• ベストアンサー

結婚も考えている遠距離恋愛中の彼の気持ちが離れているようで…

blackcat44の回答

回答No.3

私は無理でした。(経験談です。) 昨年の9月に浮気?が発覚。 携帯の送信/受信/SDカード全部見ました。 問い詰めたところ、浮気ではないと言っていましたし 体の関係もないとのこと。 だけど2週間も女を泊めていて、そんなの信じられません。 相手の女とも、付き合いたいとかのやりとりがありましたし 連絡頻度も私より相手の女の方が高かったので 結果的に彼女である私より、相手を優先したことになります。 やっぱり好きだったこともあったし 4度別れ話をしましたが、改めるからと言われ 私の勤める会社事情等で、今年の4月あたりから 結婚の話も具体的に進めていました。 ですが、許せないし信用が出来ていない 自分の心に気付いてしまいました。 今まで、改めるからと言われて なんとなく丸め込まれていたんだと思います。 ちなみに、彼氏は7つ上。 相手の女はおそらく私とタメか年下だったと思います。 来週、私の実家に彼氏を連れて行く予定でしたが 信用出来ない相手とは結婚は出来ないと思い直して 好きな気持ちもあるけれど、別れようと思っています。 結婚を諦める決心。 別れる決心。 3年半に終止符を打つ決心。 私は1年かかりました。 相手の女性は、彼氏さんに本気になることはないでしょうが 彼氏さんはのめりこんで行く可能性があります。 彼氏さんを好きな気持ちもわかります。 結婚を楽しみにしている気持ちもわかります。 だけど、疑い始めたら全てが怪しく思えます。 第3者の意見は的確です。 ここでも、自分が一番信頼している友人でも 今の現状を客観的に見てもらって 早いうちに結論を出した方が良いと思います。 傷が浅い内に…と思います。頑張って下さい。

bpaamai_93
質問者

お礼

お礼が大変遅くなってしまい、申し訳ありません(><) blackcat44さんも別れを決意されたとのことですが、 やっぱり時間はかかるんですね。。 ましてや周りがどんどん結婚していく時期なので、焦りもあり。。 でも、あのまま付き合い続けていても辛いばかりだったと思うので、 今はこれで良かったのかなと思うようにしています(_ _。) 今回で「信じる」ことがどれだけ大切かが身にしみて分かりました。 あとは、「疑う」ことがどれだけ苦しいかも分かった気がします。 お互いに、本当に信頼できる相手と幸せな結婚ができるといいですよね(>_<) 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 遠距離中の彼の気持ち

    遠距離中で海外に出張してる彼氏がいます。彼氏の会社の話をしてて会社にはかわいい子もいるようなので、多少不安になり、なんとなく彼氏に気持ちが変わらないか聞いたところ、気持ちが変わらないように努力するっていうのでも大丈夫?と言われました。そのまま話は流れましたが、私はもうすぐ27なので、結婚もぼや~~っといつかできたらと思ってたのですが、これを言われて急に不安になり悲しくました。 本当に好きな場合なら、やはり変わらないよっていうものなのでしょうか?

  • 遠距離恋愛の悩み(彼女の気持ちが分からなくなりました。)

    私には8ヶ月東京~大阪間でお付き合いしている彼女がいます。お互い仕事しております。この2、3ヶ月前から徐々にメールの返信なし、電話に出ない、やっと電話に出てもあまり会話に乗ってこなく、私だけが一方的に話をしてる始末です。私は彼女への思いを遠距離でもあるので手紙を書いたり、電話でもよく好きと言って気持ちを伝えますが、彼女は無言のまま。。付き合い始めはよくお互い手紙や電話で言ってましたが、今ではどうしてなのか・・(倦怠期??)。最近、彼女は仕事で疲れているからとか、理由をつけて電話に出たくない、メールもしたくないと言っています。私もそういう彼女の事を思って、時間帯を早めたりしているのですが、電話にもメールにも反応なしです。他の人と連絡とかしてるのかと問うと「してない、誰とも最近はしてない」と言います。。私に興味や好きな気持ちが小さくなったのだと思います、また彼女の仕事も忙しくなったのは本当みたいです。彼女の事が好きなので別れたくありません。 我慢していたのですが、私もこれ以上は仕事の最中も悩んでしまう為、メールでしばらく自分からの連絡は控えることを告げました。(返信なし)これからどうしたら良いのかが不安で毎日悩んでおります。 本当に困っています。どなたか助言を頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 遠距離恋愛の悩み (彼女の気持ちが分からなくなりました。)

