• ベストアンサー

集中力がなくなった理由は何なんでしょう?

すごく幼稚で馬鹿げた質問で申し訳ありません。 どうしても勉強に対する集中力が持続しないです。 現在大学生です。勉強をしていて覚えるという作業(いわゆる暗記)が苦痛でしかたなくなってしまいました。 問題を読んで、考えて計算で答えを導き出すという数学的な勉強をしてる時も、内容を理解して自分なりに納得しながら答えが出せるときはいいのですが、理解できない箇所が出てきて行き詰まってしまうと、どうしても投げ出してしまいます。 かつて中学生や高校1年生の時などは、覚えるということに苦痛も何も全く感じず、数学の勉強をしていて行き詰った時も、覚える勉強に切り替えて、それが終わった後に先生に聞きに行ったりもう一度調べなおしたりして解決し、集中力が途切れませんでした。 でも大学生になっている今、その頃の集中力が皆無になっています(泣) それはお前が興味のない分野の勉強をしているからだろう!?勉強したくないヤツは大学辞めろ!そもそも中学と大学じゃ難易度が違うだろう!!などと言われてしまいそうですが、 覚えるということに関しては中学や高校と変わらないと思いますし、現在やっている数学的な勉強もそんな手に負えないくらい難しいわけではないと思います。行き詰ったときも、大学の教授や講師の人あるいは頭の良い友人に聞きに行けば解決できる事が大半です。 でも分らない所があってすぐに質問できる場合は良いのですが、それができない場合、昔の私なら覚える勉強に切り替えてうまく集中力を持続できていたのですが、今の私はどうしてもそれができません。覚える勉強をしだしても、すぐ投げ出してしまいます。 そりゃあ頭に入ってきやすいかそうでないかで集中力も変わってくるでしょうが、くどいようですが覚えるという事に関しては中学や高校のときと何ら変わりないと思うのです。 そういう時は、趣味や他の事をして気分転換だ!という手もあるかもしれませんが、それをやってもただ趣味や遊びにのめり込んでしまうだけで、ダメでした。 なんだかこの歳になってこのような事で悩んでいる自分が情けないし、昔の私よりも今の方が甘えた部分が多く出てきて、歳を増すごとにダメ人間になり下がってきているとも感じます。 どうしてかつてあった集中力が消えてしまったのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.1

発想が若くて良いですね。 大学生ということは20代前半か10代ですね。 子供が記憶力が良いのは何故か知っていますか? それは、脳みそに十分なスペースがあるためです。勉強にしても遊びにしてもやる気になれば一生懸命出来るのは、子供には経験が少なくそれが新鮮で、常にそれを吸収する性質があるためです。乾いたスポンジのようなものですよ。 年を経てくると自分の頭の中には過去に覚えたこと経験したことが積み重なり、徐々に物覚えが悪くなります。特に、これを達成したら、自分は何を目指そう。何か成功するといった実益に敵うものや、夢、希望、欲望などがなければ、なかなか物事を覚えるのは難しいのです。それでも、覚えられなくなることはなく、その気があれば覚えることができます。ただ、少し時間が掛かるようになるのです。 私は、元々勉強をしない人間だったので、質問者様のような心配をしたことは学生時代に一度もありませんでしたが・・・そもそも、最終学歴は高卒ですしね。 質問者様の場合、集中力が消えたと悩んでいらっしゃるようですが、それは考えすぎです。ただ趣味や遊びにのめり込んでしまうだけという点を書かれているように集中力が消えたのではないのです。発揮の仕方が分からないだけです。 では何が、妨げているのかというと、集中の先に自分が望む何かがありますか?例えば、これを何時間やったら、ここまで出来たらそのときに○○が出来るなどといったご褒美があるかどうかです。 一般に小学校や中学校では先生や家族などが褒めてくれたり、自分が○○学校に進学するといった目標によって支えられます。しかし、最終段階となる大学や高校は、そういった目に見える目標を作りにくいため、勉強に身が入らなくなることがあります。 そこで大事なのは、自分が何のために勉強をするかです。難しく考える必要はありません。今やりたいこと。ほしいもの。欲しいことなど、身近なことや物で良いのです。 とにかく集中力を養いたいなら、まずはここからここまでは苦しくとも勉強をすると決めましょう。(これは時間単位ではなく単元単位であるのが望ましいです) そして、その後に自分が欲しいもの、したいことなど自分のモチベーションにプラスになることを褒美として決めておきます。 もし、目標に達しなければいつまでも好きなことができなくなりますから、集中するはずです。 後は、自分との戦いです。出来れば周りに家族や友人がいるなら、その人にも一定の理解と強力をお願いすると、勉強への集中力を取り戻せるかも知れません。 子供と大人(学生)には頭の他にもう一つ違いがありまして、子供は親権者と呼ばれる人(両親や祖父母、育ての親)の力が強いのです。本人は気付かなくとも、親権者が幼い部分を察しコントロールしている場合が多々あります。例えば、勉強をしているか見に来たり、場合によっては気分転換に遊びに連れて行ってくれるかも知れません。 しかし、高校や大学になると自分が大人に近づき行動範囲が広がるため力は薄れてきます。 即ち、そこからが本当の自分がもつ集中力や努力といった要素を使うときなのです。 後は、ご自身次第。消えたのではない。大事なのは自分をどのように励まし、努力するかです。

