• ベストアンサー

トラウマによる集中力低下の改善方法

はじめまして。私は30半ばの主婦です。中学時代のいじめがきっかけで抑うつ的な状態に長い間います。症状は、無気力、集中力の低下、引きこもりなどです。 昔は、成績もよく、勉強していました。集中力もあり、周囲の音が聞こえなくなる位で深く考える性質でした。でも、いじめが始まって半年後位から勉強中、いじめの事が激しく頭によぎり、手につかなくなりました。頭がモヤモヤし、徐々に物事が考えられなくなりました。 その状態が受験前一年位続きましたが、勉強にかじりついて進学高校へ進みました。 高校へ合格すると、張り詰めていた心の糸がぶつりと切れて無気力に陥りました。国語の辞書もひけないくらい、頭、体が動かなくなりました。死にたい願望も強く、病院にも通いました。 成績は、がた落ち、よく休みました。そんな中、大学受験を迎え、中学のように、勉強にしがみつく気力は無く、問題文もまともに読めない状態で、3流大学を受験し進学しました。 就職後も、集中力が乏しくミスの連発、簡単な仕事しかこなせなく、職をてんてんとしました。 長い年月を経た今、私は、以前の集中力を取り戻し、再出発たいのです。現実は、読書をしても、中学の時のように、もやもや、いじめの出来事が頭をよぎり、集中できなく、当時のままという感じです。何か良い方法は、ないでしょうか? また、改善策として、心の整理も必要かと思っています。私は、いじめが原因で状態が悪化し勉強も手につかなくなったと感じていますが、主人は、いじめに原因があるのでなく、勉強しすぎて、頭が疲れた結果のことでは?要は、勉強できるキャパはそれまでだったのでは?といい、本当の能力もそれまで・・と言われているようで、悔しいのです。何が本当の能力なのかも、よくわかりませんが・・・。 どんなことでも良いので、意見をいただきたいです。宜しくお願いします。

  • miro1
  • お礼率96% (48/50)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • scats
  • ベストアンサー率13% (52/390)
回答No.2

質問文は行分けがなされていて、読む人への気配り・思い遣りが感じられます。言いたいことが整理されて書かれている文面からは症状は軽いとおもいました。 で、アナタは身体が動きますか、ストレッチングやエクササイズができるかという意味なのですが……であれば、スポーツ・ジムで泳いだり・筋トレしたり・走ったりして強靭な肉体をつくれば、同時に、心も強くなって自信が湧き、新しい世界が開けて来るでしょう。 1~2キロ泳いだり・20~30キロ走ったり・マシンを使ったジムワークをしてみてください。 ま、しかし、いきなりのオーヴァー・ロードは無理なので、ドクター、栄養士、スポーツ・インストラクターと綿密に相談してメニューを決めてください。 ※ジム・ワークを進める前に、内臓や心肺機能を含めたメディカル・チェックを受けておくと安心です。 ※自転車に乗れて、近隣に起伏のある道があれば、自転車エクササイズも効果があります。交通事故の恐れのない場所を選んで、2時間程度で、3週間をすれば効果がかんじられるでしょう。 ※なお、30キロ走ですが3キロ走×10回のように走力に応じて分散しても構いません。 近隣の信頼できるセラピストを調べてカウンセリングを受けるのも一方ですが、身体を強靭にすることで心がケアされる方法は、自分で自分の弱さを克服するプロセスを実感できるのがいいとおもいます。自分に負けてしまう人が多いので、アナタが成功したら、今度はアナタが体験に基いて苦しんでいる人を救ってあげてください。それが、できるようになります。 キー・ワードは、肉体を強くすれば心も強くなる。 ※栄養士さんと相談して[食生活]に注意して、怡しみながら、つづけてみてください。[がんばった日記]を書いたり[がんばった貯金箱]をつくるetc.もいいとおもいます。 他、ヨガもOK! Good Luck!

miro1
質問者

お礼

ご丁寧なお返事、ありがとうございました。 体を鍛えることは確かに精神にも大いに影響がありそうですね。精神面も鍛えられ、運動しているときは、無心になれ、いろんな要素が含まれていますね。本当に運動してみます。 また、文面が整理されてると言って頂きありがとうございました。こういった場で、自分の考えをまとめるのは、できるのですね。でも、いったん、パソコンから離れ、じっと、考え出すと、まとまらないのです。 今までこれが、不思議でしたが、この差は、気持ちを一人でもくもくと自分のうちへ向けるか、ネットで自分以外の人へ向けるかで違ってくるのだなと今回、整理されていると指摘して頂いたことで、気づくことができました。一歩一歩頑張ってみます。

