• ベストアンサー

浮気していたした夫が帰ってきたのですが・・・。

11otosannの回答

  • 11otosann
  • ベストアンサー率40% (358/889)
回答No.6

経験でお話しします。 不倫相手の女性は不倫だから付き合ってきました 24時間365日の生活なんて考えていません それが明確になって、ご主人が捨てられただけですよ。 最終的に妻の勝ちです もう二度と出来ないほど落ち込んだと思いますが… 書類的に完備するのであれば (1)離婚届に署名、捺印させて下さい。  記入日は「あなたが同じ事をしたら私が開くので空欄にして下さい」  として、いつでも出せるように準備します。 (2)慰謝料や養育費に関する念書を作成します  *養育費は将来を考えると子供が成人になれば無効ですね  ・慰謝料の一部として預貯金の全額、土地・家屋の権利全て   ただし、借入金等の負債については全額ご主人が負う  ・慰謝料の分割として、毎月収入より12万円を差し引いた額   又は月額10万円の多い額を**(妻)が90歳に達するまで支払う  ・年金分割に対して最大限の分割を行う この念書も記入日は空欄で、浮気した時に奥様が記入しましょう。 *離婚時の協議内容をいま最大有利にして書面に書き  記入日を後で書き込むことで有効にすればいいですよ ●正式には無効だと訴訟されても関係ありません  だって、脅しだから  怖いと思われれば十分効果があります。 相手の女性も慰謝料請求が怖くて近づかないと思いますよ。 必要だったら内容証明郵便で不貞行為の事実関係と訴訟に関する脅しを入れればいいでしょう。 *勝手に家を飛び出して不貞行為を行った事実があるので慰謝料請求は可能だと思います。 請求なので1000万円でも1億円でも請求できます。 ただし、支払う段階で裁判になり実際には小額だと思いますが…

shira111
質問者

お礼

ご返信ありがとうございます。 >主人が捨てられただけ・・・ 最初は私もそう思うことがありました。 が、主人が家に戻ってきたときに相手の女から 自宅に電話がきました。 『●●(夫)を返して!』と・・・。 相手の女は、まだ夫を好きなようで、狂ったように 私に、夫を返せ!!と言い続けました。 (返してほしいって、元々私の夫なのに!) ですが夫が私のところに戻ってきたとき、 好きな人が自分の元に戻ってきたという思いと同時に 『女に勝った』という勝ち負けの感情がありました。 その感情はおかしいと、感じた自分でもおかしいと 思いますが、どうしてもそう思ってしまう自分がいます。 教えていただいた念書と離婚届は用意しようと 思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 夫と同棲する浮気相手から慰謝料

    私は結婚して17年、4月末に、夫から「お前と将来が見えない、一人になりたい、家に居場所がない」といって、別居になって、アパートの住所が教えてくれないから、怪しいと思って、携帯の通話履歴3ヶ月分を取り寄せて、夫のアドレス帳と照合して女の名前がわかって、毎日1時間の通話が何回もあった。興信所に調査依頼して、その女と同棲してる事がわかった(調査したことは夫がまたわからない)。今も一人暮らししてる、女がいないと言い張ってる。 また夫を愛してるから、修復をしようと思って、それてアパートに踏み込んで浮気相手と話合いして、別れる誓約書を書かせたいです、慰謝料も請求するつもり、こういう行動をとるべきかどうか、皆さんの意見をききたいです。よろしくお願いします。

