私学専任講師の身分と専任教諭の違いについて

このQ&Aのポイント
  • 私学専任講師とは、都内大学院2年生が都内の私立大学の付属高校で専任講師として採用されるとのことです。
  • 専任講師とは、民間企業の正職員に相当するものであり、単年度契約という制度があります。
  • 1~3年の期間を経て、専任講師が専任教諭になることも可能であることが募集要項に記載されています。
回答を見る
  • ベストアンサー

私学専任講師の身分?

都内大学院2年生です。都内歴史のある私立大学(偏差値40代)の付属高校(偏差値60代の進学校)の専任講師に採用を貰いました。 募集要項に専任講師(専任教員とほぼ同等の勤務内容を行います。単年度契約とし、1~3年の期間を経て、本学の人事上の状況に応じ専任教諭への応募が出来ます。)とあります。 そこで質問です。 1、専任講師とは民間企業で言う正職員でしょうか?(「単年度契約とし、」のフレーズが気になります。) 2、「1~3年の期間を経て、本学の人事上の状況に応じ専任教諭への応募が出来ます。」専任教諭になれるか不安です。 http://www.f5.dion.ne.jp/~sunset/teacherf/comparison.htm http://d.hatena.ne.jp/mit33/20090606/1244286408 3、専任教諭と専任講師の身分の違いは何でしょうか? 私学間差はあるとは思いますが、何でもいいので教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

公立高校→私立高校で英語を教えている者です。 専任講師というのは教諭とは異なり、1年間の契約で働く契約社員みたいなものです。ですから、1年後に再度、任用される保証はありません。 教諭とは仕事では同じ期待をされます。生徒や保護者から見たら同じ先生ですからね。ただし待遇面では雲泥の差があります。私の勤務校だと年収で1/4以下です。 教諭になれるかどうかはわかりません。あなたの仕事ぶりと空きがあるかどうか次第ですね。母校であるとか、コネがあるとかない限りは、進学校ではベテランの教諭以上の働きがないと難しいと思います。私の勤務校だとほとんどが公立からの引き抜きですので、講師で教諭並みに仕事ができる人はほとんどいません。 私学は民間企業と同じです。失敗を重ねながらも、長い目で見て、ゆっくり育てるなんて余裕はありません。ですので、教諭になりたいのであれば、すべての私生活を犠牲にして教諭なみに働く必要があると思っていた方がいいと思います。いずれにせよ、部活動や補習で月に休みは1,2日しかありませんけどね。(~_~;)

その他の回答 (2)

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.3

 あなたの勤務評価は、学年主任、校務分掌部長、いろいろなところから聞かれます。それらの生の声から評価的に合格であっても、人数上専任にする必要がなければ、今までなら永く講師のままでいられたのが、合格であっても、教諭枠がなければ、切られると言うことです。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.1

 登録してお声がかかる、要は派遣と同じです。世の一般認識は、「就職できた」ではなく、パート勤務です(私も一般の方にそう言われてきましたから)。1年ごとに新規採用、1年ごとに新卒給料、ボーナスは正規の半分じゃないですかね。つまり、3年間雇用試用期間であり、その時に専任教諭の退職などの空きがなければ、契約は3年で切ることが多くなってきています。つまり、講師で長年同じ学校で続けることが体制としてなくなりつつあると言うことです。理由は、「教諭採用の道がないのに飼い殺すのはその人のためにならない」と言うことらしいです。  正直、専任講師は教諭登用の確実な道がその学校に無い限りお勧めしません。私学はその年々で入学者数かが変わります。専任講師は経営者にとっては入学者減の時の切り捨て予備軍の認識でしかありません。仕事は教諭と同じ水準(担任・生活指導部などの校務分掌・顧問)を求められ、何年経っても最低ランクの給料です。教員採用試験の勉強もする時間があるのかどうか、大いに疑問です。

HY33ULTIMA
質問者

お礼

有り難うございます。 厳しい状況だと大変翌分かりました。一つだけ分からない記述があります。大事な部分でよく理解したいと思います。 かみ砕いた表現で教えて下さい。 >(1)講師で長年同じ学校で続けることが体制としてなくなりつつあると言うことです。→期限切れ解雇か専任教諭採用の二択 (2)理由は「教諭採用の道がないのに飼い殺すのはその人のためにならない」と言うことらしいです。→期限切れ解雇しなく専任教諭採用の一択 (1)(2)で分かりづらいのです。

関連するQ&A

  • 同一勤務校で講師⇒専任教諭

    現在とある私立高校で非常勤講師をしています。 来年度、その学校で専任を一名採用するようで(公募)、 私もそこに応募しています。 そこで質問なのですが、今現在勤務している講師が 専任になる確立はどれくらいでしょうか。 (これまでも今の勤務校では、何名かが講師から専任になっています。) 勤務している講師も面接を受けるのですが、その場合、 面接の順番をどのようにするかなど、ご存知の方が いらっしゃればお願いします。

