• ベストアンサー

『犬の排泄は家で済ませる』は、もはや常識なのでしょうか?

saun555の回答

  • saun555
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.10

3匹の犬と暮らしています。 私は家で排泄を済ませてから散歩に出るので外では排泄させない様にしています。 ですが3匹の内、1匹は外でもたまに排泄しています。 してしまった時はトイレシートで吸いとってから水で流しています。 (外ではしない様に躾け中です) いつも散歩している所は住宅が多く、排泄しても良いと思えるところが私から見たらないです。 ですが近所の犬は散歩中にしか排泄しないそうで、外で普通に排泄しています。 それを見てイヤだとは思わないですが、せめて水で流すとかしてほしいなぁ…と思います。 散歩=排泄の習慣になってる犬はたくさんいると思うのですが、外でさせても当たり前だと言う感じになってる 飼い主さんを見ると、正直イヤですね… 実際に排泄してる場所は人の家の塀や公園周りなど、人も通るところですし… それが美男子だろうが美少女だろうが小さな子供であっても外でしたものを放置するのは如何かと… 大きい方は持って帰るけど小さい方は当然の如く放置するのはどうなのかな?と感じています。

関連するQ&A

  • 犬に外で排泄してほしい

     こんにちは。4ヶ月になる雑種犬を買っています。犬を飼うのはこれが初めてで、しつけの仕方にいろいろと悩んでいます。  さて、タイトルのとおり、一番悩んでいるのは排泄のしつけです。いつも好きな時好きな所で排泄してしまうので、家も臭くなってしまって困っています。カーペットも排泄物で使い物にならなくなり2枚捨てました。ネットで調べて、犬用のトイレがあることを知りペットショップでたずねましたが、海外に住んでいますので犬は外で排泄するのが主流で犬用のトイレの存在すら知られておらず、ショップの店員に「犬のトイレなんか聞いたことない。」といわれてしまいました。道には糞がたくさんあります。  今わたしがしていることは、犬をケージの中にいれ、ご飯を食べた後や水を飲んだ後に庭に出して排泄させています。しかしまだ子犬なので、ケージから私の姿が見えなくなると悲しそうな声で鳴いたり何度も吼えたりするので見かねた主人がわたしの知らないうちにケージからだしてしまってその隙に家の中で排泄してしまうということを繰り返しています。寝るときもケージに入れておきたいのですが、夜中に大きな声でほえられると近所迷惑にもなるし…というわけでいつも犬に負ける形で仕方なくケージからだして朝起きたら床におしっこをされているというパターンがお決まりです。  猫も飼っているので、以前猫用のトイレを二つ用意してひとつは猫に、もうひとつは犬にと用意したのですが、どうしても砂の上ではできず、トイレの箱の横にしてしまいます。犬には砂の上で排泄する習性がないのでしょうか。オムツを手作りしてつけてみましたが、オムツのなかに排泄物をいれたまま走り回るので、そこらじゅうにおとし、これもだめでした。  家の中で排泄してしまったら叱るというのも実行しようとしていますが、いつも時間がたってからしか発見できないのでなかなかうまくいきません。 質問は、 1.私のしている、ケージにいれて排泄のときだけケージから出すという方法は正しいでしょうか。(私の姿がないとかなりほえるので主人はかわいそうだといいますが…。) 2.みなさんがやった、またはやっている排泄のしつけの方法を教えてください。 3.みなさんはどんな犬用トイレをもっていますか? の三つです。長くなってすみません。いろんな方の意見お待ちしています。

    • ベストアンサー
  • 外で排泄をさせない様にするには

    はじめまして チワワ2匹、小型犬mixと暮らしています。 チワワ2匹だけの時は元々外で排泄しない子達だったので家で排泄を済ませてから散歩に出ていました。 なので散歩中は排泄をしません 問題は数ヶ月前に迎えた1歳になる小型犬mixなのですが、同じ様に家で排泄を済ませてから散歩に出るのですが、歩き始めてしばらくしたら排泄してしまいます。他の犬がしそうな所とかではなく何でこんなとこで?と思う様な場所が多いです(1時間弱の散歩中に2、3回 オシッコは足は上げず、かがんでします) 間に合いそうな時はトイレシートを敷いたりしますがほとんど間に合いません(*_*) 排泄してはいけないところでしそうになったら小走りで通り過ぎると良いよ。と聞いて試してみたのですが小走りすると走りながら排泄してしまう為、小走りは逆効果と言いますか、排泄を止める事が出来ません。 一番の理想は家だけで排泄してくれる事です。...が、犬は開放感のある外で排泄したいものだと聞いた事もあるので、mix犬は外での開放感を知ってしまってるので全く外でさせない様にするのは可愛そうなのかな。とも思っています。 ですが住宅街などで排泄しても良い場所はありません(>_<) 草むらや土手など排泄しても良いよ。と言うところでトイレシートを敷いて排泄させようかと考えています。(声かけでの排泄は出来ます) mix犬はいつどこで排泄するか分からないので散歩をあまり楽しめず散歩中いつもヒヤヒヤしています(>_<) 実際に外で排泄しない様に教えた方(教え方や、外で排泄してしまった時の対処法など)外での排泄にトイレシートを使用してる方など、どんな事でも良いのでアドバイスお願いします。 チワワ2匹、小型犬mix 全犬♂の去勢済みです。 宜しくお願いします 長文、失礼しました

