• ベストアンサー

家計

家計は夫婦どちらが担当でしょうか?

noname#99298
noname#99298

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mh_egc
  • ベストアンサー率37% (80/216)
回答No.1

夫婦にもよると思います。 金銭感覚がしっかりされている方が受け持たれるといいでしょう。 夫婦共働きだと、それぞれ決まった額を出し合って奥さんが管理。 専業主婦だと、ご主人から毎月決まった額を貰って管理。        ご主人の給料全てを管理。のどちらかでしょう。 どちらがといえば、やはり食事の管理をする奥様の方かと。 ちなみに我が家は共働き30代夫婦ですが、引き落とし関連は全て夫の 口座から、食費のみ私の口座からで、夫からカードは預かってませんが、 通帳は預かって、家計簿をつけています。裏帳簿もつけてます。 夫には、家計簿をいつでも見ていいようにしてます。年に2回しか 見ませんが。 お財布の紐が固い人の方が将来的にはいいでしょうね。 会社の同僚ですが奥さんの金遣いが荒く、毎日5000円渡してそこからすべてするように言っているそうです。

noname#99298
質問者

お礼

ありがとうございました やはり妻に任せる事にしました‼

その他の回答 (1)

  • ya0339
  • ベストアンサー率45% (30/66)
回答No.2

わが家は、現役時代は女房任せ、引退後は共同管理にしています。 現役時代は、家のことはすべて女房任せ、金を稼いでくるのが亭主の仕事とお互いに割り切っていたので、 亭主は毎月5万円、ボーナス時10万円で、主として交際費、身だしなみ、昼食に使っていました。 家計簿は付けていませんでしたが、ふたりとも、必要な分を先に払って残りでやりくりしていたので、 赤字が出ることは殆どありませんでした。 定年退職後は、収入が半減しましたが、交際費を殆ど必要としなくなり、亭主の小遣いが不要になったので、 預金を目減りさせないで済む暮らしのレベルをつかむために亭主が家計簿をつけ始めました。 半年経過後に、毎月固定の支出(税金、健保など)毎月変動の支出(光熱、電話、医療など)調節可能な支出(食費、被服、娯楽、家具家電など) が把握でき、予算が立てられるようになりました。そして、引き続き、家計簿を付け、予算と実績も把握しています。 子供はすべて独立しましたし、ローン残もないので、生涯のライフサイクルコストを試算して、老後に不安が無いことを確認済みです。 長くなりましたが、家計は、誰が稼ぎ、誰が握るにせよ、ふたりでガラス張りにして風通しを良くするのが、理想ではないでしょうか?

noname#99298
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 夫婦で家計を任せられている方は家計簿を付けられていますか?

    夫婦で家計を任せられている方は家計簿を付けられていますか? 夫婦ではどちらかが家計を担当すると思いますが、 家計簿はどのようなもので付けられていますか? 手書きの家計簿やパソコンの家計簿があると思います。 また項目ごとの金額は大ざっぱか細かく計算されていますか? 日々や月ごと以外に将来のライフプランを通して管理されていますか? 担当者は帳尻を合わすなどしてへそくりにしたり、旅行などにこっそり使った経験が ありますか?

  • 家計簿について

    既婚男性にお伺いします。 「奥様のつけている家計簿に興味がありますか?また、夫婦で家計についてあれこれ話をしますか? 意見、体験談、などお聞かせください。」 女性の意見もお待ちしております。

  • 家計簿を・・・

    見てみたいんです。いろんな家庭の。 30代半ばの夫婦ですが最近マンションを買いました。 節約も頑張っているつもりですがなかなか思うように貯蓄ができません。 家計簿も長いことつけてはいるのですが、自分たちと同世代、同じような環境の中で他の家庭はどんな感じで毎月やりくりしてらっしゃるのか教えてほしくなりました。 収入面や住んでる場所等で違いはあるかと思いますが、ネットでいろんな方の実際の家計簿を見ることのできるサイトってありますか。 あったら紹介してほしいです。 ちなみに、この回答でもサクッとご自宅の家計簿紹介してもらえる方がいらっしゃったらとっても助かります。ってそんなことは無理かな・・・。 よろしくお願いします。

  • 家計が火の車

    家計が火の車とはどのような状況でしょうか? 夫婦共働きで、二人の子供がいます。現在少ないながらも毎月貯金はできています。貯金を増やしたいがために、日々の生活は結構きついです。 これって家計が火の車といいますか?

