• 締切済み

なぜ美術館学芸員は女性だけ?男性差別?

精神障害者団体の小旅行で静岡県県立美術館へ行きました。 ミケランジェロかなんかの特集でした。 それで私が展示物について女性学芸員に尋ねると、全員「すみません、 わかりません」という返事でした。 展示物についての質問にさえ答えられないような学芸員をなぜ雇ってい るのでしょうか? しかも沢山いる学芸員は全員若い女の学芸員でした。 なぜ美術館は男を雇わないのですか? フレッシュプリキュアミュージカルの客席監視員も全員女でした。 監視員ってただ立ってお客と一緒に見ているだけで、必要性がわかりません。 私のように仕事は定時で終わって家で大学受験の勉強をしたいと言っても 男は上司から「男なんだから早く帰ってもやることねえだろ」 と言われてしまいます。 工場現場なのにサービス残業を男だけにやらせるのです。 しかも残業手当がつかないぎりぎりの25分間。 昼休みも仕事でした。それでいて労働組合が強くて男女同一賃金でした。 セブンイレブンのバイトも5時までなのに、毎日残業手当がつかない25分間サービス残業やらされました。若い女性バイトはいつも定時の15分前に事務所に行ってしゃべってそれから5時に帰っていました。 なぜこういう男性差別がまかり通っているのですか? あとパソコン調子悪いので締め切りできないかもしれません。

noname#98056
noname#98056

みんなの回答

  • goodman2
  • ベストアンサー率23% (53/229)
回答No.5

>>展示物についての質問にさえ答えられないような学芸員をなぜ雇っているのでしょうか? そういうところなんだなあ。絵画に興味がでてから入るところだなあ 静かなところなのでまあしょうがない・・・これで普通 >>監視員ってただ立ってお客と一緒に見ているだけで、必要性がわかりません。   監視員不在でなにか起こってしまうとせめられるだろうな・・・これが普通 >>工場現場なのにサービス残業を男だけにやらせるのです。 一般的にこれが普通 というかこれがあるから男は少し優位になれるのです 「男なんだから早く帰ってもやることねえだろ」 男なら普通に出る言葉で意味は深くない 本音で、がんばって大学をでて立派になってくださいねと両親以外のだれがいうのか

noname#98056
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#98056
質問者

補足

上司が「女なんだから〇〇しろ」と言ったら女性フェミ団体は女性差別だと大騒ぎするでしょうね。

回答No.4

ANo.3の続きです。 そうですね、「考えられる」と書いてあるとおり私がそう考えただけで根拠はなくイメージですから「憶測」ですね。 私が指摘したかったのは「批判の対象にしている人はおそらく学芸員という専門職ではない」ということで、なおかつ「正職員ではなく派遣やアルバイトである可能性が高い」ということです。 質問の前提が間違っている可能性が高いのでその部分を指摘がメインでした。 一般事務応募に男性が殺到した、ことが何故そんなに驚きか私には理解できません。 男性の事務職ってきわめて普通ですし、昨今の不況を考えれば特に不思議もありません。 企業側の認識不足でしょう。

noname#98056
質問者

お礼

ありがとうございます

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.3

推測です。 パートタイムでしか採用していないから。 http://www.jobstock.jp/search/keyword_%E5%AD%A6%E8%8A%B8%E5%93%A1%E8%A3%9C.htm 日給月給方式で145千円。 この金額では、転職するか、誰かの扶養家族になるしかないのでは?

noname#98056
質問者

お礼

ありがとうございます。 私が紙管工場で働いていたときは、サービス残業ふくめて給料月12万円ちょっとだったので、明らかに見ているだけの美術館女性職員やプリキュアミュージカル監視員より安いですね。

