• ベストアンサー

給湯器風呂釜の仕組み…。

エコジョーズ等の以前と比べての違いは分かるのですが根本的にどうやってお湯を配管を伝って出すのか追い焚きはどうやってるのか循環とは何か基本的な仕組みを知りたいです。ガス屋だけでは給湯器は作動しないのでしょうか??水道屋も必要なのは何故でしょうか??基本的な質問ですが宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hroronD
  • ベストアンサー率34% (632/1827)
回答No.1

 >ガス屋だけでは給湯器は作動しないのでしょうか?  給湯器は水をお湯にする機械で、ガス給湯器でも電気温水器でも石油給湯器でも必ず水と電気を使います。よって水道屋と電気屋は必ず必要ですが、ガス屋が必要なのはガス給湯器にガス管を接続する時だけです。  適当でない表現かも知れませんが、水道管に熱を当てて管内の水をお湯にするのが給湯器です。ガスの場合はガスバーナーで給水管を温めていると想像してください。基本は給水管なので水道屋は必要ですよね。給水管は有資格者でなければ配管出来ません(ガスの資格では不可)。  ちなみに追炊きは、最近ではほとんどが強制追炊きで、給湯器内のポンプを使って浴槽のお湯を取り込んでバーナーで加熱、再び浴槽に送り出す物です。なので必ず二本の配管(入りと出)があります。蛇口のお湯とは別の釜になってます。  http://www.kitakami.ne.jp/~enesys/page010.html  http://www.poka2.net/eco/03.html  

関連するQ&A

専門家に質問してみよう