• ベストアンサー

納得のいかない判決

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030513-00000077-nnp-kyu まず上のアドレスの記事を読んで下さい。 私が感じたのは、 どう考えても、先に手を出した被害者の少年が悪いということです。 訴えによると、トイレに呼び出したのも被害者ですし、 どう考えても、最初から加害者に何かしら 因縁をつけたり、いじめみたいな行為をしようと していたと思います。 殴られたら、相手に抵抗するのも仕方が無いと思います。 確かに、加害者の親が、子供のナイフ所持について 気づいていない部分に非があるかも知れませんが、 加害者にいちゃもんをつけて、しまいには 殴るという、そういう子供に育てた、 被害者側の責任もあると思います。 だから、2300万円もの損害賠償は、 あんまりだと思うんですが、 一般的にこの判決はどうみられているのでしょう。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78418
noname#78418
回答No.3

こんにちは。一般的にこの判決はどう見られているんでしょう?ということなので、私個人の意見を書いてもいいですか? 中1が先輩の中2を呼び出す、というのにも驚きましたが、なにも2300万円も... しかも被害生徒の親が訴えるということにも違和感を感じました。何考えてるんでしょうか?そもそも原因は自分の子供にあるわけでしょう?おかしいとしか思えないです。過保護すぎ。それを(約)6000万も請求???私が裁判官だったら、こんなの棄却か払わせても200円くらいですよ! でもこれが今の日本の法律なんですよね。しょうがないんですよ。納得できませんが... 加害生徒さんには、控訴審でがんばってもらいたいと思います...

marshall
質問者

お礼

まさにやられ損ですよね。 やられたから、やり返しただけなのに(死んでしまったが)、 被害者側にも大きな非があるはずです。 それなのに、加害者側に一方的に 2000万円以上の損害賠償というのは、ひどいですよね。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • Row
  • ベストアンサー率26% (249/938)
回答No.5

ご指定のサイトの記事だけを見ると、確かに義憤を感じますね。 これは、「過剰防衛」ではないでしょうか? 「危険なナイフを持ち歩く子どもの監督を怠った」 というのなら、被害生徒の両親は「暴力的な子供の監督を怠った」ワケで、 言ってみれば被害生徒の両親がそもそもの原因となりかねません。 まあ、そういった意味を汲んでの、金額なのかもしれませんが。 また、プライバシー云々といって賠償責任を逃れた学校側(町)も変ですよね。 過去に騒がれた「少年ナイフ事件」の例もあり、生徒の危険物持込には慎重になって不思議ではないはずです。 そう言った理由を挙げて、両親や本人に入学時等に了承を取ることは出来るはずです。 それでも所持検査を拒否する家族からは、その生徒が危険物所持によって不祥事を起こした場合の責任の 所在を家族にある旨、 証文などを取ったりという対処もあると思います。 もちろん他の生徒に知られて悪用されないようにする工夫は必要でしょうが。 子供が死んでしまった親の悲しみというのも想像できますし、 賠償金を取るべきは町からだと思います。 (実際の事情は分からないわけですから、あくまでもこの記事から感じたことです)

marshall
質問者

お礼

親に多少の責任はあると思います。 ただ、親、学校への請求6000万円に対し、 親に2000万円以上の賠償は高すぎると思いました(質問文)。 意見を伺ってみると、学校への責任のほうが重そうですね。 学校は、プライバシー云々という口実を使って、 持ち物検査から逃げていると思います。 そして、持ち物検査をすると、ぎゃーぎゃー言う PTA等にも問題があると感じました。 ありがとうございました。

  • big_chief
  • ベストアンサー率15% (19/124)
回答No.4

>だから、2300万円もの損害賠償は、あんまりだと思うんですが、 あなたの疑問は、賠償金の額でしょうか?それとも加害者の家族に賠償を命じた判決そのものでしょうか? 金額だとすれば、2000万円は安過ぎると思います。人ひとりの命の値段がたったの2000万円ですか? 個人的には、この値決めをした裁判官の低劣な品性・見識に憤りを感じます。2億円でも安過ぎますよ。これは支払能力など世俗的現実性とはまったく次元の違う人間存在の尊厳に関わる問題ですから。被害者の親に至っては、息子の命を6千万円と値踏みしたそうで、可哀想に、これじゃ息子も浮かばれませんね。 判決について言えば、賠償を命じた判決は妥当としか言いようがありません。法治国家日本で、精神異常でも立証されないかぎり、殺人者が何の償いもせずに開放されることはあり得ないでしょ? 普通の高校生なら、常時ナイフを携帯しているわけはありません。まして、相手の身体を殺意をもって突き刺したりできない筈です。 

marshall
質問者

お礼

金額はもちろん、賠償判決もです。 最初に手を出したのは、被害者の方ですから、 この事件は起こるべくして起こったと思います。 原因を作ったのは被害者側で、 加害者はむしろ被害者だと思います。 そして、少年はまだ中学生です(高校生ではありません)。 今風に言うと、キレてしまったと思います。 殺意なんか抱いてないはずだと思います。 ナイフをもっているのも、現在では有り得ないというほど、 珍しい事ではないと思います。 いくら法治国家でも、周りの状況を もっと考慮し、柔軟な判決が出るようになればと思います。 ありがとうございました。