回答No.2

根本的に勘違い・誤解をされているように思われます。 一般的に日本における学芸員は、展示企画、研究などを担当していますので「展示室に何人もいる」ことはありません。 たいていはバックヤードで雑務に追われ、たまに展示解説をしたり、普及啓発事業をおこなったりするだけです。 質問者さんが「学芸員」だと思ったのは展示室で常駐している「展示監視員」や「館内案内員」だと思われます。 展示品に近づきすぎたり、触れようとしたりする来館者を注意したり、混雑してきた時に整理するのが仕事なので「美術品に関する知識は基本的には必要ない」ので「展示品については答えられなかった」のでしょう。 監視員の仕事は、座ってただ監視するだけなのでこらえ性のない男性は長続きしないことやそもそも応募さえしてこない、ということが考えられます。 批判をするならまずは正確に事実を確認しましょう。

noname#98056
質問者

お礼

ありがとうございます。 男性の応募がないって言う解説も憶測ではありませんか? 一般事務職に男性がたくさん応募して企業が当惑したという例もあります。

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.1

あなたより苛酷な労働環境で働いている女性の例を挙げれば満足ですか? それともその学芸員より楽な環境で働いている男性の例を挙げれば満足ですか? 雇用形態、待遇はその勤め先によってまちまちです。 質問者さまは一例を挙げて“男女差別”だと言いたいようですが、これは“男女の問題”ではなく“個々の事例の問題”です。 今回の場合は特に、(おそらくは)特別展示でしょうから、学芸員に聞くのも無理はあると思いますよ。 >必要性がわかりません。 質問者さまには分からないだけであって、美術館側にとっては必要な人材だったのでしょう。 客が店員を必要かどうか判断するのは、どうかと思いますよ。 判断するのは雇い主の裁量です。 言えることは、こんな程度は“男女差別”ではありません。

関連するQ&A

  • 学芸員資格(高卒)はないが美術館で働きたい

    私は高校卒で学芸員の資格がありません。 しかし、昔からの夢で美術館で学芸員みたいに 美術作品の調査/研究/展示に携わる仕事に就きたい と思っていました。しかし、30歳後半の年齢で、全く 美術の関係の仕事をした経験もありません。ちょっと あこがれているだけで、美術館へも足しげく通っているわけでもありません。工場の現場作業員レベルの 男です。こんな私が美術館で学芸員にはなれなくても、学芸員の補助をさせてもらえるような仕事ができないでしょうか? また、美術館は県立や市立などの公立です。30歳後半 で、公務員みたいな立場ではたらけるのですか? 教えてください……

  • 最近男性差別が激しすぎませんか?

    世間はよく女性差別、女性の権利が・・・などと言いますが果たして実際どうなのでしょうか? 僕は今大学生でアルバイトをいろいろしていますが男性で不利なことだらけです。 例えば検品のバイト。検品と聞いたから応募したのに実際いってみると僕だけ違う場所にいかされてめちゃくちゃ思い荷物の仕分けをしながらダンボールつぶししながらごみ捨てという3刀流させられました。さらに僕だけ残業。一方、同じ募集できていた残りの女の人はみんな話しながら仕分けやシール貼りだけ。これで全く同じ時給。このバイトでかなり肉体的にきて翌日は動けませんでした。それ以来この派遣会社の仕事は二度としていません。最初から言ってくれればまだしも、始まって速攻別仕事に、あの女と同じ時給って非常に腹立たしいです。他にもある店のバイトでもレジは女性のみ、研修は説明聞くだけで女は給料もらって男は肉体労働。また女は話しながら商品並べるだけ、男は全員倉庫で重いやつをいっぱい運んでこい!みたいなところもありましたし・・・居酒屋でも男やから・・・とばかり言われ軽く殴られたこともありました。 他にも、あるイベントスタッフの応募したら電話で男というだけで断わられ、飲食でホールで応募したら面接で男は雇わないと言われ、コンビニでも電話でうちは男性募集していないとも言われました。求人探していても女性活躍中が多いですしね・・。 僕の周りは男は特にバイトでは落とされなくってる人多いですが、女の子はほとんど聞きません。 実際、今の社会は労働時間、過労死、ホームレス率、自殺率も圧倒的に男性が多いらしいです。性のことでも男は圧倒的に不利、痴漢の冤罪なんてまさしくその例。さらにレディースデイで女だけ割引・・ 皆さんはこの件についてどう思いますか?女性が過保護されすぎじゃないですか?

