• ベストアンサー

高齢者施設

putidennyの回答

  • putidenny
  • ベストアンサー率43% (160/369)
回答No.5

No.1です。 研究会とは言っても内輪の勉強会なので、専門家としての 話はありませんが、資料は大分集まりました。 一番問題になっていることは、「高齢者円滑入居賃貸住宅」 (高円賃)、高齢者専用賃貸住宅(高専賃)、高齢者専用優良 賃貸住宅(高優賃)、さらには適合高専賃などといろいろな 制度と言葉が氾濫してわかりにくくなっていることです。 更には、介護や生活のサービスとの関連で、管轄が国土交通 省と厚生労働省とに分かれているのはややこしいというので、 両者が連携し新しい登録制度にしたようです。しかし今回の 改正でも、やはり言葉のややこしさは解消されないし、何が 目的なのかがはっきりしません。利用者の利便か、利用者の 利便かどちらを考えているのでしょうか。多分近い将来には 抜本的な改革がされるのではないかと思います。 今回の改正の結果、当面どのような変化が起こるかというと、 従来の届出や監査の煩わしい有料老人ホームの新設は、ほぼ 無くなり、高専賃がそれにとって代わるということです。契 約は賃貸借契約となり、入居者の一時入居金の出費が前払い 家賃になります。しかし、これには二つ問題が生じてきます。 一つは、賃貸借契約となったため、入居者が将来認知症や要 介護になった場合、有料老人ホームのように介護居室へ権利 変換できないことです。その場合は、合意による契約解除が 必要と思われます。もう一つは、入居者の安心の問題です。 高専賃は、有料老人ホームに比べて自由度が高く費用負担も 安いため、これがセールストークになっています。しかし、 高齢者専用賃貸住宅事業者協会の橋本俊明会長のインタビュ ーによると、有料老人ホームと高専賃のコストが同じならば 家族の多くは、自由を捨ててでも、有料ホームを選択すると 言っています。これは、重い事実だと思います。 最後に、行政の意図はどこに有るのでしょうか。おそらく、 社会に期待されながら不足を解消できない特養の受け皿を民 間に求めているのではないかという気もします。

suruga55
質問者

お礼

詳しく丁寧な書き込みありがとうございました。 私もこれから勉強して行きます!

関連するQ&A

  • 特定施設(介護付有料老人ホーム)施設基準

    介護付き有料老人ホームの介護居室基準面積、18m2又は13m2の中には、 居室内に、洗面台・トイレ・物入れ面積は、含まれますか。

  • 高齢者の居住の安定確保に関する法律の改正

    質問1 高齢者の居住の安定確保に関する法律の改正(25平米の居室、トイレ・洗面所・台所の設置を義務付け、更に前払い家賃の保全義務など)は今までの適合高専賃の基準ということですか? 質問2 であれば今までの高専賃は不適合になり、基準に対応できなければ登録抹消になってしまいますよね?そのような建物は今後どのようにしていくのでしょうか? 質問3 また、今後の高専賃はこれまでの適合高専賃の要件を満たしているので 高専賃と呼ばれるものはすべて適合高専賃と考えていいのでしょうか? どなたか上記の3点 よろしくお願いします。

  • 高齢者賃貸住宅についてのいろいろ教えて下さい!!

    高齢者賃貸住宅についてのいろいろ教えて下さい!! 私は、これから高齢者専用賃貸住宅を開設しようと考えています。 現在、既に高齢者専用賃貸住宅を経営なさっている先輩方、 また、家族も含めた関係者の方たちにお尋ねします。 ≪Q1≫ 1.入居者様の為にこのような事をして欲しい。   このような事をしたら良かった!など 2.これは絶対やめて!!という事など 当たり前の事でも構いません!ご指導お願いします! ハード面でもソフト面でも何でも構いません!! 訪問介護・居宅支援事業所を併設で考えています。 食事は、厨房にて用意しようと考えています。 ≪Q2≫ 30人程度の入居者で、デイサービスは30~40人程度。 兼務できるものは行ったとして、 昼間はデイ・高専賃。夜間は高専賃。合わせると 従業員は、各職種何人ずつが基準とるには、最低必要ですか? に加えて、安全面など考えると、それぞれ 何人はできれば増員した方がよい!というアドバイスをお願いします!

  • 各介護施設で向いている性格?

