経理職の経験要約と業務との共通項

このQ&Aのポイント
  • 経理職の経験を活かした共通項について
  • 経理業務との関連性を理解しアピールする方法
  • 経理業務との共通項の見つけ方とアピールポイント
回答を見る
  • ベストアンサー

経理の経験要約と業務との共通項について

経理職を志望し、転職活動を行なっております。 前職では運送業の経理課にて、配達伝票を元に売上が漏れている伝票を探しだし、各営業所に対して計上の指示、計上漏れ原因の調査を行い消しこんでいく業務を行なっておりました。 運送業ではタイムラグや荷受けする荷物が多いので、ヒューマンミス、伝票番号のデータ不整合等が原因で売上が漏れてしまうことが多々あったのですが、面接で上記の様に話しても、中々業務内容への納得を得られません。 申告調整をするために必要な業務なので経理課だったというのは理解しているのですが、業務内容としては営業事務に近かったのかなとも思っております。 上記の経験の中で経理業務との共通項が見つからず、苦戦しております。 世間一般的な会社ではどのように話を置き換えれば話しが伝わりますでしょうか。 また、面接でアピールできる経理業務との共通項があれば教えて頂けましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • blknk
  • お礼率100% (3/3)
  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tac48
  • ベストアンサー率36% (339/932)
回答No.1

経理への入社希望者の方へ面談経験があります。 まず、どの会社も経理業務には、仕訳ができるか否かで判断を することが多いと思います。これを一から教えるとなると 大変だからです。仕訳を理解しているかが第一優先のスキル とすれば、第二優先は経理ソフトが使いこなせそうな否かですね。 もちろん、人柄とか希望年収も大切ですので、あくまでも必要 スキルとか経験のお話です。 ご質問文を拝見すると、面談者は面食らうと思います。むしろ、 「学生時代は簿記2級を取得していたので経理部に配属されまし たが、忙しいのが平気って思われたのか、ものすごい量の伝票整理 が仕事になっちゃいましたので、経理は初心者です!」みたいな 自己紹介をされると好印象かと思います。一般の会社の経理では ご質問者さんのご経験は、経理業務の経験ではありません。 ご参考になれば。

blknk
質問者

お礼

早速のご回答誠に有難うございます。 やはり経理業務の経験ではなかったんですね。 職業訓練の経理課にも通ったのでそちらで学んだことをアピールして面接に挑もうと思います。 重ね重ねになりますがご回答有難うございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

率直ながらですが、年間で最も経理担当者が忙しくどるのが3月初めから5月末です。 この時期は決算と申告が重なるため仕事の数が普段の倍以上に成ることもあります。

blknk
質問者

お礼

jk2536amda様 ご回答誠に有難うございます。 私の所属していた運送業の会社でもやはり決算前の3月はピリピリしておりました。 研修先の税理士の先生方も当分は泊まりがけになることが増えるとも伺いました。 担当していた仕事はお盆と年末が繁忙期だったので特殊な仕事だったとつくづく思います。 1年の流れは訓練で勉強したのですが繁忙期には倍以上にもなるのは初耳でした。 貴重な情報ありがとうございます。

  • afdmar
  • ベストアンサー率50% (211/419)
回答No.2

ヒントをな。 経理職の仕事をイメージすると、共通項が見つかるだろう。 1ヶ月にどのくらいの伝票やデータを処理し、どのくらいのエラーを発見しているのか、数字の裏付けがあるとイメージしやすくなるだろう。 数字を見ることや大量の伝票を見ることが苦にならない点、書類とデータの整合性チェックを誤りなくおこなえる点などは、アピール材料になるだろう。消込が入力作業を伴うのであれば、書類やデータを見ながらの入力作業をおこなえる点も材料になるだろう。

blknk
質問者

お礼

afdmar様 ご回答誠に有難うございます。 仰るとおり、研修中の税理士事務所でも書類とデータの突合せや領収書を見ながらの伝票入力等の仕事は早いと言われてました。 私の中では当たり前の事だったのでその点を見落としておりました。 他にも当たり前にできている事がアピール材料にならないか棚卸をしてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 私の経験、経理に結び付けられますか?

    勤務形態などが合致した求人を見つけました。 応募職種は経理なのですが、私はやったことがありません。 具体的な仕事内容はわかりませんが、興味はあります。簿記の資格を取ろうかなと思っていたくらいなので。 今までは営業事務で営業さんたちの交通費や経費の計算をしたり、学校事務では購入した備品などの伝票を書いていたくらいしか数字には携わっていません。これって経理とは程遠いですよね。 なので志望動機が上手くまとめられなくて困っています。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 経理業務経験に関して

    私は今年9/1から経理・総務として勤務を開始した者です。長文になります。 簿記は3級を取得し、2級は今年6月に4点足らずで落ちてしまいました。 ですが、就活をしている中で現在の職場と、もうひとつ内定をもらえた所がありました。 現在は経理総務、もう一つの所は経理財務でしたが、経理財務の方はまず請求書作成から、今後仕分け作業とかもさせてもらえるのか確認したら、うんー、入力とか。という感じであんまりしっくり来ず、にごされた感じがしたので、現在の所を選びました。現在の所は入職後の仕事内容を面接時確認はしませんでしたが、経理を強く希望している事はしっかり伝えていたので、経理として(もちろん総務もしっかりやる覚悟で)しっかり働けると思い入職しました。 が、入ってみたらまず、経理補助・総務と言われ、最近になっては会計業務・総務がほとんどでした。経理に関わる事と言えば会計データ入力のみで、今後ももっと携わって行けるのと確認した所、とても曖昧な返答を頂きました。 経理として働くのが初めてなのでお伺いしたいのですが、最初はみなさんこういったスタートが多いのでしょうか?まだ働き始めて日が浅いのでどうこう考える段階ではないのかもしれないのですが不安でたまりません。

  • 運送業の経理

    今度、運送業の経理を担当することになったのですが、 考えられそうな売上・仕入計上基準について教えて下さい。 また、仕入はどこまでを含むのでしょうか。 一般論で良いので、よろしくお願い致します。

  • 経理処理の行ない方について

    会社で通販業務を行なっています。 その業務は顧客から注文があり注文を基に発注します。物は当社に納品後 顧客へ発注します。 その際発送後売上を計上します。 顧客へは仕入額+粗利+運送代です。 今回は売上の仕訳処理についてですが、 運送代(運賃は顧客290円運送業者からも290円=同額)・仕入代は後日請求書を基に計上 1売掛金/売上 で計上 2売掛金/売上     /(見込み)預かり金  運賃は業者と顧客の間にあたるため預かり計上請求書により 預かり金/○○○ 3売掛金/売上     /立替金  顧客に運賃を立替えたということで立替え請求書到着後 立替金/○○○ 4その他があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • これは経理の経験になりますか?

    明日紹介予定派遣の面接に行くのですが、元々は経理の仕事という話だったのですが、先ほど電話で営業管理の部署に変更になったといわれました。 仕事内容としては売り掛け、買い掛けの処理やリベートの処理がメインになるそうです。 できれば決算まで含めた範囲でやりたかったのですが、これだけでも転職の際、経理の経験といえるのでしょうか? 実務未経験なのでそんな贅沢は言えないのですが、仮に正社員になるとして、しばらく(数年)は営業管理のほうで経験をつんで経理に異動を希望するというのが現実的でしょうか? ちなみに25歳男性で実務未経験 資格は日商簿記2級(税理士の簿記論と財表の勉強中です) 派遣先は売上3000億ほどの商社です。 まー、明日面接なのでまだ受かるかどうかわからないんですが(汗)

  • 経理の仕事 貯蔵品の棚卸し業務

    建設会社の経理部財務課で働いてるものです。 最近決算業務の貯蔵品の棚卸し業務というものを任されました。 詳しい内容は、営業所に保管してある、切手や印紙等を決算前に棚卸をしてもらいそれらをチェックするというものです。 この業務においてのツボ、また、もっとも注意しなくてはいけない点がありましたら教えていただきたいです。

  • 経理のことを教えて下さい。

    経理未経験のど素人です。経理のイメージがかなり漠然としているので、いくつか教えていただきたいことがあります。長文ですが、どうかお願いいたします。 先日、経理/総務業務スタッフ募集という求人の面接に行ってきました。 物流やコンサルをやっている会社です。従業員1000人程度の会社で、経理部門は現在2名いるそうです。 一次面接なはずなのに、いきなり役員の方が出てきて(当初の話では役員面接は二次からとなっていた)、日商1級の資格も褒めていただいて、まだ内定ではないですが、かなり好感触であったと思います。 それ自体はとても嬉しく思っているところです。 ただ、仕事内容の話になり、「経理補助のお仕事で、請求書の発行業務や電話対応など」ということを言われました。 求人広告には「伝票整理や帳簿作成などの基本的な仕事から、いずれは決算、予算業務まで」と書かれていて、ゆくゆくは財務諸表の作成や予算編成とかも出来るんだ!これはやりがいありそう!と思い応募したので、正直「え?もしかして仕事ってそれだけ?」と思ってしまいました。 未経験だし、もちろん経理以外の雑用をやるのは当然、それは一向に構わないのです。しかし、もしかしたら何年やっても経理というか、事務員みたいな感じで、決算とか予算に携われないままなんじゃ・・・経理としてのスキルアップは望めないんじゃ・・・?と不安になってしまいました。ていうか、そもそも経理としてスキルアップって何なのか自分でもよく分かっていません(笑)ただ、BSやPLとか作ってみたいなーという漠然とした思いはあります。 前置きがかなり長くなりました。 以下、質問です。 *経理人としてでどこまで経験したら一人前といえますか(転職する時に、ここまで出来たら戦力になりそう!と判断される能力など)。 *上記でいう一人前になれそうな会社はどのような部分で判断すればいいのですか。 *経理現在2名というのは、かなり少ないように思います。経理業務のほとんどを自社でやることなく税理士や会計士に任せているんじゃと思っているのですが、実際そのような会社はありますか。 生意気な質問なのですが、せっかく1級取るまでがんばったので、経理のプロになりたいし、必要とされる存在になりたいのです。 よろしくお願いします!!!

  • 派遣で働いています。一般事務と聞いてOKしたのに実際は経理事務をやらされています。

    はじめまして。 タイトルのとおりなのですが、派遣の担当者と、企業先の担当者に、「電話応対や注文書を作成したりします。ちょっとした伝票をきることもありますが、一般事務です。」と聞いてOKして、いざ就業してみると、支店の売り上げがあったら帳簿につけていったり、経費を帳簿につけたり、売り上げの1ヶ月の帳簿の締めをしたりの、経理事務でした。お金を触ったりすることは無いのですが、事務作業の内容がほとんど経理的でした。  私は、以前正社員で勤めていた会社で、経理課に配属になり経理事務を2ヶ月ほどしたことがあるのですが、あまりにも計算や電卓が苦手で使い物にならなくて、営業課に回されたことがあります。営業事務に移ってからは仕事が苦ではなかったのですが、経理のときは向いてなくてとても苦痛でした。  尊敬できる上司からも、「あなたは経理は向いてないから、経理だけは避けたほうがいいよね」と言われていました。  結婚を機に派遣で働くようになったとき、一度に数社登録をしたときにも、「経理事務だけは出来ません。営業事務か一般事務かデータ入力でお願いします。」と頼んでいました。  今回入ってから経理事務だったので、裏切られた気持ちと、向いていない経理作業でとても辛いです。  まだ入って2週間なのですが、1ヶ月更新なので、更新時期に更新を断りたいのですが、上記の理由(経理事務だけは出来ないと言ったのに、実際経理だった)で更新を断ると、今後の印象が悪くなりますか?

  • 経理補助での実務経験

    経理未経験ですが、簿記2級を持っていて最終的には経理事務の正社員を目指しています。 でも正社員じゃなくてパートや派遣でも、未経験OKはほとんどありません。 そこで経理補助でまず少しでも経験を積みたいと思っています。 大企業の経理課でのデータ集計で、月次決算業務に伴って発生する、各種データ(台数・売上・コスト・外貨入金等)をエクセルやアクセスを用いて集計を行うという派遣がありました。 経理の知識・経験は一切問いませんとなっているので、これでは経理の実務経験にならないのでは?と不安です。 これを経験して、その後「経理補助での経理実務経験があります」と言えるのでしょうか?

  • 営業事務・一般事務の経験はあるが経理未経験、でも経理をしたい!

    こんばんは。いつもありがとうございます。 現在25歳です。大学卒業後、1年間正社員で営業事務をした後、今は半年、非常勤公務員(契約職員)として一般事務をしています。営業事務時代はやりがいがあったものの、勤務実態が過酷であることなどから転職しました。今の一般事務を選んだのは、営業事務では来客応対や庶務的なことをあまり経験していなかった(ほぼ電話対応・受発注業務でした)ので経験したかったこと、残業がほぼないためでした。 転職してからは土日も休みで環境も良いのですが、お給料が安いということと、自分なりに仕事を探してできることをしているつもりですが暇なことが多かったり、正直公務員体質についていけなかったりで、このままでは自分のために良くないと思い、再度転職を考えています。(わがままですが…)社会経験が短いのに2度目の転職でマイナスかもしれませんが、25歳という歳なので、これからのことを考えて自分のためになる仕事をしたいと考えています。 前置きが長くなってしまいましたが、今は、長く勤めることができそうな経理の仕事に魅力を感じ、現在簿記3級を勉強しています。未経験での経理の転職は難しいということは過去ログなどでわかりましたが、派遣会社に登録しているので見つけられたらいいなと考えています。 ただ、経理が正直どのような業務かいまいちつかめないため、自分にあっているのかどうかが気になっています。 1.経理はどのような性格の人が向いているか 2.営業事務・一般事務と経理に共通する仕事があるかどうか を教えていただければと考えています。(今までの事務と共通の仕事があれば、それをアピールしていきたいと思っています)また、役に立たないかもしれませんが珠算1級を持っています。 質問も的を得ておらず、長くなってしまいましたが、何でも結構ですのでお教えいただければ幸いです。

専門家に質問してみよう