• 締切済み

全身に水が溜まっていると言われました

Hamidaの回答

  • Hamida
  • ベストアンサー率23% (267/1151)
回答No.1

誰に言われたかが問題ですが、医者以外の人に言われたのならば、眉唾です。医者ならば、直ぐに利尿剤を処方して、腎臓検査を実施するはずです。

bykin
質問者

補足

腎臓の検査も0行いましたが 腎臓からだけでは無いらしいです 数度の除水透析が計画されているようですが 浮腫の除水経験が有れば教えて頂きたいのです

関連するQ&A

  • 全身に筋肉をつける方法

    全身に筋肉を付けたいのですが、どんな訓練をすればいいですか? 腕だけとか、足だけとか、腹だけではなくて、全身に筋肉を付けたいんです。 体のそれぞれを鍛える訓練を教えてください。 胸ならこれとか、腹ならこれとか、太ももならこれとか、力こぶの部分ならこれとかを教えてください。

  • 全身きれいに太りたい!!

    中学3年生の女です。 私は幼稚園の頃からずっとガリガリに痩せていてずっと悩んでいます。 158cmの39kgです。 中学生にもなると周りの子は少しぽっちゃりしてきて胸も結構あります。 でも私は胸が成長で痛くなってほんの少しふくらんでもその周りにお肉がつかず、ぺったんこです。 足もガリガリで可愛い服が似合わず、いつも足を隠すような服装です。 みんなには折れそうや細すぎて変とよく言われます。 そこで私も最近本気で太りたいと思いました。 胸も大きくなりたいです! ブラを着けるのが夢です(笑 足を出す可愛い格好がしたいです! ここから詳しく説明していきます... ・親の体型は父は普通で母は少しぽっちゃりです。 ・一年前までバドミントン部をやっていましたが膝を壊してやめました。 ・食欲は少なめですが食べること自体は結構好きです。(でも昔からすぐお腹が痛くなる体質で大食いなどは出来ません。) お菓子、お肉、野菜とか好きです。好き嫌いはあまりありません。 あと最近頑張って少しずつ食べる量を増やしたんですが1kgしか太れませんでした。 そこから変わりません…。 こんな感じですが他にもなにかあれば補足します! それとわがままなのですが このままだと太れたとしてもお腹が出て足がガリガリとバランス悪く太ってしまう気がします( ノД`) 足もバランスよくぽっちゃりにしたいです。 どなたか詳しい方やバランスよく太れた方 教えてください(´A`)

  • 水下痢が止まらない

    ぜんぜん水下痢が止まりません。 昨日の10時ぐらいから今にかけてです。 腹の中でゴロゴロしてるなって思ったらすぐに水下痢が出ます。 一昨日ホテルに泊まりに行きました。 色々な海の幸がでました。 それが原因でしょうか? 病院に行ったほうがいいでしょうか?

  • 子供の水イボの治し方

     子供の胸、腹、背中に「水イボ」が たくさん出来てしまいました。  皮膚科で処方された薬を塗ってますが 治りません 家庭で出来る治療はないでしょうか? よろしくお願いします

  • 左胸に水がたまっている

    一週間程前から左胸が痛く、左の脇の下にも痛みがあったため7/31に病院に行きました。外科を受診し症状を話すとエコーをとることになり、それを見た先生が左の胸に水がたまっています。めずらしいことではないのでと言われました。レントゲンを撮るので後日また来てくださいと言われました。後日ということは急ぎではないということでたいした病気ではないのでしょうか。ネットで色々調べると腫瘍が原因で胸に水がたまると書いてあったり結構重大な病気につながると書いてありました。予定では8月19日にレントゲンを撮りにいきますが、そんなにのんきにしていていいのでしょうか。詳しい方教えてください。

  • 水はどこから生まれたの?

    火山ガスの成分は殆んどが水蒸気だそうです。 ということは、マグマの中にはまだ水がいっぱい含まれているのでしょうか? それが、地上に存在する水の全ての始まりなのでしょうか?

  • 中学生なのに足に水が…

    つい今日の話なんですが 足に水が溜まりました 別に運動もしてないのに 急に足が痛くなり病院で見てもらうと 水が溜まってるとの事です(>_<) 思い当たる点は 02日前に風邪を引いていた事です(>_<) これって原因ですかね? もし違うかったら原因はなんでしょうか? 明日、体育大会なのに… 出れなさそうです。泣

  • 膝に水がたまっています。

    病院に行ったところ膝に水がたまっているといわれました。水を抜くほどではないので消炎鎮痛剤で治療していますが、膝をかばいすぎて運動不足で足に力が入りにくくなっている様な気がします。あまり膝に負担をかけずに運動する方法をご存じなかたいらっしゃいましたらお教えください。

  • 全身が何かに刺されてかゆいんです。

    約一ヶ月位前から何かの虫に刺されて全身がかゆいんです。 ダニでしょうか? お店で働くスタッフがほぼ全員(6人中5人)刺されています。体の柔らかい部分(首・お腹・脇・腕・足など)に集中していて、お店に居る時間の多い女性スタッフが毎日数ヶ所刺されます。 一度刺されると、1週間~2週間かゆみが続きます。 刺された跡は、2つ並んでなく、1つです。 先日皮膚科に行ったのですが、ダニに刺されているが原因は分からない。との事。座布団にダニがいるかもと言われ、乾燥機にかけ、ダニ○ースを使用したのですが、それでも刺されるので、本日違う皮膚科に行きました。そこでは、猫のノミかもと言われ、ブラシをかけたらノミは見当たりませんでした。 いったい何が原因で、何に刺されているのでしょうか? また、どうすれば改善されますでしょうか? これからまた刺されると思うと辛いです。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、是非お教え下さい。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 深刻な水不足

    今世紀中ごろには、水質汚染などが原因で深刻な水不足に陥るというニュースを見ました。 中頃って言うと、2050年ごろですよね? 私はもう、年いっているのですが、子供にとっては、まだまだ元気な年頃なんです。 水が飲めなくて、苦しむわが子の姿が見えてしまいます。 なんか、胸がドキドキして、涙が出てしまいそうになるくらいです。 ニュースぐらいで、深刻に考えすぎなのでしょうか?