  • jun95
  • ベストアンサー率26% (519/1946)
回答No.2

この場合は、結果責任が問われます。結果の重大性の前には、被害者の勝ちなのです。

marshall
質問者

お礼

法律的にはそうなのですね。 でも、裁判長には、もう少し 私が質問文で述べたような事を考慮して欲しいと思いました。 ありがとうございました。

  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.1

先生に申告するとか、口論は密室でしないなどの知恵は大人であればあると思うのですが、子どもですからそこまで考えが至らず性急な事をしてしまったのでしょう。 リンチとかイジメの問題での管理責任は、学校にもあると思います。 リンチやイジメを許容する環境であったことは間違いないわけですから。

marshall
質問者

お礼

学校にも責任はありますよね。 何で学校で起こったことなのに、 学校に責任が無いのか疑問です。 池田小学校事件の時、 学校は、「教育の場でこのようなことが起きては いけない」 と、教育側はいっていたくせに、 明らかに矛盾していると思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 死刑判決破棄に絶望…

    先日、二件の最高裁判決で、一審の裁判員裁判で出された死刑判決が破棄され、無期懲役が確定したというニュースがありました。 私は法律に関しては素人の部類ですが、正直日本の司法に絶望しました。 このうち一件は有名な松戸の大学生強盗(強姦)殺人事件で、被害者に落ち度が全くないこと、犯行の残虐性、加害者が初犯ではなく、しかも出所してから強姦などを起こしていたことから、被害者が一人であっても、最高裁では裁判員裁判の死刑判決が支持されるとばかり思っていました。 しかし、最高裁はあっさりと先例を踏襲し極刑を破棄しました。 被告人に同情すべき事情、あるいは深い反省があり、更生の余地があるならば、死刑が回避されても仕方ないかもしれません、しかし、この被告人は反省もせず、減刑のために「死人に口なし」を良いことに被害者を辱める発言をするような人物です。 私は被害者やそのご遺族と何のつながりもありませんが、裁判とは一体何なのかと思ってしまいました。 そもそも、被害者が一人でも死刑判決が確定した「先例」(静岡で起きた女子短大生の拉致強姦殺人事件)があるにもかかわらず、それを無視しているので、過去の判決との公平性重視で~という理由は通用しないのではない、裁判官の勝手の良い支離滅裂なものだと感じます。 私には二人の娘がいます。 もし、娘が何の落ち度もないのに強姦された挙句殺されたら…、考えるだけで恐ろしいです。 ただ加害者が死刑になれば、幾分か気持ちが落ち着くと思います。 ですが、裁判官が死刑以外の判決を出したら、感情を制御できなくなるかもしれません。 被害者側からすれば「殺され損」、加害者からすれば「(一人だけなら)やったもん勝ち」なわけです。 これでは被害者遺族の精神的な感情が保たれない可能性が出てきますし、こういった判決が続くようでは、昨夜放送されていた「復讐法廷」のように、遺族が仇討ちしたり、死刑判決を出さなかった裁判官やその家族に復讐する事件、いわゆる「憎しみの連鎖」が起きてしまうのではないかと思ってしまいます。 もし、死刑以外の判決を出した裁判官の家族が、その事件の被害者遺族によって殺される事件が起きたら、その裁判官は果たして法廷で「被害者が一人なので、先例に基づいて被告の死刑を回避してほしい」と、本当に言えるのでしょうか? また、この松戸の件の被告が模範囚となり生きたまま出所し、再び同じように罪なき人を殺す、あるいは更に多数の死者を出すような事件を起こしたら、この裁判官はどうやって責任を取るつもりなのでしょうか? 私は「一人でも殺したら絶対に死刑」という考えではありません。 介護疲れの果ての殺人、北海道で高校生が祖母と母親を殺害したような事例などは、死刑を回避することに多くの人が納得するだけの事情があるので、それを死刑にすべきとは思いません。 しかし、松戸の事件や罪のない人を狙った末の強盗殺人、強姦殺人、飲酒や危険運転による死亡事故等は、情状酌量の余地はなく、たとえ被害者が一人でも、冤罪の可能性がゼロであれば死刑にすべきだと考えています。 このままでは死刑の抑止力が薄まってしまうので、「誰か殺しても一人殺しただけなら死刑にならないから、やってしまおう」、「(女性や子供を)レイプして口封じすればいい」と考え、実行に移す人間がどんどん出てきてもおかしくないと思うのです。 私はそれを危惧しています。 加害者は死刑にさえならなければ、寿命が来るまで刑務所で暖かいご飯にありつけるわけです。 しかし、落ち度のない被害者は、暖かいご飯を食べる権利すら、その加害者に奪われたのです。 ですから、「被害者遺族に配慮する」のが無理でも、「(善良な国民であった)被害者の生きる権利」を加害者が奪った代償として、国家が加害者に対し「きわめて不当な動機で被害者の命を奪った加害者の生きる権利」を奪うのは至極当然のことだと思います。 皆さんの考えをお聞かせください。 <裁判員裁判>初の死刑破棄確定へ…「市民参加」何のため ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150204-00000114-mai-soci

