• ベストアンサー

局留め?私設私書箱?営業所留め?

似たような質問は沢山出ているのですが、完全に合った状況のものがなかったので質問させていただきます。 クレジットカードの利用明細(分割払い・リボ払いをしているので紙での請求は必ずきてしまいます)と、オークションで購入した商品、ネットで購入した商品(全部ではなくて一部のみ)を自宅に届けてほしくありません。(本当の住所が相手にわかれるのはかまいません) 局留めは利用したことがあります。他の質問から、宅急便でもそれぞれの営業所留めができるとのことでしたが、それは具体的にどうすればいいのでしょうか? 一番の問題はクレジットカードの明細書です。これはカード会社によって局留め対応してくれるかが分かれると聞きました。私のカードはアプラスなのですが局留めや自宅以外の住所への送付は可能ですか?(アプラスに問い合わせてもすぐに返答がこないので…) また、私設私書箱?を利用すれば全部の問題が解決できますか?私の住んでいる場所は福島県です。田舎に住んでいても利用できるものなのでしょうか?私設私書箱のサイトを見ると東京ばかりのような気が…。転送サービスを利用しても結局は自宅に届けられてしまいますよね?転送で、郵便局留めなどは対応してくれるのでしょうか?(よく私設私書箱のシステムが理解できていません…;)オススメの会社がありましたら教えて下さい(なるべく安く) また、友人や親戚の住所に送る、ということもしたくありません。 それと、郵便局の私書箱ですがこのサイトでの回答がバラバラでよくわかりません…。郵便局の私書箱は無料という回答と有料という回答。手紙の数が少ないとダメという回答と、少なくても大丈夫だったという回答…。実際に利用した方どうだったのでしょうか? いいアドバイスお待ちしております。

noname#44013
noname#44013

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E07Kaz
  • ベストアンサー率15% (5/32)
回答No.1

全部が全部分かるわけではありませんが、 分かる範囲で答えさせてもらいます。 まず、私は親と同居(というか未だにスネカジリ)しています。 で、ネットでの買い物を親にバレナイようにヤマトの 営業所留めをよく利用しています。 利用方法は、事前に、営業所に営業所留めをしてくれるかを 確認する。そして、ネットで購入時の配送先の住所を 営業所の住所にするだけです。 当然、宅配業者を事前に確認して、その会社の営業所を 指定する必要がありますし、その営業所に取りに行く ことになりますので、家から遠いと利用しにくいです。 アプラスに関しては、私もTSUTAYAカードで利用はしていますが、 局留めの対応はしりません。すいません。 私設私書箱は、基本的にはそこに取りに行くものと 転送してくれるものがありますが、取りに行く場合は、 宅配の営業所と同じで、遠いと利用しにくいです。 転送での郵便局止めは、業者によると思います。 郵便局の私書箱の有料・無料は知りませんが、 一定数以上の利用がないとだめだったと思います。 あくまで、それぞれの郵便局で、所有している私書箱の数と 利用者とのバランスですので、局によって多少の差はあると 思います。 ところで、自宅に配送してほしくない理由は何なのでしょう? 私の場合、親の目を気にしてですが、その理由次第で、 取れる対応策が変わってきます。 よろしければ、理由をお教えください。

noname#44013
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 郵便局留めというのは利用も聞いたこともあったのですが、ヤマトなどの営業所留めというのはあまり聞いたことありませんでしたが、普通にやってくれるようで安心いたしました。 自宅に配送してほしくない理由は、同じく親の目を気にしてというのが一番です; 宅配物に関しては「それなに?」と不快になるくらい怪しんだ感じで聞く程度で済むのですが、クレジットカードの明細書が届くと「やめなさい、まさか借金してないよね、あーだこーだ」と煩いのです。実際、親に内緒で大きな買い物をカードでしたので、親に見せるわけもいかず、そのうち親が勝手に見てしまうのではないかと心配なのです…。

その他の回答 (5)

  • E07Kaz
  • ベストアンサー率15% (5/32)
回答No.6

#1です。 クレジットカードの利用明細に関して、 >(分割払い・リボ払いをしているので紙での請求は必ずきてしまいます) という記述を見落としておりました。 ご勘弁ください。 で、代りに情報を一つ。 アプラスですが、基本的には自宅以外への明細書の送付は していないようです。 ただ、郵便局の転送サービス(無料)が個人単位で設定できますので、 これを使えば、好きな住所に転送できます。 転送先を局留めに出来るかは・・・・。 さすがに分かりませんでした。 郵便局に聞いてください。

参考URL:
http://www.aplus.co.jp/kojin/faq/tetsudukia.html#05
noname#44013
質問者

お礼

度々の回答ありがとうございました!

