• ベストアンサー

★えっ、何か違うでしょ???

mocha333の回答

  • mocha333
  • ベストアンサー率34% (38/111)
回答No.7

わぁ・・・こんな厚かましいことを言える女性がいるんだ! と、純粋に驚いて思わずコメントしてしまいました(^^;) (すいません、女性です。) 彼女さんは、むしろ質問者様に全額出して欲しいのかもしれませんね。 遠まわしに、「結婚を決めてほしい」と言っているようにも聞こえます。 私が男性だったら、こんなことを言う女性はお断りですが (というか、男が奢るべき派って言っちゃう時点で付き合わないですが) 質問者様が納得して奢っているにしても、感謝はしてほしいものですよね。 こちらが好意でしていることに対して、当たり前のように振る舞われたら、私だったらもう何もしません。

関連するQ&A

  • 同棲。間違っていますか?

    お互い20代後半、交際2年半で同棲して半年経ちます。 私達は同棲にかかるお金は割り勘にしようと決めました。その時はその方が、お互い揉めないだろうという考えでした。 家事に関してはお互い協力してやっていく、という曖昧なものでした。 しっかり決めておけばよかったと、後悔もありますが、その時は考えが及びませんでした。 現在同棲して半年。 家事は、私がほとんどやっています。彼氏の仕事が毎日遅くまでだから自然とそうなってしまいます。何もしてくれない訳ではないです。彼の休みの日は手伝ってくれます。掃除洗濯料理をすることに対しても、有難うと言ってくれる彼氏。友人には、有難うと言ってくれるだけで羨ましがられますが… 私は、そう思える友人は心が広いなと感心します。私は、恥ずかしながら感謝の言葉だけでは満足できずにいます。 家事負担を金銭面でフォローして欲しい、と思ってしまうんです。最初に割り勘と決めたけれど、負担してる家事に差があるので、お金を少し多めに出してもらえると嬉しいな、と、伝えようかなと思ってるのですが、この考え方は間違っていますか? 男性女性問わず率直な意見を下さい。

  • 家で不機嫌な彼氏

    彼氏と半同棲しています。彼氏は仕事用の事務所を借りてます。生活用として私の家にすんでいます。 彼氏は事務所に泊まってくることもあるのですが、ほぼ毎日うちに帰ってきます。 その彼氏ですが、うちに帰ってきてから一言も話さないときがあります。普段は明るく冗談ばかり言う人です。 「お互い自立した関係になろう、一人でやることをやろうよ」などと言ってずっと本を読んだりしています。 私的には一人でやりたいことあれば事務所ですれば?という気持ちです、何分ワンルームなのでそれぞれで過ごそうと思っても狭すぎてお互いが気になります。 彼が一体どういうつもりでうちに帰ってきてるのかがわかりません。食事、着替え、お風呂のためだけに帰って来てるだけかもしれませんが… こういうとき男性はどういう気持ちでいるのかアドバイスくださいm(__)m

  • 私は彼にどんなことをしてあげればいいか悩んでいます。

    私は彼にどんなことをしてあげればいいか悩んでいます。 お互い30代です。彼は私より5つ年上になりますが・・・。 女友達と旅行に行くことになりました。本当は彼と行きたい場所なのだけど、 興味がなさそうだったので、行こうと言ってくれた友達がいたのでその友達と行くことになりました。 そのことを彼に報告すると、かなり怒ってました。 いつも彼と旅行に行くときは、私に負担をかけまいと9割は支払ってくれていました。 逢って食事をするときもです。私はそれに関していつも感謝しているし、ありがとうって思っています。 今日は私出すと言っても負担してくれていました。 10月に彼と旅行することが決まっていたのですが、もう行かないと言われました・・・ 俺ははいつもお前に負担をかけないようにしているのに、俺のためにお金をかけたことがないのに、 友達と旅行行くときはお金かけるんやなって言われてしまって、なんだかショックでした。 彼はいろんなところに連れて行ってくれたり、お金の負担が少ないようにしてくれたり、いろいろしてくれているのに、彼のために何かしてあげたことはあるか?と考えると何もないなって自分で思ってしまって。情けなく思います。自分のことばかりで・・・。 彼のためにしてあげれることってなんだろう?って悩んでいます。 料理とかそういうのは何回かあります。まずいって言われっぱなしですが・・・ 何か意見が欲しいです。

