• 締切済み

キャンピングカーを家として生活したいなぁなんて考えていますが

色々な問題があると思いますが例えばどういう不便さがあるでしょうか? 今インターネットは無線でも出来るらしいので、ネットワーカーの自分としては車内でパソコン使えれば普通に収入は得られるのです。 でも住所不定になるので新規でクレジットカードもてなくなりますよね。 どっかに安い私書箱でも借りて郵便物受け取り先作ればそこを住所と出来るんでしょうか

みんなの回答

  • hplife
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.6

まず、どのような種類のキャンピングカーを使って生活するのかに よりますが、もちろんフル装備のキャンピングカーの方が快適に 生活はできますが、価格も高く大きいので、キャンピングカーに 乗ったことのない方には抵抗があるかもしれませんが、大きさや 長さは乗ってしまえば慣れてしまいますので、自分の気に入った キャンピングカーを手に入れるようにしたほうがいいと思います。 不便なところは、やはり水周りの補給や廃棄の面でしょう。 トイレはカセットトイレ、水は給水・排水タンクがあり、それぞれに 補充、廃棄しないといけないので、通常はガソリンスタンドなどで 給油の際に処理させてもらうのが普通です。 私も長期キャラバンの場合は、ガソリンスタンドなどで給水、排水 をさせてもらっていましたから。 ただ、注意点として、ガソリンスタンドの水は、時々井戸水を使って いる場合があり、そような水の場合塩素などが入っていないので、 短期間で使用してしまわないと、水が悪くなってしまうこともあり 注意が必要です。 電気に関しても、最近は静かで高性能の発電機がいろいろ販売されて いますので、それらを利用すればキャンピングカーの電源に困る事は ないでしょう。 ただ、静かといってもそれなりに音はしますので、使用できる場所を 選んで使用するとよいと思います。 泊まる場所に関しては、最近は道の駅や高速道路のパーキングエリアや サービスエリアが充実しており、風呂を併しているところもありますので、 泊まる場所や風呂には困らないでしょう。 仕事が外でできるのであれば、私もそのような生活がしてみたいです 質問者の方が少しうらやましいです・・・。

参考URL:
http://campingcarmaruwakari.web.fc2.com/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#179287
noname#179287
回答No.5

車庫証明がとれなければ車を購入できません(軽自動車は地域により)。あなたの家のどの部分に車を止めるか、という証明です。まずこれをクリアできるのか…というのが1番だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.4

決まった居住地がないと何かと不便です。実家でもいいのではないでしょうか。またキャンピングカーを購入するのに当然住民票や印鑑登録が必要ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takapiii
  • ベストアンサー率55% (944/1707)
回答No.3

駐車場所ですかね。 道の駅などではよく停まっていますが、基本的に都会の道路では駐車違反になるので、田舎を放浪しなければなりません。 もっともそれが良いところでもあるのですが。 うっかり免停なんかなったら、洒落になりませんね。 水を手に入れるのと、トイレには少々困るかもしれません。 でも楽しそうだし、いいですよ。そういうの。 私はトレーラーハウスを一時期やりました。 八ヶ岳に月額15000円で借りれる100坪の土地があり、トレーラーハウスやキャンピングカーが定住しています。 これなら住所ありですからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2684/4031)
回答No.2

パソコン関連については、車に標準装備のシガーラーターソケットだけでは心許ない上に、エンジンをかけっぱなしにしなければならず、燃料費高騰のこのご時世ではガソリン代もバカになりません。 OA機器分だけでも初期投資としてソーラーパネルくらいは備えた方が現実味があるでしょう。 その他、現に実践している方は多く、ブログなど作っている方もいますので「キャンピングカー 生活」で検索してみると、いろんな方の実際の様子などうかがい知れます。 他に「キャンピングカー DIY」あたりでの検索も面白そうです。 さらにzばりこの質問サイトでも「キャンピングカー」で検索することで様々な質問と答えに出会えます。 細かな設備面などについては、いろいろあるかとは思いますが、以下あたりを目を通してもらうだけでも勉強になりますでしょうか? http://homepage2.nifty.com/TakeN/QandA.htm 最後に住所の取り扱いについては、家や土地を処分し名実共に住所不定とするのでなければ、あくまでも期間を問わず「旅行中」扱いとして住所や住民登録は残された方が何かと面倒がないようです。 詳しくは数多くの経験者の方々のお話に耳を傾けてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tadagenji
  • ベストアンサー率23% (508/2193)
回答No.1

土地に定着した建物に住まないと住民登録が出来なく住所不定となります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 民間私書箱で住所変更できますか?

    こんばんは。。。 クレジットカードの明細書が自宅に届くので、 民間私書箱を借りて、その住所に変更したいのですが可能でしょうか? 今、クレジット会社によっては、明細書を郵送せずに、Webで明細を確認できるところも多くなっていますが、私が使っているカード会社はそういうシステムがないみたいなので・・・。民間私書箱のルールみたいな、どんな場合郵便物を受け取れないのかを確認したところ、印鑑がいる書留や、代金引き換え小包、生もの、その他、配達する側が配達できない物。と微妙な表現がしてありました。 郵便局に転居届けは出せない。(郵便法で認められていない)と書いてありました。 クレジット会社側でも、住所変更の手続きを調べてみたのですが、一応その時の感じでは問題無くできそうな感じがしたのですが・・・。 民間私書箱の住所で、クレジットカードの住所変更をしたことのある方など、経験者の方などのご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 私設私書箱で月額制ではなく郵便の受取数での課金のサービス