  • 専任教諭に成績を書き変えられました

    相談があります。私は東京都内のある私立高校で非常勤講師をしてます。その学校での勤務は5年ほどですが、初めての事態に、困惑しております。どなたかアドバイスをいただければと思い投稿させていただきました。 私の勤める学校では、学年ごとに2人の教師が担当し、成績(評定)は、合議の上、決定することとなっておりますが、一旦決定した私の担当クラスの成績を、他方の専任教諭が勝手に改変して(私の担当クラスを下げて)提出していたようなのです。気付いたのは、今学期の成績決定の際で、前学期の成績が改ざんされていたようなのです。高校3年生でもあり、それによって不利益を被った生徒も十数人に上ると推定されますし、何より生徒たちに申し訳なく思っています。 専任教諭が、成績表(点表)原本を私に書かせず、名簿に記入するよう求め、原本に印鑑だけ押すよう指示した時点で、少し違和感を持ちましたが、まさか、知らぬ間に勝手に成績を変えられていたとは、正直ショックでした。 立場上、正面から抗議することはできません。来年度の私の仕事がなくなってしまいます。恐らくその教諭は非常勤講師のことを単なるアルバイトとしか考えていないのでしょう。今年の成績は決定済みなので、どうすることもできませんが、せめてその教諭に反省ぐらいはして欲しいと思っています。ちなみに教科主任や校長に指導力はありません。なるべくことを荒立たせず、今後このような事態を起こさせないようするための、お知恵がありましたら、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 私学専任教員が他の私学に転職することはできますか?

    よろしくお願いします。 私は関西のある私学の中高で専任教諭として働いています。現在は20代なので、このままいけば定年までの非常に長い期間をこの学校で勤め続けることになります。今は学校の労働環境に満足しているので他私学への転職は考えていませんが、今後何らかの理由で他私学に転職したいと考えることもあるかもしれません。 そこで質問ですが、他私学に転職(もちろん専任として)することは特に問題ないのでしょうか?在職中の学校の同僚に引き止められたり白い目で見られたりなどと、やはり転職は難しいものなのでしょうか? また、他私学への転職活動は在職中に行うことになりますが、在職中の学校に秘密にした上で転職活動を行うことはできるでしょうか?つまり、転職の応募先の学校から、在職中の学校に問い合わせなどがないのかどうか、ということです。 別に今は転職するつもりはないので、もし将来転職しようと思ったときのために少し念のために情報を得ておこうと思って質問させていただいたまでのことです。もしよろしければご回答をお願いします。 何も分からない未熟者ですので、どうかご教授のほどお願いします。

  • 私立学校の常勤講師になるべきか

    私は現在、私立の学校で非常勤講師をしています。 とても充実しているのですが、社会保険などを自分で払わなくてはいけないのがネックです。 さて、先日上司から常勤講師採用の枠があるから試験を受けてみないかといわれました。とても嬉しかったのですが、常勤講師だと契約制なのです。その後、専任教諭への道もあるようですが、解雇されるリスクもあると思います。 公立の学校の教員になりたくて、来年度も試験を受けようと思っていたのですが、突然舞い込んだ私立の教員の話に戸惑ってしまいました。もし、このような経験をした事がある方、または現在常勤講師で待遇面でのお話をしてくださる方がいらっしゃいましたら、ぜひご意見ください。

  • 私立学校・・

     教員を志望していましたがなかなか決まらず、ある県の私学協会に登録しました。履歴書を協会に預けておくと、欠員が出た私立学校が登録者の履歴書を読み、興味を持った人を面接→採用という手順です。  幸い、ある私立高校からお呼びがかかりました(学校側から電話がありました)。「専任(私は「正社員=専任教諭」という意味でとらえていました)ということでしょうか?」と尋ねると、「はい、そうです」という答え。  数日後面接に伺った際、かなり気に入ってもらえました。しかし専任かどうかの話は、「とりあえず1年間は試用期間として常勤講師として働いてもらって、その後はyujirunnerさんがこの学校を気に入るかどうかだし、私たちも働きぶりをみて考えたいし」とのことでした。  今日内定の通知が届きましたが、職種は「常勤講師」、雇用期間は「平成19年4月から平成20年3月」となっています。面接時の話を信じていいものか、悩んでおります。その私立はかなり遠方にあるもので・・(私の住んでいるところは大都市、その私立は地方都市になります)。  試用期間なら、はっきりその旨を明示してくれてもいいのに(専任教諭、ただし今年度は常勤講師というように)。けれども、私立はそんなものなのでしょうか。直接問い合わせすることも考えておりますが・・。何かご存知の方、アドバイスよろしくお願いします。ちなみに、常勤講師は給料も専任教諭と同じくらい出るし常時勤務するよう義務付けられていますが、専任と違い身分保障は1年間のみです。

  • 私学教員の待遇

    都内大学院2年生です。地方公立高採用試験に失敗し、都内大学(偏差値48)付属高(偏差値64:都内国立大30名、早慶上理等有名私大100名以上の進学校)の常勤講師に内定を貰い、手続きまであと一週間しかありません。 1,講師から教員の格上げ採用に1~3年とありますが、教員格上げ採  用を口実にずっと、講師のままでは(あるいは契約中断)と不安で  す。 2、私学特有の実績偏重主義があるやに聴きます。進学校ゆえ、対外模  試成績の校内教科間教師の比較、進学実績の比較競争ってあるので  しょうか?。 3、研究日なく土曜日も開校です。残業手当もありません。こんな状態  でクラス担任、部活担任が1年目の常勤講師から持たされます。 私学教員では普通でしょうか?地方公高志望だったのでその差にとまどっています。学校間格差はあるとは思いますが、何でもいいので教えて下さい。

  • 私立専任講師が公立教員採用試験を受験をできるか。

    はじめまして。私は私立高校の専任講師(23♂)(今は試用期間中のため1年契約の常勤講師扱い)をしているものです。 私立高校の専任として働くのもいいのですが、いつクビになるかわかららないし、理事長のワンマンということもあり、公立高校の教師になりたいと思っています。 そこで質問です。私立高校の教員をしながら、教員採用試験を受けることはできるのでしょうか。詳しく聞きたいのはつぎの4つです。 (1)公立の教員採用試験の勉強をすることができるのか。 (2)試験は7~8月ですが、受けにいくことができるのか。(夏期講習など教員にとって夏休みはほぼなし。) (3)人物考査書は誰に書いてもらえばよいのですか。 (4)理事長に試験を受けることを伝えるべきか。((3)の答えが理事長ならばいわなくてはなりませんが・・・) 質問がありすぎてすみません。私が無知なのは重々承知です。実際に経験した方、あるいは同じ考えを持っている方、アドバイスお願いします。

  • 常勤講師の解雇

    私立高校に勤める若い知人のことでの相談です。この人は昨年の4月から1年間の契約で常勤講師として勤めていますが、その学校では通常若い人は最初から教諭として採用はせず、常勤講師で勤めさせて、1年~数年のうちに教諭にするという慣習があり、この人も1年限りの気持ちはなく、ゆくゆくは教諭として採用してもらえるだろうと思って働いていました。勤め始めたとき、学校側から「本当に一年限りですよ。来年はどうなるかわかりませんよ」とも言われなかったし、そのまま勤め続けることができるだろうと思っていたそうです。ところが、今週校長のところに本人が「来年度の契約はどうなりますか」と聞きに行ったら、「新しい人を入れるから、契約はできない」と言われたそうです。4月から今までの勤務態度に問題はなく、生徒たちと同僚たちの評判もよいし、管理職に注意されたことも皆無だったそうで、やめさせられるようなことは何もないようです。3月31日までは二ヶ月足らずしかないのに、と知人は途方にくれています。校長に聞きに行かなければ、向こうからはいまだに何も言わず、ずっとあとになって、はいさようならと言われていたかもしれません。 知人はこのまま辞めるしかないのでしょうか。それとも何か主張できることがあるでしょうか。アドバイスをお願いします。

  • 常勤講師を辞めたい

    新卒で今年の4月から公立の中学校で常勤講師をしております。 しかし、私が想像していた世界とは違い、授業なんてほとんどする意味がないほど荒れており、傘で突かれるわ、殴られて前歯がかけるわで毎日怪我にヒヤヒヤしながら生活しています。生徒指導も立て込んでいるため、毎日15時間労働が平均です。 その上、教諭は常勤講師の私に部活も任せっぱなしで普段の部活指導に加え、土日の試合も任せられているので、ほとんど休みもありません。 辛くてこのまま続けると病院送りになりそうなので、辞めたいのですが、管理職の先生は「若いうちにこんな現場で働けたらいい教育者になれるよ!がんばれ!」と応援してくれているので、一年で辞めたいと言い出せません…。 どっちみち1年間の契約なので、あと半年我慢すればいいと思っていたのですが、何年も同一校で常勤講師をされている方が多くて不安です。自動契約になるんでしょうか? 常勤講師って期間が終わったらどうなるんですか?

  • _中学の講師_

    (去年)卒業した中学校の講師のことなんですが、1年の時からいた人だから私達の卒業と同時に辞めると思ったら、まだ中学校にいるんです。 その他の講師はほとんど1年で辞めています。 私は今遠くに住んでいて、帰るのが4月なんです。 あいさつに行きたいのですが、来年度もその先生が中学校にいるかどうかわからなくて…。 学校の講師は3年契約が多いって本当ですか? 来年度もいるかどうかできるだけ早くわかる方法はないですか?

専門家に質問してみよう