    私には8ヶ月東京~大阪間でお付き合いしている彼女がいます。お互い仕事して月に1回程で会っています。この2、3ヶ月前から徐々にメールの返信なし、電話に出ない、やっと電話に出てもあまり会話に乗ってこなく、私だけが一方的に話をしてる始末です。私は彼女への思いを遠距離でもあるので手紙を書いたり、電話でもよく好きと言って気持ちを伝えますが、彼女は無言のまま。。付き合い始めはよくお互い手紙や電話で言ってましたが、今ではどうしてなのか・・(倦怠期??)。最近、彼女は仕事で疲れているからとか、理由をつけて電話に出たくない、メールもしたくないと言っています。私もそういう彼女の事を思って、時間帯を早めたりしているのですが、電話にもメールにも反応なしです。他の人と連絡とかしてるのかと問うと「してない、誰とも最近はしてない」と言います。。私に興味や好きな気持ちが小さくなったのだと思います、また彼女の仕事も忙しくなったのは本当みたいです。彼女の事が好きなので別れたくありません。 我慢していたのですが、私もこれ以上は仕事の最中も悩んでしまう為、メールでしばらく自分からの連絡は控えることを告げました。(返信なし)これからどうしたら良いのかが不安で毎日悩んでおります。 本当に困っています。どなたか助言を頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 遠距離恋愛中の彼の気持ちがわかりません。

    私には1つ年下の彼氏がいます。 私は現在大阪の大学2年生で、彼は山形の大学1年生です。 私達は1年半前から付き合いだしました。 きっかけはTwitterです。 お互い会った事は無かったのですが学校が終わった後に いつもTwitterで絡んだりして仲良くしていました。 それからメールアドレスを交換してさらに仲良くなりました。 当時私は違う男の人と付き合っていましたが 上手くいっておらずよく、彼に相談していました。 結局その男の人に浮気され別れました。 その時落ち込んでた私に彼は告白してくれました。 しかし、その前の彼とも私は遠距離だったのでまた浮気されるんではないかなどと 不安でした。 そんな私に彼は遠距離でも大丈夫と言ってくれ付き合うことになりました。 それから4ヶ月たち初めて会いました。 私と彼は毎日メールをしていて電話はたまにしていました。 とても仲が良くて遠距離恋愛でも全然大丈夫な気がしていました。 しかし、私が大学生になったばかりという事で彼はとても心配し、束縛してきました。 私は束縛されても大丈夫な人なので平気でした。 そうして付き合ってる間に彼は高校を卒業し大学生になりました。 工業高校から保育の短大に行く事になり、保育の短大は女の子が多い事で 私は不安になりました。 彼はそんな私に短大に行っても好きでいるから安心して。と言ってくれ 私は信じて短大に進む事を応援しました。 しかし、彼が大学生に進学してから、急に別れ話が多くなりました。 初めは学校に慣れるために少し距離を置きたいと言われました。 しかし、どちらともなくやはり連絡は無いのは辛いと言うことで元に戻りました。 しかし、それからもよく喧嘩するようになりました。 大学生になる前までは私の事を好き好きとメールや電話で 言ってくれていたのにしだいに言ってくれなくなりました。 私はそれから不安になり保育の短大で女の子が多い事もあり 彼氏の学校の女の子に凄く過剰反応するようになってしまっていました。 その為、彼は一度私に嘘をついて女の子3人の中で一人で遊んだりしていました。 私はその嘘をつかれてから余計に信じれなくなり不安になってしまいました。 また女の子と遊ぶの?など高校の時には聞かなかった事まで聞いてしまいました。 つい最近、彼に好きな人ができたかもしれないので別れて欲しい。 私の事も好きかわからない。と言われました。 私は9月から彼に会っていなくてクリスマスに会う約束をしていたので もしかしたら会ってないからかも!といい会ってから考えてくれるように頼みました。 彼は一日置いてからそうかもしれない。と了承してくれました。 それから1週間ぐらいたち、クリスマスに会うもののその別れ話から ずっとメール内容も冷たくしたくなさそうな彼に我慢できなくなり 結果を聞きましたが、 彼はわからない。メールもそっちがしたいならすると ずっとわからないばかりです。 昨日また電話で話しあったら意見が変わって、好きな人が出来たとか抜きで考えてみたけど この先上手く行きそうに無いからクリスマスで別れようかなと考えていると言われました。 私はクリスマスに会えば変わってくれるんじゃないかと 思ってるんですが、今もメールなど冷たいのでとても辛いです。 別れようかな?とか別れた方がいいのかも・・・という割に 私は彼が好きなのでホントに別れちゃうの?新しい環境だからじゃないの? などと言うとそうかも・・・・となってきっちり別れようと言ってくれません。 辛いんですが私は彼が好きなのでできればこれからも付き合っていきたいと思っています。 ほんとに彼は会ったら変わってくれるのでしょうか? 彼はどういう気持ちなのでしょうか?ほんとに私と別れたいと思っているのでしょうか? 私はどういう気持ちでクリスマスまで過ごせばいいのでしょうか? ちなみに彼は気分屋で始め夜に好きな人ができたかも と言ってきた時、それまでその女の子含め女子の中で1人で遊んでいました。 それが楽しくて私に別れ話を言ったのでは無いかな?と思います。あくまで推測ですが。