  • 夫が浮気

    結婚して23年目の主婦です 子供は二人居ます 夫は只今単身赴任4年目です 赴任が決まった時は上の子は高校生で転校を嫌がり今は大学生で私と同居してます 下の子は只今小学生です 夫は職場の元同僚と浮気と思われる 付き合いをしてるのを夫の 携帯のやり取りで発見しました。 たぶん2年以上前からの付き合いで、 相手の子供達とも一緒に食事もしている 内容もありました。 夫も相手の子供達と食事したことは 認めていますが不倫の関係は断固と認めません…相手の女はシンママだそうです 子供達は私の上の子供と同じくらい だそうです 私からは赴任先のアパートの合鍵を取り上げ、アパートに行きたい等言っても来るな!の一点張りで年末に赴任先に行ったのですがアパートには入れてもらえず、会社の道路沿いで口論してきました これって間違いなく浮気ですよね? 夫からは一応生活費を頂いてますが 今月末から頂けるかどうかわかりません 電話で沢山口論しました その度に給料を入れてやらないぞと 言われ携帯も着信拒否されました 相手の女に慰謝料請求と夫と分かれて欲しいのですが…メールとラインのやり取りだけしか証拠がありません 相手の女の名前や電話番号を知ったので 一度電話しました 職場の同僚として2年くらい付き合いは ありました それ以上は関係無いと すっとぼけていました… なんか愚痴っぽくなりましたが 証拠写真や手紙等のやり取り等は ありませんが…関係だってありますよね 今、すごく悩んでいます 夫の心は離れましたが でも離婚はしたくないんです やっぱり弁護士に相談した方が 良いのかな… すみません辛口の回答はしないでください……

  • 夫の行動

    三年前に夫に不倫をされました。 結婚10年。私、初婚。夫、再々婚。子無し。 最近、三年前と同じような行動に。 この三連休も誰かと何処かへ旅行に行っています。 今回も夫は認めませんが、前回も認めなかったので、調査依頼したら、ラブホや沖縄へ不倫旅行等の調査結果でした。さすがにもう家を出たいのですが、前回家を出た時は、家庭放棄だの荷物の保管料を請求するだの脅されました。 今回も夫は何か意地悪をしてくると思いますか? 家を出る前に弁護士に依頼した方がいいでしょうか? ちなみに三年前の誓約書はもう時効だから守る義務なし、と言われましたが本当でしょうか?

  • 夫の浮気

    私は40代後半の主婦です。 夫の浮気についてなやんでいます。 夫は「女の人と食事やカラオケにいくのは浮気ではないと」 いっています。 1年前にうちの娘が夫のケイタイのロックナンバーをひょんな ことから、知ってしまい、いけないことだと、 おもっていましたが、みてしまいました。 そしたら、知らない女とメールのやりとりをしていました。 夫にといつめたら、「接待で利用している水商売の女だ」 といわれ、「男と女の関係はない」と、いいました。 娘は泣き、夫に対してやめるようにいいましたが、それからも、 たびたび、あっているようでした。 そこで私は夫にもうぜったい家庭をこわすようなことはしない、嘘はつかないとゆう誓約書をかかせました。 でも、しているようです。 どうしたら、いいでしょう。

  • 浮気した夫との復縁に悩み、家事調停の申し立てをしようかと悩んでます。

     私31歳、夫32歳、息子4歳、結婚6年目です。  約半年前に主人の浮気が発覚(相手の女性にも確認済み)し、主人に追求すると「お前とは別れる。浮気じゃない、本気だ。」と開き直られ、家にほとんど寄り付かなくなりました。私が復縁を求めても気持ちが変わらない様子でした。  ところが、それから3ヶ月ほど経って、持ち出されていた荷物が元に戻っていたので、(私とは子供は、私の実家で生活中。)主人に聞いてみたところ、「どうして、お前たちは家を出て行ってるのか?離婚はしなくてもいい。」と以前と態度が逆転していました。  友人の知り合いが、相手の女のことを知っていて、その女は「金もない男が家に転がり込んでいる。奥さんがいるから追い出した。」と言っていたそうです。   主人は家を出て、女の家に寝泊りしていたものの、女から捨てられて家に戻ってきたんです。そんな男、私だって捨ててしまいたいのは山々ですが、子供のことを考えるとそうはいかないんです。  そこで、家事調停を申し立てて、離婚するかしないのか 決めていこうかと考えてます。私自身、主人がしっかり反省し信頼を取り戻す努力をするなら、離婚は避けようかと 思っています。しかしその気持ちがないのなら、きっぱり離婚を決意して、慰謝料・養育費などを決めていこうかと思っています。  家事調停を申し立てる際のアドバイス、注意点があったら教えてください。弁護士を立てた方が良いでしょうか?