その他の回答 (1)

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

 おっしゃる状態を自分であれこれ考えるのは大変危険です。信頼できる精神科のお医者さんに相談されることを強く勧めますよ。きっと状態を改善していただけると思いますよ。しかしこれは飽くまで信頼関係が大切ですから、納得できるお医者さんを根気よく見つける努力が大切じゃないでしょうか。  尤も、お医者さんにかかる気になった人はほぼ大丈夫というデータもあるようですよ。

miro1
質問者

お礼

ありがとうございます。医者にかかる気になった人はほぼ大丈夫・・という考え方、わかるような気がしますね。確かに、ここ最近、状態が快方へ向ってから、病院の存在も考えるようになりました。勝手な解釈をしていては、良くなるものもならないでしょうし、専門家の意見も聞いてみたいと思うので足を運んでみます。

関連するQ&A

  • 家で勉強に集中する方法

    私は現在高校一年生になり、一応進学クラスです。 しかし、先日の中間テストでは赤点を取ってしまいました。 ただ単に勉強をしなかっただけという情けない理由です。 基本、勉強は好きです。 私は数学が苦手なのですが、それでも頑張って解けた時の気持ちよさがあって、中学生の時はそれなりに頑張って勉強していました。 中学校はどちらかというと荒れている方で、校風は自由、勉強するもしないもご自由に、といった感じでした。 ですが高校に入って、レベル別に分けてバリバリ勉強をするような進学クラスに振り回されている感じです。 私立の進学校というせいもあるのか、「大学受験」「成績」「落ちる」などなど、大学や受験勉強に関する言葉の連発、週6日の7時限制などで、どうしても「勉強を強制的にやらされてる感」があります。 そのせいか、家で机に向かってもやる気が出ず、趣味に走ってしまいます。 私はじっくりマイペースに勉強をしたいタイプなので、誰かの言った通りにバリバリ勉強する方法はどうしても合いません。 だからと言って普通科に落ちれば、進学科と違って勉強に対して、力の入れ具合が段違いです。 私立に行った以上親に負担をかけたくはないので、予備校に行くのには抵抗があります。 図書館など、家以外の静かな場所で一人勉強する分には熱が入り、集中して取り組むことができます。(中学校の時、塾に通っていたせいでしょうか) ですが毎日図書館通いは辛いですし、3年生の受験のことを考えると、家で勉強ができるようになった方が良いと思います。 どうすればいいか、どなたか教えてください。

  • 勉強してたら飽きるし集中力がなくなるんですが改善方法教えてください

    働きながら資格試験合格目指している者です。 受験のための勉強はやっぱりおもしろくないって思うんです。 やはり働きながらのぶん、土日に10時間以上は勉強しようと思っているのですが、実は10時間実際にできてないことが多いんです。ほんとにはかどってるのは3時間くらいでは?って思うくらいです。私はメリハリの付け方下手なんです。 勉強して1時間くらいすると、飽きてくるんです。 集中力がきれてきて、心のなかじゃいやいや文字を追ってるだけの状態に。かつスピードも遅くなってきます。ネットサーフィンとかなら何時間でも集中できるのに(笑)。 受験のための勉強ってとにかくおもしろくない気がするんです。 苦行なんです。でも合格のためには・・・・ 質問ですけど、勉強してて飽きてきたらどうしてますか? それでも根性で乗り切りますか? ってことはやはり勉強って根性のあるなしを競うものなんでしょうか? 働きながら勉強されてる方からもアドバイスお願いします 仕事で疲れて帰ってきたら、勉強する気とかないです

  • 集中力がなくなった理由は何なんでしょう?

