• ベストアンサー

友達が離婚しました。

よろしくお願いします。 先日、妹のように大切にしている友達から手紙が届きました。 その内容は離婚するということでした。昔から仲がよく、自分にとって大切な友達なので非常にショックです。 また子供を一人で育てていくのは、大変なことだと思います。 何か、支えてあげたいという気持ちがあります。私は既婚者でありませんが、その友達とは結婚は考えていません。というよりわかりません。 このような気持ちは逆に友達を悲しませることになるのでしょうか? また、もし何かしてあげることができるとするなばら、何か自分でも役に立てることができますか? 友達は悲しんだ分、幸せになってほしいし、なるべき人だと思います。 何か力になってあげたいです。 意見や、こんな時に男性がいてくれたらな(例:子供の運動会)って思うときを教えてください。 また離婚したことで、一番触れてほしくないこと教えてください。 (元夫とも顔なじみなので。。) 以上、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ww555ww
  • ベストアンサー率31% (130/407)
回答No.1

何か、支えてあげたいという気持ちがあります。私は既婚者でありませんが、その友達とは結婚は考えていません。というよりわかりません。 このような気持ちは逆に友達を悲しませることになるのでしょうか? >その離婚をされたお友達の方がどのように考えているのかによってです。 仮に、離婚をされたお友達の方が好意を持ってくれているのであれば? 嘘の言葉を口に出すよりも、自分の気持ちを素直に表現された方が良いと思います、支えてあげたいという気持ちがあるのでしたら? お友達にとって最善のことをしてあげれば良いとも思います。 (再婚をあなた様に求めているのであれば、それがお友達にとっては最善となることでしょうが、それが無理であればあまり心配はしない事の方が正解だと思います) 通常の場合、離婚をされてしばらくの期間は、精神的にも落ち込むものだと思いますので、話し相手というか、相談役になってあげたら良いかと思います。(聞き役ですね) 相手が触れられたくないこととは、人によっても異なりますが、離婚の原因だとか、今まではどのような感じだったのか? などの事柄はこちらからのお話は相手のお友達が話してこられるまでは聞かない方が無難です。 これから、おそらくは自分で仕事をしながら子供の為に生きて行くことになると思います、でも、そのような人はたくさん存在をしているというのも事実ですので、あまり悲観はされない方が良いとも思います。 又、そこまで心配をするほどのお友達なのに、なぜ結婚は駄目なのでしょうか? それが出来ないのであれば、あまりにも過剰な心配は確かに相手の人にとっては失礼なことになるのかもわかりませんよね? その人によってですので、そこらへんは見極めて下さいね。

suite48
質問者

お礼

コメント有難うございます。 結婚がだめとは思っていませんよ。現状考えていないだけです。 なんといいますか、今考えていいのか、と思っています。 とても参考になりました。

その他の回答 (5)

  • koisi-
  • ベストアンサー率23% (27/113)
回答No.6

結婚とまではいかなくても、彼氏になりたいと思われるのでしたら、時々連絡して、困った時は何でも相談してって伝えておくのがいいと思いますよ。 してあげれる事は、今までどおり、お兄さん的な存在でいてあげる事だと思いますよ。

suite48
質問者

お礼

はい、そのように伝わったと思います。 随分長い間、連絡していなかったので時々連絡するのは逆に相手が気にするのではないかと思いましたが、参考にさせていただきたいと思います。 有難うございます。

