• ベストアンサー

運送業の経理

今度、運送業の経理を担当することになったのですが、 考えられそうな売上・仕入計上基準について教えて下さい。 また、仕入はどこまでを含むのでしょうか。 一般論で良いので、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

運送原価については、製造業と同じように運送原価報告書を別途作成 し、一般管理費等とは区分します。費用ですから発生主義で処理 します。 ●仕入項目には燃料費、荷造材料費等(変動費)が入ります。 ●労務費項目に運転手の給料・賞与を計上します。 ●経費項目に、庸車費、運賃、車両保険料、自動車諸税、車両修繕費、  車両保険料、車両の減価償却費(月次)、事故賠償費、その他の  費用を計上します。  庸車費、運賃については変動費に設定します。 売上については一般と処理は変わりません。あくまでも実現主義です。 科目としては売掛金の代わりに未収運賃勘定を使っても良いでしょう。 売上高はそのままでも良いと思います。 車両のリサイクル料金は「投資その他の資産」に資産計上します。 リサイクル料金の明細書のうち事務手数料については費用計上します。 以上、簡単ですが。

moon2010
質問者

お礼

お返事遅れてすいません。 大変参考になりました。 特に詳細な内容が書いてあり 驚いております。 また何かありましたらよろしくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 経理処理の行ない方について

    会社で通販業務を行なっています。 その業務は顧客から注文があり注文を基に発注します。物は当社に納品後 顧客へ発注します。 その際発送後売上を計上します。 顧客へは仕入額+粗利+運送代です。 今回は売上の仕訳処理についてですが、 運送代(運賃は顧客290円運送業者からも290円=同額)・仕入代は後日請求書を基に計上 1売掛金/売上 で計上 2売掛金/売上     /(見込み)預かり金  運賃は業者と顧客の間にあたるため預かり計上請求書により 預かり金/○○○ 3売掛金/売上     /立替金  顧客に運賃を立替えたということで立替え請求書到着後 立替金/○○○ 4その他があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 社内の経理の簡素化について

    初めての質問です。よろしくお願いします。突然経理担当者が辞めることになり社内の経理事務で困っております。仕入れ・売上等、パソコン入力[請求書発行]で帳簿にも連結できるソフト、および経理担当をおかずでも誰でもパソコンより経営状態が判る手法等がありましたら、教えてください。

  • 保険代理店での経理・仕訳について

    保険代理店での売上計上基準について、知り合いに聞かれたのですが経理をやっているものの、まだまだ経験が浅くわからなかったので、おしえてください。 1)売上基準について 代理店ですので、売上はどのタイミングで計上するのが適切なのでしょうか。 また、代理店での売上とは保険会社より入ってくる手数料の部分でいいのでしょうか。 2)その際の仕訳・勘定科目について教えてください。  

  • 経理を担当しています。

    経理を担当しています。 今年から支店ができ、内部売上や内部仕入などの仕訳を使っています。 いま上司に、ざっくりとでいいので今年の支店での法人税がいくらになるのか計算して欲しいと言われております。 去年までは、経常利益の40%の額を報告しておりましたが、今回計算する時は本支店間のやり取りは含めて計算した方がいいのでしょうか? それとも、内部売上、内部仕入を除いた金額で計算した方がいいのでしょうか? そもそも内部売上・内部仕入は税金に関係あるのでしょうか?経理関係は私一人で担当していて、他に分かるものがいないので、ご教授頂ければと思います。

  • 「運送料」の仕訳について教えて下さい。

    経理担当者ではないのですが、教えて下さい。 最近、小額の売上に対して「送料」を請求することが増えています。 この場合の、「送料」または、「運送料」はどの様に仕訳されるのですか? 「立替送料」または、「未収金」みたいな科目になるのでしょうか? 手間なので、「売上」に含めて請求した方が良い様な気がするのですが...。 ん...小学生並みの質問で申し訳ありません。