usarunrun
質問者

お礼

非常に丁寧に回答していただき、ありがとうございます。 やはり集中力が続かないのは、少なからず歳のせいもあるのですね? ご褒美については、色々と考えては見たのですが、なかなかモチベーションアップにつながるものがありません。 特にほしいものも、したいこともないのです(泣) いや、強いて言うなら一つはあるのですが、そのご褒美は確実なものではないので、モチベーションアップにはつながらなかったです。 昔中学生や高校生の初め頃は、ご褒美が無くても集中力があったのに(:_;)情けないです。 両親については、現在一人暮らしなので協力を頼めませんし、ウチの両親は昔から勉強についてうるさく言ったりしなくて、一応褒めてくれたりはしていたのですが、「勉強は自分の意志でしなさい」みたいな感じで、部屋まで見に来たりもしませんでした。とにかく自分次第だから…と言って協力的ではありませんでした。 それでも昔は集中できていました。 また友人についても同様で、皆それぞれ自主的に勉強する人が多いので、頼めません。 最終目標として国家試験合格というのがあるのですが、その前に5つ以上単位を落とすと留年になってしまいます。このままでは非常に危ないです(泣) このように危機せまっているのにかかわらず集中力が無い自分が情けないです。 自分次第だというのは頭では分かっているのですが、なかなか思うようにいきません(/_;) せっかく丁寧に回答していただいたのに泣きごとばかり言って申し訳ありません。

その他の回答 (1)

  • OKWaveGT5
  • ベストアンサー率35% (93/262)
回答No.2

どうしてかというと、視野が拡がったからでしょう? 勉強することが直接のあなたの目標ではないでしょう? 中高の時は大学へ入るために勉強したのでしょう? 今、大きな夢、目標がありますか? そのためには、勉強がかえって遠回りになることもあると思います いや、勉強しなければ達成できない目標があるのです・・・と言うのであれば、勉強に集中力が足りないとするお悩みはもっともです でも、逆に集中できないのは、目標に対するモチベーションが足りない・・・つまり真剣ではないということでしょう そして、たいした目標もないのなら、勉強に対するモチベーション足らなくてあたりまえとも言えます 将来どんな自分になりたいのか? では明日と言わず、今からでも何かしなければいけないのでは? それが勉強だとは限りません

usarunrun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 達成しなければいけない目標については、国家試験に合格することが最終目標でありますが、その前に単位を5個以上落としたら留年になってしまいます。 このままでは非常に危ないのです(泣) このように危機せまっているのに、勉強に対する集中力が無くて困っています。 昔中学生や高校生の初めの頃までは受験生でなくとも何故か長い間集中でき、このような悩みを持つことはありませんでした。自分が本当に情けないです。