  • rutino
  • ベストアンサー率27% (35/128)
回答No.5

30代女性です。 そうですね。まずは、何かを積極的にするというよりは、 連絡を絶やさないようにすることでしょうか。 子供の運動会など、プライベートな事柄にはあまりタッチしないほうが いいように思います。 週に1~2回程度で、メールで 「どうだー?」って感じで。 見守っているよっていう姿勢。 今現在、そのお友達と結婚を考えているわけではないのなら、 付かず離れずの距離がよいように思います。 その中で、お互いが意識しあうようになるならそれはそれで いいでしょう。 ただ、文章を読んだかぎりでは、suite48さんの心の奥底では 彼女のことを意識しているのかなって印象を受けますが。。。 元旦那さんとも顔見知りってことで、いろいろ複雑な気持ちでしょうかね。 他の方も言われていますが、 まずは、聞き役に徹することが一番ではないでしょうか。 参考になれば幸いです。

suite48
質問者

お礼

「連絡を絶やさないようにすることでしょうか」 すごく大切なことだと思います。 複雑な気持ちの部分もありますが、大切な人は大切です。 参考にいたします。有難うございます。

回答No.4

質問者様、自分の気持ちに素直になりませんか?質問者様はちょっと遠回しに書いてますけど彼女の事好きなのでしょ。自分の気持ちを伝えるのが怖いだけではないですか?普通はいくら仲のいい女性でも支えてあげたいなんて言わないですよ。今は離婚されたばかりだから大変でしょうから暫くは見守ってあげたらいいと思いますよ。時期をみて自分の想いを彼女に伝えてみたらどうですか?もしかしたら受け入れてくれるかもしれないですよ。

suite48
質問者

お礼

コメント有難うございます。 もちろん好きですよ。 自分の気持ちを伝えるのが怖いとかはないです。 彼女が幸せになることが大切で、それが自分以外の人で安心出来る人なら祝福したいと思っています。

noname#155097
noname#155097
回答No.3

経済的なことや心理的なことには立ち入らず、 ほんのちょっとしたことで手助けできることがあれば、 いつでも喜んで手を差し伸べる距離にいてあげれば いいんじゃないでしょうか。 別にメールで愚痴を聞くだけでもいいし、 あくまでも、受け身に徹することでしょう。 そういう存在の人がいるというだけでも 心強いと思いますよ。

suite48
質問者

お礼

有難うございます。 コメントを参考にしたいと思います。 心強いって思ってもらえたら嬉しいです。

  • ww555ww
  • ベストアンサー率31% (130/407)
回答No.2

何か、支えてあげたいという気持ちがあります。私は既婚者でありませんが、その友達とは結婚は考えていません。というよりわかりません。 このような気持ちは逆に友達を悲しませることになるのでしょうか? >その離婚をされたお友達の方がどのように考えているのかによってです。 仮に、離婚をされたお友達の方が好意を持ってくれているのであれば? 嘘の言葉を口に出すよりも、自分の気持ちを素直に表現された方が良いと思います、支えてあげたいという気持ちがあるのでしたら? お友達にとって最善のことをしてあげれば良いとも思います。 (再婚をあなた様に求めているのであれば、それがお友達にとっては最善となることでしょうが、それが無理であればあまり心配はしない事の方が正解だと思います) 通常の場合、離婚をされてしばらくの期間は、精神的にも落ち込むものだと思いますので、話し相手というか、相談役になってあげたら良いかと思います。(聞き役ですね) 相手が触れられたくないこととは、人によっても異なりますが、離婚の原因だとか、今まではどのような感じだったのか? などの事柄はこちらからのお話は相手のお友達が話してこられるまでは聞かない方が無難です。 これから、おそらくは自分で仕事をしながら子供の為に生きて行くことになるかと思います、でも、そのような人はたくさん存在をしているということも事実ですので、あまり悲観はされない方が良いと思います。