  • 遠距離恋愛 彼の気持ち

    相談させて下さい。 今、東京に住んでいる彼と遠距離恋愛をしています。出会ってからは3年ほどでお付き合いしてトータル1年半ほどです。一度別れていて昨年の11月によりを戻しました。 前回別れたのは、私のわがままで連絡を強要したり、彼の事を考えずたくさん連絡をしてしまった事にあります。元から彼は、あまり携帯を見る人ではないのですが、最近特に仕事や車校などで忙しいらしく連絡も途絶えがちです。連絡がなくとても不安ですが、忙しいことも理解しているつもりですし前回の事もあるので今では連絡を強要したりはしていません。 以前はほぼ毎日電話をしていましたが、現在は彼が仕事や人間関係などでトラブルやグチなど、自分がきつい状況の時に電話してきて「今日職場でこう言われた」などと話をし落ち着いたら切ると言った感じです。しばらく連絡がなかった時には「連絡しなくてごめんね」とは言ってくれるのですが・・・。 つらい時、きつい時に頼ってくれるのは本当にうれしいです。なので、そういう時は出来るだけ話を聞いて私なりにアドバイスをしたりしています。ですが、私の話はあまり聞いてくれず自分が一通り喋ったら切る、という感じなので私の話をする時間がありません。私自身、最近色々な出来事が重なって正直つらい状況です。深刻な話なのでなかなか友達などには相談出来ません。そんな時にもっと彼に頼りたいし、話を聞いてほしいと思っています。何度か「話したい事があるから少し話せない?」とメールしましたが返ってこない事が多いです。 彼は私の事どうでもいいのかなって今は思っています。今は聞き役になったり、しつこく連絡したりしないようにしていますが、正直私の話も聞いてほしい。頼りたいというのが本音です。その気持ちを彼に言えればいいのですが「またふられたらどうしよう」「嫌われたくない」という気持ちがありなかなか言えずにいます。ただ都合のいい存在になってしまいそうで怖いです。彼は私の事がどうでもよくなってしまったのでしょうか。

  • 遠距離恋愛?

     同じ会社の上司と3年くらい前から付き合っていました。同じ会社なので付き合っていることは秘密にしていました。会うのは、いつも夜で、週に2,3回会えればいい方でした。あとはメールや電話でやりとりしていました。ちなみに彼はバツ1です。その彼が、1年前に、いろいろあって会社を辞めて、大阪の方に再就職することになりました。その時、彼は「大阪に行ってもN(私)のこと彼女と思ってていい?」と聞いてきたので、私は「うん。」と答えました。彼が大阪に行っても別れるつもりはありませんでした。  大阪での生活が落ち着いたら、二人で会おうと約束しました。それからメールや電話で連絡を取っていたんですが、3ヶ月位して、いつ会うかなど話をしたりしていましたが、半年前から連絡が取れなくなりました。メールを送っても返事をくれないし、電話も出てくれません。再就職先に電話をしてみましたが、仕事を辞めていました。彼の携帯電話は解約はされていません。  彼のことが本当に好きなので、このままずっと連絡がなかったらどうしよう。今何処にいるのか、元気にしているのか不安でたまりません。この先私はどうしたらいいんでしょう?