  • いじめ裁判 敗訴

    子供が自殺している時点でいじめがあったと分かるようなものなのに、なぜ裁判官は被害者の訴えを退けるのでしょうか? 加害者の写真も公開されない。海外ではネットいじめで自殺させた女子生徒二人の写真をテレビで公開し、加害者の親にも直接インタビューしていました。 学校側が隠蔽したがっているのは明らかなのに? 大津の加害者は少年院に入れられず、まだのほほんと暮らしているとか。 いじめ加害者は社会的制裁としても少年院に入れるべきでしょう。加害行為を行ったものにしかるべき制裁がなければいけないと考えているのですが。 回答お願いします。

  • 傷害事件 について

    こんにちは。友人と歩いてたら因縁をつけられて暴力を相手がふるってきそうだったので、とめにはいったら見ず知らずの男に張り手を顔にされました。警察には被害届けをだしました、診断書代などの病院代は今のところ私が事情を話してお金は待ってもらってます。加害者は未成年みたいなので両親に請求しようとおもってるのですが相手の番号も知りません。皆さんはこのような場合どうしてますか?又その加害者の少年は何回も少年院などに入ってたことがあるらしくて、もしかしたら親も変な人で金は払わないなどいわれたらどうすればいいですか?警察に相談したら、警察はそこまで関与できないといわれました。アドバイスお願いします。

  • 交通事故の被害者に出来る事とは?

    100対0の貰い事故(業務上過失致死傷罪で公判予定) の被害者側からの質問です。 加害者側に誠意無く、保険屋も話にならず… 上申書という物は出していいものでなのでしょうか? (被害者側としては厳罰を希望だが保険屋の対応悪化が心配) 保険屋がしきりに薦める手法は本当に正しいのでしょうか? 「●●科に受診を~」「この病院がお勧め」「この日に話し合いを」etc (その口車に乗って被害者側に不利にならないか) 刑事裁判で被害者は加害者に、積年の恨みを切々と述べて良いものでしょうか? (罵詈雑言を並べ立ててやりたいが、つまみ出されたりとか…) 執行猶予付き判決が出たときに被害者側に打てる策はあるのでしょうか? (是が非でも実刑判決を下して欲しい) 長文ですがなにとぞご教授いただけると幸いです。

  • 大津市イジメ事件の加害者親から親権剥奪するべき!

    今出た情報を見る限り、明らかに加害者生徒は自殺した少年をイジメています。 しかるに少年達とその親族は、イジメの事実を否定するどころか逆ギレ開き直っています。 謝罪さえしていません。 親は子供を守り、信じるものです。しかし、明らかに我が子に非があるのならそれを諭し正すのが親の務めじゃないでしょうか? 彼らのやったことは人の尊厳を傷つけ、人を死に追いやった殺人と同等なんだと言って聞かせるのが親です。 その親としての職務を果たさず、ただただイジメを否定し庇い続ける親達を見て、私は加害少年達に哀れみさえ感じました。 こんな親に育てられたのならそら歪むわ…と。 そこで、親たちから親権、養育権を剥奪し、子供達は施設か里子にでも出した方がいいと思うのです。 間違いなく、生みの親達と一緒にいればさらに加害少年たちは歪んでしまうかもしれません。 すでに中学生。 もはや手遅れかもしれません。 しかし、今の親といるよりは幾分かマシじゃないでしょうか 。少なくとも彼らの弟妹は親の歪んだ教育から守れることでしょう。 どう思いますか? あと、当然加害少年達は相応の罰を受けるべきだと思います。

  • 告訴内容に無実の部分が

    いたずら脅迫電話で告訴され警察から検察へ ただその内容に身に覚えのない 車へのパンク被害が入っており 警察にも検察にもその部分に関しては 理解して貰えましたが 被害者は私の仕業だと訴え続けてそのせいで 示談に至らず、検察の判決後は 民事に成るようすです。 濡れ衣の訴えは名誉棄損に成りませんか? 勿論全体的には私に非があるものの 濡れ衣迄認めなければ示談しないというのは どおなのでしょうか?