suite48
質問者

お礼

有難うございます。 言いたくない事は人それぞれですので、難しいですよね。 自分が相手を傷つけることだけはしたくないと思っています。

関連するQ&A

  • 5年前、両親が離婚しました。

    5年前、両親が離婚しました。 今は、祖父母、父、弟、妹、私 で暮らしているのですが、最近、母に手紙を書こうかと思っています。 しかし、母はすでに再婚、出産しています。 いくら子供だったからと言って普通に手紙を読んでくれるものでしょうか。 読まないどころか最悪捨てられるかもしれないという思いがあるのです。 新しい夫の方は母が、遠くに元夫との子供がいるということを知らないのかもしれません。 誤解が起きると大変なことになりそうです。 祖父母はともかく、父は相当母のことを嫌っているようです。相談はできません。 それと、私は自分で父の方に行くことを決めました。 そんな娘から手紙なんかもらってうれしいものでしょうか。 聞いた話では幸せに暮らしているらしいです。 私の手紙によって今の母の家庭を壊すのは嫌です。 今、手紙を書くべきでしょうか、書かないべきでしょうか。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 離婚したくて別居したが。

    私は妻と離婚したくて、離婚裁判を起こして 離婚は認められず、妻と別居することになりました。 子どもは妻と生活しています。 子どもから、 お父さんは誰をしあわせにしているのか、 笑顔にしているの?と聞かれて 私は誰も幸せにしていないと答えました。 私が離婚と言い始めてから、 妻も子供も、今まで仲の良かった友達や、 両親、親戚とも全て関係をたち、 私の両親も笑顔でなくなり、 私が出戻ったので、毎日、迷惑のかけぱなしです。 たとて、離婚しても、誰も幸せにならないと思います。 私のしていることは、 間違っていますか? 私自身も、常に自分のことばかり言っても しあわせではありません。 私が離婚という前までは、 家族も、両家も仲が良く、よく旅行したり、 友達との関係も良かったですが、 今は友達からもなんの連絡もなく、 みんな不幸にしている気がします。 私はどうすればいいですか? 私は間違っていますか? 何も考えていないのでしょうか? 離婚理由は共働きの妻が育児、家事を強要し疲れてしまいました。

  • 離婚後すぐに元夫が再婚していました。

    離婚して1年。やっと気持ちの整理がついてきたところに、元夫に子供がいることを知りました。 結婚10年間半分以上レスになり、元夫は私が子供を欲しいことを無視し続けていました。女性関係やお金問題などいろいろあり、私が家を出ました。別れは必要だったと新しい生活にやっと慣れてきていたのに、私が望んで元夫は欲しがらなかった子供という存在を元夫が手にしている事に、嫌な感情を持ってしまいます。 そして、気持ちを整理できていたと思っていましたが、そんな早く新しい人を作っていた事もショックでした。 そこまでの存在だった、別れたら他人だということは分かっていますが、心が追いつきません。。。 離婚から立ち直った方のアドバイスなどをいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 離婚後に

    今回は、私の妹のことについて相談したいと思います。 妹は結婚生活6年、5歳になる子供が一人います。 昨年、5月に元夫の浮気が発覚しました。 元夫は、「その女とはただの友達だ」といいましたがその後も頻繁に会っていたようです。 その女性には夫がいますが、実家に頻繁に帰省していました。帰省の理由は母親が病気がちで体が弱かったからのようです。 その後、妹夫婦は別居し今年の4月に協議離婚が成立しました。 離婚条件として ・慰謝料は支払わない ・養育費は月3万円を支払う ・親権は母親が持つ の以上三つでした。 元夫は、「離婚は女が原因ではなく、妹に愛情が無くなった」と言うものでした。 しかし、離婚が成立したあと(今年の5月くらいから)浮気相手の女性と半同棲状態が続いているようです。 自宅の無い方角から朝出勤する姿が妹の友人に何度も目撃されています。 この事実を知った妹は憤慨し、法的措置に訴えると言っています。 そこで、お尋ねしたいのは元夫並びに浮気相手の女性に訴えが可能なんでしょうか? 私も本などを見て色々と調べてみましたが、今ひとつ良く分からなかったのでここでみなさんにお尋ねしました。 文にまとまりがなく長々と書いてしましたが、よろしくおねがいします。

  • 親族の離婚によって親戚ではなくなった相手に香典を送って良いものでしょうか?

