• ベストアンサー

コピー機の光の名前

takepon256の回答

回答No.2
lfinxr
質問者

お礼

光源ですね。有難うございます。

関連するQ&A

  • コピー機の電磁波?

    仕事で分厚い資料の背表紙を手で押さえながらのコピーが結構多いのですが、緑色の光線を手首あたりに浴び続けても大丈夫なのでしょうか。あの光線の正体は何ですか? 電子機器のまわりではよく電磁波が出ていると聞きますけど、コピー機の緑の光線も電磁波なのでしょうか。 いつもコピーをとる時に不安を感じています。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • コピー機の光は目に悪いか?

    どこに質問したらよいのかわからなかったのでここにしました。 コピー機をフタせずに使うとあの緑色の光をまともに見ることになるのですが、あれは目や健康に悪いのでしょうか?

  • コピー機の光は有害?

    先日、コピー機の原稿台のカバーを開けたままコピーをしていると、友人に「コピー機の光は紫外線で有害だからできるだけ避けた方がいいよ」と言われました。 それまで、コピー機の光が有害だなんて、つゆほどにも考えたことがありませんでしたが、本当に有害なのでしょうか。 それと、コピー機の光の性質は、紫外線なのでしょうか。 ご存じの方、ご教授願います。

  • FAX・コピー機の光線

    コンビニやオフィスにあるようなファックスとかコピー機って読み取るときに光?光線?が出ていますよね。 あれって実際目で直視とかしたら害になりますか? たとえば自分の顔をプリントアウト…とか。

  • コンビニのコピー機について

    (1)友達の話によると、 緑が黄色になったりと、色が悪いそうなんですが… それって本当なんですか?? (2)そのコピーに使われる紙ってざらざらなんですか? (3)パソコンで、その書類や画像をCD・メモリースティックなどにいれたものを コンビニのコピー機でそれをコピーできるんですか?? いろいろ質問してしまってスイマセン;;

  • コピー機でコピー出来るシール用紙の名前

    コピー機でコピー出来るシール用紙の名前を教えてください。 教科書をそのシール用紙に印刷し、ノートに貼りたいのです。宜しくお願いします。

  • 会社のコピー機について

    会社のコピー機についてです。 コピー機の用紙が切れた時にトレーに用紙を入れて下さいと表示がありました。会社には新品の包装紙で包まれた用紙があるのですが、その束ごと入れても大丈夫はな のでしょうか。 会社の人に聞きづらく、わかる方教えて頂きたいです。

  • コピー機について

    若干カテゴリーが違うのかも知れませんがコピー機についての質問です。 コピー機の原稿読み取りの原理は、原稿に光を当て、反射した部分が白く、反射しない部分が黒(文字)として読み取られるそうですが、鏡をコピーすると、その部分は真っ黒になって出てきました。 鏡は光を反射するので、真っ白になるのでは?という思い込みで頭がいっぱいです。 なぜ鏡をコピーすると真っ黒になるのか教えてください。

  • コピー機について

    中古のコピー機なんですが、SHARPのAR-S160という機種のものです。 最近、用紙がよく詰まってしまって困っています。 1枚目は何とかコピーできるのですが、2枚目以降は常に詰まってしまいます。 どうしたら直せるのか本当に悩んでいます。 素人が分解するわけにもいかずどうしたらいいか解りません。 購入時にメンテナンスはいらないと言って購入したものですから、メンテナンスは受けられません。 説明書を見ても、詰まったときの用紙の取り出し方しか書いてありません。 何方かその業界の方でもいらっしゃれば教えてください。

  • 私が使うとよくコピー機が故障します

    20代会社員です 職場にあるコピー機を私が使うと何故かすぐ故障します 今日も両面コピーを10枚したところ紙がつまり 紙を取ってもコピーできず業者のかたに来てもらいました その間コピーできず私は完全に悪者扱いです 別にコピー機を叩いたり蹴ったりしてないのですが・・・ あとコピー中に用紙がありません、とよく表示され その都度用紙を補充します 修理中に退社時間になったので故障内容はわかりませんが あとパソコンもすぐに立ち上がらなくなったりして 使えなくなることがあります やはり使い方が悪いのでしょうか?