• ベストアンサー

介護職の解雇

介護職です。 うつ状態で、1ケ月の休養が必要との診断書を出していただいたのですが すぐには了承していただけず 後日話し合い?というお話になりました。 仕事のストレスが原因の場合、 解雇はないでしょうか? もし解雇、あるいは退職をすすめられたら どうしたら良いですか? 解雇は合法、違法どちらですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしくお願い致します。 >解雇はないでしょうか? 解雇はありえません。 解雇扱いすると会社の信用問題になり、労働基準監督署から悪いイメージになります。 すなわち、自己都合の退社となります。 退社をすすめられても、決断するのは自分ですから。

sakihajime
質問者

お礼

ありがとうございます。 異動か退職か、施設長と、もっと上の人を交えて、3人で話し合うことになりました。 休職という選択肢はないのかと尋ねましたら、 それも上の人を交えて相談する、とのことです。 退職は考えていませんし、異動も現時点では考えられません。(とにかく休みたいので) 退職を勧告されたら、拒否は当然出来るのですか?

その他の回答 (1)

  • Momoda
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.2

>退職を勧告されたら 解雇は合法ですが、解雇予告を行った日と労働契約の解除日(退職日)の間に30日以上の期間が必要となります。 解雇予告通知書を請求しましょう。 また、すぐに解雇になるようでしたら解雇予告手当1ヶ月分を請求しましょう。

参考URL:
http://blog.livedoor.jp/shanaikitei/archives/50796663.html

関連するQ&A

  • 介護職とうつ

    介護職についており、鬱病と診断されて現在休職中です。 休職して一カ月ですが、仕事のことを考えると胃が痛くなったりします。 ですが、仕事自体はやりがいもあり、働きやすい職場で 復職後も同じ仕事をづづけたいと思っていますが、再発が不安です。 鬱になった原因も不明なので、 仕事との関係性もよくわからないでいます。 まだ一カ月しかたっていないので、復職のことを考えること自体 はやいのでしょうか? 頑張れば行けないこともないのですが、主治医はまだ充電が必要だと言われます。 他の職員への負担も増えてしまうので、 はやくもどって仕事がしたいのですが…。 かといって体力も極端に落ちてしまっているので、 朝から動き回る自信もなく…。 同じような状況の方いらっしゃいますか? もしくは、鬱が完治した方、どんなことをことを心がけて治癒されましたか?

  • 介護職を辞めるかどうか悩んでいます。

    こんにちは。 介護職をしています20代後半の女です。 私は19歳から派遣社員としてこの仕事をしていて、今は老人ホームで務めています。 間でブランクもありますが、車部品の販売、コールセンターなどの短期間のバイトをしました。ですが、仕事が上手くいかなかったり、やりがいがないという理由でまた介護職に戻りました。 そして今の職場で7か月くらい働いているのですが、どうも人間関係に馴染めずそこの職場を退職しようか悩んでいます。 同じ部署の人間関係はまだマシなのですが、他部署の人からあまり良く思われおらず居心地が悪いのです。。 介護職は正直人間関係が良好な職場はほとんどないので、これを機に違う仕事に転職しようかとも考えています。 高齢者の方を相手にする仕事は時に大変な部分もありますが、やりがいをもって仕事は出来ています。ですが、介護職の暗い人間関係に疲れてきました。 やりたくてしている人はほんの一部で、それ以外は仕方なく介護を選んで働いている人がほとんどです。 今の職場ではすれ違いざまに私を睨んでくる人も多数います。なにもしてないのになぜ?と疑問しかなく、明るくしていてもまたそういった人達に影響されて病んでしまいます。そして、5年程前から対人恐怖症のような症状もあり、介護職が原因かは定かではありませんが、こういった症状もどうにかしたいと思っています。 長々と書いてしまいましたが、人間関係を理由に長年務めいていた仕事でも一旦離れる事に対して、皆様からの意見を頂戴したいです。 よろしくお願い致します。