  • 浮気をした夫とやり直すにはどうしたらいいでしょうか

    20代の夫婦で子供はいません。結婚して2年目です。 1か月前に夫の浮気が発覚しました。確実な証拠もあり、突き詰めるとセックスをしたことは認めましたが、風俗といいはり、それ以上話は進みませんでした。夫はもう二度としないからやり直したいといい、誓約書を書かせました。原因も、セックスが少ないから(私が面倒くさくて断り1~2月に1回程度でした)と言われ、私も反省しました。それから徐々に関係は戻りつつありましたが、私が夫の風俗と言うのがあまりにも白々しく信じられなかったので、通話明細とメールの自動転送をしていました。1か月が経ち、メールは怪しいものはありませんでしたが、浮気をしていた月の通話明細が届き、明らかに怪し番号があったので本人に話すと浮気だったと発覚しました。そこでも相当もめたのですが、夫が「浮気と言ったらあの時許してくれなかっただろう。」と言われ馬鹿ですが、自分の都合のいいようにとりまたやり直そうということになりました。発覚後はメールも通話も本当になく、連絡を取っていないようです。私が浮気発覚直前に夫の携帯の電話帳をコピーしていたので相手の名前もアドレスも誕生日も写メもわかります。今後嘘をついたら別れると誓約書に書いていたためか夫に聞くと、仕事場も教えてくれました。ショップの店員なので会いに行こうと思えばいつでも会えます。夫も連絡はあれ以来とっていないし、女のことを考えないようにしようと思っているのですが、テレビで「不倫」「浮気」などが話題に上るとすぐにそのことを考えてしまい、夫をなじってしまいます。夫は何も言わずに堪えてくれます(昨日もこんな私でいいの?と聞くと、一緒にいたいと言ってくれました)。ですが、仕事の帰りが遅いとまた浮気をしているんじゃないかと思ったり、その女のことを考えてどうやったら私とばれずに仕返しができるかなどと、自分でもびっくりするほど醜いことを毎日毎日考えています。 私は好きな本などがあるとその作者や作品を調べたりする方です。欲しいものも手に入れたいと思うと、いつまででも思っています。この性格もあり、今回の浮気について、徹底的に調べようとしてる自分がいます。カーナビの履歴を見たりしてしまいます。これをしてどうなるのかはわかりませが、考え出すとそのことばかりを考えて、解決しないと落ち着きません。通話明細もみない方がいいのかと思いますが、浮気相手と連絡を取っていたらと考え出すととまらず、明細を見て何もないととても落ち着きます。 こんな私が夫とやり直すにはどうしたらいいでしょうか? 最近、別居をして距離を置いた方が逆にいいのじゃないかと思ったりします(現実にはなかなか行く場所がなくて難しいですが・・・)。 私は皆さんから見て頭がおかしいでしょうか?心療内科・精神科に行った方がいいでしょうか?そうすれば少しは落ち着くのでしょうか? あと、浮気相手とは接触しない方がいいでしょうか? 夫とやり直したいのになかなかうまくいきません。皆さんの知恵を貸して下さい。よろしくお願いします。