    • ベストアンサー
  • 犬に室内で排泄させるには

    調べたうえで、何か新しい案があればと思い、質問させて頂きます。 10歳の小型犬を飼っています。 子犬の頃はちゃんとペットシーツにおしっこしていたのですが、母が室内での放し飼いを始めてしまった1歳頃から布団やこたつなど、所かまわず排泄するようになりました。 困った挙句、5歳頃になってようやく1日2回の散歩でのみ排泄するよう癖付けてしまったんです。 それ以来、雨の日も台風の日も必ず1日2回散歩に行っていますが、家族全員働いていますし、これからどんどん忙しくなっていくのでこの習慣にも限界が見えてきました。 飼い主の躾が甘いせいで犬に負担をかけてしまい本当に可哀想なのですが、どうにかして今からでも室内でおしっこできるように教え直したいです。 ・おしっこのついたティッシュをシーツに置く ・おしっこの躾スプレーをシーツに吹きかける ・「おしっこ」「うんち」などの単語で覚えさせる ・散歩に行かない これらはこの何年かで何度か試しましたが効果が見られませんでした。 ちなみに「ゲージに閉じ込める」はずっとキャンキャン悲痛な声をあげてしまうために母が可哀想だと言いますし、一度お隣に住む方からクレームを頂きました。 また、犬は生活スペースと排泄スペースを分けると言いますが、狭い家ですので、スペースをわけるとなるとやはり基本的にはゲージ飼い、ということになるのでしょうか。 なにかアドバイスを頂ければ、と思います。

    • 締切済み
  • 子犬の排泄と要求吠え

    先日、保健所から生後3ヶ月ほどのオスの雑種の子犬を貰ってきました。 まだ予防注射が済んでないこともあって、現在は倉庫をその子犬、サニーの部屋にし、寝床のための犬小屋とトイレを用意しました。 とても懐こい子なので少ない時間でも大分慣れてきてくれて、おすわりは少しずつ出来るようになってきました。 しかし、まだ夜鳴きと以前保健所で他のワンコ達と一緒にいたこともあり、私が傍を離れると要求吠えが酷く、その間は完全に無視することにしています。 でも、トイレがやはり全く判らず、色々な場所にしてしまううえ、私が目を離した隙にばかり排泄されてしまうため、タイミングが掴めずに中々トイレの場所を教えることもできません。 倉庫の中はトイレシート用のペットシーツの他に全面に新聞紙を敷き詰めているのですが、要求吠えを無視し続けているとその新聞紙をビリビリに破き、ペットシーツも噛んだり口に入れたりしてしまいます。 排泄をいつするかが全く判らず、私がいる前でしたのはたったの二回で、タイミングを見計らってトイレを教えたいのですが、うまくいきません。 ずっと見ていたい気持ちもありますが、そうするとまた私がいなくなった時に要求吠えや新聞紙・ペットシーツの悪戯が始まってしまい、新聞紙やペットシーツをボロボロにされてから排泄されてしまうと、下がアスファルトのため、排泄物を処理しても臭いが残り、またそこで排泄してしまいます…。 臭い消しは振り掛けてるんですが… ようやく要求吠えのタイミングが長くなって来たのに、トイレのしつけのために傍にいたら、また要求吠えが復活してしまうような気がします。 やはり、私も常に家にいるわけではないので四六時中キャンキャン鳴かれてしまうと近所迷惑にもなるし、一人でいることには早く慣れて欲しいと思っている判明、トイレの方もなんとかしたいので、どちらを優先してやれば良いのか困っています↓ 食後に排泄してもらおうと、ペット用のゲージを持っていないので、代わりにサニーをトイレの上に乗せ、周囲を段ボール等で囲ってみたものの、トイレシートはぐちゃぐちゃするし、クンクン鳴くし、段ボールは倒されてしまうしで上手くいきませんでした↓ 成長したら、普段昼間は外に出し、夜は倉庫に戻すというようにして、冬の寒い日や雪が積もってしまった時は倉庫に居させるような形にしたいのですが、どうやってしつけすれば良いのでしょうか…? 私は以前にもゴールデンレトリバーを飼っていたことがありますが、その時は私は小学生だったため躾には携わらず、第一の主人だったウチの父もまともにしつけをしなかったために、後々とても苦労したのを覚えています。 なので、しつけに関しては完全な初心者で色々なしつけの仕方も調べたりしましたが、サニーのような例での対象法は見つけられなかったので、犬のしつけに慣れている方や、ご存知の方、どうかご指南の程お願い致します。