    現在ホームヘルパー2級課程を履修しています。 その中で、介護施設にはそれぞれに特色があって、その特色に 向いている性格というものもあるから、条件が良いからと言って やたらめったら職に就いて「向いていませんでした辞めます」 というのはとてももったいない。といった話がありました。 とはいえ、先生に質問しても漠然とした答えしか返ってきませんし デイ・訪問介護・施設への実習が五日程ありますが、それだけでは 雰囲気くらいしかつかめないように思います。 デイサービス、デイケア、特養、老健、一般病棟、グループホーム、 高専賃、在宅訪問など色々ありますが、それぞれ向いている性格を 教えていただければと思います。 履修が終わるのは数ヶ月先ですが、真剣に転職を考えていますので よろしくお願いいたします。

  • 入浴介助の後足を洗うのはなぜ?

    入浴介助の後足を洗うのはなぜ? 私は、某建設会社グループ運営の有料老人ホームで働いております。ヘルパーさんは入浴業務の後足を洗ってます。なぜ足を洗うのでしょうか?またどこの介護施設のヘルパーもそうやってるのでしょうか?

  • 高齢者賃貸

    高齢者賃貸 建設業を営んでいるものです。 そこで質問なのですが、 あるアパートのオーナー様が、最近空き室がおおくてこまっている状態です オーナー様は空いている部屋だけを高齢者賃貸住宅にしたいとおっしゃています全ての部屋を高齢者仕様にするのではなく空いている部屋だけです、 現状段差もあり風呂も小さく手すり等もついてはいません。 もちろん改装する予定です。 部屋の大きさは約8畳です、4階建ての1階部分です。築30年ぐらいです それをする時に決まり事(例えば部屋の広さや収納数)や届け出や助成金などはあるのでしょうか? もし2階3階に同じように(空き部屋のみ)高齢者賃貸住宅にする場合エレベーターや非常階段等はひつようなのでしょうか? オーナーさまの考えでは、そこに高齢者を住まわせて、訪問型のデイサービスに依頼したいそうです。 正直私もよくわからないまま質問しています。 宜しくお願いします。

  • 住宅型有料老人ホームと、サービス付き高齢者住宅

    お世話になります。 2週間回答を頂けずでした。再質問します。 住宅型有料老人ホームと、サービス付き高齢者住宅の違いがよくわかりません。 ほとんど同じに見えてしまいます。 仮に1階はデイサービス、2階以上は1K住宅の建物を建設したとすると、 住宅型として運用した時、サ高住宅として運用した時、何がどの様に異なるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 初心者で老人福祉施設 or 特別養護老人ホーム

    こんにちは。ヘルパー2級を取ったので、派遣で介護職の仕事に就こうと思っている者です。初心者はデイサービス・デイケア、グループホームから始めたほうがいいと聞いたので、デイから始めようと思ったのですが、デイサービスは人気ということもあり、派遣ではなかなかありません。職員になれば話は早いのですが、自分が介護職が向いているか(あと、ちょっと腰痛ぎみなので)が分からないので最初は派遣で週4日でやろうと思っています。パート・アルバイトだとありますが、派遣の方がお金がいいので・・・(お金の話してすみません)。デイサービスでのパート・アルバイトは時給が低すぎて、無理です。 そんな初心者な私が、いきなり老健から入っても大丈夫でしょうか?かなり、心配です。老人保健施設は「リハビリ」を目的とした施設ですので、特養ほど介護度が高い人はいないと思いますが、調べてみると「特養待ち」で入っている利用者さんが多いらしく、特養とあまり変わらないというじゃないですか・・・。かなり、心配です。 あと、こんなこと書くのは失礼かもしれないのですが、特養(老健もですかね?)入浴介助の時とかに利用者さんに入浴を拒否されて顔を殴られるとか、けっこう凄まじい事を耳にしたので気が引けてしまいます。 軽費老人ホームなども考えているのですが、なかなかないようです。 こんな気持ちで、老健とか特養とか無理ですよね?

  • 排煙設備の有無

    延床面積300m2のS造集合住宅の1階 98m2にて診療所の内装を建設会社にお願いしているのですが、不燃素材にて仕上げなければ排煙設備が必要と言われたのですが本当なのでしょうか。 当方としては量産品のクロスで安く仕上げたいのですが。・・・・ ご教示お願いします。

  • ルーフバルコニーの有効利用方法は?

    原木中山の中古で5階建てマンションの最上階を買いました。居室よりもルーフバルコニーのほうが広い(100m2くらい)です。 太陽光発電? バーベQ? 花火見物? 野菜とかハーブを育てる? 何かいいアイデアを実行中の方、いろいろ教えてくださいませ。