• ベストアンサー

住宅ローンを組むとき

gun_boxerの回答

  • gun_boxer
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.5

僕が組んだ時は、全額切り崩さないとローンが組めなかったので、やむなく全額ぶちこみました。 引越し代もそうですが、引越し後は何かとお金がいるので、50万~100万はあったら心強いかなと今となっては思いました。マンションによっては、ローンとは別に、オプションをつける時はローンと別にお金を払わないといけませんし。(フローリングのコーティング、コンロをガラストップに、シャワーみたいに伸びる蛇口とか) ※本題とはずれますが、新築でしたら、新築時にしか頼めないオプションもあるのでそう言った類のお金は残しておいた方がいいでしょう。 また、家庭によって、近々で進学するお子様がいれば、その費用も考慮しないといけませんね。 お子様のイベント、車の買い替えが、*年後に控えているから、引越し後の生活で毎月いくら貯金できるとして…、*年後は**万円必要で、そのためには**万円残しておいた方がいいな、とかそういうことを総合的に判断して、いくら残した方がいいかを判断した方がよいと思います。

関連するQ&A

  • 住宅ローンについて・・・

    こんにちは。住宅ローンについての心配があり、聞いて欲しいです。 事情があって年内にも住宅の購入を考えていますが、 貯金が余りなく、全額ローンになる予定です。 ローンは諸費用なども含めて全部で2500万程、 家族は夫(26)妻の私(専業・24)、息子(0ヶ月)、 夫の年収は500万です。 月々の返済は65000~75000円ほどで、ボーナスで 15万ほど払う予定です。 (ボーナスは50~60万ほどです。) が、今の家賃が市営で3万+駐車場7千円で安いので、 それが3万ほど上がることで生活や貯金などを やっていくことができるかどうか心配なのです。 夫はなんとか大丈夫だろうと言っていますが… 私は世間知らずで住宅ローンについても大変疎い ので、このローンについてのご意見が何か 伺えたらと思って、質問してみました。 どなたかよろしくお願いします。

  • 住宅ローン

    訳ありで急に住宅ローンを組むことになりそうなので、お知恵をお貸し下さい。 借りたい金額 1500万~2000万くらい 勤務年数 丸4年(現在5年目) 年収 約250万(税込み) 貯金 無し(30万程しかありません) 現在車のローン(ディーラーローン)月4万払い中(あと2年) こんな状態ですが、住宅ローンは組めますでしょうか? 諸経費等も必要なのも分かっていますが、とりあえずこんな状態で組めるでしょうか? やはり所得が低く貯金(頭金)も無いし、車のローンがあるので無理でしょうか? 足りない点等は補足致します。 なんとか知恵をお貸し下さい。よろしくお願い致します。

  • 住宅ローンについて

    住宅ローンについての質問です。 今家を建てようと検討しています。 10年近く前に脳梗塞を患ったため、何とかローン組まずに建てたく、 しゃにむに貯金してきました。 今のところ、何とかなりそうなくらいにはなっていますが、 実際にプランニング始めると、値上がりの可能性があります。 ただ、脳梗塞患っていてもローンが組めるという話も聞きました。 例えば、500万円ほどオーバーした場合に、住宅ローン組んだ方が良いでしょうか、それとも、ローン組まずに支払ってしまった方が良いでしょうか?

  • 住宅ローンと車ローン

     住宅を購入して3年になります。 まだまだローンがある中、昨年車を買い替え、 車のローンも・・・。    現在車のローンを返済する額の貯金はあるのですが、 そのお金を住宅ローンの繰上げ返済へまわすか迷っています。 どちらが良いのでしょうか?  車のローン金利は住宅ローン金利より高いのですが、 金額的に住宅ローンの方が断然高く、利息のこと等総合的に考えると迷ってしまいます。  かなり無理をして住宅購入をしたので家計が厳しい状況なので どうか良いアドバイスお願いいたします。  

  • 住宅ローン返済について

    住宅ローン返済についてです。 少しまとまったお金が入ってくる予定があるのですが貯金しておくか住宅ローンの一部返済にまわすか迷ってます。確かローンには保険がついていて返済者が亡くなった時は残債を返さなくていいので貯金の方がいいのでは?と考えるからです。月々の生活にそれほど余裕があるわけでもないので非常に悩んでます。 当方53歳、現在のローン返済は月々7万位で確か70歳位までです。

  • 住宅ローンについて

    現在、賃貸住宅に住んでいて、5年後位に住宅ローンを組みたいと思います。 銀行等でローンを組む場合、現在の年収や勤務先の規模等が条件となってくると 思いますが、他にどんな条件があるのでしょうか?(例 現在の貯金額や勤続年数等) 例えば3,000万の住宅を購入する場合で教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローンについて教えて下さい

    こんにちは、1年後くらいに家を建てようと思っているのですが貯金も殆どなくどの位頭金を用意して月々幾らの返済にすればよいのか全く判りません。どなたかこの頼りない私へ具体的な住宅ローンの組方と返済計画を教えて下さい。 夫:43歳・会社員・年収手取りで年730万位   妻:専業主婦 子供無し、貯金300万(金融危機で大幅にへりました・・) 貯金もない割りに3000万位で建てたいと考えてます(無謀ですか??) 土地はあるので家の建築費用と庭の整備にお金がいります。65歳まで働くとして20年ローンを考えています。住宅ローン減税のメリットも多少はありますか?年齢的にかなりあせってます。

  • 住宅ローンについて

    彼 44歳 年収650万 勤続24年 独身 私 33歳 年収230万 勤続3年 バツイチ+子供一人 二年後に再婚を考えています。 それと同時に3500万相当の新築住宅を考えています。 彼にはカードローン200万あり、現在貯金はありません。 このような状態で住宅ローンは大丈夫でしょうか? 仮に入籍せずにローンを組むとなれば、そのデメリットなど教えてください。

  • 住宅ローン審査

    住宅ローンを組みたいのですが、会社で貯金をしています。しかしその貯金を崩したくないために、たまに銀行のカードローンでお金を借りることがありますが、 審査に影響があるのでしょうか?現在の借入金額は8万ですが。その他の借り入れはありません。車のローンもありません。詳しい方よろしくお願いします。

  • 住宅ローン審査について

    来年3月か4月に2500万ほど住宅ローン(土地は購入済み)を組もうと思ってます。消費者金融4社に350万ほど借金がありましたが、11月にすべて完済して契約解除もしました。 職業は公務員で年収は600万です。また、住宅ローンを借りようとしている所には普通貯金20万円、定期を20万円しています。 審査に支障はあるのでしょうか?また審査が通るのでしょうか?