• ベストアンサー

あの「夢食い獏」は、"夢食吐獏"にでも進化すべきかと。

ENERGEIAの回答

  • ENERGEIA
  • ベストアンサー率10% (3/28)
回答No.13

 対極的にモノを考えれば、微妙な位置関係にある事象のコントラストがはっきりして、理解しやすくなります。  ただ それだけのことです

関連するQ&A

  • あの妖怪「夢食い獏」は、仮にいるとすれば「夢食吐(ゆめじきと)獏」にでも進化すべきかと。なんて…………。(夢)

    こちらは私が昔、Yahoo!知恵袋にて、立てた記事になります。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1114946516 あの「そうだったらいいのにな♪」をオリジナルとして募集する形でした。 あの、悪夢だけを食べてくれる日本の妖怪伝説に出て来る「獏(バク)」がいますよね。 その獏ですが。 単に夢を食うばかりでなく、食ってまた違う場所で吐き出すような、こんな獏がいてくれたら、かと思いますね。 如何でしょうか? 「善人や良い子から悪夢を吸い取り、それを嫌な奴や悪党の所に向かってこっそりと吐き出す。その輩からは更に良い夢を奪い、それをまた持って、善人達の所へ持って行って吐く。」ような獏。 しかもその、詳しい例は、リンク先に書いてありますよね。 鼠小僧みたいな、義賊と似た獏で、最高だと思いませんか。 あくまで御笑いネタのつもりですので。 因みに、ハドソンのSFCソフトの「新・桃太郎伝説」では 普通の「餓鬼」の他に「食吐(じきと)餓鬼」なんて敵キャラがいましたので。 私は「夢食吐(ゆめじきと)獏」にしました。 仮に獏が進化でもするなら、こうなって欲しいものですね。

  • そうだったらいいのにな♪募集。

    そうだったらいいのにな♪を募集します。 どうも。 皆様からも、何でも「そうだったらいいのにな♪」の替え歌(嘉門達夫氏の如く、リズム無視でも全然OK!!)を募集しますので。 何でもどうぞ。 また人には得手不得手がありますので、無理にネタでなくとも、または尽きた場合でも、他の方々の書いたコメントに対する感想等を書いて頂いても構いません。 では先ず私から行きますねっっ。。。 ★キングギドラの、右頭のヤツは右脳の天才、一番左頭のヤツは左脳の天才、そして真ん中の者は~~、周りの何者にも負けない位の、 暖かい心の持ち主♪♪♪ そうだったらいいのにな♪ そうだったらいいのにな♪ ★あの "獏" が、 「良く慕っていた夫を病気または事故で亡くして、悲しく辛い大変な思いをする、何処かの優しい嫁」や、 「夫が酒やギャンブルに溺れる等して家政が破綻しつつあると言う事に頭を悩ませる、善い嫁」 等から悪夢を吸い取り、 その吸い取った悪夢を、 「恵まれている分、稼ぎが悪いだの顔がパッとしないだの何だの無限に文句をぬかして、夫を扱き使う、そして何か言われたら逆上するような、何処かの勝手気儘な嫁」 へと与えてやる♪ 鼠小僧の如くそれらを続ける♪♪ そうだったらいいのにな♪ そうだったらいいのにな♪ こんなところでしょうか。 何処ぞで何かあれば補足しそうですが。 そう。あの「夢食い獏」は、「夢食吐(ゆめじきと)獏」にでも進化すべきかと。 それ以前にまあ、妖怪の「夢食い獏」とかが実際にいてくれるなんて事自体が大変都合良いものですが。そんな訳ありませんし、動物園とかにいるあの獏とはまた違いますね…………。 *オマケで、実はガセネタになりますが。 鼠小僧次郎吉が、盗んだ御金を庶民に与えたと言う話は、本当は真っ赤な嘘らしいですね。一度もそんな事をした事はないそうです。 大名屋敷から盗んだ三千両もの金は殆どを女遊びに注ぎ込んだ挙句に破綻したらしいですね。 女遊びの金欲しさに122回の盗みを働いた女好きの助平だったそうな。 著書「偉人変人ヒソヒソ話」より。 *石川五右衛門も、豊臣秀吉の暗殺を謀った悪党でした。 寄って、義賊と言うものは本当は存在しなかったかったらしいです。 では御話を戻しまして。 いつかああ言うのを作品にしたものがライトノベルの方とかファンタジー(漫画か小説)で書ければ良いのですが。 ではどうも。 待っています。

  • オーストラリア産のアリクイ(バク)は夢をみない?

    『まだ科学が解けない疑問』という本を読みました。 http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002132255-00 その中に > オーストラリア産のアリクイ(バク)をのぞくと、 > すべての哺乳類が夢をみると考えられている という記述があります。 「一般に哺乳類は夢をみる」 これは調べると見つかります。 「オーストラリア産のアリクイ(バク)は夢をみない」 これは本当でしょうか? それとも獏と掛けたジョークでしょうか?真面目な本なのですが。

  • バクが主人公の絵本探しています。ユメをたべます。

    小学校一年(30年前くらい)の時に読んだバクが主人公の絵本を探しています。バクが森の動物の悪い夢を食べてあげるという内容だったと思います。「ユメをたべます」と言うタイトルと思っていたのですが検索しても見当たらず・・・絵本のどこかにそんな言葉が出て来るのかもしれないです。 どなたかご存知の方がいらっしゃらないでしょうか?

  • バクっている?

    こんばんは。 数日前から、インターネットボタンを1回しかクリックしていないのに、 2,3こ表示されてしまったり、ページを戻る時も1クリックで2ページ戻ってしまったりします。 今までにない症状で、どうしたら改善されるでしょうか? よろしくお願いします。

  • バク転がしたい

    35歳のわたしですが、アクション映画をみて自分もバク転をしたいとおもいました。 インストラクターなしで自分1人でもやれるんでしょうか? また、岐阜か愛知(名古屋)で教室を開いているところがあれば教えてください。

  • バク転がしたい!

    今、学校でバク転が流行っています。しかし僕は、全くと言っていいほどに出来ません。何とかして出来るようにしたいので、コツや家でも出来る練習方などがあれば教えてください。

  • 夢枕獏!

    夢枕獏さんの本で一番おすすめなのってなんですか?? できるならシリーズ系(陰陽師とか)じゃなくて一冊で終わる話がいいです★

  • バクちゅうが出来るから、好きというのは?

    ばくちゅうが出来る人って、まあ、誰でもが出来るわけでもないのですが・・・・・・ それがきっかけとして、好きになった場合、割とすぐに覚めるというか?飽きるのははやいですか? 要は運動能力に惚れたわけですよね? きっかけは、関係ないですか?歌がうまい人はいつまでも大概うまいですが、運動系はだんだんできなくなると思ったからです。どんなもんでしょうか?

  • 獏について

    獏はよく『夢を食べる』と言いますが、どうしてそう言われるようになったのか、その由来を教えて下さい。