    先日、妹の元夫の弟さんが病気のため亡くなったという話を妹本人から聞きました。 妹と元夫には子供がいて、妹は葬式に出なかったのですが、子供は出席したと話してくれました。 実は、その亡くなった弟さんや元夫の実家からは私が結婚するときにお祝いを頂きましたし、私の親が亡くなったときには香典を頂きました。(妹は私の親が亡くなった後に元夫と離婚が成立しています。) もし今でも姻戚関係があれば、亡くなったことを聞いた段階で葬式に出向くことも、今からお焼香をさせて頂くことも出来ると思うのですが・・・なにしろ妹が離婚ということになってしまったので、実際にどう行動したら良いのか悩んでいます。 離婚後一切、関係を持っていない元夫の家族の不幸に対して、香典を送っても良いものでしょうか。 良いアドバイスをお願いします。

  • 離婚後の元夫の両親との付き合い方

    4年前に子供2人を連れて離婚しました。 離婚原因は元夫の女性関係・暴言・暴力でしたが、彼からすると性格の不一致・価値観の相違で私のことが嫌で仕方なかったようです。 お互いの両親も反対し、私もやり直したかったものの、結局は別居後に離婚しました。 元夫の両親はとてもいい人達で、かなり遠方に住んでいますが離婚後も子供2人の誕生日に毎年花束を贈ってくれます。 素直に嬉しく感謝の気持ちで、子供の写真や絵を送ったりお礼の電話をしたりしていました。 しかし元夫からの養育費はすぐに途絶え(お金は持っている人です)、現在連絡もつかずどこに住んでいるのかも分かりません。 もちろん子供達に何か贈ってくるようなことはありません。 おそらく当時の愛人の一人と再婚して子供もいるような感じです。 私としては、離婚時に2歳・0歳の子供を抱え、精神的にも金銭的にも辛いこともどうにか乗り越えながら今日まで子供達と3人で暮らして来ました。 裕福でなくとも現状に不満はありません。 でも元夫に関することを聞いたり義両親に関わったりすると、精神的なバランスを崩しそうになると言うか、当時の記憶が少なからずよみがえり胸が苦しくなります。 養育費も諦めていますし、できればこのまま一生関わらずに心穏やかに過ごせれば幸せです。 でも義両親からすれば、離婚後もかわいい孫に違いありません。 会ったり話したりできないせめてもの気持ちとして、毎年花束をちょうど誕生日当日に贈ってくれているのだと思います。 義両親が同居している実娘(元夫の妹)の子供がうちの子と同い年なので、余計に思い出されるのかもしれません。 子供達は最初から父親がいないかのような感覚のせいか、毎年届く花束を素直に喜びつつも、添えられたカードの「○○(地名)のお祖父ちゃんお祖母ちゃん」って誰だろう?と思っているようです。 私も「パパ」という単語を口にしたくはなく、あえて説明はしません。 私のわがままなのかもしれませんが、「そっとしておいてほしい」「花束を贈らないでほしい」のが本心です。 でも義両親を傷つけ気持ちを踏みにじるようで、とても言えません。 また、離れていても子供達を忘れず愛してくれる人達を、私の独断で子供達から引き離してしまうようでできません。 花束だけ受け取って無視することも罪悪感からできず…いっそ現住所から引っ越してしまいたいですがそうもいきません。 でも、毎年子供の誕生日が近づくと心がざわつく自分がいます。 私は元夫の義両親に対して今後どうするべきでしょうか? 「過去を断ち切りたいので」とでも言って断るべきでしょうか? それとも私の心が狭いだけで、冷たくひどい人間なのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 既婚者を好きに‥友達でいられる?

