• ベストアンサー

彼が新型インフルエンザにかかりました

shounikaの回答

  • shounika
  • ベストアンサー率64% (36/56)
回答No.1

普通は感染、発症すると思います。 自費でタミフル、リレンザを処方してもらえば(予防投与)良いのではないでしょうか。 自費ですので5-6000円はかかると思いますが。 前もって電話して確認してからいけば大丈夫です。 罹ってからでも大丈夫でしょう。 他からの感染も完全には予防困難です。

sktn5area
質問者

お礼

返事が遅れてしまってすみません。 結果的になぜか発症しませんでした! 自分でもびっくりしました! ともかくかからなくてよかったです。 今後も予防に気をつけます!

関連するQ&A

  • 新型インフルエンザについて。

    新型インフルエンザについてなのですが、 昨日一緒にいた友達が新型にかかっていたようで、 今日の朝に病院で言われたそうです。 新型にかかっていた友達と一緒にいたので、 私も感染しているのでしょうか? まだ症状は出てなく、熱も36、3度くらいです。 あと2日前から左のお尻が筋肉痛で整形外科にいったところ もしかしたら、新型インフルによるものかもしれないからと、 検査してもらったのですが、陰性でインフルエンザの反応は ありませんでした。 しかし潜伏期間だから反応しない可能性もあるといわれました。 実際どのくらいの期間が潜伏期間なのでしょうか? また潜伏中に何か症状が現れるのでしょうか?

  • 新型インフルエンザ感染と言われたのですが

    よろしくお願いします。 我が家には 長女(6歳)、長男(4歳)がいます。 先週月曜日に長女が新型インフルエンザ感染だろうと言われました。 簡易検査でインフルエンザA型 陽性と出たみたいです。 先生の説明では 「今はこれ以上の検査はしない。 今の時期でインフルA型と出たので新型だと思います。」 タミフル服用で症状は軽く安心しました。 家族も発症せず潜伏期間は過ぎたようです。 そこで気になったのですが 新型インフルエンザの予防接種です。 長男は発症しなかったのですが もし感染、発症してなかったとしたら抗体はできてるのでしょうか? 抗体ができていれば 予防接種しなくても大丈夫と聞いたので少し気になりました。 家族が(兄弟など)新型にかかたので 予防接種しないという方はいますか? 我が家は新型インフルエンザの予防接種はします。 (新型と確定していないので長女も打ちます) 暇な時で結構なので回答お願いします。

  • 新型インフルエンザについて。

    新型インフルエンザについて。 今日、主人が新型インフルエンザに感染!! タミフルを処方されました。 私は、現在妊娠9ヶ月です。新型インフルエンザワクチンは接種しましたが 季節性インフルエンザワクチンの接種はしていません。 最低限のマスク、うがいはしたほうがいいと思いますが 隔離まで必要なのでしょうか? 新型インフルワクチンを接種しているならそこまでしなくてもいいのでしょうか? 別件になりますが、新型インフルワクチンを接種していても 季節性インフルエンザにはかかりやすいものなのでしょうか?

  • 新型インフルエンザ

    月曜から新型インフルエンザにかかってしまったんですが、嫁さんと1歳半の子供に感染してないか心配です! 病院に行ったのは水曜で薬飲んでるので今は熱は下がりました。 嫁さん、子供共に症状は無いんですが病院に行ったら感染してるか分かりますか? よい対処方法ありましたら教えて下さい!お願いします。

  • 新型インフルエンザの潜伏期間

    世界的に大流行している新型インフルエンザについて質問です。 今週日曜日に大阪に旅行に行っていました。(実質4時間程度の滞在) 滞在中は終日マスクを着用しており、帰ってからの手洗い・うがいも徹底して行いました。 現在、インフルエンザの症状は全く出ていませんが、潜伏期間の状態なのかもしれないと疑っています。 私の住んでいる県では新型インフルエンザの感染が報告されておらず、私は学生でもし学内で発症したとしたら感染源として疑われることは間違いありません。 潜伏期間で調べたら様々で長いもので7日という検索結果が出ました。しかし一週間も学校を自主休校するわけにもいきません。 潜伏期間であっても感染させる可能性はあるのでしょうか。 また感染させるとしたらマスクを着用することで防げますか。 発症していない段階でも検査をして貰った方がよいのでしょうか。