  • 恋人から同棲の話が出たが悩んでます

    私には付き合って2年たつ 彼氏がいます。お互い20代と30代です。付き合って1年経過したあたりで一時期、遠距離になってそのときに 一緒に住む話が出たのですがお互いお金がなかったので彼からお金貯めるから待っててねと言われました。 今は遠距離ではなく近いです。 お互い親と暮らしてます。 それから同棲の話は一切なくなり ましたが、前回のデートの時に お金もうすぐら貯まるよってすごい 嬉しそうに言われました。 私も嬉しいのですが もう20代後半ですし 同棲より結婚がいいなと 思ってます。あまり同棲に 気が進まないのです。。 同棲するとだらだらしてしまいそうで 不安なんです。 でもわざわざお金貯めてくれたし 今更言いにくいし… ハッキリ言っていいものかと、悩んでますアドバイスお願いします。

  • 同棲について。

    長くなりますm(._.)m 付き合って4ヶ月の彼氏と同棲について考えています。 今、共に大学生で彼氏は後一年で就職。私は3年後に就職予定です。 今はお互いに一人暮らしをしているのですが、付き合ってしばらくしたら彼氏が私の部屋にずっといる形で寝食共にして、彼氏は自分の部屋にほとんど帰らないので半同棲のような形になっています。 一緒にいて喧嘩はあるのですが、だんだんと落ち着いてきました。私は一緒にいて苦痛ではないですし、彼氏も一緒にいたいと言ってくれています。 同棲を考えた理由は、 ・彼氏の部屋は契約を更新する時期 ・常に私の部屋に2人でいるなら、彼氏の部屋を借りてる意味がない(もったいない) ということから潮時だと思ったからです。 彼氏は隠し事をしない人なので今までも汚いところや下品?なところも見てきましたし、正直彼氏の気に食わないとこも見てきましたのですがそれでもいいと思っています。 しかし、やっぱり同棲には不安があります。 ほとんど今と変わらない同じ生活状況になると思いますし、今までの食事代などはお互いに出していたのですが、家賃なども絡んでくると揉めないか不安です。 私の部屋は1Kなので窮屈になるでしょうし、彼氏には逃げ場がなくなると思います。 また、半同棲の時は私の部屋なので家事は全て私がやっていました。 色々なことが重なって、同棲に不安を感じてしまいます。 彼氏には家事の分担をお願いしてもいいのでしょうか? また半同棲と同棲には何か違いはあるのでしょうか? 長くなってすみませんm(_ _)m

  • どちらの方が幸せになれるのでしょうか?

    私は21歳で、付き合って4年8ヶ月の同い年の彼が居ます。 前から価値観や考え方が合わないのかなと思っていたのですがどうなのでしょうか? 私は、 ・旅行や出掛けるのが好き ・同棲や結婚の為に貯金している のですが、 彼は ・旅行は疲れる、お金がかかる ・収入が少ないがパチンコ、ジム通い、貯金は少ししているみたいです。 ・束縛も激しく、キレやすいです。 たまに旅行へ行ってくれるのですが疲れたとか言われたりと、あまり楽しめません。 また、私はお金を少しでも貯めて旅行や同棲の為にしたりしようと話し合おうとしても、私の考えが甘いとか、話しても無駄など言われ、話があまりできません。 しかし、一緒に居る時は仲良く、 彼の事も好きで、こんなに好きになったのは初めてです。 彼とは私の実家に半同棲状態です。 そして私は男の人が苦手なので次の人ができるのかも不安です。 彼と別れようか迷っています。 また、合わないと思うし別れたいと言ったらお互い治しながら付き合えばいいと思うと言われ、そのままなのですが、どちらかが我慢し合わせて付き合うべきか別れた方が幸せになれるのかまよっています。 文章ぐちゃぐちゃで分かりにくいかと思いますが、 どなたかご意見お願いします。

