• 締切済み

エスティマの型式を教えて下さい

最近エスティマを購入しました。(U-CAR) ネットでパーツ類を探すとよく30系とか50系とか書いてあるのですが、どういう大系で分かれているのでしょうか? 年式別に分かれているのでしょうか?意味が分からず困っています。 現在、フロアーマットを購入したいのですがどれがあうものか知りたいのです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • 15467980
  • ベストアンサー率20% (156/744)
回答No.1

30系⇒2代目(2000年~2005年) 50系⇒3代目(2006年~) ついでに、 エスティマハイブリッド 10系⇒1代目(2001年~2005年) 20系⇒2代目(2006年~)

shouchancarp
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エスティマのカスタマイズについて

    エスティマの購入を考えています。セレナかオデッセイか迷ったりしててんですが、エスティマにだいたい心は決めました。そこでエスティマのカスタマイズについて考え始めたのですが、まず、グレードをどうするか!ナビの事や、カスタマイズについて迷っています。エスティマはすごくたくさん走ってるので、どうせなら少しでも存在感を出せたらと思ってカスタマイズについて教えて下さい。カスタマイズする場合は純正のものでするのと、パーツを購入するのではどちらがいいんでしょう?純正のものでもいろいろあるみたいですが、別で購入するとどういったものがあるのでしょうか?値段なども気になります。エスティマのグレードはどれがいいですか?やっぱAERAS??店の人はAERASを薦めてました。カスタマイズするとかも含めどのグレードがいいとかありましたら教えて下さい。ナビはカーショップで買おうと思うのですが、インテリア的によくないのですか?隙間ができたりとか!?それからエスティマを購入する上で必須のオプション、オススメのオプション等はありますか??ご指南よろしくお願いします! ちなみに合計の金額とかもわかったら教えて頂きたいです。合計で全部込みで350くらいでいけたらいいなと思っています。厳しいですかね。。

  • エスティマ ヘッドライトの違い

    H16年式のエスティマに乗っています。 言い方がわからないのですが、 ヘッドライトの中でオレンジ色の部分ってわかりますか? ウインカーでしょうか? そのオレンジ色の場所が車によって上の方(外側)だったり 下の方(内側)だったり違いがあることに気付きました。 私の車は下の方にあります。 http://www.goo-net.com/cgi-bin/goojp/used/spread_n_w.cgi?goo_car_id=0190060301M4001644003&areacd=17&maker_cd=1010&car_cd=10102010&baitai=goo&car_cd_list=10102010&search_type=maker_search ↑こちらが私が指す上の方(外側)というもの。 http://www.goo-net.com/cgi-bin/goojp/used/spread_n_w.cgi?goo_car_id=0180060202K4001482003&areacd=11&maker_cd=1010&car_cd=10102010&baitai=goo&car_cd_list=10102010&search_type=maker_search ↑こちらが私が指す下の方(内側)というものです。 この違いは何なんでしょうか? TとLの違いとは違いますよね?(私はT) マイナーチェンジしたのでしょうか? 年式の違い? おしえてください。

  • エスティマ購入

    現在エスティマ(2.4L)を新車で購入しようかと考えております。 比較的モデルチェンジも最近だと聞いておりますが、ずばり今は”買い”なのでしょうか。 現在乗ってらっしゃる方いらっしゃいましたらインプレや、不具合などありましたらお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 最新のエスティマの値引について。

    はじめまして。この度エスティマのGエディション、2・4L、2WD、下取りなし(オプションにダブルムーンルーフ、サイドバイザー、ラグジュアリーフロアマット)を購入予定ですが今の時点では38万円の値引の300万まできております。他のサイトで来月の末あたりにGエディションの後継のアエラス・プレミアムなるものが発表されるとのことですが、9月に入ればもう少しは値引をがんばれるでしょうか?また購入店(T店)も決めており、値引交渉の際も今後の付き合い等考えまして、ライバル車及びL店との競合もするつもりはありません。このような状態での上手な値引交渉方法がございましたらお教えください。

  • HID交換

    現在H8年式のエスティマに乗っています。最近年のせいか視力も落ち夜間走行が大変です。そこでPIAAの6200KのHIDを購入しようかと思っているのですが、ネットで調べた限りではこの年式のエスティマに取り付けている人はいない様なのです。適合表では取り付け可能になっていますので取り付けられるのでしょうが、実際にPIAA6200Kの明るさはどうなのでしょうか?