関連するQ&A

  • 集中できなくなりました

    来年、大学受験をする高校2年生です。 私は10月あたりから全く勉強に集中できなくなりました。 勉強していて急にクラスメートの話し声や全く関係のない風景などが頭に浮かびます。初めのうちは、なんとも思っていませんでしたが、今日までずっとこの状態が続いています。(もう5ヵ月です) 私の現状は、学校がとても苦痛で、かなりのストレスを感じています。(人間関係の問題です)それから私はあまり勉強はできる方ではなく、4月から受験勉強を始めたのですが、まだまだ志望大学に届くほどではなく、毎日不安を感じています 吉野敬介さんの、やる気がでるような本を読んだり、気晴らしに買い物に行ったり、一度勉強をぜんぶ止めたり・・いろんな事を試しましたが、全然だめでした。 集中することに力を入れすぎているのか、そればかりに気を取られ、頭に関係のない事が思い浮かぶと、もう一生集中できないのでは、と不安になります。 とても苦しいです。勉強できない自分が情けなくて死にたいです。集中できないのは自分のせいだということは十分分かっていますが、どうすれば元のように集中できるようになるのか分かりません。 同じような経験をされた方いますか。 助けてください。どんな事でもいいのでアドバイスをください。お願いします。

  • 集中力が・・

    高校二年生です。 集中力がかなり落ちてると感じています。 中学時代はバスケをやっていました。 そのころはテスト期間になれば自然と勉強のみしかしていなくても平気でした。 でも、高校で運動部ではない部活に入ってから、テスト期間になろうが、いつだろうが、勉強をしようという気がおきず、手をつけても集中力が持続しません。 部活にはなんら関係はないかもしれませんが・・ ・・何か解決策はないでしょうか。

  • 集中力を持続させる方法があれば教えて下さい。

    僕は昔から勉強などで机に向かってもすぐにあきてしまう性格です。 また、本を開いたりしていてもすぐに頭の中は違う事を考えてしまい、一向に勉強が進みません。なんとか集中力を持続させる方法ないものかと悩んでいます。良い方法があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • どうしたら勉強に対する集中力が持続するのでしょうか。

    どうしたら勉強に対する集中力が持続するのでしょうか。 20代後半男です。今資格の勉強をしているのですがなかなか勉強に集中することができません。 集中する以前に体が机に向かいません。 勉強しなくちゃくちゃと思いながらも、ついついベットでゴロゴロしたり雑誌を読んだりテレビを見たり音楽を聴いたり…。気がついたら数時間経ってるみたいな。 かといって机に向かってもボーとほかの事を考えたりつめをいじってみたりという感じです。 とにかくパパッと短期で集中したいのですが何か良い方法みたいなのありますか。 実は中学の時からこのような悩みを持っていました。 勉強しなくちゃ、したいと思うのですが集中力がないというかやる気がわかないというのでしょうか。 「君の意識改革をすればいいだけ」 というお答えが返ってくるかもしれませんが、そんなこと分かっているんですがなかなかそうは行かないのが本音です。 よくリボビダンD系を飲むと集中力がアップするといいますが本当ですか? よろしくお願いします。

  • 集中力

    よく理解されないかも知れませんが・・・ 勉強や読書など、集中しなければならない時に頭の中で音楽(歌)が流れ、文字 は追っているものの音楽の歌詞の方に気が行ってしまい、集中できないことが多 々あります。 そうなったきっかけは、たぶん、私の子供の頃の行動にあります。 中学生ぐらいの時、好きな歌手の歌を覚えようとして時間があればその曲を聴い ていた時があります。 そして、曲をかけられない時でも頭の中でその曲を思い出し、脳内で歌っていた ことがありました。 それがきっかけだったと思います。 ある時から、脳内から音楽が離れないことに気がつきました。 恐らく集中力が足らないせいだと思い、集中するように努力しましたが、努力す ればするほど、音楽が流れてしまいます。 自分で書いていて、理解されにくいだろうと改めて思いましたが、もうこの状況 に30年余り苦しめられています。 ちなみに、集中は妨げられることはありましたが、幸いにも高校、大学と順調に 入学、卒業することができ、就職もまともにしています。 国家資格も取得していますので、そのような中でも勉強は出来ているのかもしれ ませんが、できれば集中した中で勉強や読書に取り組みたいと考えています。 何か脳内で音楽が流れないようにするいい方法はないものでしょうか。

  • 集中力とスポーツ

    都内の大学に通う4回生です. 最近,集中力がかなり落ちており,1時間位で途切れる様になってしまいました. 大学受験の際は,3,4時間位は持続し,一日12時間位の勉強をしても苦にならなかったのですが…. そこで,思い出したのが,今と高校の時を比べると,高校の頃は陸上の長距離をやっていたのを思い出しました.(今は何もやってません) 長時間に渡る運動を行うことで,精神力が鍛えられるのは感覚的に分かりますが,精神力はそのまま集中力にも繋がるのでしょうか? どちらにせよ,健康上の問題もあるので,マラソンや水泳など何か持続して運動をやろうと思っています. 経験のある方や分かるに人,お願いします.