    2年半ぶりに好きな人ができました。相手は34歳既婚者(子どもはいません)です。私は28歳バツイチ。既婚者とは知らずに2ヶ月前に出会い、私の方から積極的に誘っていました。彼も私を気に入ってくれていて、好きとも言ってくれます。ですが付き合ってはいません。たまに彼は「僕は付き合えない(付き合ってとは言ってませんが)」「僕なんかやめときな」「僕と会ってるより他の男と会った方がいい」と言います。よくある駆け引きなんだと思ってなぜ付き合えないのか深く考えたことはなかったのですが‥ 先日、実は結婚していると明かされました。彼女がいるのだと思っていたので内心「やっぱり女が‥」と思いましたが、彼女ではなく奥さんなわけで‥ 私はやっと好きだと思える人に出会えたので「付き合えない」と言われたけど、友達としてでもつながっていたくて、「ちゃんと他に好きな人を見つける」という約束で関係を続けていました。もちろん肉体関係はなく、手もつないでいません。私は自分に「友達」と言い聞かせ、そのように接するようにしています。でも、彼は私の愛情を求めているようにも感じるのです。もし万が一彼が望めば肉体関係も許してしまいそうです。そんな日が絶対来ない、とも言い切れない気がします。。。 私は元夫と浮気が原因で離婚しました。なので夫の女関係では散々悩んできました。こんな私と彼との関係は彼の奥さんにとっては不安でしかないと思います。傷つけてしまうかもしれない‥(彼が奥さんより私を選ぶことはあり得ないとは思いますが)。彼と奥さんには幸せになってもらいたいと思っています。 できるなら彼との関係は切った方がいいとも思います。でもやっぱり好きだし、彼とつながっている時間は落ち着くし幸せです。彼と付き合いたいとか、略奪したいなんてもちろん思ってません。「友達」と割り切った関係なら続けていてもいいでしょうか? まさか自分が既婚者を好きになるとは思ってもいなくて(不倫されたつらさを知っているだけに)‥もう、どうしていいのかわからなくて‥どなたか意見いただけたら嬉しいです。

  • 小学生のときの友達

    小学生のとき仲が良かった人がいるんですが、 中学生になって私は私立に行って、彼女は区立に通っています。 彼女ほど気が合う人が今まででいなくて、 本当に自分にとって親友だったんです。 中学校が違うので、電話したり(私が携帯を持っていないものですから)手紙交換したり(私の妹と彼女の妹が同じ学年で) していました。私は、かなり丹念に手紙を書いていましたし、電話するときも私から積極的にしていました。 でも、あるとき手紙が返ってこなかったり電話しても家にいなかったりとすれ違いが多くて寂しいというか悲しいというか・・・ 彼女は塾に行き始めていて、部活も運動部に入ってますし 忙しいというのはわかっているんですが・・・ それでももう3ヶ月ほど手紙が来ないんです・・・ 3ヶ月もたつともう「小学生の友達とは付き合わないほうがいいのかな?」とか思ってしまいます。 どうすればいいのでしょうか?

  • 子供がいて離婚するということ

    身内で、まだ1才の子供がいながら離婚を少し考えている夫婦がいます。どんなに仲が悪くても子供の為に離婚しない方がいいと思いますか?私は「どうして子供のために離婚を選ばないの?」という考えです。例えば、仲が悪くいつも言い争っている夫婦の元で毎日生活する子供は幸せかな?子供はもちろんだけどまずは自分が幸せじゃないと子供も幸せじゃないんじゃないか?と考えています。ただ、それは自分に子供がいないから故の甘い考えなのか、、 。 子供さんがいらっしゃる方、「それでもお父さん(お母さん)が居て欲しかった」 という方いらっしゃいましたら意見聞かせて欲しいです。

  • 離婚した元夫が再婚したら

    ある夫婦が離婚し子供は元妻のほうに、そして元妻はすぐに再婚し 新たな生活をスタートしそれで幸せでいいのですが元妻が 元夫のほうも再婚した知らせを聞き「何かおもしろくない」とか 「ひとり寂しく暮らしてたんじゃないの?」とか言ってるらしいです。 離婚した元夫が幸せに再婚したらおもしろくないものなのでしょうか?