  • 遠距離恋愛で

    年下の男性と遠距離でおつきあいをしています。 昨年の夏ぐらいに知り合い半年ぐらいになりますが、 彼は毎日のメールと2、3日に1度の電話をくれます。 彼は自営業でほぼ毎日仕事、勤務時間も朝か~夜20:00まで、 ひと月の中での休みはほとんどありません。 ですのでこちらに来てもらうのは難しく、 月1、2度程、私から会いに行くという感じでつきあいが進んでいます。 私のほうは、彼の彼女になりたいのですが、 もともと出会った時から特定の彼女を作らないという方針のかたで (私達が出会う前の年に結婚を前提につきあっていた女性と別れたとのこと、 また、自分がやりたいビジネス(夢)があるのでそちらを邁進したいとのこと) そのせいでしょうか、 女性のことをお聞きしたり、立ち入ったりすると 彼女ではないので、控えて欲しいと言われてしまいます。 電話ももらっているのですが、今は決まった夜の時間で切るような感じです。 彼女でもない友達の女性に毎日メールをくれ、2,3日に一度電話をくれる、 会いにいくと滞在中の数日間とても優しく接してくれる男性、 人によっていろいろなのだと思いますが、 こういうつきあいを友達と考えるのか、少し考えるところはあります。 本当のところ他に女性がいるかどうかはわからないのですが、 いないような感じはしています。 しかし、 昨年まではとても優しくまめに連絡をくれ こちらからの電話やメールも喜んでくれていた彼のですが 今年に入ってまだ間もないのに彼の態度が少し変わってきました。 お正月から毎晩外出状態、メールや電話の頻度も減り こちらからのメールや電話に対する対応に時間があくようになってきました。 先程も書きましたように、2、3日に一度の電話は 夜の決まったまでに切るという電話なのですが それ以外の時間に電話をさせてもらうと、出ないこともしばしば、 こちらから電話をしても問題ないか聞いてみますと、 決まった時間以外の電話は控えてできればメールにして欲しい、 つきあいもあるし自分の時間に使いたい。。。と言われてしまいました。 昨年はそんなことはなかったのに。。。いきなりです。 毎日ほとんど仕事なので、自分の時間がなく余裕がないというのはわかります、 今年に入って、自分で何かをやっていこうと思われたのか 友人達とのつきあいを大切にしようと考えだしたのか、 それはわかりません、 ただ、遠距離ということもありほとんど会うことができないですし お会いできても夜の数時間程度、食事をしたり少し話をしたら終わってしまいます、 今年に入って急に態度が変化したので、 もしかすると、他に女性ができたのでは?ととても不安になってきました。 特定の人はつくらない、貴女は彼女ではなく友達、と言われてしまっているだけに 他に女性がいるのか聞く事もできない、 女性がいるのか聞くと「友達はいるけど、貴女のようにつきあっている人はいない、 そう言っているのに貴女は信じないよね」と 怒られてしまう状況。(これは昨年までの話です)  遠距離ということもあって不安は募るばかり、 彼女であれば、いつ電話しても、いつ家に行っても いいという場合が多いはずなのにそれすらもできない、 離れられればどんなに楽だろうと思いながらも、 好きだという気持ちがあって、離れられない、 食事も喉を通らず、精神的につらい時間が続いています。 友達のままずっといなければいけないのか、悩んでいます。