    • ベストアンサー
  • 犬が家の中でも排便できるよう、どう誘導する?

    うちの犬が、家の中で排便はしません。一日でも、我慢するだけ。屋内でも排泄するように、どう誘導することができますか?言葉が通じなくて、困っています。

    • 締切済み
  • 庭で排泄させるには・・・

    柴犬 オス7歳を飼っています。外で飼っています。 散歩は私か母がやっています。他にできる人間は居ません。 子犬のころ、排便すると食べてしまう癖があったので、それを叱っていたら庭ですること自体がいけないことだと思い込み、散歩でしか排泄(大小)しなくなりました。もちろん毎日散歩に行けばいいのですが、母は足腰が悪く毎日はいけません。このままだと私は嫁にいけません。 庭で排泄するまで、散歩に行かないようにしようかと思いましたが 、かなり残酷でしょうか? 何かいい方法はありませんか?

    • 締切済み
  • 犬の散歩で・・

    今日、犬の散歩をしていてある家の側の電柱に糞をしました。 私は、毎回きちんと排泄物は取り、後に残るようなら上から砂をかけたりしています。 そこの家は昔から犬の排泄物に神経質な方っぽかったのは知っていたのですが、今日はたまたまその人も外に出ていて、家に入らずに一分以上こっちを直視して「ちゃんととるかどうか」を見られていて、とても苦痛な思いをしました。 私はきちんととるようにしているのですが、そんな風にジーッとみられて、明らかに嫌な目で見ていたのがわかったので、とても窮屈な思いをしました。 他にも一件、そのような家があり、犬が通ると窓をあけて確認している人もいます。マナーの悪い人がいるのかもしれませんが、きちんと処理されている飼い主さんもたくさんいらっしゃいます。 犬が嫌いだからとか、マナーの悪い人がいるからという理由があるのかもしれませんが、きちんとマナーを守っていても、どうしてジロジロといやな目で見られなければならないのでしょうか。そういう方たちにとっては「犬を連れている人は、すべて怪しい」になるのでしょうか。 犬に「ここではするな」と言っても中々わかってもらえないのもあるので、最近、とても犬の散歩がしにくくなっています。 そういう方達への対処法はどうすればよいでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 犬に家を好きになってもらいたい

