• 締切済み

コンサルティング業務について

はじめまして。 食品原料メーカーに勤めている者です。 今年4月に入社したばかりで、わからないことが多いですが、よろしくお願い致します。 私の仕事は、主にスーパーなどに並んでいるような食品メーカーに自社原料を売る(営業)ことです。 外食店舗向けに小分けにした商品というのも扱っております。 今回私が質問したいのは、外食コンサルティング業務をされている会社に自社の小分け商品を外食店舗にPRしてもらい、実際にその外食店舗に自社商品が採用になった場合、当然コンサル会社に対して謝礼金のようなものが発生すると思いますが、どういうお金のやりとりになるのか疑問です。 代理店経由で末端メーカーや外食店舗に原料を売るのと違って、今回の場合は、代理店とは違いますよね? 無知で申し訳ないですが、どなたかご助言よろしくお願い致します。

  • wanmu
  • お礼率80% (4/5)

みんなの回答

回答No.1

  >どういうお金のやりとりになるのか疑問です コンサルティング会社とどんな契約をしたかに拠ります。 ・外食店舗が発注すれば〇〇円 ・外食店舗が発注すれば受注金額の〇% ・外食店舗から照会があれば〇〇円 いろんな契約が考えられます。  

wanmu
質問者

お礼

ご返信頂き、ありがとうございます。 コンサル会社が外食店舗に対して、代金回収のようなことをすることってありますか? 流れとしては、自分の会社→代理店→コンサル会社→外食店舗。 外食店舗が、コンサル会社に対して発注し、代理店経由で自社に注文がくるということです。代理店からコンサル会社に提示される金額とコンサル会社が外食店舗に提示する金額差(マージン)によるやりとりです。 ご助言よろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • 優秀なIT系コンサルティング会社を探しています

    優秀なIT系コンサルティング会社を探しています 自社大規模システムの開発計画や仕様書の策定、システム開発時のプロジェクト支援などの業務に、よくコンサルティング会社の方とともに進めております。 案件ごとに調達を行うためにいろいろな会社の方と仕事を進めていく機会が多いのですが、なかなか優秀な会社(人かもしれません)に出会うことが少ないのが現実で、悩んでおります。 過去で優秀と感じたのは、Accentureでしょうか。NRIも有能な方がいますが、人によるところが多いです。 今回大きなプロジェクトを行うことになり、優秀なIT系のコンサルティング会社を探しております。 皆様の経験の中で、「ここはいい人材が揃っている」、「いい仕事をさせてもらった」という会社をご存知でしたらご教示願えないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 店舗の売り場作りについて質問です。

    こんにちは、就職活動中の学生です。 就職先として小売業界に興味があり、店舗を見て回っています。 あるスーパーで、商品のすぐそばに「おすすめレシピ」というものが置いてありました。はがきの半分くらいの大きさで、食品メーカーが自社の商品を使ったレシピを紹介するという内容でした。 こういったものを置いてる店・置いてない店とあったのですが、なぜなのでしょう? 小売店は自社のプライベートブランドを優先するため、こういったものをはじめ、メーカー品をあまり置きたがらないのでしょうか。 それとも、単に発行数が少ないだけなのでしょうか。 最近の小売店とメーカーの関係に詳しい方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。 予想・考察も待っています! よろしくお願いいたします(^^)

  • 飲食店の商品のアレルギー、カロリーを調べたい

    自営で飲食店をしております。 最近は、お客様より料理のカロリーを聞かれたり、 食品に含まれる原料のそれに対応するアレルギーなど 聞かれます。 複数店舗ありますので、商品は主にはラーメン、餃子、焼き飯 ドリンク類となります。 カロリー、アレルギーを調べてくれる会社はありますか? あるなら教えていただきたいです!