  • 旅行業の事務処理

    旅行業の経理・仕訳について詳しい方にお聞き致します。 何年も経理の仕事をしていますが、どうしても旅行業の経理がぴんと来なくて。 手配をしている会社です。 手配をしたら手数料を頂きます。それを売上として計上、しかし国内のチケットなど購入の場合仕入れで購入、顧客からお金を頂いたら売上、手数料も売上。 そのような処理をずっとして来ました。 今回の決算で、随分消費税がかかって来ました。 調べてみると、旅行業は売上は受け取り手数料になり、後は預かり金や立替などで処理とのこと。 それで計上をしてみましたが、今度は仕入れがまったく出てこないんです。 それに、旅行業には大切な取扱高もすぐにみれません。 弥生会計で、現金扱いだけを入力しています。 一般の旅行業ではどのような処理をしているのかどなたか教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 運送費の評価方法について教えて下さい。

    運送費の評価方法について教えて下さい。 外食産業に青果を納入している会社の経理をしています。経理も初心者です。 1品目について、1人の担当者が販売者として販売を行っています。 青果の納入の際、運送業者をつかっているのですが、 1台ののトラックにいろいろな品目の青果を積んで運搬しているのですが、 販売者ごとの月次の売上管理において、経費で品目別の運送費の評価方法において 現在の評価方法は、販売者ごとの売上高の割合を運賃で単純に割っているのですが、 これだと、単価の高い品目に関しては、あまり配送を使ってなくても、運送費が高くなってしまうと、 販売者から、不公平だと、異論が出ています。 運送費については、1台いくらという、定額です。 運送費を、正確に品目ごとに評価する方法はないでしょうか。 詳しい方お願いします。

  • 立ち上がったばかりの製品の経理処理

    ある製品を外注業者に委託生産し、仕入販売しています。 まだ立ち上がったばかりであり、現在は、かかった費用(業務委託費、原材料費、支払運賃)は研究開発費、販売した額は研究開発費用の戻りとして処理しています。原材料は当社からの支給です。 このときの、期末に残っている原材料・製品在庫の計上方法ですが、在庫を何らかの基準で評価し、 棚卸資産 / 研究開発費 の仕訳を計上すればよいのでしょうか。 また、どこかの時点で研究開発費用ではなく、売上として計上すべきとも思いますが、会計上・税法上、売上として計上しなければいけない基準が何かあるのでしょうか。 ご教示の程よろしくお願い申し上げます。

  • 人材派遣の経理

    みなさん、こんにちわ。私人材派遣で経理してます。うちは当社員が払った出張交通費や、宿泊費などを立替えて払っており、後日得意先より立替えた金額も含め売上金として入金されてきます。ですので、交通費などの経費をうちで計上し、また売上金(立替えた分の費用も)もそのまま計上しています。何か、両建てというか、売り上げと仕入ればかり大きくなっているように感じるんですが・・・この仕訳でよろしいのでしょうか?立替金をたてて売上入金と相殺みたいな感じにできないでしょうか?  このままいくと消費税を納めるようになったときに(まだ免税です)簡易課税をとれなくなるなどの弊害がでてきませんか?  初心者で、大変恐縮ですがご回答のほど宜しくおねがいします。

  • 経理の経験要約と業務との共通項について

    経理職を志望し、転職活動を行なっております。 前職では運送業の経理課にて、配達伝票を元に売上が漏れている伝票を探しだし、各営業所に対して計上の指示、計上漏れ原因の調査を行い消しこんでいく業務を行なっておりました。 運送業ではタイムラグや荷受けする荷物が多いので、ヒューマンミス、伝票番号のデータ不整合等が原因で売上が漏れてしまうことが多々あったのですが、面接で上記の様に話しても、中々業務内容への納得を得られません。 申告調整をするために必要な業務なので経理課だったというのは理解しているのですが、業務内容としては営業事務に近かったのかなとも思っております。 上記の経験の中で経理業務との共通項が見つからず、苦戦しております。 世間一般的な会社ではどのように話を置き換えれば話しが伝わりますでしょうか。 また、面接でアピールできる経理業務との共通項があれば教えて頂けましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。