    2年ほど前、センターに収容され、里親を募集していた犬を引き取り飼い始めました。 体重16kg、紀州まじりの雑種、オスで、 おとなしく、無駄吠えや噛み癖もない、とても良い子です。 ソファーにも乗らないし、くずかごを漁ったり、スリッパや他のものを 噛んで壊すこともしません。 人にも、他の犬にも攻撃的なところを見せないし、 いわゆるムキ顔をしたこともない、穏やかな、とっても良い、かわいい子です。 穏やかで、おとなしいので、ドッグランや宿泊施設に連れて行っても 安心な、本当にかわいい子です。 最近は、犬は飼い主と一緒にいたがるもので、室内で飼ったほうが ストレスが少ないというのが、一般的になってきているようですが、 我が家の犬は、家に入るのを嫌がり、入ってもすぐに外に出たがります。 家は北関東の一軒家で、犬小屋はリビングに続くベランダに置いています。 窓を開け、手を伸ばせば犬に手が届きます。 家の中にも犬の寝床を作っています。 来たばかりの頃は、玄関に置いていると啼いて淋しがったり、夜、シャッターを閉めようとすると 「一人にしないで~」という感じで、家に入ってきました。、 しかし、今では家に入るのを嫌がるのです。 散歩から帰ってきて、体を拭いて、家に入れようとすると嫌がります。 家の中でごはんをあげるのですが、すんなり入ってくれません。 ごはんを食べると、すぐ外に出してくれと催促します。 ベランダの犬小屋に入ると、呼んでも出てこないし 夜、シャッターを閉めてようとしても全然平気で寝ています。(寝たふり?) 「閉めちゃうよ」と声をかけても、聞こえないふりをして 家に入りたがることもしなくなりました。 外の犬小屋の中で、お腹を見せて爆睡している時もあります。 朝、散歩に行こうとすると、外の犬小屋で爆睡していて、 何度か声をかけないと起きないくらい無防備に寝ている時もあります。 夏も、エアコンが効いた部屋の方が涼しいと思うのですが、外に出たがります。 ベランダの下にスノコで寝床を作ってあげたら、そこに潜り込んでしまいます。 そこは、スノコを2枚ひいて、1枚には足ふきマット(好きなようです) 1枚は何もひかず木のまま、そして周りには砂を撒いてサラサラと 涼しい土にしてあげています。 冬は家の中で寝かせていますが、たぶん冬でも外で寝ても寒くなさそうです。 寝る前に庭でおしっこをさせると、ベランダの犬小屋に行こうとします。 犬小屋に入ってしまうと、「寒いから家に入りなさい」と呼んでも、小屋から出てきません。 そのまま朝まで犬小屋で過ごしています。 日本犬の血が濃そうなので、たぶん寒さには強いのだと思うのですが。。。。 あまりべたべたと甘えることもなく、家の中にいてもずっと撫でさせることもないです。 たまに、「撫でて」という感じで近づいてきますが、1分ほど撫でると 「もういいです」って感じで、部屋の中の寝床や気に入った場所に戻って行ってしまいます。 散歩も大好きで、体が濡れるのも全然平気なので、雨も大雨も全然平気です。 寒い日も暑い日も、散歩を嫌がりません。 (雨だと散歩を断る子もいると聞きましたので) もちろん、私たちが外から帰ってくると尻尾を振って喜んでくれますし、 普段は呼ぶと嬉しそうにじゃれてきます。 朝30分、夜は小1時間は散歩に行きますし、休日は車で公園へ出かけたり、 長めの散歩をしたりして かわいがってはいると思います。 飼い主の側にいたがらないほど、居心地が悪いのでしょうか? ひとりが平気なのか、それとも私たちと 一緒にいたくないということなのでしょうか? どうしたら家の中が好きになってくれるのでしょうか? 唯一、積極的に家に飛び込んでくるのは、雷の時だけです。

    • 締切済み
  • 子犬の排泄と夜のあかり

    こんにちは。 初めて犬をかうことになりました。(生後60日です) 排泄とあかりについて質問です。 (1)まだワクチン接種してないのですが(近々予定しています) 生まれたお家では朝昼晩と外に出してあげて 用を足させていました。 シートに全然してくれないので、前の飼い主さんにならって外に出すと ぽんと用を足してくれます。 ワクチン前は外に出さない方が良いと分かっていますが、 トイレが近いと外に出たいと主張をしてきます。 おうちはケージの中にベッドとシート半々です。 外だとスムーズなのでついつい出してしまいます。 それでもやはり中でさせたほうがよいのでしょうか。 室内ではしないので便秘しないかしんぱいです。 (2)夜寝るとき、室内の明かりはつけたままがいいのでしょうか。 夕べはお休み電球で暗くして寝かせました。 ケージの半分は布で覆って暗くしてありますが、 電気がついてると明るくて眠りが浅くなってしまう気がします。 かといって、消してしまうと不安がって鳴くので、どっちが良いかわかりません。 よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
  • 犬のトイレ しつけ

    生後6ヶ月のポメラニアンを飼ってるのですが隠れてトイレをしています。最初の頃はゲージの外に出してもトイレシートに戻って排泄をしていたのですが、失敗することが頻繁になったのでしつけを変えて失敗したら鼻を押し付ける、叱るなどしていました。そもそもこのしつけが間違っていて排泄=怒られると思って隠れてするようになったと思います。今は隠れて排泄しても黙って処理をし、現行犯ならゲージに戻しています。しかしゲージに戻すと出せ出せと吠えまくり、このしつけだと父の仕事上、夜中まで起きて居るので吠えると近所迷惑になってしまいます。吠えるのを直すにはどうすればいいですか?それと隠れてトイレをするのを直すには今のしつけでも大丈夫ですか?回答お願いします。

    • 締切済み