  • なぜ男ばかりが馬車馬のように働かされるのか

    工場男性差別参考URLhttp://shinjituwokakimasu.seesaa.net/ 知り合いの男性が統合性疾患者です。 彼は医者から長時間は無理だから4時間のバイトから始めなさい と言われ診断書もつけてハローワークへ行ったのに 求人側から「女じゃないんだから男なんだからフルタイムで働いてもらわないと困る」と言われバイトが見つかりません。 私も仕事しながら大学受験の勉強したいので以前セブンイレブンのバイトをしましたが毎日バイトなのに25分間のサービス残業をやらされました。 残業手当は30分間隔なので店長が25分超過すると「もうあがっていいいぞ」というのです。 上がりが午後5時で一番忙しいので自分からは言い出せないのです。 女性バイトは上がる15分前におくに引っ込んで店長と談笑してぴったりにあがっていました。 本来バイトなら自分で時間を選べるはずなのになぜ男ばかりが馬車馬のように働かされるのでしょうか? 女性なら定時に終わって勉強して弁護士になった有名人もいるのに (その人は専業主婦でしたが・・・) 工場に勤めていたときは「男なんだから早く帰ってもやることねえだろ」といわれやはりサービス残業をやらされていました。 昼休みも仕事で20分は遅くなって食べていました。 女性と一緒に12時まで働いて12時になって機械が止まると倉庫作業があったからです。 5時も10分まえからみんなで掃除して女性(独身の家から通う女ばかりで家事とかないだろうに)は5時ぴったりに帰るのに私はそのごみを集めて遠くの焼却炉まで」運んで燃やして帰るので20分サービス。 夜の残業も女には絶対にやらせませんでした。 あるときなどは女性班長が「ねえもっと機械の回転あげてよこれじゃ残業になっちゃうよ」というので無理に係長が機械の回転上げたので不良品が続出で残業になりました。原因を作った班長は定時に帰った。 3時休憩も男は無しでした。 なぜ男ばかりが馬車馬のように働かなければいけないのでしょうか? 男には生き方の自由はないみたいです。 ネットではフェミニストが「文句があるなら自分が政治家になって社会を変えればいいだろ」といいます。 でも生きるのに精一杯でそんなことできません。 散々男を追い詰めて文句さえ言えなくしておいて、そんなこと言うなんて詭弁だと思います。 どこに文句を言ったらよいのでしょうか? 共産党に投票してますが、私ひとり投票したって社会は変わりません。 マスコミも女性差別しか取り上げません。 もう生きていくのが苦しいです。 gooも読んでいるとフェミニストばかりです。

  • 残業手当について

    残業手当の計算は会社の裁量に任せれているのでしょうか? うちの会社は残業は30分以下はすべて切り捨てになってしまいます 極端に言えば定時間過ぎて59分間残業しても30分しか手当はでません そこまでいればあと1分いればいいという話ではあるのですが 切り上げとか切り捨てに関する労働基準法みたいなものはないのでしょうか? ちょっと会社の対応が理不尽かなと思いましたので

  • 女性の方に質問です。 もし、10人の前で。。。。

    女性の方に質問です。 もし、10人の前で美術系のヌードモデルを しなければならなくなった時、 10人全員男のほうがいいですか? それとも10人全員女のほうがいいですか?

