- ベストアンサー
地デジのアンテナ
アナログから地デジのテレビに切り替える際、適切なアンテナ方式を教えて下さい。現状は (1)戸建て住宅 (2)屋外アンテナは地元ケーブルテレビから受信(衛星放送等の契約は無し) (3)屋内テレビ端子は7箇所 (4)使用中のテレビは3台 (5)固定電話はNTTのフレッツ光で、パソコンと共用中です。 以上よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
地デジ対応のテレビを買うだけです。 地デジの視聴可能区域なら、もう既に、地元ケーブルテレビからの信号に地デジの電波が乗っていて、その電波は「地デジ対応のテレビを繋ぐだけで見れる電波」です。 なお、一部の地方のローカルケーブルテレビ会社は「地デジの電波の供給開始が、アナログの廃止時点まで遅れる」らしいので、加入しているCATV会社にご確認を。 また、屋内の壁の中のケーブル類、屋根裏にあるであろう増幅器と分配器は、現在の物がそのまま使えるので、特に何かをする必要はありません。 通常、TV用の機器やケーブルは、VHFとUHFの電波を使うように作られていて、1~12チャンネルがVHF、13~63チャンネルがUHFになっています。 地デジは「昔、Uの13~63チャンネルとして使っていた部分を使っている」ので、そのまま使える訳です。 で、地上アナログが廃止されると「誰も、Vの1~12チャンネルを使わなくなる」ので、この部分の電波を「TV以外の目的で、新しく使えるようになる」のです。 この「TV以外の目的で、新しく使えるようにする」のが「地デジ化」の目的です(多分、現時点で既に不足しつつある、携帯用の電波に使われると思われる)
その他の回答 (1)
- kent_a
- ベストアンサー率18% (36/199)
CATVが地デジ対応するの特にアンテナ工事とか不要じゃないですか? TVは当然地デジ対応が必要ですが...
お礼
アドバイス有難うございました。 適切な方式に、「コストや管理を含めて」と表記すれば良かったと思います。感触としては、CATVが適切かなと思いました。
お礼
大変わかり易くご説明いただき有難うございました。