  • E07Kaz
  • ベストアンサー率15% (5/32)
回答No.5

#1です。 そうそう、ふと思ったのですが、 クレジットカードの明細書っていりますか? 今は、ネットから使用明細を確認できるようなってるのは よく知られていますが、その機能の延長線上に 明細書の送付をオフにする機能があるクレジットカード 会社もあります。 私のTSUTAYAカード(アプラス)では、できたと記憶しております。 最も、TSUTAYAの場合は、使用明細のWebでの確認が、 合計金額のみで、明細が見られなかったので、 不便を感じ、再び送るように設定しなおしました。 ※メインで使用している別のカードではオフにしています。 カードの明細では難しいですが、 ネットで購入した荷物とかでしたら、 自宅近くの友人に、受取を依頼するという手もあります。 蛇足ですが、ヤマトでやってる店頭受取サービス(参考URL)が 再配達限定でなく、最初から指定できたら、と思い、 時々、ヤマトに要望メールを送りつけております。

参考URL:
http://www.kuronekoyamato.co.jp/tentou/tentou.html
noname#44013
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 カードの利用明細は、一括で返す場合はアプラスだと送付をやめられるのですが、リボ払いや分割払いをしていると紙での送付はやめられないのです; 私も、ヤマトにメールを送ってみようと思います!

  • United_93
  • ベストアンサー率37% (430/1139)
回答No.4

また間違ったので・・・ クロネコヤマト宅急便 http://sneko2.kuronekoyamato.co.jp/ 日通ペリカン便 http://www.nittsu.co.jp/pelican/office/index.htm 佐川急便 http://www.sagawa-exp.co.jp/service/branch_search/branch_search.html 西濃カンガルー便 http://www.seino.co.jp/seino/branch/index.htm 福山通運 http://www1.fukutsu.co.jp/info/network.html こぐまの名鉄宅配便 http://www.meitetsuunyu.co.jp/eigyo/tensyo.html 宅配便営業所止めは、上記から受け取りたい営業所の住所を調べ、 【東京都千代田区・・・ 東京駅前宅急便センター止め 亜衣宇絵雄行き】 とでも書いて、電話番号は自分の電話番号を記載します。 親切な営業所なら、荷物が届いた旨を連絡してくれる場合もあります。 取りに行くときは、郵便局同様身分証明書と印鑑を持参します。 ちなみに、悪事に使うのなら私の回答は全部忘れてくださいよ。

noname#44013
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ヤマトとペリカンの営業所はわかっていましたが、それ以外の営業所は確かに知りませんでした…。 営業所留めで悪用?けっきょく身分証明必要になるんですよね…?悪用できますか…??

  • United_93
  • ベストアンサー率37% (430/1139)
回答No.3
  • United_93
  • ベストアンサー率37% (430/1139)
回答No.2

宅配便の営業所止めについて 普通は郵便局の位置は知ってるでしょうけども、 宅配便の営業所の位置は結構知らないでしょうから 下記で検索してどこに在るか知っておくと便利です。 クロネコヤマト宅急便 http://sneko2.kuronekoyamato.co.jp/​ 日通ペリカン便 http://www.nittsu.co.jp/pelican/office/index.htm​ 佐川急便 http://www.sagawa-exp.co.jp/service/branch_search/branch_search.html​ 西濃カンガルー便 http://www.seino.co.jp/seino/branch/index.htm​ 福山通運 http://www1.fukutsu.co.jp/info/network.html​ こぐまの名鉄宅配便 http://www.meitetsuunyu.co.jp/eigyo/tensyo.html​ 私設私書箱について 色々な業者がやっております。東京に多いのは確かですが、 私設私書箱によってはまとめて転送してくれるサービスがあるので それを利用すれば問題は無いでしょう。 オフィス用具関係のコンビニの私書箱サービスが便利ですな。 なお、郵便局内の私書箱よりも優れているのは 民間宅配便・メール便も全部受け取れるということです。 お金を払えば配送物の多寡は関係なく契約できます。

関連するQ&A

  • 私設私書箱は銀行では認めてくれるのでしょうか

    私設私書箱は、銀行やクレジット会社などでは住所として認めてくれるのでしょうか?  または、住所としてではなくて送り先を私設私書箱にできるんでしょうか。 郵便局の局留めは個人では無理なのであきらめます。 家族親や兄弟は、諸事情の関係で悪化しています。友人はいますが真友はいません。

  • 私設私書箱とは

    この前、郵便物のことで質問をさせてもらった者なのですが、回答を頂いたところ郵便局の私書箱や私設私書箱などがあると答えを頂いき自分は私設私書箱を利用してみようかと思うのですが、どう利用して良いのかがちょっとよくわかりにくいので教えていただきたいと思い再度質問させていただきました。私設私書箱というのはどういうものがいいのでしょうか?自分は三重なのですが三重にあるところでないといけないのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 安い私設私書箱がありましたら、教えて下さい