  • エスティマからプリウスへの買い替えを検討中です

    現在2003年式で3,000CCのエスティマ(7人乗り)を使用しております。 もうすぐ車検なので、経済的な維持管理費(燃費等)を考えて 買い替えを検討しております。 単純に「燃費が良さそう」という理由(思い込み?)でプリウスを 検討しておりますが、 別にお勧めな車がございましたら教えて下さい。 当方は大人二人子供一人(3歳)の三人家族です。 なお、中古のプリウスにした場合お勧めのグレード(年式)があれば そちらもお願いします。

  • 新型エスティマ購入希望!

    新型エスティマの購入を考えています。希望は 3.5L デュアルパワースライドドア ムーンルーフ 後席モニタ 7人乗り グレードとしてはG、アエラス各種となるわけですが・・・。非ディーラーオプションも含め、なるべく価格を抑える方法を考えています。どなたかアドバイスください。また、購入されてみてのご感想、。最近の値引き情報等も併せて教えて頂ければ幸いです。現在H3年のエスティマに乗っています。

  • 同車種でディーゼルからガソリン乗り換え。有利な売却は?

    旧型のハイラックスサーフに乗っています。ディーゼルなのですが、同じ型の同じぐらいの年式のガソリン車に乗り換え様かと検討中です。 そこで現在乗っているサーフの売却方法で一番有利なのは、どんな方法でしょうか? まだ決定ではありませんが、新たに購入するのはトヨタディーラー系列の中古車屋(U-Car)で購入しようかと思っています。 アドバイス願います。

  • AZ-ワゴン マットについて

    ちょっとしたプチ悩みなんですが、新車を購入するときにメーカーが付けてくる「AZ-ワゴン」のロゴ入りのフロアマットとネットで見かけるようなフロアマットはどちらの方が良いのでしょうか? メーカーのマットはデラックスで14000円ぐらいでした 私がネットを探した中、下記のURL先でマットを通販しているのをみかけました http://www.aisha.co.jp/mat/index.htm 値段はデラックスで8900円でした ちなみにMTの方が好きなのでMTのマットを考えてます。 メーカーの14000円もするフロアマット買うぐらいだったらこっちのフロアマットの方が良くて安いよっていうのが教えていただきたいです_(._.)_ どうぞよろしくお願いします_(._.)_

  • エスティマのブレーキランプをヤフオクで求めたいが?

    オークション購入のH20年エスティマハイブリッドの車検が切れるのでユーザー車検を考えています。 手始めに灯火類のチェックを始めたら左のブレーキランプが点灯していませんでした。 ヤフオクで添付画像の様な中古品を探す中で以下の★商品説明★が有りました。 「平成22年式 エスティマハイブリッド系 20系 中期型に装着しておりました、純正クリアテールランプです。 前期、中期、後期型共通かと思います。 またエスティマ50系にも装着可能です。 純正ですので、社外品よりも高級感もあり、フィッティングもばっちりです。」 このことから経年劣化を考えてより新しい年式の物を購入しようと思いますが取り付け等で問題は生じないものでしょうか? ちなみに車検証の型式欄には「DAA-AHR20W」の記載が有ります。 またレンズの色が現在は全てクリアですが両端のブレーキのみ赤色レンズに変更しても車検は受かる物でしょうか? 車検整備にお詳しい方の回答をお待ちしております。 どうぞ宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう