• 締切済み

離職後の疾病手当について

先月退職し、雇用保険3カ月待機期間中です。 以前から心療内科(依存症)の方に通院していました。緊急を要しない入院ですが入院した場合(1か月間)疾病手当はもらえますか? またさらに雇用保険も頂けるのでしょうか・・?

  • yo30
  • お礼率0% (0/1)
  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • alice1865
  • ベストアンサー率32% (107/334)
回答No.1

疫病手当てがもらえるかは分かりませんが 疫病手当てと雇用保険を同時に受け取ることは出来ません。 仕事をする意思があり、即働ける人がもらうのが雇用保険(失業手当)、 求職中に病気になった場合、失業手当の変わりに支給されるのが 質問者様の言う「疫病手当」(傷病手当)です。 2重で貰えることは絶対にありません。 お大事に。。。。

関連するQ&A

  • 疾病手当・疾病手当金・特定理由離職者について

    教えてください。 去年の夏より体調不良で、お医者様の勧めでこの度会社へ休職を願い出たのですが 休職制度は設けておらずとの回答で、退職することになりました。 会社には長期にわたってお世話になっており、今の私には会社と揉めることの方が 返ってストレスとなり病状を悪化させるので、会社と揉めるつもりはありません。 ただ、収入がなくなるとやはり困るので、なんとかイイ方法はないかと インターネットで調べたところ、雇用保険と健康保険から出る疾病手当、そして 雇用保険の疾病手当の対象にならなかった際には、特定理由離職者に なるんじゃないかなと思い見ていましたが、イマイチ分からないことばかりです。 会社の方に頼むのは私の今の精神状態ではかなりストレスになりそうな感じなので、 自分で手続きしたいのですが・・・ そこで、 1.健康保険の疾病手当金の対象でしょうか?それをもらうにはどうしたらいいですか? 2.同じく、雇用保険の疾病手当の対象でしょうか?それをもらうにはどうしたらいいですか? 3.上記、雇用保険の疾病手当の対象ではなければ、特定理由離職者になれればと思うのですが それもどうしたらなれますか? どなたか教えていただければと思います。 宜しくお願いします。

  • 疾病手当金の申請について

    職場で上司からのセクハラ行為によって、うつ状態になってしまい、長期間休職中です。 心療内科で、抗うつ状態と診断され、投薬治療をしてきました。最近、疾病手当金のことを知り、病院の先生に相談したら、病院にいく前の約1ヶ月間と外出不可能状態にまで陥り、なかなか病院に行く事が出来ずいた中1ヶ月間は、診療していないとみなすため証明は出来ないと言われました。 私としては、現在も通院しているし、先生も職場復帰はまだ無理と判断しているのに納得がいきません。  11/6~休職  12/6 心療内科受診 抗うつ状態と診断され、2週間分の薬を処方される   1/6 心療内科受診 2週間分の薬を処方される  2/19 心療内科受診 2週間分の薬を処方される 疾病手当金は、どのように支給されるのでしょうか。

  • 疾病手当ての手続きについて

    鬱と診断されて会社を6月いっぱいで退職することになりました。 現在退職手続き、疾病手当ての書類を送ってもらえるようにお願いしてるところなのですが、七月に国民健康保険に切り替える予定です。 その場合疾病手当ての手続きは社会保険に入ってるものと手続きは一緒でしょうか? 国民健康保険に切り替える前に疾病手当ての手続きをしないといけないということはありませんでしょうか?

  • 疾病手当ての請求は会社側の退職勧奨の材料になるものなのでしょうか?

    疾病手当ての請求は会社側の退職勧奨の材料になるものなのでしょうか? うつ病でで先月から休職しています。 疾病手当てを申請したいと会社に告げたら 疾病手当ての申請に必要な証明書を発行する代わりに、退職届を書くように言われました。 医師の診断書と休職届けは提出してあり、その診断書に書かれている療養期間をもって退職するようにとのことでした。 あまりの予想外のことに戸惑っています。 保険の給付が退職の条件になりえるのでしょうか?

  • 就業手当・再就職手当について

    初めて質問させて頂きます。 8月に自己都合退職をして、1週間の待機後、3ヶ月の待機期間中(給付制限中)にハローワークの紹介で短期(3ヶ月)の仕事が決まり働いています(雇用保険なし)。一応、就業手当ての申請をしています。 その後自分で仕事を探して採用が決まり、今の職場を2ヶ月で退職して、すぐ別のところで働く事になりました。 パートですが、雇用保険有りの期間の定めのない雇用です。 この時の手続きの仕方はハローワークで聞きました。 就業手当ての事も出るかもしれないという事だけ聞きました。 この場合、就業手当てまたは再就職手当ては出るのでしょうか? わかるかた、よろしくお願いします。

  • 病気退職での、失業手当・疾病手当について

    病気退職での、失業手当・疾病手当について 今年4月に中小企業に新卒入社いたしましたが、(事前研修という形で3月にアルバイト研修を行っております)9月中旬より体調を崩してしまい、自律神経失調症やそれに伴う不眠(1日継ぎ足し睡眠で3~4時間睡眠)で1カ月の休職を頂いております。実際にはうつ病(仮面うつに近い状態だそうです)も診断されましたが、これは診断書には記載はされておりません。 実際には、心身症や今ほど酷くないメンタル的な症状で、就職活動中から通院しておりましたが、昨今の時勢もあり会社側には通院は伏せてきてしまっています。 もうじき、休職期限は切れてしまいますが、残念ながら体調的には思わしくない状態です。 医師・家族は現状での復職は体調の悪化に繋がるという意見で、私自身入社間もなく休職で、これ以上会社に迷惑をかけるのは申し訳ない気持ちもあり、残念ながら退職を考えています。 この場合ですが、4月~9月中旬までが実質労働期間で退職した場合、疾病手当ないし失業保険は受給は可能なのでしょうか? 働く意欲はあるのですが、今はまだ療養中の身です。 また、厚生年金や所得税に関しては、9月度まで納付済み、10月度に関しては疾病手当から徴収という形になるのでしょうか? 失業保険に関しては、就労可能かの点において自身の体調や医師の判断をどの様に扱われるのか?需給刺客はあるのか? 疾病手当に関しては、退職後の需給は可能なのか? ギリギリ半年という微妙な期間でこの様な状態になってしまい、かなり混乱してしまっています。

  • 疾病手当について教えて下さい

    友人が業務外怪我をして休職中なのですが仕事復帰に時間がかかるみたいで辞めて欲しいみたいな雰囲気になっているみたいです。診断書をだして休職中なので疾病手当を申請してるみたいですが未だ受給されていないとの事です。社会保険料は賞与月を含めて12回支払い済みで資格取得満1年には足りないそうです。1年になるように勤めたいらしいのですが勤められる状況じゃないみたいです。疾病手当の延長は出来ないと思っているらしいのですが他の手当が受給出来る教えて欲しいとの事です。失業保険と合わせてどれ位の期間貰えるか教えて下さい

  • 疾病手当てについて

     こんにちは、派遣社員として企業で働いています。  最近副鼻腔炎にかかってしまい、病院で検査の結果、少し先の話ですが、入院をして手術をすることになりました。入院や手術は初めてで、歯医者以外で健康保険をこんなに使うのも初めてなので、正直わからないところばかりです。  入院の期間は4/1~11までなのですが、先生(医師)によると、退院後2日間は自宅で安静にして、4/14から仕事に入っても大丈夫と言われました。  派遣会社からいただいた健康保険の資料によると、休業中、疾病手当て最初の3日間は出ず、4日目から給料の6割位支給すると書かれています。薄い資料なのでこれ以外は何も書かれていないので、下記内容について質問してみようと思うのですが、一般的にはどうなのか、どなたか教えて下さい。 ・最初の3日間は残っている有給を充当しても大丈夫でしょうか? ・退院後の2日間は手当てが出るのでしょうか?医師が診断書を出せば大丈夫そうですが、何かそういう診断書を出してくれなさそうな気がします。 お忙しいところ申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

  • 再就職手当てについて

    会社都合で退職後、待機期間の7日間を待って就職活動を開始しております。 とあるメンテナンス系の会社から良い反応を得ているのですが、試用期間が2ヶ月あり、その期間は雇用保険に入らないと言われております。 この場合、再就職手当ては申請可能でしょうか?それとも単に就業手当てのほうになってしまうのでしょうか?

  • 退職しますが、一度中断した疾病手当金を再受給できますか? 

    20年4月に鬱病で1ヶ月休職し健康保険の疾病手当金を受給しました。その後復職しましたが、病気の容態が悪化し21年2月に退職することになりました。 退職時受給開始していれば、退職後も疾病手当金を受け取れると知ったのですが、一度復職して中断している場合、受給開始していることになるのか分かりませんので教えて下さい。退職前に欠勤が必要になるのでしょうか? また退職後は手当金を受け取りながら、妻の健康保険の扶養になれるのかも知りたいです。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう