• ベストアンサー

10km走を早く走りたい!

SANSUI77の回答

  • SANSUI77
  • ベストアンサー率42% (99/234)
回答No.1

陸上競技経験者です。私の場合、10Km35分と非常に中途半端な記録しか持っていませんが・・・。 10kmを早く走るために 1.400m程度でスピード走を行う。大体75~85秒を目安に。これを10本以上。 2.15km走。これは早く走る必要はありません。ジョギングペースでゆっくりと。 これらを今の練習の中に週1ずつ加えるといいと思います。 腹筋だけでなく背筋、横の筋肉、腕など、体重が増えすぎない程度にバランスよく筋肉をつける必要もあります。ホームが安定しますし、疲れてから腕振りで粘れます。 ご参考までに。 これからドンドン記録が伸びる時期だと思います。頑張って下さい。

re002042
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 マラソン大会のシーズンになってきましたので、ぜひ参考までにやって行きたいと思います。。

関連するQ&A

  • 初心者ランナー 5kmマラソンのタイムについて

    最近ランニング(マラソン)を始めており、5kmマラソンにチャレンジしてみようと思っています。 一般人の5kmマラソンの平均タイムは、いくつぐらいでしょうか? またどのくらいのタイムであれば、早いタイムと言われますでしょうか? 当方、性別は男性で、年齢は30代後半で、ほぼ初心者ですが、目標をもって走りたいので、ご教示頂けますと幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 10kmマラソン 40分切るには?

    10kmマラソン 40分切るには? 10kmマラソン 40分切るには? 10kmを40分切るための夏のオススメの練習法あったら教えてください。 最近は暑いため、思い通りに練習がうまくいかず、1時間半程度のLSDしかしていません。 トレッドミルを使える環境にあるので上手なトレッドミルの使い方も知りたいです。 10月1日の葛西臨海公園のナイトマラソンで40分切りを達成したいです。 ベストタイムが42分の21歳男です。 しかし最近は暑いので今走ったら45分切れないかもしれません。

  • ランニングの継続の仕方

    3ヶ月程前からランニングをしています。 きっかけは娘とマラソン大会に出るため。ですが、途中で「なんか痩せた?」と言われるようになり、走り出して1ヶ月後からは(マラソン大会終了後)完全にダイエット目的で続けてきました。 はじめは2Km程度からはじめ、3K、5K・・・と距離を伸ばしていきました。夕方走っていましたが、家事や育児や仕事がある為、朝に切り替えました。 が、夕方も走らなきゃ落ち着かなくなり、今では朝7K・夕5kと2回走っています。 最近、長く走れるようになり、ペースも早くなりはじめ、タイムを気にするように。 目標だったKm5分台が達成できるようになりました。そして10K1時間を切るという目標も達成しました。 そしたら急にタイムが落ちてしまったのです。タイムどころが持久力も・・・ 朝の7Kも難なくクリアしていたのに、最近は夕方の5Kすらキツくタイムも5分45秒程から6分30秒を超すことも・・・。何とかゴールまでは歩かずに!!と決めていますが、急に辛くなってしまったのです。 体の疲れなのか、気持ち的なものなのか(飽きてしまったなど)・・・ 私の最終目標は、痩せることですので、タイムが出たからと言ってゴールではないと考えていますが、無意識に燃え尽きてしまったのでしょうか・・・。 また楽しく走れるようになる為にはどうしたら良いのでしょうか??

  • 10kmマラソン

    初めて10kmマラソンに参加します。 昨日心拍計を買って使用してみました。 心拍数150前後を保って10km40分ジャストでしたが、走り終わった後の疲労感はほとんどありませんでした。 もう少しペースを上げてトレーニングも大丈夫でしょうか? それともペースを上げずに距離を増やした方がいいんでしょうか? 大会まで約1ヶ月半なんですが、少しでもタイムを伸ばしたいです。 陸上未経験なのでアドバイスしていただくと有り難いですm(__)m

  • 10kmマラソン

    初めて10kmマラソンに参加します。 昨日心拍計を買って使用してみました。 心拍数150前後を保って10km40分ジャストでしたが、走り終わった後の疲労感はほとんどありませんでした。 もう少しペースを上げてトレーニングも大丈夫でしょうか? それともペースを上げずに距離を増やした方がいいんでしょうか? 大会まで約1ヶ月半なんですが、少しでもタイムを伸ばしたいです。 陸上未経験なのでアドバイスしていただくと有り難いですm(__)m

  • マラソン10kmを1時間で完走するには?

    ジョギングを始めて約1ヶ月位です。先日マラソン大会の5kmの部に出て28分で完走しました。次は1月中旬頃に10kmの部にエントリーしていますが、目標としては1時間以内で完走したいと思っています。 でも先日の5kmでも自分としては相当辛かったですし、あのペースで10km走り切れるとは今は思えません。そこであと1ヶ月半位で目標に近づくために効果的な練習をしたいのですがどんな練習をしたらよいでしょうか?アドバイスお願いします。 ちなみに現在は週2、3日5km位をジョギングしています。週末は休憩を入れつつ10km位走ったりしています。ただ練習時は1km7分~8分のかなりゆっくりペースです。

  • 40代10kmの初マラソンに向けて

    あと2週間後、人生初のマラソン大会に出場します。 10kmです。 当方40代前半。 運動経験は20代の時の草野球のみ。 こんな体力に自信のない人間ですが健康保持のためマラソンを始めました。 春先からトレーニングらしきものを始めましたが、本番まであと2週間。 果たして10kmを完走できるか??この時期になって自信がなくなってきました。 今までのトレーニングは、 週に2回ほど朝に2~5kmほど走る程度。 だいたい1km7~8分です。今のところは。 昨日30℃の猛暑の中、初めて10kmを走ろうと挑戦しましたが7km地点でリタイア・・・ タイムは1km7分台でした。 途中で腹痛と吐き気をもよおしてきました・・ あと、2週間。 大会本番の制限時間は10kmで1時間20分です。 残された時間で何をすべきか? 完走するためにはどうすべきか? まったく運動音痴の者にとっては無謀な挑戦かもしれませんが、 アドバイス等がございましたらよろしくお願いします。

  • 10km早く走る練習方法教えてください。

    2ヶ月後に10.5kmのマラソンに出ます。 27歳女です。 雪が溶けてそろそろランニングを開始しようと思っています。 高校生の時は10km50分で走ることができていました。 また、去年はハーフマ ラソンに出ましたが10kmまでは52分でした。 しかし、今は1km6分のペースでやっとな感じです。 身長152cm体重53kmで体重が重いことも自覚しています。 これから2ヶ月どのような練習をしたら良いでしょうか? 目標は10.5kmを50分です!あわよくば、50分切れたら良いなと思っています。 練習内容や食生活、体重もどれくらい落としたら良いか等々教えていただきたいです。

  • 週1ランナーです。ランニング15km地点でなぜか突

    週1ランナーです。ランニング15km地点でなぜか突然足が動かなくなり、ゆっくりでも走ることができなくなってしまいます。ハーフマラソン本番まであと1ヶ月となってしまいました。良いトレーニング方法があれば教えて下さい。

  • マラソン大会でのウェアについて

    ランニングを始めて約1年半、一つの区切りとして20kmの初マラソンに挑戦することとなりました。 昨年大会の写真をみるとランニングシャツ&パンツが殆どなのですが、自分はいつもハーフタイツと発汗性のあるノースリーブTシャツで走っているため、このスタイルで出ようと思っています。 ただなにぶん、ランニングシャツを着て走ったことが無いためどんな感じなのかわかりません。絶対に買った方がいいのか?皆さんの着用経験なども含めてご教示頂けたら幸いです。 目標タイムは1時間40分前後を予定しております。