    個人で輸入販売のネットショップを開こうと考えていますが、 どうもネットの性質を思うと、自宅の住所を公開することに躊躇してしまいます。 そこで私書箱を利用しようと思ったのですが、郵便局のものは一日○通以上など、 クリアできない条件があるため私設私書箱を利用することにしました。 大田区周辺若しくは、渋谷駅周辺で安い私書箱(月3000円以下)のおすすめが ありましたら是非教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 私設私書箱について

    自分宛の郵便を家族に見られないようにしたいので、私設私書箱を利用しようと思うのですが、私設私書箱契約後に郵便局には転居届けなど出さなければならないのでしょうか? また、オプションで書留郵便受取・保管(現金書留はお受取り出来ません。)というものがあるのですが書留郵便・現金書留とは具体的にどの様なものなのでしょうか??請求書などとは違いますよね?

  • 私設私書箱の設置方法について

    小さなボランティア団体をやっています。ですが、住所は個人情報になるので、だれも住所を公開したがらないのです。また郵便局の私書箱は、民間のメール便とかは配布されないので、郵便を利用しなければならなくなります。信書は郵便を使いますが、DMはメール便を使いたいのです。郵便を利用するととてもコストがかかります。そういう人たちが結構いて、ある行政の空スペースを利用して私設私書箱を設置して、ボランティア活動を活性化させようと思っています。そこで、そういう私設私書箱の設置の仕方、申請の方法とか教えていただければと思い、質問を投稿させていただきました。ご回答をお願いいたします。

  • 私設私書箱宛に郵便を転送してもらう事は可能でしょうか?

    郵便局では転居先に郵便物を転送してもらうサービスがありますが、転居先ではなくて私設私書箱に郵便物を転送してもらうことは可能なのでしょうか? 自宅にいることがほとんどなく、宿に泊まってるので自宅宛に届く郵便物を宿の近くの私書箱で受け取りたいと思っています。

  • 条件に合う私設私書箱を探しています。

    海外からの郵便物が多く届くことと、ペンパル募集などで住所を公開したいため私設私書箱を開設しようと思っています。 ネットでいろいろ検索してみましたが、どうも条件に合うものが見つからなかったためにこの場をお借りして...。 もし以下の条件に該当する私設私書箱をご存じの方がおりましたら教えて下さい。 ・月イチまたは半月に1度くらいの転送が可能(その間届いた郵便物は保管してくれる) ・直接取りに行けない/出向くことが出来なくても可能 ・宮城県内 ・業務内容などがちゃんと分かるようなホームページがある会社(信用性のある会社) ・海外からの郵便物も受け取ってくれる もし宮城県外でもその他の条件に一致している会社がありましたら参考にも教えていただけると嬉しいです。 それから、数年前に富山県にある私設私書箱を利用していて、他県ではありますがとても親切丁寧で条件もぴったりだったのでまた利用を検討してネット検索してみましたが、どうも引っかかりません。会社名は忘れてしまいましたが、黄色がメインのホームページで、月イチの転送が可能、有料でその都度転送も可能な会社でした。 もしこちらの会社の現状がお分かりになる方がおりましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • センター試験の住所登録に私設私書箱は利用できますか

    大学受験生のものです。大学入試センター試験の出願に当たって、私設私書箱を利用しその住所を関連書類の送付先にしようとしていたのですが、受験案内には「現在居住している住所を記入してください。学校や予備校の住所、私書箱、郵便局留は使用できません。」と書かれていて、困っています。 この「私書箱」とは郵便局に設置された郵便私書箱のことで、私設私書箱はこの中には入りませんよね?書類送付先の住所として利用できますか?ご教授ください。 また、自分のように私設私書箱を利用して大学受験の書類(受験票など)を受け取った方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 私設私書箱で月額制ではなく郵便の受取数での課金のサービス

    ネットショップを始めようと思うのですが、商品の差出住所や、万一の返品先住所に自宅の住所を記載したくないので、私設私書箱を開設したいと思うのですが、ほとんどが月額制で高額なので、受取数の少ない私は開設するのをすこしためらっています。 そこで、月額制ではなく、送られてきた郵便の件数の量で課金される私設私書箱のサービスを提供しているところはありませんか? できれば初期投資も抑えたいので… あと、送られてきた郵便を自動で事前に登録した自宅住所まで転送できたほうがいいです。 よろしくお願いします。

  • 浜松市にある私設私書箱を教えてください。

    浜松市にある私設私書箱を教えてください。 静岡県浜松市で個人で利用できる私設私書箱探しています。 家の者が勝手に郵便物をあけてしまうので困っています。 ご存じの方、いらっしゃいましたら教えてください。

専門家に質問してみよう