  • 教えて下さい。

    教えて下さい。 食品メーカーでありながら、(プラスチック等の)容器まで自社で製造されている会社って有るものでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 「ダイエット食品について」

    「ダイエット食品について」 いったいいくつあるのかわからないほど多くなったダイエット食品。本当に効果があるのでしょうか。私もこのおなかの出っ張りを引っ込めるため、何種もトライしました。効果は少しありましたが。 ところで、こういう商品を扱うメーカーは、自社の製品を売り続けないといけないので、「故意に」本当にやせる商品を出さないのでは、と思い始めました。なにしろ売らなければいけないので、本当にやせてもらっては困るからです。 ところで、本当に効果があった商品を知っている方、ぜひ紹介してください。

  • 倒産した会社の商品を似た袋を作ってリニューアル販売

    弊社は食品を作っている製造メーカーです。 主にパック商品の中身を作っているOEM専門の会社です。 最近主要取引先(規格会社)Aが倒産するかもとの連絡がありました。 原料と相殺しているため(弊社がAから原料を仕入れて、業務用の製品にして送り、Aでパックして販売しています。)金額の損失はたいした事はありませんが、販路が無くなるのがかなり痛手です。最近、自社パックをはじめたので、正式にA社が倒産したあとにA社のパッケージに似た製品を作って今までの中身を使って自社ブランドとして立ち上げ,A社の販路に乗せて売り出そうかと考えています(商標などは取っていないみたいです)A社の販路の先とはすでに取引をしております。支障になりそうな事はどんな事が考えられますか?

  • 販売価格維持について、

    現在、自社オリジナルの健康食品を直営店にて販売する会社に勤めています。 今回、この直営店のノウハウを代理店や特約店のような形で 店舗展開する事業を立ち上げることとなり、企画・契約書を作成している段階です。 また、今回の企画の中で、いくつか満たさなければいけない条件があり、 その中の一つに 「販売価格を直営店、代理店なども含め統一する」 という項目があります。 私はこの行為が独占禁止法の再販売価格維持に 抵触してしまう可能性があると考えています。 しかし、何らかの形でこれを回避することが出来るのではないか? とも考え、いろいろと試行錯誤してみましたが、 これといった解決法が思いつきませんでした。 もし、この条件を満たすことが出来る方法、表現方法、 代替方法をご存じであれば、ご教授頂ければと思います。 また、補足として、 ・当社オリジナルの製法、加工法による商品 ・直営店の価格は全て統一している ・本商品の販売は、卸や他社への小売りは一切行っておらず、すべて当社直営店で行っている ・その他の条件として、委託販売は行わない(どうしようもなければ、提案してみようと思いますが…) となります。 教授の程宜しくお願い致します。

  • 食品の原料全記載に関して

    確か最近、食品などの原料の全記載が法律で決まったかと思うのですが、これはもうすでにすべてのメーカー、商品に対して義務付けられているものでしょうか? それともいつまでには全て対応するようにということなのでしょうか? もし期限等ありましたら教えて下さい。 また、この法律はペットフードに関してもいえることでしょうか? 質問ばかりですみません。 もしこの法律に関して詳しく紹介しているページ等ありましたら教えていただけましたらありがたいです。

  • 漢方薬の原料の安全性は中国ですが・・・

    漢方薬の原材料について不安を感じています。 メーカーに問合せたところ、やはり中国が主な産地で日本の検査を通過したものを輸入していて、これはどのメーカーも同じ。との事でした。 また漢方では有名なメーカーですが自社の検査というものは無く、 今まで問題も起きていないので。との回答。 今までは問題が起きていなくても、これだけ中国製品、特に食品に対する安全性が問題になっている中、中国産の原料で製造される漢方薬の安全性は本当に国のチェックだけに頼っているのでしょうか? 漢方薬の服用で持病が治る可能性があるのですが、製造メーカーの国頼みの原料の安全性に不安で仕方ありません。 安心できる根拠があれば、是非服用したいのですが・・・ この方面にお詳しい方いらっしゃいましたら、是非お教え下さい。

  • 食品の表示について

    加工食品の表示の勉強をしています。 加工食品の原料を使用する際に (1)国内産原料使用 (2)国内産使用  などを製品表面に(サブタイトルを含む)謳っている商品  を見かけますが、これらは1%も(おおげさにゆうと微塵も)外国産  の原料は使用していないということでしょうか。 例外やキャリーオーバー、○○%以下ならば表示する必要は無い などの法的な決まりはあるのでしょうか。 (3)国内産100%使用 とかいてあれば100%すべて国内で取れたものと 判断できると思いますが考えはじめると疑問に思ってきました。  一括表示の場合と商品表に謳ういわゆる「謳い文句(サブタイトル)」では扱いが違うのでしょうか。 今回は一括表示ではなく表の「謳い文句」として(1)(2)の文句は外国産は 使用していないのかどうかをお聞きしたいです。 またこのようなことはどの機関できくのが良いのでしょうか。 お教えください。

専門家に質問してみよう