• ベストアンサー

業務用電話機について。

新しく勤めた会社の電話が古くて困っています。 保留ボタンとかは無く、他の方に繋ぐときも受話器を手で押さえている始末です。軽くフックを押すという保留方法もあるにはあるのですが、わずか20秒で切れてしまいます。 そこで上司に打診したところ電話機を探してみて、との事。「○○さん、何番にお電話です」と言える電話機を探しています。部署は10人ほどです。丁度良い物があれば教えてやって下さい。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.4

ビジネスホンは、工事代金が結構高いです。勿論本体も高いけど。 そこで中古をお薦めします。

参考URL:
http://www.takeoff-ltd.co.jp/
hanachan2002
質問者

お礼

工事代!考えていませんでした。やはり他の方もおっしゃる通り中古を探した方がよさそうですね。 頑張って見つけます。 有難うございました。

その他の回答 (3)

  • akia1218
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.3

ビジネスフォンが必要ですね。10人とありますが、10台必要なのでしょうか?10台ぐらいまでであれば、中古でもすぐに探せると思います。 また、回線はいくつ必要かによって、変わりますが。。。中古なら、10万円ぐらいで見つかりますよ。 googleで「ビジネスフォン」で、検索して、シラミ潰しに見ていくのが賢明です。掘り出しものがあるかも。

hanachan2002
質問者

お礼

中古という手があったのですね。 時間はあるので根気よくおっしゃる「掘り出し物」を 探します。有難うございました。

noname#24736
noname#24736
回答No.2

ビジネスホンは、規模や機能によって選択します。 参考urlでは、機能や台数によって、選択できますから、参考にしてください。

参考URL:
http://www.comzz.co.jp/biz/businessphone/index.html
hanachan2002
質問者

お礼

早速の回答を有難うございます。 書き込みをしていただいたURLを参考に 勉強してゆきます。

  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.1

多分、最近のビジネスホンだと ある程度の機能はついてると思いますよ。 ただ、その機能が使われるか使われないかの違いだと思います。 http://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&newwindow=1&c2coff=1&q=%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%8D%E3%82%B9%E3%83%9B%E3%83%B3&lr=lang_ja

hanachan2002
質問者

お礼

早速の回答を有難うございます。 教えてくださったURLを参考に勉強したいと思います。

関連するQ&A

  • ついに電話機が壊れたかもしれない

    ついに電話機が壊れたかもしれない 電話がかかってきて、 受話器を取って、上げた瞬間に、 電話が切れてしまう。 これってフックの部分が壊れている?

  • 電話の保留について

    外線から電話が掛ってきてその電話を保留にしたい場合なんですが、まず保留ボタンを押して受話器をおいて、また電話にでる時は保留ボタンを、おしてから受話器をあげるでいいのですか。保留ボタンを押して受話器を置けば電話がきれてしまうことわないですよね。

  • 電話の転送(フック)機能について質問です。

    電話の転送(フック)機能について質問です。 ホテルのフロントで働いている新人です。 電話機にもよるかもしれませんが、分かる範囲でいいので教えてください。 (1)フロント内の電話で転送する場合。 例えばAの電話ではじめ通話して、「○○さんをお願いします」→「お待ちください。」で保留を押します。 受話器を置いて、○○さんに「○○さん、(回線)2番に電話です。」と回しますよね? この場合保留を押した後、受話器を元に戻しても大丈夫ですか? ○○さんが受話器で話し始めてから受話器を置くべきですか? (2)他の場所に転送する場合。 例えば外線から「エステをお願いします。」とフロントに申し込みがあり、 フロントではエステの受付はできないのでエステ受付へ電話を転送する場合。 「少々お待ちください。」→保留→フック→エステ受付の内線番号、 で送ることは出来ますか? また、この場合もどのタイミングで受話器を置くべきですか?

  • 事務所の電話について

    初めて事務職に就きました。 電話操作の基本的なことがわからず、悩んでいます。 先方から電話があり、受話器をとります。 「少々お待ちください」 と保留ボタンを押しますよね。 その時、保留ボタンを押したら受話器を戻したら電話がきれますか? 再度自分が受話器を持つときは再び保留ボタンを押せば繋がるのでしょうか? それとも光っている番号のボタンを押したら繋がるということでしょうか? 受話器をあげてからボタンを押すのか、ボタンを押してから受話器をとるのか… どなたかアドバイスお願いします

  • 電話の保留のやりかたについて

    電話の保留のやり方について教えて頂きたいのですが、 外線から電話が、かかってきて相手に待ってていただくときに保留ボタンを押してから受話器を置いても切れてしまうことはありますかまた再度電話に出るときは、保留ボタンを、おしてから受話器をあげるのですか,  それとも逆ですか。