  • 新型インフルエンザ潜伏期間について

    先週の月曜から発熱で家族がA型インフルエンザ(簡易検査のみでしたが新型インフルの可能性が高いとのこと)にかかってしまい、すぐに病院でタミフルをもらって療養しており、私も介護をしつつ、会社からも自宅待機を余儀なくされております。 家族も土曜日現在、熱も大分下がってきて、回復に向かっているみたいなのですが、一般的に、どのくらい経てば、私にウィルスが潜伏していなくなったかわかるのでしょうか。 できたら来週から仕事に行きたいのですが、どなたかお分かりの方いらっしゃいますでしょうか。

  • 新型インフルかも?

    体温が38℃を超え、咳もでています。 学校の他の生徒でも新型インフルエンザ(新型かどうか不明の人も含めて)が何人も感染していますが、これって新型インフルエンザでしょうか? それと、もしそのような場合、家に前の季節性インフルの時のリレンザが少し残っています。48時間の投与が望ましいということがWikiに書いてあるため、それを今使った方が良いのでしょうか? 最寄りの病院へ問い合わせてみたら、責任もとれないので、飲まない方が良いとのことです。 でも、明らかにインフルエンザだと思います。 リレンザを使ったほうがいいのでしょうか?

  • 新型インフルエンザの政府の間違っている対応

    新型インフルエンザが日本に来る驚異はわかりますが、どんな症状で従来のインフルエンザと何が違うのか、感染したらウィルスはどこの病院から配置されるのか、わかる方いますか? 政府はこれを何の情報も流さすに、日本に感染者が見つかっただの、水際で食い止めただの…。 ウィルスなんか風に乗って来たり、輸入品に付着して来たりいずれは入ってきます。 そんな観点が間違った意地の様な情報なんかいりません。 ウィルス自体の情報をなぜ流さないのでしょうか。

  • 新型インフルエンザ について

    ここ数年、鳥インフルエンザの問題が、大きく扱われています。また、今現在、メキシコ発の豚インフルエンザの拡大を防ぐために、世界中の国がやっきになっています。 インフルエンザの流行で、多くの人が亡くなったのは、かなり前だと思います。それから年月が流れ、インフルエンザのウイルスが変化して、鳥や豚の間でしか感染しないと思われていたインフルエンザが人にも感染するようになったということでいいのでしょうか? これが事実なら、これから毎年、新型インフルエンザの問題が起きるということでしょうか? そして、いつかは抑えることができなくて、世界的な流行が起こる可能性は高いと考えていいでしょうか? それと、もう一つ疑問があります。 今まで何とか抑え込んできた、ここ数年の新型インフルエンザについてなのですが、もしこれらのインフルエンザが来年流行したとしたら、薬とかの対応は、もう問題ないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 新型インフルエンザか季節性か

    めったに病院へいくことがないので教えてください。 今流行を言われています新型インフルエンザですが、 どの病院でも簡単に、新型か季節性のインフルエンザどうかの 検査が可能なのでしょうか? 一時期、発熱外来があって・・・というところで、相談後 でしたが、今はどうなのでしょうか? イメージ的には、インフルのAかBの特定の検査は容易。 インフルAなら新型であろう・・・という判断がされる感じなのですが、 A型なら、さらに新型かどうかの検査をしてくださいといえば 簡単にしてもらえる?のでしょうか? 新型か季節性かによって、職場の対応が異なったりするので 質問させて頂きました。 どうぞ、宜しくお願いします。