  • 真面目な夫が浮気

    34歳の主婦です。3歳の子供がおります。夫は38歳です。 とても浮気するような夫ではないと思っていたのですが、 年明け頃から夫の行動に浮気疑惑を持ち始め、 どうしても気になったので携帯をチェックしていました。 基本的にはロックがかかっていたのですが、 先日たまたま解除されていてメールを見ることができ、浮気が確定しました。 夫に問い合わせたところ、浮気を認めました。 言葉は濁されましたが、1年近く付き合っていたようです。 私は離婚を申し出ましたが、夫はそれを拒否しました。 子供の為に、何があっても離婚はしたくないと。 相手の女性とはもう別れるし、二度と会わないと言っていました。 そして本当に申し訳なかったと謝っていました。 夫は素直でまっすぐで単純な人で、かなり真面目なタイプの人間です。 ですから今まで嘘をつくようなことはなかったし、 火遊び的な浮気をするようなこともありませんでした。 (風俗などは行っていたようですが、そこはまぁ、男性ですので…) ですから夫のことは、本当に心から信頼していたのです。 そんな夫が、1年近く家族に嘘をつき続けながら付き合っていたわけですし、 メールの文章から考えても、 今回の浮気相手を本気で愛していたのがとても良くわかります。 家でも彼女のことを考えている様子でしたし、 私に対する態度でも、他の女を愛している様子が伺えました。 ちなみに私と夫の結婚生活はというと、 夫は結婚と恋愛を別のものと考えていたようで、 私を選んだ時は明らかに“結婚相手としてどうか”という判断基準で見ていました。 私もどちらかと言うと真面目なタイプの人間ですので、 夫がそういう基準で私を選んでくれたのは嬉しく思っていました。 しかしつまりは“大恋愛の末”という結婚ではなかったので、 私と夫は最初から淡白な夫婦生活で、 現在の子供を授かった時も、子供の為に行為をしていた状態でした。 ここ数年は完全にセックスレスでした。 しかし子供をとてもかわいがっていたし、 私のことも大切にしてくれていました。 夫婦生活は少し寂しいものでしたが、 夫の性格を踏まえ、多くは望まないようにしようと思っていました。 そして夫婦生活が淡白だとしても、愛されていると思えていました。 夫としても、父親としても、本当に完璧だったと思います。 そんな夫のことは大切に思っていますし、 何より子供の為にも、離婚は避けたいという気持ちが本音です。 夫は浮気発覚後は相手の女性に会っている様子はなく、 一生懸命夫婦関係を修復しようとがんばっているのがわかります。 しかしそんな子煩悩で真面目な夫が、 1年も不倫関係を続けるほど誰かを本気で愛したのであれば、 簡単に忘れられるものなのでしょうか? 私とは淡白だった夫が、他の女性に1年近くも欲情していた事を知り、 知らなかった一面を見た気がしました。 あるいは実際にその女性によって、夫が変わってしまったのかもしれません。 他の女性を愛していながら、子供ために離婚はしたくないと言う夫と、 このまま夫婦生活を続けるべきなのでしょうか? 家族としての責任があるから、私のことは大切にする、と言われました。 つまり女性として愛しているわけではないと思います。 そんな夫は本当にその女性を忘れてくれるのでしょうか? そして私はまたいつの日か、夫を信頼できる日が来るのでしょうか? まとまりのない文章で申し訳ございませんが、 何かアドバイスをいただければと思います。

  • 夫の浮気相手がゴネています。

    夫が浮気をしました。先月相手の女と部屋を借りて生活を始めました。 私との面倒な話し合いから逃げる形です。 先週第三者を入れて話しをしたところ、やっと目が覚めてきたみたいです。 でも、女が夫と別れたくないと泣き叫んでいるそうです。それが無ければ夫は荷物を持ってこちらに戻ってきたいそうです。 そんな女放っておけばいいと思うのですが、それが出来ない性格です。 今日も女には仕事だと嘘を付いてこちらの家に来ていましたが、嘘だと気付いたらしく、ずっと電話を掛けてきて 結局夫は戻って行きました。 けりを付けるから待ってて。と言っていましたが正直無理のような気がします。 ただのはっきりしない男じゃん!と言われてしまえばそれまでなんですが… 私は待っているしかないんでしょうか。

  • 夫の浮気が疑わしいので女性に会いに行くのは?

    夫が会社の女性を好きになり告白をしたことがわかりました。 私が浮気を疑ったら、謝罪料として夫が私に2百万はらいました。 しかしその後も夫の怪しい行動が多く、ほんとに何があったのか その女性に話を聞きに行きたいと思っていますが、 それは罪になりますか? 今、夫が離婚をしたくて離婚裁判を起こしていますので 離婚するならすべてハッキリさせてたいので、私の弁護士を 通じて、女性から話だけでも聞いてもらおうと思っていますが それは罪になりますか? 別に会社に押し掛けるわけでもなく女性だけに話をききたいと思っています。  あと会社には押し掛けませんが、夫が女性とベタベタ仲良かったときに 夫と女性に注意し、夫の告白のことを知っている上司がいるそうで その方にも話を聞きたいと思っていますが、それも何かの罪になりますか? すべて私が話を聞かずに私の弁護士に依頼しようとおもっていますが、 無理なら私が直接接触しようと考え中です。

  • 夫の浮気がなおらない

    6年前から夫が浮気をしています。 複数の方と 発覚するたびに念書・誓約書を書いて約束するのですが 今だ以前の一人の女性と連絡を取りあているようです。 証拠も有るのに、問い詰めても嘘をつきます。 やはり、離婚するしかないのでしょうか