  • 職場の電話応対について教えてください。

    職場の電話応対について教えてください。 大手子会社に勤める派遣社員です。 受付 (にきた来客) から電話があった場合。 部署名を名乗りますか、社名を名乗りますか? 自社の入るビル以外の関連会社や親会社からの電話は、 部署名を名乗りますか、社名ですか? その後には「お世話になっております」or「お疲れ様です」? 派遣なので、外線がかかってきた時の相手が 取引先なのか、全く関係ない相手なのかわかりません。 全ての電話の相手に「お世話になっております」と言ってもいいのでしょうか? また、全ての電話をつないでもいいのでしょうか? とりあえず、社員につないでいいですよね? (総務所属ではありませんが、総務と同じ感覚の部署に所属していて、 電話交換手はいません) あと、電話機についてなんですが(再度お願いします)。 富士通の電話機。 数字ボタンの下に、▲と▼のマークのついた「ト音記号/コール」の横長ボタン。 数字ボタンの横に、8つのボタン。 「フック」「内線」「短縮」「再呼/クリア」「転送」 「ミュート/メモリ」「保留/カナ・英字 (赤いボタン)」「スピーカー」。 数字ボタンの上に、小さなボタンがあり、手書きで次の設定。 「保留1~4」「ピックアップ」「代表着信」の6つ。 (数字以外は、これらのボタンのみを使っていると思います) 電話に出る時は、受話器を取る→ピックアップと聞きました。 それ以外は聞いていません。 【外線を受けた場合】 社内の遠くの社員につなぐ時 (ピックアップ以降) 、 「保留→ (受話器は持ったまま) 目的の社員の内線番号→  → (社員に電話の旨告げる) →受話器を置く」でいいでしょうか? 目的の社員が不在の場合、 「目的社員の内線番号→ (誰も出ない) → (自分が押した) 保留を押す→  →電話の相手に不在の旨告げる」でいいでしょうか? 【内線を受けた場合】 外線の場合と同じ、でいいでしょうか? 実際の電話機を見ずの回答は難しいと思いますが、 一般的な操作方法、想像でも結構です。 代表電話、(関連会社からの) 短縮電話、内線、受付からと たくさん電話がなるのに、一部の社員以外なかなか社員が出ず、 社員が不在の時だけ出てと言われている自分も、 結構プレッシャーというか、一部社員からの無言の圧力で 押しつぶされそうで、 でも、社内の事など殆どわからない状態なので すごく緊張の連続です。 仕事に集中できない時もあるので、 どうか「社会人としての基本の基本だ」などと言わず、 電話に出る時の応対と、操作方法について よろしくお願いします。

  • 電話の保留ボタンについて

    電話の保留ボタンについて 電話に出て、少し待っていただく時に保留ボタンを押しますが、その後受話器を戻さないで、再度電話に出る時、保留ボタンを押すと、上手くつながらないことがあるのですが、どうしてでしょうか?必ず保留ボタンを押したら受話器は戻したほうが良いのでしょうか。 その電話は他のスタッフも使用するので、保留中に他のスタッフが知らずに電話をかけるとどうなるのでしょうか? 機械が苦手で詳しく教えて欲しいです。よろしくお願いします。

  • 電話の扱いかた

    今年高校を卒業して就職する者です。 仕事やバイトで電話を扱ったことがなく、入社説明を受けたのですがいまだ操作のしかたがよくわかりません。入社前の説明は軽いもので、実際に入ったらしっかり教えてもらえるみたいですが、電話応対すらできないのはいけないと思い質問しました。 会社の説明では『○○さんに外線が来たら、123番を押せばいいんだよ』と言われたのですが、どのタイミングで押せばいいのでしょうか?『少々お待ちください』といってそのまま押していいんでしょうか?それとも【取次ぎ】みたいなボタンがあって、それを押してから番号を押すのでしょうか? またその後、不在の場合は、受話器のフックを押しながら『申し訳ありませんがただいま席を外しておりまして~』と言うらしいのですが、フックが何かすらわかりません… ボタン操作なども含めて、手順を教えていただきたいです。よろしくお願いします!

  • 富士通の電話機の設定(?)について

    よろしくお願いします。 会社で使っている富士通の「DIGITAL PHONE 71A FC571A」という電話機を使っています。 電話を受けるときですが、受話器を取ると自動で通話できる電話機と受話器を取っても自動で通話できない電話機が存在します。 簡単にいいますと... ・受話器を取る→通話可能となる ・受話器を取る→点滅している外線のボタンを押す→通話可能となる 同じ機種を使っているのに違います。 これって故障しているのでしょうか? 故障でなければ、どうすれば同じ設定(?)にすることができるのでしょうか? 古い機種なので説明書もありませんし、インターネットにも情報がのっていません。 何か知っている方がいましたら、ご教授ください。 よろしくお願い致します。

  • 固定電話でヘッドセットを使いたい

    小生は、NEC スピークス SPL-S50を使用していますが、電話で問い合わせをするとき受話器を持っていると話づらく、資料を見るのも大変なのです。 固定電話でヘッドセットが使えれば便利と思うのですが、小生の電話機には「オン フック」ボタンがついているのですが、この機能は 相手が電話に出るまでの間(呼び出し中)受話器を持たなくてよいのですが、相手が電話機出ると受話器は、持ったままになるらしいです。 ヘッドセットの関係で「てぶらでコールです 2」もあるようですが、内容がいまいちわかりません。 どなたか おしえてください。