• 締切済み

ふすまを全面ガラス張りにしたい

押入れをコレクションボードとして使おうと思ってます。 現時点では引き戸タイプの襖ですが、これを全面ガラス張りにしたいです。 (176×87で厚さが2cm、一般的なサイズの襖だと思いますが…) 押入れ内に飾るコレクション類に埃がかかるのを防ぎ、且つ、戸を閉めたままでも 中を眺められる事が第一条件なんで、出来るだけ安く済ませたいです。 室内の日の当たらない場所なので、ガラスに限らず、アクリル板でも何でも良いから、 透明度と強度が高くてお値打ちな素材の戸ってありませんか? それとも、こういうのはオーダーメイドとかで割高になってしまう分野なんでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

オーダーメイドになるかとは思います。 ふすまからガラス戸に簡単に変えられるには、昔の家などによく使われていた木製のガラス引き戸ですが、あれはスリガラス(または型板ガラス)でガラスが割れないように格子が入っています。 ガラスをアクリル板に変えれば格子は必要なくなるので、全面透明張りに出来ると思います。 枠になる適当な材木を買ってきて、鋸目を入れてアクリル板の入る溝を作り、アクリル板をはめ込んで組み付ける。 DIYが出来れば、安価で作れるかと思います。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.2

安上がりに済ませるには、市販のアルミサッシ戸を利用するのが一番でしょう。 但し、寸法調整の必要があると思います。サッシの方が襖より若干大きいと思いますが、幅詰め等の加工を施せば襖代わりになります。 サッシ枠は金ノコで簡単に切れますが、ガラスはガラス切り作業に慣れてないと上手く切れませんから、ガラス店に希望の寸法に切ってもらった方が無難です。 透明度を比較したら、アクリル板はガラスに劣ります。傷も付き易いですから、襖大の大きさには向かないでしょう。 押し入れ内部は、クロス貼りで綺麗に出来ますから、問題無いでしょう。問題は照明になりそうです。照明が必要なら、電源を考えなくてはいけません。

718677
質問者

お礼

返事が遅れてすいません。 今回はtpg0さんの方法で行こうと思います。 取りあえず、サッシは市販品を探し、ガラスは強化ガラスを ガラス屋に任せてみるつもりです(やはり素人が手を出すのは恐いですし…)。 他の皆さんのアドバイスも、とても参考になりました。 どうもありがとうございます。

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.1

オーダーメイドって言えばオーダーメイドでしょうが、そこまで大事でもない。ガラスの枠(框)が必要かどうかの問題もありますが、あっていいならアクリルでもポリカでも使えます。それを細い框にはめときゃいい。まあ、レールもはかまレールとかを新設してもいいでしょうが。

関連するQ&A

  • 仏間の扉は、ふすま?ガラス戸?ロールスクリーンでは?

    福岡西方沖地震で被害を受け、家を建て直すことになりました。古い仏壇がでかくて、仏間を1間ほど取るのですが座敷は一部屋しか造りませんので、お客さんによっては、仏間を閉じたいのです。また、ホコリよけの目的もあります。  下のようなことを考えたのですが、どれもイマイチで他に方法がないか等、助言をお願いいたします。 ○引き戸のふすま4枚では通常は真ん中の90cmくらいしか見えない。仏間の上下に戸溝が必要で押入れに仏壇を入れてるみたい。 ○折れ戸のふすまでは開いた時に横の床の間にかかるし、折れ戸を仏間の中に折りいれるようにするには、仏間の幅を広げなければならないけど、床の間を狭くしたくないので広げたくない。 ○ガラス戸を4枚にし、通常は真ん中を開けておく。仏間の上下に戸溝が必要で押入れに仏壇を入れてるみたい。 ○仏間の垂れの内側に御簾のようなロールスクリーンを入れる。仏壇の上にそのようなものをおいていいのかどうかわからない。 どうにもこうにも、悩んでおります。 どうか助言をお願いします。

  • ガラスの採寸をまちがえてしまいました

    障子のように格子になってガラスが入っている引戸ですがなんとも重いのでアクリル板に取り替えることにしました。 ところがアクリル板をオーダーするときに採寸を間違えたので縦が1mm短いために、それぞれの枠の上がわに隙間ができてしまいました。 アクリル板を1mm持ち上げるには下側の木枠の溝を1mmかさ上げするよいと思いますがどんな方法がありますか。(下側の溝が浅くなっても遊びがありますので抜け落ちる心配はありません) 例えば、コーキング剤を1mmの高さに流し込んで固まってからガラスをはめ込むというのはなんとなく好みません。(絶対いやというわけではないですが) そういう方法以外でなんとかなれば嬉しいです。無理ですか。

  • 引き戸(戸ぶすま)のリフォーム

    戸ぶすまの中を切り抜いて、アクリルパネルを入れたいのですが、 難しいでしょうか? 現在我が家は戸ぶすま(ベニヤ板)でキッチンと部屋が仕切られているのですが、キッチンに全く日が当たらないため、戸ぶすまをリフォームして、キッチンにも光が入るようにしたいのですが・・・ DIYは棚作り位ならしたことがあります。 できるだけお金のかからない方法でと考えているのですが、 わかる方いたら教えていただけますか?