  • 介護職を辞めようか迷っています

    カテゴリー違いだったらすいません。 現在、29歳女性 ユニット型特養のオープニングから2年間介護職として働いています。 介護の職に就く前は旅行会社に3年勤めていました。 9.11、イラク戦争、などで収入や雇用形態が不安定になりました。 国際情勢に左右されない、安定した職で、以前から興味のあった介護に転職を決めました。 現在、ヘルパー2級を所持し、手取りは約16万前後、昇給は800円です。 変則勤務と、肉体労働、何より、人間関係がつらく、最近は不眠が続き、体調も壊してしまいました。 お年寄りは好きですし、仕事自体は嫌ではないのですが、それに付随する環境がどうしてもつらいのです。 たった2年しか働かなかった、また転職することに負い目を感じてしまいます。私が我慢が足りず、甘いだけなのでは?と自問自答の繰り返しです。 また、再就職先といいますか、次に何をしたいという目標はあるのですが、それも、今の状況から逃げたいがために、やりたいと思っているのではないか?本当に今安定している?職を辞めてまですることか? などと、考えて、自問自答の日々でした。 先日、もう退職しようと意を決して上司に退職を願い出ましたが、 はじめはしょうがないねと、すんなり進んだのですが、その後その上の上司から、必要な人材だからともう少し考えてみては?と強行に止められました。また、お年寄りや、彼のこと(片思いの同僚の男性)を考えると、また、躊躇してしまいます。 現在、退職に関しては保留です。 旅行会社からの転職のときはこんなに悩みませんでした。 なんとかなるさ。と楽観視してました。 今は年齢的にもそのようには考えられず、マイナスマイナスの方に考えがいってしまいます。 こんな中途半端な気持ちのときは退職せずにもう少し我慢して働いたほうがいいのでしょうか

  • 不当な解雇と言えますか?

    業務上の疾病による解雇 これは不当解雇と言えるのでしょうか? 以前から職場の健康診断で肺に影があると言われていました。 原因は職場で行っているグラインダーでかなりの鉄粉を吸っていることが原因とわかっています。(医者からもいわれました。) 3回ほど健康診断で指摘され、先日上司に医者に告げられたことを話し、所属部署を変えてほしいと相談したところ、その数日後社長に呼び出され、いきなり解雇を告げられました。 入社から4年、給与は減り続け業績が厳しいのはわかっていましたし、何人か解雇にしてる事実もあります。 前々から会社へのストレスもかなりあったので、その場で了承してしまったのですがこれは不当な解雇ではないでしょうか? 4年間欠勤遅刻もせず精一杯働いてきました。 いよいよ家族を養える範囲の給与ではなくなってきていることから、他を探し始めていたので、今の職場にしがみつき働きたい訳ではありません。 ですがこのまま泣き寝入りしていいのかと言う思いが強くなり、これが不当な解雇だとするのならせめて不当だと会社に認めさせたい!もっと言えば訴えてやりたいくらいです。 業務上の疾病にも関わらず、解雇させられうつ病をも発症しそうです。 私はまずなにをするべきでしょうが? まったくの無知なのでどなたか詳しい方がいらっしゃいましたらどうか、ご指導下さい。

  • 整理解雇の抜け道

    今年35歳の弟についての問題ですが、大学を卒業してから、フリー ターニートを繰り返しやっと数年前、正社員の定職につき順調な日々 が続いておりましたが、最近の原油高の影響で整理解雇を行う見通し とのことです。退職金も微々たる金額らしく、本人としては今の会社 に残りたいと言っております。(最低手に職がつくまで) そこで、こんなことを考えました。 (1)介護休暇で3ヶ月ほど休暇する。(勿論無給でその間アルバイトを しながら、新しい職を探し)復職後、有給休暇をすべて取得して退職。 (2)親の介護のため、退職する旨を退職願に示して一旦退職し、 新しい職が見つからない場合、また、前の会社に復職を嘆願する。 法律で介護休暇中、解雇出来無い。介護目的で退職した場合、 復職を考慮しなければならない条文があるらしいです。 法律の素人であります。弟のためにも良きアドバイス願います。 因みに、母親は重度心臓病を患っており、身障者手帳を持ち、日々 介護が必要であり、現在は高齢な父が母の介護をやっております。

  • 派遣の解雇、自己都合?会社都合?

    派遣社員で働いていてたんですが 病気になってしまい 1ヶ月程度の休養が必要になり 医師の診断書を持って 派遣元・派遣先に提出したところ 派遣先から解雇を言い渡されました その後、派遣元から 自己都合退職で辞めましたという 念書?のようなものを書かされました。 このような場合も自己都合退職なのでしょうか? 1ヶ月程度の休養が必要な病気で 解雇された事も多少納得がいきませんが 派遣社員だから仕方ないのでしょうか?