  • 少年事件と報道

    未成年の事件は最近比率が多くなってきている感じがする 未成年の殺人行為や交通事故で人を死亡させた場合の 刑事罰が甘い、家庭裁判所等が本来扱える立場のものでもない にもかかわらず、被告の将来の更生等を理由に 刑事罰を与えねばならない範囲に土足で入ってくる 人を殺したり死亡させた場合は成人も少年も関係は無い 少年に対しても堂々と死刑判決を言い渡すべきである それから、事件を起こしてからのマスコミの報道姿勢には いささか疑問が残る場面が多いと感じる 被害者の名前や住所、親や親戚など総出で取材攻撃をする 一方、加害者側に対しては少年法があると屁理屈を言い 名前や顔すら公表をしない有様だ 日本はいつから加害者天国になったのか 本来、被害者は手厚く保護をして 追求をするのは加害者側だという事を肝に銘じて報道して頂きたい 皆さんにとって少年事件とはどう感じますか また、最近の加害者側優遇の報道姿勢をどう感じますか?

  • 刑事と民事

    自分の子供が他人に殺害された場合で加害者に刑事裁判で有罪判決が下された場合、損害賠償を民事裁判で請求する場合、原告は手続きが別である以上別途自分で加害者による犯行である旨立証を要するのでしょうか?それとも刑事で有罪判決が下された事実を援用することで原告による立証は不要になるのでしょうか?(損害額などの細かい点は別として、、) もし有罪判決の事実を援用可能とした場合、今回の長崎での事件のように、加害者が12歳であった場合はどうなるのでしょう?(両親の責任の問題はまた別として、少年に請求する際の理論上の問題として) 少年の場合、本来の刑事裁判と違って刑事訴訟法による厳格な手続きがなされず家裁での審理になりますよね。

  • 刺されて重体。助けてください!!!

    専門家にアドバイスをいただきたいです。 部下に仕事上の指示をしたことで口論になり、 その部下から刃物で刺されました。 被害者は意識不明の重体で、生死をさまよっています。 加害者は刑事事件で逮捕され、拘留中です。 問題は金銭ですが、被害者の子供はまだ未成年で、 生活費や被害者の医療費を確保していくことができません。 加害者は刑務所行きは確実と思われますが、 加害者含め周りで費用を払うだけの環境が あるようには思えませんでした。 加害者との裁判も考えられますが、 裁判で支払い義務が発生しても、 現実的に払えない場合、 被害者は本当の「やられ損」になってしまう という話を聞いたことがあります。 また、判決が出るまでに長い年数がかかっては困ります。 医療費、子供の生活費。現実的なお金が必要です。 何かよい方法、判例ありましたら アドバイスよろしくお願いします。

  • 家庭裁判所調査官の役割について

    家庭裁判所調査官補試験の受験を考えている者です。 家事事件に関心があり受験を考えました。しかし、少年事件に焦点を当てたとき、拭い去れない疑問がわいてきました。 「少年の健全育成と円滑な社会復帰」を目的とする裁判所ですが、少年の養育歴や環境等を加味して処遇を軽くするということに納得がいかず、困っています。 少年犯罪といえども、歴とした犯罪であり、そこには被害者がいると思います。もし、自分の大切な人が少年犯罪の被害に遭ったら…と考えたとき、「少年だから未来のために罪を軽くする」なんて納得できないと思います。こちらにも非がある場合ならまだ納得いくかもしれません。しかし、何も罪がないのに、いきなり少年犯罪に巻き込まれた人にとって、少年の養育歴も環境も関係ないと思います。 私事で恐縮ですが、私は父親が暴力を振るう家庭で育ち、病気も患っていたため、子どもの頃は思うようにならないことばかりでした。それを心配してくれる大人などおりませんでした。しかし、「犯罪はいけないこと」という当たり前のことを心得ていたため、非行に走ろうとは思いませんでした。人一倍努力することで人並みに育ち、大人を振り向かせたいときは、いい行いをしました。それが特別なこととは思いません。そして、大学生のころ、ストーカー被害に遭いました。そのとき、周りの学生と教授が「あの子には不安なことがあったんだ。」「気持ちを知ってほしかっただけだ。」と加害者の学生を庇い、深く傷つきました。 被害に遭われたかたは、調査官が少年を庇うことで、二重に苦しむことにはなりませんか?少年といえども、犯罪がよくないことを心得ているはずです。養育歴が悪かった→犯罪したって、繋がるものでしょうか。 少年犯罪に加担するような気持ちになり、調査官を目指そうか迷っています。 長くなりましたが、賛否両論、ご意見お願い致します。