• ベストアンサー

論理が通用しない者を相手にし続けていると、ついつい皮肉を言いたくなる心情

「論理が通用しない者を相手にし続けていると、ついつい皮肉を言いたくなる心情」は理解できますか? 論理が通用しないのなら無意味ではありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kysp1124
  • ベストアンサー率43% (41/95)
回答No.4

人と意見が合わない場合、まずはお互い自論を説明。 質問があれば聞いて、そこで一旦両方の論理の良し悪しを冷静に検討し、再度話し合う・・って、これが理想のパターンですが、その良し悪しを検討する際に負けん気が勝ってしまい一寸も譲れない相手や、偏見や先入観の枠を超えられないくらい凝り固まっている相手だと先には進めません。世間ではよくあることと思います。 一生懸命説明しても、順序だてて話しても、ましてや「あなたも同じようなことを別な場所でしてるじゃないの?」系の例を出しても通じない相手であれば、無駄になった時間の腹いせに皮肉の一つでも発してウサ晴らし・・となるのでしょう。言った瞬間の爽快感がクセになるのかもしれませんし(笑)。そこに価値観をおくのであれば、無意味ではないのでしょう。 理解できますか?の答えとしては、理解は出来ますが、私はなるべく「皮肉=捨て台詞」は吐かないよう我慢しますね。みっともない・・という自意識が勝つからです。自分に迷惑が掛からない範囲であれば、人は人・・と思って静かに立ち去ります。

mimiml
質問者

お礼

>みっともない・・という自意識が勝つからです。 教えて!gooにはみっともない人が多くて困ります。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#98440
noname#98440
回答No.3

あぁ、理解出来る境地に有ります。 こっちの言い分を通しても、更に次成る展開をし、相手を滅入らせるんですよね。負けませんけど、あちらは一種のストレス解消の捌け口としてなんだろうから。 張り合ってどうするですが、だからこちらとしては、皮肉の一つや、二つ言いたくなり言うと、それに対しても、また展開を繰り返したがるの依存体質ですね、間違いなく。 <独り言>あぁ、無駄な時間をと思う。 あの10回くらい!?のやり取りは何だったのか、愚痴です。すみません。 本筋に戻します。 無視するって、良い方法なのかが疑問ですが、これしかないなです。 一方的に終了するですね。

mimiml
質問者

お礼

「荒らし」の相手をしすぎですね。 「荒らし」の補足は無視でもいいのではないですか? ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#114483
noname#114483
回答No.2

ん~まあわかるよねこれぜんぜん理解できるよ 人を陥れて精神攻撃してこようとニヤリと凶器づかれて 避けようと無視してたらキレられましたからね どうなってんの?この世の中?善崩壊?って思えるような 人も居ますからそれに比べればなんて理解できる悪意な んだろうと思います。  それは自分の理論がそれ以上の理屈を持っていないから 手の内不足の緊急回避行為ということだね 「ああ~理論が無いどうしようあたふたあたふた、あ!そ うだ皮肉言ってごまかし攻撃してやれ!えっへへ」という 悪意です。

mimiml
質問者

お礼

精神攻撃をモロに喰らいダメージを受けたフリをして謝るのがベストでしょうね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.1

理解できなくはないです。 ただ、 >論理が通用しないのなら これは論理的に考えて検証余地がありますね。 自分では論理的だと思っても、そうでないことがよくありますからね。 違う論理で通用するかもと考えるべきです。

mimiml
質問者

お礼

>自分では論理的だと思っても、そうでないことがよくありますからね。 そうですね。ある程度の年齢になると、、、 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「皮肉」:かわとにくで意味的になぜあのような意味になるのか

    国語辞典的な皮肉の意味するところはわかります。 なぜ皮と肉なのでしょう? 私は皮肉な心は持たないようにと努力している者ですが、そもそも皮肉という意味不明な漢字の使われ方に対して、まず理解したく質問しました。ご存知の方お願いします。

  • 「皮肉を込める」について

    すみませんが、「皮肉を込める」の意味と使い方を教えて頂けませんか。

  • 上手い皮肉の言い方

    小柄で小動物みたいとよく言われる外見です 少し変わっているというか、天然とも言われます そんな性格もあってか、強く当たられたり、こき使われたりすることが多いです 仕事でも、ミスをしたのは私ではないのに、あなたじゃないの?と言われたり、笑われたりします そんな時に、少し強めの皮肉が言えたらな、と最近思うようになりました 相手を傷つけるためではなく、自分を守るための皮肉です 言われっぱなしが、悔しい気持ちがあり、モヤモヤしてしまいます 舐められている感じがしてしまいます 言葉で言えないので、溜め込んでしまい、爆発してしまいます 皮肉を言うには、どうしたらいいでしょう? また、さらっと皮肉を言える人と そのまま、抵抗せずに悔しい思いを抱える人と どちらがいいでしょう。。。

  • 皮肉者の本心

    当て擦り、「ひねりを加える」とも言うのでしょうか、要するに皮肉を上手に使って、たとえば、ここのようなサイトですと削除対象にならないようにする工夫の手腕に長けた人というのは、その手腕を知性だ芸術なんだかんだとかで自画自賛するところを見たことが何度かあるのですが、 では、こうした人どうし行き逢うと、やはりと言うべきか、お互い、ふだんの手腕をよく知っているのか、あるいは初対面の相手でも、すぐに、自分のご同類だということがピンとくるのか(同様に、皮肉攻撃対象にできそうな餌食にも敏いですが)、 この種の人に不愉快な思いをした経験がある者からすれば、お互いの皮肉ぶりを痛烈に批判し合っているようすを見ると、苦笑したくもなります。 この種の人というのは、その皮肉攻撃や、処罰対象になるのを狡猾に避ける手腕を保持している自分を誇りに思っているからこそ、いやが上にも、手腕に磨きをかけ続けようと意志しているものなのでしょうか? ですが、やはり、手腕を自画自賛する似た者どうしなのに、互いの、その手腕を、人格に絡めて、辛辣に批判し合っているところを見ていると、はたして誇りに思ってるのだろうか?と、その本心に、疑問も感じます。