  • 解雇されるかも?勤めて約7年 介護士

    私は介護士で勤めて約7年の介護士です。私は性格上勉強が苦手で、介護士福祉の資格は取らず勤めてましたが、ある日施設責任者より「あなたは勤めて7年、資格が無いなら、との言い回しで、来年は資格を受験して取れないなら、希望退職しなさい」と。施設責任者は「希望退職」なんて言葉はは使いませんが「君が社長なら、中堅が無資格ならどう判断する?」とよくディペートで使うYESの選択で僕に「希望退職」と引き出しました。#1もし来年平成16年介護士福祉士の資格がとれず、口約束だけで会社は僕を解雇できますか?#2法律ではどこまで労働者を法で守ってますか?#3もし資格とれず施設責任者より何か聞かれたら「労働者は法で 守られており、希望退職はしません!」と言い切っていいですか?#4もし希望退職したら施設責任者に「今回の件は残念無念でインターネットで匿名施設(ま~ある程度他閲覧者が推測できるようにする)で自己主張する」とゆへば恐喝罪になりますか?#4何か法にの取った言動・行動で施設責任者とどう対応すればいいですか?ま~私が勉強不足が原因なんですが良い知恵が有ればお願いします。

  • 介護職に就いている方、又退職している方。

    お世話になります。 この先高齢化社会で介護職が最も必要 な職業ですが、介護士として働いてる方の視点でなにが改善されると良いか、又退職された方は、もし復職されるとしたら何が改善されると良いと思いますか? お忙しいとは思いますが、 たくさんの貴重なご意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • この解雇は妥当?

    初めまして。 4月に私は、事故を起こしました。 2週間入院し、今現在も骨折したため、右手を固定しています。 私は、大手自動車メーカーで期間従業員として働いておりますが、 事故を起こしてから1ヶ月以上休んでいる状態です。 予定としてはGW明けから復帰可能と事故当初の診断書には書かれていましたが、思っていたより治りが遅く、5月中旬まで休養が必要と診断書を病院よりもらいました。 そして、今日から仕事始めでしたので、会社に行き、診断書を提出しました。当然、仕事ができないので早退して帰ってきました。 そして夕方、携帯電話に上司より電話が入りました。 人事部と相談したが、就業規則で20日以上の休みを取ると解雇という項目があり、それに引っかかる。 すでに20日以上休んでいるし、診断書によりもっと休養の日にちも延びる。よって解雇だが、今回はもらい事故なので次の職探しに差し支えるから自己都合退社にしてくれ。明日手続きをしにきてくれ、との連絡でした。 この解雇は妥当ですか?確かに就業規則に休業日数の規定はあります。しかし、突然今日言われました。通常は30日前にと労働基準法で決まりがあったかと思いますが。 また、私はこのまま解雇or退社するしかないのでしょうか? 事故は9:1(私)の事故です。 事故が無ければきっと普通に仕事ができていたと思います。 そう思うと事故相手が憎いです。 相手に事故とは別にこの解雇の件に関して慰謝料請求できるのでしょうか? 明日から職を失い先が真っ暗で絶望感に満ちています・・ よろしくお願いします。

  • 介護職と鬱病

    初めて質問します。 長文ですがどうぞよろしくお願いします。 私は二十歳で結婚し、20年間元夫からのDVに耐えてきました。三年前に離婚し、今は二人の子供と生活しています。 去年の四月から未経験で介護職に就きました。デイサービスに配属されました。人間関係も最悪で利用者さんを大切に思えない様な先輩職員態度、教育担当もいなく何も教えてもらえず、自分にも自信が持てず、精神的に限界になり、去年の秋に退職を申し出ました。 人事の方の配慮で、もっと環境のいい部署で一から介護をやり直してみたらどうかと言っていただき、小規模多機能に先月から異動になりました。 新しい部署で数回出勤しましたが、緊張と焦りでなかなか仕事の流れの把握や介護技術が身につかず、手際よく出来ず時間がかかり過ぎたり、教育担当の先輩職員に注意されて萎縮して焦ってテンパるばかりです。 出勤日も休みの日も家で復習と予習を欠かさずしていますが、完璧に上手くこなせません。 家でも仕事のことが頭から離れず、自分は何にも出来ない駄目な人間だと自分を責めては泣いてしまいます。 なんでこんなにも自分を責めてしまうのか自信がないのかネットで調べ、DVの後遺症のせいだと最近思い始め、自力で自分を変えようと思いましたが、余計に辛くなり、精神科を受診しました。心的外傷ストレス障害と軽度の鬱病と診断され、鬱病の薬を処方されました。 生活もあるので、辞めたいけどやめれない。 鬱病だということを隠して、 薬を飲めば次第に自分も変われると信じてこのまま仕事を続けていくべきか悩んでいます。 でも、介護職は人の命を預かる仕事です。責任重大な仕事だということもわかっています。こんな鬱病を抱えた私が介護職を続けてもいいのか悩みます。 どうかご意見をお聞かせください。

専門家に質問してみよう