にB7くらいの求人広告をデザインする部署にいたのですが、 ラフも指示もなしで「3時間以内」というのが社内規定になっていました。 それほど厳しいルールではないと思いますが、よくドツボにハマって抜け出せなくなり 何時間もかかったこともありました・・・ その他、バナーを制作している方や、パンフレットのデザインをしている方の 時間のかけ方を知りたいです。 よろしくお願いします。