  • ガラスの物性

    ガラス(強化ガラス、耐熱ガラス等)の物性、強度などのデータがあるサイトをご存知でしたらお教えください。 アクリル板の物性、強度などのデータもあるとうれしい。 圧力容器の覗き窓の設計やアクリル板との比較をしたいのです。

  • リフォームでふすまの変更

    現在リフォームを考えていて話を進めています。 廊下から和室に行くふすまが純和風なので変えたいと思っていて、最近では賃貸住宅でも使用されているような半透明のアクリル板(のようなもの)を使用したふすま(引き戸か吊り戸)を探してます。住宅展示場でもよく見かける間仕切りみたいなものですが、普通のふすまに比べてどのくらいの値段なのか、どんな種類があるのか全く分かりません。 リフォームは叔父の建築会社でどうしてもお願いしないといけないんですが、半透明でふちがアルミで見た目はふすまみたいな感じで・・・と説明しても田舎なのでわかってもらえず、困ってます。どなたか正式名称や売っているサイトを知ってる方、実際につけてるという方がいらっしゃいましたら情報お願いします。あとは、今住んでいる賃貸アパートの和室でも使われてるんですが、レールはふすまそのもので、ふちがアルミで紙が洋風和風どっちにも合う紙が張ってある洋風ふすまを売っているお店も探してます。 よろしくお願いします。

  • ふすまの張り替えについて

    ふすまの張り替えについて質問します。 実家のふすまが古く、見た目が随分悪いので張替ができないかなと考えています。 問題は日が当たる位置のふすまだったせいか古い紙が割れていて そのまま上から貼るという事が出来なそうなところです。 検索をかけてみると 「そのまま上から重ね貼り」「古い紙をはがして」 などで、うまくはがすコツのようなものを見つけられませんでした。 ご存知の方おられましたら教えてください。 因みに板(戸)ふすまというタイプのようです。 また、押し入れのふすまなので両面ではなく片面です。 片面なので貼ってから乾くときの縮みで歪むのも心配です。 アイロン貼りが何となく一番縮みが少ないのかなと思っているのですが そこらへんもご意見いただけるとありがたいです。

  • マンションの内覧会:押入れのフスマが…

    3/14に新築マンション内覧会へ行って来ました。そのとき判明した不具合?です。アドバイスをお願いします。 1.押入れの襖(フスマ) 押入れ(本体)と天袋の境にある敷居が、中央部でやや外側にたわんでいます(肉眼で確認できる)。引戸の動きに引っかかりはありません。 施工会社は、天袋は強度確保の観点から敷居と固定できない。建具(フスマ)を調整してスムーズに動作するようにしたい、と言っています。敷居は上下とも傾いてはいません(水平が出ている)。 2.和洋室境の襖(引戸) 4枚引きです。一番右に4枚とも寄せたときと一番左に寄せたときでは、引戸上部と敷居ミゾの隙間が違うのです。一番右にある時は、洋室側の引戸の隙間が大きく、一番左のときはその反対です。右と左で5mm弱変化します。下の敷居の水平は取れています。メーカは、この程度はしょうがない、建具(襖)の調整をすると言っています。 信じてもイイですか???

  • 不要になった板ガラス

    ガラス入りの間仕切り引き戸をリフォームするのでガラスが不要になります。 柄入り、250mm×200mm 厚さ2mmが30枚です。 板ガラスを使ったDIYが趣味とかで役立たないでしょうか。 廃棄するのは市の回収日に出せばよいので簡単ですが、室内使用できれいなのでたとえ僅かな金額ででも売れないものかと思います。 望みはないでしょうか。

  • 和室の引き戸、建具のガラスの取替え方

    教えてください。 和室に引き戸が数枚あるのですが、すべてにガラスが使われていて、10ヶ月の子供が、その薄いガラスをパンパン叩いたり、掴まり立ちの際にもたれ掛かったりして、いつかガラスを割るんじゃないかとハラハラしてます。 そこで、樹脂パネル?アクリル板?などと、ガラスを入れ替えれないかなと思いました。 枠は木製で、多分ですが、家を建てたときに作ってくれたものだと思います。 (メーカー表示などはないので・・・) こういった場合、縦の木枠を外してガラスを取る・・・といった手順でいいのでしょうか? そんな簡単には取れないですかね・・・(-_-;

  • 地震の時に安全なガラス

     家を新築中の友人がいるのですが、ガラスについて迷っているそうなので質問させてください。使用する場所は1階にある和室の間仕切りです。長さは襖3枚分です。和室はダイニング・リビングと一列に並んでいます。普段は開け放しておき、テレビを見る時だけ閉める。リビングと和室にそれぞれテレビを置いて別の番組を見るため、音はある程度遮断したいが、開放感をそこなわないようにしたい。ということで、ガラス戸を入れる予定だそうです。  静岡県に住んでいて東海地震がこわいため、地震の時に安全なガラスを使用したいそうなのですが、どういう種類のものがあるのでしょうか。リフォーム番組でアクリル板を使っているのをみましたが、そのほうがいいでしょうか。静電気で汚れるという話しも聞きますが、そうなのでしょうか? 価格はなるべく安くおさえたいそうです。おすすめの商品、アクリル板のメリットデメリット、なんでもいいですので、おしえてください。

専門家に質問してみよう