  • トラウマによる集中力低下の改善方法

    はじめまして。私は30半ばの主婦です。中学時代のいじめがきっかけで抑うつ的な状態に長い間います。症状は、無気力、集中力の低下、引きこもりなどです。 昔は、成績もよく、勉強していました。集中力もあり、周囲の音が聞こえなくなる位で深く考える性質でした。でも、いじめが始まって半年後位から勉強中、いじめの事が激しく頭によぎり、手につかなくなりました。頭がモヤモヤし、徐々に物事が考えられなくなりました。 その状態が受験前一年位続きましたが、勉強にかじりついて進学高校へ進みました。 高校へ合格すると、張り詰めていた心の糸がぶつりと切れて無気力に陥りました。国語の辞書もひけないくらい、頭、体が動かなくなりました。死にたい願望も強く、病院にも通いました。 成績は、がた落ち、よく休みました。そんな中、大学受験を迎え、中学のように、勉強にしがみつく気力は無く、問題文もまともに読めない状態で、3流大学を受験し進学しました。 就職後も、集中力が乏しくミスの連発、簡単な仕事しかこなせなく、職をてんてんとしました。 長い年月を経た今、私は、以前の集中力を取り戻し、再出発たいのです。現実は、読書をしても、中学の時のように、もやもや、いじめの出来事が頭をよぎり、集中できなく、当時のままという感じです。何か良い方法は、ないでしょうか? また、改善策として、心の整理も必要かと思っています。私は、いじめが原因で状態が悪化し勉強も手につかなくなったと感じていますが、主人は、いじめに原因があるのでなく、勉強しすぎて、頭が疲れた結果のことでは?要は、勉強できるキャパはそれまでだったのでは?といい、本当の能力もそれまで・・と言われているようで、悔しいのです。何が本当の能力なのかも、よくわかりませんが・・・。 どんなことでも良いので、意見をいただきたいです。宜しくお願いします。

  • 集中力を持続させたい

    よろしくお願いします。再来年、大学受験をするのですが私、高校生ではなくて高校出て、うつ病と不安神経症で通院や入院したりしてました。最初で最後ということで気合入れて勉強するものの10分も経たないうちに飽きてしまいちょっと休んでまた10分というのを繰り返しています。そうすると病気のこともあってか動悸がして勉強する気がなくなってしまいます。医師に連絡したらあせってると深呼吸してまだ時間はあると言い聞かせてコツコツやれと言われました。明日から図書館に行くと決めました。行ったら勉強するしかないですからね。集中力の持続の方法教えていただけないでしょうか。

  • 勉強に集中できません

    勉強に集中できません 僕は10分の勉強につき10分の休憩をとるほどの 集中力の欠けた人です 勉強しなきゃってわかってるんですが集中できず結局すぐ休憩に入っちゃいます 中学の時の友達と同じ時期に大学に行くためには 日本の高校で3年間習うことを1年半で完璧にしなければならないんです。 留学中のため英語は心配無用 けど古文とか歴史とか、、英語以外での活用的な勉強方法と 今まで以上に勉強に集中できる方法を教えてください 三日坊主の僕でも勉強に超集中できるような方法を教えてください

  • 何事に対しても集中できないのですが。

    昔から勉強に集中できず、ろくに勉強できずにいました。 それは今も変わらず大学でも影響しています。 また以前は趣味には没頭出来たのですが、今は趣味すら集中出来ずにいます。 その原因として18歳の時から強迫性障害とうつ病に悩まされているのでそれが余計に集中を邪魔し ているのかもしれないと考えています。 またADHDなどの発達障害で集中が困難だと考えています。 真剣に辛く誰にも理解されない為、困っています。 薬、サプリ、漢方薬、運動何でもいいです。 改善策があれば教えて頂けないでしょうか?

専門家に質問してみよう