• 締切済み

【Love myself, Be Happy!】の言い方はどのように思われますか?

【Love myself, Be Happy!】ですが、私のこれからの人生の指針としようと思っている大切な言葉です。私が思っている英訳詩は「自分を大切にして、幸せになれ!」という意味のため、Be とHappyを大文字にしてみたのですが、意味合いや文法的にも合ってますでしょうか!?指輪の後ろに刻んで、いろいろ合った人生ですが、やり直したいと思っています。 よろしくご回答やご指示ご鞭撻の程、お願い申し上げますm(__)m

みんなの回答

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

それを言うなら「Love yourself, be happy!」です。自分に向かって、べつの自分が言っているからこそ「(しあわせに)なれ」と命令形で言っているわけで、ならば前半もそれに合わせて「あんた、自分を愛しなさいよ」という命令形で「love yourself」にする必要があります。 強いて「myself」を使いたいなら「I'm going to love myself and be happy!(私は自分を愛し、幸せになるぞ!)」という宣言の形にする必要があります。 大文字についてですが、1つの単語だけの頭文字を小文字にする特別な理由がないのであれば、全単語の頭文字を大文字にするか、文頭だけを大文字にすべきです。「Love Yourself, Be Happy!」ならいいですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • “Live with me & Be my Love”の意味

     今日付き合い始めた彼と初めてペアリングを買いました☆でも指輪の中にLive with me & Be my Love とかかれているのですがちゃんとただしい意味がわかりません。どうか教えてください!!

  • To Love you Moreの詩について

    セリーヌディオンのヒット曲「To Love you More」の 詩について教えてください。 (1) Let me be the one to love you more というところは、 (2) Let me be the one for you to love more の意味だと思いますが、詩だから(1)のように 「to love you more」となっているのでしょうか。 I want you to love me more. の気持ちだと思いますが。いかがでしょう。  

  • 【英訳お願いします】自分自身と幸せになることを信じること

    すみません、英訳で困っています(涙) 指輪の裏に印字するので可能な限り短い英文が嬉しいです(涙) ○自分自身と幸せになることを信じること =Believe myself & happiness =Believe myself & being happiness =Believing myself & becoming happiness *自分で英訳してみたんですが、なんか違う気がします。 本当にすみません、よろしくお願いします(涙)

  • 現在の強い意志を表すIf you willd be...とIf you would be...の違い

    現在の意志を表すwouldとwill(強勢を置く。また、条件節では強制を置かない) 両者とも現在の意志を表す用法としてロイヤル英文法に乗っていました。そこで違いが知りたいのですが、 If you would be happy,you ought to realize what life means to you. 自分の訳:「もし幸せになるつもりなら、人生とはあなたにとって何を意味するのか気づかなければならない」 って現在の意志をあらわすwouldですよね? If you will be happy...はただの意思で実現可能性は問題にしていないけど、話者が実現可能性が低いと思ってる場合にwouldを使うんですか?つまり、(幸せになるのが)難しいと思う場合などですか?それとも(幸せになる)気はないだろうが、という場合なんですか?

  • won't be going toについて

    お世話になっております。 以下の文についてお教え頂けないでしょうか。 We won't be going to the meeting. (1)will+be going to というように未来形が2つ書かれることはよくあるのでしょうか? (2)We are not going to the meeting.とは意味が違うのでしょうか? (2)この未来2つは文法的にいったいどう考えたらよいのでしょうか?  かなり違和感がありまして質問させて頂きました。 ご指導の程何卒宜しくお願い致します。

  • 英訳のアドバイスお願いします(T-T)

    love in order to be loved この英語を和訳すると 愛されるために愛す となりますか? おかしいでしょうか? 英訳サイトだとこのように でてきます(T-T) 指輪に入れちゃったんですけど 意見をお願いします(T-T) 英語得意な方お願いします☆

  • 離れてしまう友達にあげる漢詩!

    アメリカから来ていた友人が帰国することになり、せっかくだから漢字の詩か何かを、扇子に書いてあげようと思ったんですが…なににしたらよいものやら。 前になにかの漫画で見た、”花花…”とかで始まる詩がよかったような。人生は花のようになんたらかんたらとかいう意味だったと思うんですが…。 あとは昔昔に台湾人の子が教えてくれた、あなたの笑顔は花のように美しい…とかいう詩もステキだったけど、全然覚えてないっ! どなたか、そんな風なポジティブな、かつ別れを惜しんでいるようないい詩があったら教えていただけませんでしょうか! …英訳するのでできれば短めでお願いしまっす!!!

  • 結婚指輪にいれる文字の英訳?+α

    つい先日結婚指輪をオーダーしてきました。 そこで、裏側に何か文字をいれますか?と聞かれて全く考えてなかったので後日別に入れるということになりました。 でも、なるべくなら早い方が良いと思って色々と考えたのですが、良い内容が浮かばないです。 しかも、浮かんだとしても英訳が分からないんですよー(>_<) 例えば、 1「私はあなたのために何が出来ますか?」 2「ありふれた日々であなたと居れる幸せ」 3「どんな時も一緒だよ」 4「あなたのことそっと想うみたいに」 5「繋いだ手の温もり」 上のようなことを考えてみましたが、…英訳がわかりません。 どなたか教えてください。お願いします。 でも、私はセンスがないので指輪にいれる言葉で、他に何かいい言葉ってありますか?

  • 二次元電気泳動のグラフ

    二次元電気泳動のグラフによく normalized intensity という文字がかかれて,数値の単位(?)として使われているのですが意味がよくわかりません. どなたかご存知でしたら,ご鞭撻の程よろしくお願い致します.

  • 結婚指輪に掘る文字

    結婚指輪を作ります。内側に文字を入れてもらえるのですが、何か素敵な意味のある言葉を提案していただきたいと思っています。私の理想は、『初心に返る』など、一生身に付ける物ですので、こんな感じの言葉を英訳してみたらどうかなぁ~と思っていました。しかし、英訳すると文字数がオーバーしてしまいます。英訳すると、意外と長くなってしまうんですよね。ちなみに25文字までだそうです。もっと簡単に簡潔に『only one!』(例えば…)みたいな短い文章で、深い意味があるような言葉がありましたら、是非参考にさせてください。

このQ&Aのポイント
  • FAX電話機とPX-M6011Fを接続し、FAX受信をPX-M6011Fで出力する方法を教えてください。
  • PX-M6011Fを使用してFAX電話機からの受信データを出力する方法を教えてください。
  • FAX電話機とPX-M6011Fの接続方法と設定手順を教えてください。
回答を見る