  • 論理的であることの重要さ

    最近ある先生から「あなたは論理的に物事を考える」と言われました。 自分ではずっと違うと思っていて、「論理的」という言葉もいまいちよくわかっていないのが正直なところです。 こちらでもたびたび議論されているようで、いろいろ読んでみて、参考になりました。 それで自分でもいくつか皆さんにお伺いしたいと思います。 ******************************* (1)論理的であることの重要さ ・意味 (2)論理的であることの欠点・不毛さ ********************************** 私が思うのは、 (1)・物事の原因と結果を結び付けて、気まぐれや嘘でないことを証明する。   ・段階を踏んで予測することでよりよい社会が築ける。  ・相手に自分の考えをわかりやすく説明し理解を促すことができる。 (2)・論理的になろうと思うあまり、自分が思ってないことも使ってしまう。   →本当は正しくない。  ・中庸な意見が出しにくい  ・論理をまくしたてて、自分を正当化したり相手を威圧するのに使われやすい  ・論理的でないものはすべて本当でないと決めつけてしまう  <論理的になろうと思うあまり、自分が思ってないことも使ってしまう。   →本当は正しくない>  経験豊富な人は「無理にこじつけている」とわかるものなのでしょうか? 一方で、論理と同様に勘も大事にしないといけないと思います。 「勘」を「論理的」に説明できるようになるまでには知識や熟考が必要で、 その間に問題が深刻化して、手遅れになることも多い。 個人的にはもっと勘や感情を重視してほしい、幼稚でも感情的でも、 自分の思うことをストレートにぶつけあわないと、深層心理も垣間見えてこないのではないか、むしろそのほうが意味あるのではないかと思う。 「自分が思うこと」=「真実」で、数の論理ではない。 でも、それをいかにして多数の人に認めてわかってもらうかには、 論理的に端的に説明するスキルも必要なんだと最近思うようになりました。 誰もがそれができる能力や状況ではないという前提で、論理的になる努力をしないといけないと考えるようになりました。 論理的というのは、最終的に 「相手に自分の考えをわかってもらう」 「相手の話に耳を傾ける/それに対しまた自分の考えを述べる」 正式なコミュニケーションのことなのかと思います。 でもやはり、なんとなくだけどそう思う、なんとなくうさんくさい、好き嫌い という動物的な直観は、とても大切だと思います。 すべてが言葉で言い表せたり形に残るものではないから。 本能を忘れ去るのは、もったいないと思う。 欧米の人のほうが、「論理的」だけど「動物的」だという印象を受けます。 どう役立てていけばよいか、どう注意したらよいか、あまり論理的かどうかを深く考えなくてもよいのか、 皆さんのお考えや経験をふまえて教えていただけるとうれしいです。

  • 「来る者拒まず、去る者追わず…だけどもろい」って何??

    知人男性が、以下のような事を言っていました。 「俺の恋愛観は"来る者拒まず、去る者追わず"。  でも、こうありたいとは願っているけど、うまくいかない。  人のもろさを感じるよ。いや、俺が弱いだけか。」 その時はふーん、と聞いていましたが、 今になってどういう意味なのか気になりました。 恋愛においての「来る者拒まず、去る者追わず」とは、 自分に好意を抱いてくれればどんな相手でも構わないし、 ふられてもあっさりそれを受け入れる、という意味だとは思うのですが、 彼の言う「人のもろさを感じるよ。いや、俺が弱いだけか。」とは どういう意味なのでしょうか? 彼の言っていることが理解できません。 皆様なりのご意見で構いませんので、彼の言いたいことはこういう意味なんじゃないかというものを教えて下さい。

  • 論理能力なき者が哲学を考える意義はあるのだろうか?

    論理能力のない者が哲学や倫理を考えいくら論じようとも、哲学的論理能力の優れている者には歯が立たないのでは? 倫理学や科学哲学を学ぶよりも哲学的論理学をちゃんと学ぶのが先ではないだろうか? 論理を無視した哲学はただのたわごとか?

  • 「皮肉めいた」の意味を教えてください

    皮肉めいたってどういう意味でしょうか? どんな時に使うんでしょうか?

  • 何度もすいませんが論理の意味について

    論理の意味で少しわからないことがあります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー goo辞書から引用します。 事物の間にある法則的な連関。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 論理→筋道とは理解できているのですが、これの意味がどうも理解できません。例文とかで教えてくれたら嬉しいです。

  • 皮肉にも?

    > メッシンガー氏はオラクルでも幹部として開発担当を務めた後に、ツイッターに入社。2013年からCTOとして商品開発やエンジニアリングなどの担う要職にあった。本人は「ツイッターを去り、少し休養をとることを決意した」と皮肉にも会社との決別のツイートを行い、心身の疲れをうかがわせた。 >本人は「ツイッターを去り、少し休養をとることを決意した」と皮肉にも会社との決別のツイートを行い、心身の疲れをうかがわせた。 どういう意味ですか? http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161227-00000501-fsi-bus_all