    ネットショップを始めようと思うのですが、商品の差出住所や、万一の返品先住所に自宅の住所を記載したくないので、私設私書箱を開設したいと思うのですが、ほとんどが月額制で高額なので、受取数の少ない私は開設するのをすこしためらっています。 そこで、月額制ではなく、送られてきた郵便の件数の量で課金される私設私書箱のサービスを提供しているところはありませんか? できれば初期投資も抑えたいので… あと、送られてきた郵便を自動で事前に登録した自宅住所まで転送できたほうがいいです。 よろしくお願いします。

  • 勤務先郵便局の私書箱になぜ配達できないか

    クレジットカードの請求書は勤務先にも配達はできるが、勤務先が郵便局の場合、私書箱は一般の人も利用できてしまうので不可という回答をいただきましたが。それって何か理由があるのでしょうか?私書箱なら鍵が付いているし本人以外は持って行けないはずですが。

  • センター試験の住所登録に私設私書箱は利用できますか

    大学受験生のものです。大学入試センター試験の出願に当たって、私設私書箱を利用しその住所を関連書類の送付先にしようとしていたのですが、受験案内には「現在居住している住所を記入してください。学校や予備校の住所、私書箱、郵便局留は使用できません。」と書かれていて、困っています。 この「私書箱」とは郵便局に設置された郵便私書箱のことで、私設私書箱はこの中には入りませんよね?書類送付先の住所として利用できますか?ご教授ください。 また、自分のように私設私書箱を利用して大学受験の書類(受験票など)を受け取った方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 私書箱の住所表記についてなんですが

    郵便配達のアルバイトをしていた方は、やはり私書箱の住所などはたとえ住所に「私書箱」と表記されてない場合でも、見ただけで私書箱の住所だと分かってしまうのでしょうか?私書箱の住所表記は普通の住所とあまり変わらないと聞きましたが…。 ネットで知り合った方に送りたいものがあると言われたのですが、どうしても自宅の住所を教えたくないのでできれば私書箱を利用してそこの住所を教えたいと思っているのですが、その相手の方は以前、郵便配達のアルバイトをしていたようです。(短期) いくらアルバイトとはいえ、私書箱の住所を教えたらバレてしまいますよね…?

  • 転居届けから住所の特定・・・

    現在ある人間から逃げていて絶対に新居の住所を知られたくありません。知られたら家族が危険です。なので住民票も移さずに引越しをしました。その際の郵便物の受け取り方法はどのようにするのがいいのでしょうか?転居届けを出そうと思ったのですが相手が書留で前の住所に送ったらこちらの住所がばれてしまうみたいで出せずにいます。相手に絶対にばれずに郵便物を受け取るにはどうすればいいですか?私書箱も考えましたが前住所から私書箱への転送はできないみたいです。家族、友人の所も迷惑がかかるので無理です。本当に困っているので助けてください。

  • 私設私書箱は銀行では認めてくれるのでしょうか

    私設私書箱は、銀行やクレジット会社などでは住所として認めてくれるのでしょうか?  または、住所としてではなくて送り先を私設私書箱にできるんでしょうか。 郵便局の局留めは個人では無理なのであきらめます。 家族親や兄弟は、諸事情の関係で悪化しています。友人はいますが真友はいません。

  • 局留め?私設私書箱?営業所留め?

    似たような質問は沢山出ているのですが、完全に合った状況のものがなかったので質問させていただきます。 クレジットカードの利用明細(分割払い・リボ払いをしているので紙での請求は必ずきてしまいます)と、オークションで購入した商品、ネットで購入した商品(全部ではなくて一部のみ)を自宅に届けてほしくありません。(本当の住所が相手にわかれるのはかまいません) 局留めは利用したことがあります。他の質問から、宅急便でもそれぞれの営業所留めができるとのことでしたが、それは具体的にどうすればいいのでしょうか? 一番の問題はクレジットカードの明細書です。これはカード会社によって局留め対応してくれるかが分かれると聞きました。私のカードはアプラスなのですが局留めや自宅以外の住所への送付は可能ですか?(アプラスに問い合わせてもすぐに返答がこないので…) また、私設私書箱?を利用すれば全部の問題が解決できますか?私の住んでいる場所は福島県です。田舎に住んでいても利用できるものなのでしょうか?私設私書箱のサイトを見ると東京ばかりのような気が…。転送サービスを利用しても結局は自宅に届けられてしまいますよね?転送で、郵便局留めなどは対応してくれるのでしょうか?(よく私設私書箱のシステムが理解できていません…;)オススメの会社がありましたら教えて下さい(なるべく安く) また、友人や親戚の住所に送る、ということもしたくありません。 それと、郵便局の私書箱ですがこのサイトでの回答がバラバラでよくわかりません…。郵便局の私書箱は無料という回答と有料という回答。手紙の数が少ないとダメという回答と、少なくても大丈夫だったという回答…。実際に利用した方どうだったのでしょうか? いいアドバイスお待ちしております。

  • 郵便物を自分の家ではなくどこか借りて受け取るには。

    私はフリマやオークションなどでよくCDやDVD、アイドルクグッズ、服などを購入しています。 今までは何のトラブルもなくよかったのですが取引の回数が多くなるほど住所を知らせるのが不安になってきました。なのでどこか私書箱のようなところに届くようにしたいのですが私書箱は会社や学校など毎日たくさんの郵便物が届く人しか借りられないと聞いたので個人で借りられるようなところはないですか?ちなみに私は名古屋近辺に住んでおります。もしよかったらアドバイスお願いします。

  • 郵便局の私書箱

    郵便局の私書箱を個人で借りた場合は それ以降すべての郵便物はそこでとまるのでしょうか? 自宅に配達されることがないわけですか? あるいは差出人が 私書箱の住所を記載→私書箱でとまる 自宅の住所を記載→これまでどおり自宅に配達される ということなのでしょうか?