  • 「無駄遣い良くない!」と言う意味で言うのでしょうか

    付き合って1年の彼氏が居ます。 お互い社会人です。 お互いの貯金額は言い合ってないのですが 年相応にそれなりにあるとお互い認識しています。 私が先日 「貯金いっぱい溜まったからパーッと使っちゃおうかな」 と言ったら 「それはダメ」と言われました。 前に付き合ってた彼氏に同じことを言われた時に 私は元彼に 「使えるのは独身のうちだけだもんね 自分で稼いだお金なんだから自由にしなよ」 と言ってました。 今の彼氏もそのような事を言ってくると思ったのですが 駄目と言われてちょっと嬉しいです。 なぜなら「結婚を意識してくれてるのかな?」 と思ったからです。 この様に男性は彼女に 「散財しちゃダメ!」って言うのは 結婚を意識して言ってますか? それともただたんに 「無駄遣い良くない!」と言う意味で言うのでしょうか? ちなみに普段は割り勘カップルで 彼に経済的に負担は掛けていません。

  • 同棲について

    質問お読みいただきありがとうございます。 半ば愚痴かもしれませんが、お読みいただけると嬉しいです。 付き合って半年になる2つ年下彼氏がいます。 4月から同棲をするのですが、彼氏から7月に友人と3泊4日の旅行に行くと言われました。(もちろん国内旅行です)事前に一言相談してくれれば良いのですが、何の相談もなく事後報告されました。その旅行相手は男性で高校時代の友人で私も知っている人なので、浮気等の心配はしていません。 せっかく行くからには楽しんできてほしいし、友だちとの時間も大切にしてほしいし、お互い一人の時間も必要なので旅行は行ってもいいと思っています。(一人の時間はお互い夜勤がある生活なのであるはずなのですが…) しかし、私の中では事前に相談してくれなかったこと、同棲して割とすぐに旅行に行くこと、そして3泊4日と少し長めなことが正直モヤモヤしています。 彼氏には事前に相談してほしかったと話し、彼氏もごめんと謝ってくれました。 皆様は同じような経験されたことありますか?同棲中に彼氏(または彼女)が旅行に行くことはあると思いますが、3泊4日は許せますか?私のわがままなのでしょうか… 皆様の意見をお聞きしたいです。よろしくお願いします。

  • 一言言うべき?

    去年の夏に半同棲生活をしていた彼と別れました。 最近になり新しく彼氏が出来たのですが・・・ まだ元彼の家に私の荷物があり取りに行かなくてはいけません。 明日取りにいく予定ですが・・・今の彼に一言『元彼の家に荷物を取りに行く』と一言言った方がいいですか? 一応お互い出かける際はメールなどで『〇〇ちゃんと出かけてくる』などとお互いに伝えているのでこういう場合はどうしたらいいのか迷っています。 みなさんならどうしますか?

  • 同棲後の復縁についてです。

    1年半同棲していて別れてから4ヶ月です。 彼からはちょくちょく連絡があり、先日も会って色々話しました。 どうやら別れた後に別の女性と付き合ったようで、すぐ別れたもののまだダメージが残っているようでした。 彼は私にしょっちゅう「彼氏を作れ、ヨリを戻す事は無いぞ」と言います。 私が復縁を望んでいるのが分かっているのだと思います(私からは一言も言葉にしませんが) そしてこの間は、「別の女性と別れた後で復縁したら、単に寂しさを紛らわせる目的だけで付き合う事になるからそんな事はしたくない」と言っていました。 彼自身の中で寂しさやプライドなど色んな感情が葛藤していて、自分の中だけでは抑えられず、その結果、私に語るという手段を使って自分自身に「復縁は無いぞ」と言い聞かせているように見えます。(縁があれば数年後に復縁も…などともこぼしていました) 私はまだ次の恋愛をする気はないので、気長に待つつもりです。 待っているだけも寂しいものがあります。 しかし私に今できることは待つしかないのでしょうか…。 お互いグダグダな状態かもしれませんが、何かアドバイスよろしくお願いします。 お互い20代前半です。