  • 遠距離恋愛中の彼女ができること

    こんにちは。 私は20代後半の女性で、今、友達以上恋人未満の同じ年の彼がいます。 2年前に出会ったときから彼は外国に住んでおり(日本人です)、電話やメールを交わすうちにお互い信頼し合えるとても大切な関係になりました。 遠距離なので、1年に2回会う以外は電話かメールをしています。 電話は100%彼からで、たまに私が近況報告や「仕事お疲れさま」のメールをするくらいです。 今月から、彼は新しい職場に移りました。 忙しくなったからか、それまで毎日~1日おきくらいに長電話をしていたのに、ここ1週間電話がありません。 「電話は俺からする」と言われているし、そのほうがこっちも楽なのでこちらから電話をするつもりはありませんが、急に連絡がなくなると不安になります。 先週末、今年初めて会えて、とても心が満たされてはいるのですが... そこで、こういう状況のとき(忙しいからか連絡が途絶えたとき)、男性は、好きな子にどういう行動をされたらうれしいでしょうか? ・そっとしておく ・近況報告や励ましなど、簡単なメールを送る または何か他にありますか? 男性は、仕事をするときは他のことは考えられなくなるのでしょうね。 それに、私以外の友達との付き合いも当然大切にしますよね。 急に連絡が途絶えたからって、私のことを嫌いになった、忘れてしまった、と安直には考えないようにしています。 でも、1週間以上何もコミュニケーションがないと、私はいなくても良い存在なのでは、と思ってしまいます。また、こちらから何も行動しないことで、相手にもそんなふうに思ってほしくないのです。 人との付きあい方は人それぞれですし、考えることも皆違うとは思いますが、みなさんの意見を参考にしたいと思います。 どうかよろしくお願いします。

  • 遠距離恋愛中の彼の気持ち

    30代の女性です。 昨年から遠距離恋愛をしています。彼も30代です。 私は海外、彼は日本です。時差は2時間です。 3月まではわりと頻繁に連絡をとっており、メールは一日おきくらい、電話も週に2、3回していました。メールを送るのは私のほうが多かったですが、電話は彼のほうからかけてくれることが多かったです。 メールでも電話でも、とても楽しくやりとりできていたと思います。 ですが、4月になってから、彼の態度がかなり変わってしまったような気がします。 メールを送れば、ごくあっさりととですが返事がきますし、話がしたいといえば電話もしてくれます。 ですが、態度がそっけなく、話していてもあまりおもしろくなさそうです。 4月から仕事が新しい環境になったこともあり、忙しく余裕がないとは言っていました。 (あまりプライベートと仕事の境がない感じの仕事をしています) 毎日夜遅くまで仕事をしているようです。 できるだけ、彼の状況を理解して、応援しようとは思っています。 私自身、遠距離でもそれほど寂しいとは思わないのですが、このように態度が変わるとなんだか不安になります。彼の今置かれている状況は理解できるのですが、彼の気持ちがわかりません。 不安を伝えたり、不満を訴えたりするのは、かえって彼の負担になると思うので、いつも彼を応援するメールや他愛のない内容のメールを送っています。以前はそれに対してありがとうと言ってくれたけれど、それも最近はあまりなくて(感謝をしてもらいたくてやっているわけではありませんが)、ちょっと寂しさや虚しさを感じたりすることもあります。 最近は悲しい気持ちばかりで過ごしています。どうにかこの状況を脱出したいです。 彼も余裕がないのに、不安を伝えてもよいのか、それとも(いつまで続くのかはわかりませんが)一時的なものであると考えて気にしない方がよいのか… どのようにこの状況を乗り切ったらよいのでしょうか。 ちなみに、約1か月後に一時帰国の予定があります。これも踏まえて、アドバイスをいただけたらうれしいです。

  • 遠距離恋愛中の彼氏の気持ちがわかりません。

    高校生です。彼は野球のため先月から寮生活です。 一度別れたこともあったのですが、寮に入った彼からやり直したいと電話が来て付き合っています。 ですが全く連絡が来ません! 私からしない限り、平気で一週間以上連絡がないときもあります。 元々メールなどは用があるときしかしない人です。 だけどあまりにも連絡が来ないと 必要とされてないのかな、とか 好きじゃないのかな とか色々不安になります。 毎日練習があって忙しいことを考えたら メールがしずらいし、 この間もメールをシカトされました。 電話しても明らかに元気がないです。 結構前に"待ってて"と言われたんですが 今もその言葉は信じていいのでしょうか? 私が不安になりすぎているだけでしょうか? とにかく何もかもわかりません。