  • 「ウチ(夫婦)は、ほら、家計は別だから。。」と言う人って、

    こんにちは。 たまに夫婦で「家計は別」と言い切る人がいますが、 いずれも仲良さそうとは思えない夫婦です。 (冷め切ってるような。。) 私は出納管理を妻が担当している家は、なんとなく家庭円満が多いように思えます。 夫が家計を握っている場合は、妻へお金を出し渋るケースもあり、我慢している風な妻。という場合も見受けられます。 Q1. 古い教えだと、男はだまってサイフは妻に預けるべき、男は台所に立つな。など言いますが、やっぱり出納役は妻に全任せした方が円く納まるということなんでしょうか? Q2. 「ウチは家計は別だから。」と言う夫婦で実に上手くやってるケースをご存知でしたら教えてください。 ※ 一概には言えない!偏見だ!他人の家を詮索しようとするな!夫婦なんかどこも冷め切ってるように見えるもんだ!はごもっともだと思いますが、その辺はこの場は置いておいてください。 あえてこのような質問文にしました。 ※ 「家計は別」どのように別かは、様々だと思いますが、私の中では、光熱費は妻もしくは2分の1、学費は夫、洋服は自分らで買う。のようにキッチリ区分されているようなイメージです。 もちろん、妻もそれなりに収入がある夫婦です。

  • 65才の家計相談は、どこですか?

    あまり高くなく、家計の相談が出きるとこってありますか? 実家に住む、弟夫婦が年金生活になり恨み言ばかり言うようになりました。じっと聞いてきた私も悪いなと思うようになりました。私もこれからの家計相談は必要です。例えば、一人になったら家は手放し公営住宅に住むなど考えています。相談できる所は何処でしょうか?

  • 面倒くさがり屋の家計簿

    夫婦共働きで私がサイフを握ってはいるのですが、 実際毎月いくら使っているのかすら把握していない状態です。 給料内で暮らして行ってるのでいっかなと思いつつ やはり家計簿などをつけて節約して貯金もたくさん出来るようになりたいです。 現在でも生活費の余った分が貯金、という感じで貯金は一応しているのですが。 何度も家計簿にチャレンジしているのですが、面倒くさくなったりして長く続きません。 簡単な家計簿や、せめてお金の流れを把握出来るようにするにはどうしたらいいでしょうか?

  • お財布別々の夫婦は家計簿ってどうしてるのでしょうか

    夫婦で財布が別でもわりかしきちんと家計管理できてるのですか?

  • 家計簿をつけることについて質問です

    節約のために家計簿をつける人っていますね。 ただ、あれってやりすぎるとストレスがたまらないでしょうか? 100円ぐらいの買い物のたびにレシートを集めて計算したり 自動販売機や電車やバス代など領収書が出ないものは メモをして家計簿をつけたり 夫婦の場合、奥さんが主人にそういうことを強要したら 夫婦関係もギクシャクしないでしょうか。 主人はただでさえ仕事のストレスがたまってるところに 「1円単位で細かい出費まで計算して報告してね」なんて言ったら ストレスがうっせきするとも思いますが。

  • 家計に困らないけど共働き

    共働きの夫婦では、家計の足しにと働く方ももちろん多いとはおもいますが、夫の収入が多くても敢えて働きたい奥さんも多いとおもいます。収入に困らないのならわざわざ働くにはそれなりの目的があるとおもいますが、何でしょう? 一度結婚で退職してもまた働きたいというモチベーションがしりたいです。