    すごく幼稚で馬鹿げた質問で申し訳ありません。 どうしても勉強に対する集中力が持続しないです。 現在大学生です。勉強をしていて覚えるという作業(いわゆる暗記)が苦痛でしかたなくなってしまいました。 問題を読んで、考えて計算で答えを導き出すという数学的な勉強をしてる時も、内容を理解して自分なりに納得しながら答えが出せるときはいいのですが、理解できない箇所が出てきて行き詰まってしまうと、どうしても投げ出してしまいます。 かつて中学生や高校1年生の時などは、覚えるということに苦痛も何も全く感じず、数学の勉強をしていて行き詰った時も、覚える勉強に切り替えて、それが終わった後に先生に聞きに行ったりもう一度調べなおしたりして解決し、集中力が途切れませんでした。 でも大学生になっている今、その頃の集中力が皆無になっています(泣) それはお前が興味のない分野の勉強をしているからだろう!?勉強したくないヤツは大学辞めろ!そもそも中学と大学じゃ難易度が違うだろう!!などと言われてしまいそうですが、 覚えるということに関しては中学や高校と変わらないと思いますし、現在やっている数学的な勉強もそんな手に負えないくらい難しいわけではないと思います。行き詰ったときも、大学の教授や講師の人あるいは頭の良い友人に聞きに行けば解決できる事が大半です。 でも分らない所があってすぐに質問できる場合は良いのですが、それができない場合、昔の私なら覚える勉強に切り替えてうまく集中力を持続できていたのですが、今の私はどうしてもそれができません。覚える勉強をしだしても、すぐ投げ出してしまいます。 そりゃあ頭に入ってきやすいかそうでないかで集中力も変わってくるでしょうが、くどいようですが覚えるという事に関しては中学や高校のときと何ら変わりないと思うのです。 そういう時は、趣味や他の事をして気分転換だ!という手もあるかもしれませんが、それをやってもただ趣味や遊びにのめり込んでしまうだけで、ダメでした。 なんだかこの歳になってこのような事で悩んでいる自分が情けないし、昔の私よりも今の方が甘えた部分が多く出てきて、歳を増すごとにダメ人間になり下がってきているとも感じます。 どうしてかつてあった集中力が消えてしまったのでしょうか?

  • 集中できなくなりました

    来年、大学受験をする高校2年生です。 私は10月あたりから全く勉強に集中できなくなりました。 勉強していて急にクラスメートの話し声や全く関係のない風景などが頭に浮かびます。初めのうちは、なんとも思っていませんでしたが、今日までずっとこの状態が続いています。(もう5ヵ月です) 私の現状は、学校がとても苦痛で、かなりのストレスを感じています。(人間関係の問題です)それから私はあまり勉強はできる方ではなく、4月から受験勉強を始めたのですが、まだまだ志望大学に届くほどではなく、毎日不安を感じています 吉野敬介さんの、やる気がでるような本を読んだり、気晴らしに買い物に行ったり、一度勉強をぜんぶ止めたり・・いろんな事を試しましたが、全然だめでした。 集中することに力を入れすぎているのか、そればかりに気を取られ、頭に関係のない事が思い浮かぶと、もう一生集中できないのでは、と不安になります。 とても苦しいです。勉強できない自分が情けなくて死にたいです。集中できないのは自分のせいだということは十分分かっていますが、どうすれば元のように集中できるようになるのか分かりません。 同じような経験をされた方いますか。 助けてください。どんな事でもいいのでアドバイスをください。お願いします。

  • 集中力を高め、効率よく勉強する方法。

    自分は中学2年で、そろそろ受験勉強をしなくてはならない時期なのですが、全く集中力が出ませんし、やる気も全く出ません。 塾の宿題も滞っているし、学校で出される受験勉強用の教材もほとんど手をつけていない状態です。 テスト前はというと、塾で少し勉強する程度で学校の授業は寝ていることもあります。 学校のワークもほとんどやらず、提出しないので内申点も低めです。 テストの点数が悪くない(400点台前半程度)ので、危機感も感じられず困っています。 窮地に追い込まれれば焦って勉強できると思うのですが、なかなか追い込まれません。 勉強したって集中できなくて全くやる気がないのでは頭に入らないと思います。 なので、 (1)集中力を高める方法 (2)勉強などに対してやる気を出す方法 (3)効率よく勉強した内容を頭に入れる方法 この3つについて知っていることがあれば是非とも教えていただきたいです。