  • 男女差別がひどい会社です

    私は20代後半のサラリーマンです。 私の勤めている会社は女性を優遇していて男女差別的なことが多々あります。 部内は女性が4名、男が私を含め2人なのですがなんせ女性に主導権があります。(会社全体にそのような空気があり、内の部だけに限らないようです) 例を挙げると、 ・事務所の清掃当番があるのですが男だけで順番で回ってきます。  (朝一時間ほど早く出社しての床掃除、雑巾がけなどでもちろんサービスです) ・定時が来ると女性陣は全員一斉に退社しますが男性陣は21時ぐらいまでの残業はあたり前でこれももちサービスです) ・有給も女性は理由も聞かず受理されるのですが、男が取ろうとすると 評価を気にしないならご自由に取りなさいと不機嫌そうに言われる始 末です。 先日新しく入社した女子社員にもタメ口、敬称略でコピーしといてと言われるほどの会社です。 うわさで聞いた話なのですが男は家族もいて生活がかかっているから少々厳しく対応しても我慢するからこうゆう会社システムになっていると聞いたことがあります。 皆様の会社では極端な男女差別はありますか?教えて下さい。

  • 残業は拒否出来るのでしょうか?

    「月20時間まではサービス残業しますが、それ以上は定時で帰るか、残業手当を出して下さい」と会社に言いたいのですが、法的にも正当性があるのでしょうか? 会社は完全実力主義で給与は残業代(2万円)込みとなっております。

  • 職場で男女差、男性差別、女性差別を感じたことは?

    女性、20代、会社員です。 皆さんは職場で男女の差を感じたことはありますか? 私が今働いている会社は男女差が少なくないと思うのですが、他の会社がどんな状況なのか分からず、気になっています。 今働いている会社について友人に話すとみんな口をそろえて「男女差がありすぎる」「かなり古い体質なのでは」と言われます。 男女差を感じるいくつかの例を挙げると ・営業職は全員男性で、女性は希望しても配属されたためしがない。 ・人事や広報は全員女性で、男性が希望しても配属されたためしがない。 ・どの部署でも重要な仕事は男性にしか任せない暗黙の了解がある。 ・育児休業を希望した男性社員は休業を許されなかったどころか  会社の上層部から馬鹿にされていた。  取引先の男性社員が育児休業に入った時も悪口を言っていた。 ・お茶出しと掃除は若手女性の仕事。  時間にゆとりがある若手男性がいても、決してやらない。 ・女性で役職がついている人が一人もいない。  今後は役職のある女性も増やしたいと言っているが、  結婚している人は絶対にその候補にはならないと偉い人が言っていた。  しかし独身女性に対してキツイ発言をする人も少なくない。 ・残業の多い男性社員が残業の少ない男性社員を馬鹿にしている。 ・会社の上層部には「男はこうあるべき」「女はこうあるべき」という  固い信念を持っている人が多い。 あげればきりがないですが、男性も女性も差別を多く受けている気がしてきました…。 性別によって差があるのは当然ですが、それが差別といっていいレベルのものなのか、区別なのか分からなくなってきました。 皆さんが働いたことのある職場はどんな状況ですか。 悔しいエピソードから面白いエピソードまで、皆さんのご経験を聞かせてもらえると嬉しいです。

  •  派遣社員の残業手当についてお尋ねします。派遣先の工場では、8:30~

     派遣社員の残業手当についてお尋ねします。派遣先の工場では、8:30~17:00が(昼、45分間休憩ありで勤務7.75時間)定時です。その後15分の休憩をしたあと、残業となります。が、この時、派遣社員だけ最初の15分(1日8時間に満たない分)は定時の扱いとなります。つまり、同じ仕事をしていても  派遣先の社員さんは17:15以降が残業の対象  派遣社員は17:30分以降が残業の対象(17:15~17:30は定時に含む、この場合の定時は8時間) となっています。派遣先の社員さんもこれについて疑問視されています。こんなことは、よくある話なのでしょうか。宜しくお願いします。

  • サービス残業は嫌だ。。

    入社から一年経ちますが毎日サービス残業をしています。。 定時に帰ろうとすれば「なぜ帰るんだ?仕事が残ってるだろ」と言われ強制的に残業してます。 確かに仕事は山のようにありますが、どう考えても定時間内で終わるものではなく、私の部署ではほぼ全員がサービス残業しています。 ちなみに私は残業申請の方法すら知りません。 なんとかして今の状況を改善できませんか?