  • 勉強に集中するために

    (1)中学3年男子です。最近、勉強しようとし、机に向かうと、すぐに眠たくなってしまいます。 頭がボーっとし、眠気が襲ってきます。前まではこんなことはなかったのに、最近になり、こういった状態になってしまいました。どうすれば対策、改善できるでしょうか?このままでは、勉強に集中できず、まともに勉強が出来ません。 (2)また、自分の友達には、「1時間半勉強を集中し、5分の休憩」というサイクルで1日中勉強出来るという方がいます。(テスト前の土日など)もちろんその方は、成績がとても優秀です。勉強が特別好きというわけではないのに、出来るそうです。どうすれば、それだけ集中して、1日、勉強をすることが出来るのでしょうか?受験を控え、難関高校を目指す自分にとっても、それだけの集中力と勉強面での持久力で、勉強したいです。(昔は塾の先生とかに、集中力があると言われたんですがね・・・^^;) (3)また、最近になり学校の悩みが増え、勉強を始めても学校のことを思い出すだけで何もかもやる気がなくなり、勉強をやめてしまいます。どうすれば良いでしょうか? おおまかに、3つの質問になりました。 (1)は 眠気や頭がボーっとするのをなくして、勉強を集中したいという内容。 (2)は 長時間(これは、休憩をはさんでも良いので、1日により多く勉強したいということです)勉強をするためには?という内容。(集中力など) (3)は 学校の悩みを思い出すだけでやる気がうせてしまう中、勉強のやる気をだし、悩みに打ち勝ちながれ勉強をするには?という内容。 先ほども言いましたが、TOP高を目指しているため、少しでも速く改善したい気持ちでいっぱいです。ご回答、心よりお待ちしております。また、ご回答してくださった方には深く感謝いたします。 ちなみに・・・ ((前日にいくら寝ても、勉強を始めると眠たくなってしまいます。なので、思い切って少し寝ても、効果はないかもです。ちなみに、コーヒーや紅茶、緑茶などのカフェイン系は飲んではいけないので、それ以外でお願いいたします。))

  • 勉強に集中できません!

    今、高校2年生です。 受験勉強を始めなければいけない時期なのですが、全く勉強に集中できません。 獣医の学校に入りたいと思っているのですが、成績が足りなくて困っています! 勉強法についてアドバイスを頂けたら嬉しいです。

  • なぜか集中できない

    今年受験を控えている中3です。 私は勉強だってそれなりに好きなのですが、 なぜかいざ勉強しよう!ってなると集中できません。 例えば難しい問題にあたったりすると 「あーもうやだ」ってなってやめてしまいます(´・ω・`) こんなんじゃいけないと思いつつも なぜか直らず... しかも成績もそこまで下がらないし もういいかな、と妥協し始めてしまってます。 でもこのままいったら きっと受験本番で失敗するな、と思うので 集中力をあげる方法教えていただきたいです>< もし何かある方いましたらお願いします;

  • 勉強に集中できません。集中力をあげる方法を教えてください。

    中学三年生です。 もうすぐ期末テストを控えています。 しかし、最近勉強しようと思っても全然集中できません。 何か他の事を考えてしまって集中できないのではなく、 ちゃんとやろうとしているのに勉強に身が入らないのです。 倦怠感っていうんですかね..?そういうものを感じます。 そのせいで勉強の途中に気が付いたらぼーっとしていたりとかしてしまいます。 最近集中が続かなくなってから成績がどんどん下がっているので、 何とか歯止めをかけたいです。 何か集中力をあげる方法をご存知の方はどうか情報をお願いします。

  • 生理前の集中力低下・・・PMS?

    生理前の集中力低下・・・PMS? 生理前1~2週間前になると、とてつもない眠気に襲われ、 寝ても寝ても頭がぼーっとします。 そして一番つらいのは集中力散漫になってしまい、 ずっと座っていると落ち着きがなくなって、じっとしているのがしんどくなり、 呼吸も意識してしないと酸欠のようになります。 普段普通にできたことが急にできなくなったり、時間がかかってしまいます。 特に勉強がそれにあたります。。 普段読める英文が分からなくなり、簡単な文法や単語までもが 考えてもよくわからなくなってしまいます。 受験前なので勉強しないといけないのに、体がこのようなしんどい状態なので するにも手がつけられません・・・ 生理前以外ではちゃんと勉強できるので、その状態をキープしたいのに・・・と 最近自分と葛藤していますが、何も頭に入ってきません・・・ このような症状は生理前では普通なのでしょうか? 周りの人は生理前でもそこまで辛そうにしていなくて、集中力散漫になるのは 自分だけなのかな~と思えてきます。 どうしたらよいのでしょうか?? 何か良いアドバイスなどがあったらお願いします。