• 締切済み

現在専業主婦ですがトリマーになりたいです。

トリマーになりたいと思っているのですが、専門学校等に通わず直接サロンに「無給でいいので見習いをさせて下さい!」と連絡するのはやはり非常識でしょうか。 できれば現役トリマーさんのご意見を伺いたいです。 私は美術系の短大を卒業後にすぐ結婚・出産し(現在28歳・子供2人)、ずっと専業主婦をやっています。 経済的、時間的にもトリマーの専門学校へ通うのは厳しいのですが、技術があれば必ずしも資格がなければできない仕事ではないと知りました。 無給でサロンの掃除等をしながらトリマーさんの技術を盗むのは・・・やはり無理でしょうか。 実際そういう形で修行されている方はいらっしゃいますか? トリマーの仕事は安くて大変だという話も聞きますが、やっぱり諦められません。

みんなの回答

回答No.3

現役のトリマーです♪私は学校を2年でたのですが就職難で就職先がなかなか見つかりませんでした(>_<) 今はサロンで働いてるのですが見習いをしたいのならば普通のサロンに電話をかけてみるよりブリーダーさんがやっているサロンがあるのでそういう所に電話してみるのがぃぃと思います☆ブリーダーさんがやっているところだと自分の所に犬がいるのでそういうので練習させてくれるみたいですしJKCライセンスを取らしてくれるみたいですし繋がりもあるみたいなんで(^O^) でもお給料はでないです(>_<) 普通のサロンだといきなりお客さんの犬をやるわけにもいかないので難しいと思います(>_<)

noname#107608
noname#107608
回答No.2

トリマーでなくてごめんなさい。 犬を飼っている者です。 私がトリミングをお願いしている店では、時々、犬の「カットモデル」を募集しています。 料金は50%オフで半額、最初は見習いトリマーがカットして、仕上げはベテランのトリマーがします。 見習いトリマーは、専門学校を卒業した人たちです。 そういう人たちでも、更なる実践が必要なことです。 見習いトリマーのスキルアップのために店がやっているのでしょう。 私は、うちの犬にカットモデルをさせたことはありません。 トイプードルで定期的に全身のカットが必要な犬種ですが、一回のトリミングに3時間程度かかります。 家へ連れて帰ってくると疲れた様子です。 ただでさえ体に負担がかかるので、見習いのトリマーには未だお願いしたことがありません。 料金が安いのは魅力なんです。 でも、ベテラントリマーにやってもらうよりも、さらに時間がかかります。 犬には負担になるでしょうから、それを考えると躊躇してしまいます。 私も、トリマーさんの技術は、見ているだけも参考になることは多いと思います。 でも、それは、あくまでも自分の犬の手入れをする場合に限られるのではないでしょうか。 プロの仕事としてやっていくには、それだけでは無理なことだと思います。 前述したように、犬を預ける飼い主の立場としてもとても心配です。 専門学校で知識や技術を学んだ方にお願いしたいという気持ちは、飼い主に共通することではないか、と思います。

  • zumichann
  • ベストアンサー率39% (892/2250)
回答No.1

そのサロンが「ボランティア募集」をしているのでなければ、やめておいたほうがいいと思います。 >技術があれば必ずしも資格がなければできない仕事ではないと知りました。 私はトリマー職ではありませんが、無給の研修生を受け入れることがある仕事の者です。 長くお仕事をしたことがない質問者様には分かりにくいかもしれませんが、職場に素人がいるだけで、気も使うし、教えるのは自分でやる以上に面倒だし、かといって、見てわかる気になられるのはもっと危険です。 技術職である以上、無給で受け入れるにしても、せめてある程度基礎ができていないと、困ります。車の免許で例えれば、せめてペーパードライバー程度のレベルの人。この場合は、専門学校を卒業したけれど、実務経験なし、とか。 質問者様は無免許の状態です。 おうちで犬を飼っているのでしたら、その犬をサロンに連れて行って、やっているところを見せてください、というのが精いっぱいだと思いますよ。

関連するQ&A

  • 結婚後トリマーを目指すことについて

    現在26才、女。 2年前に結婚して24才の旦那がいます。 結婚を機に千葉から長野に引っ越してきたため、以前は2年動物看護士をしていましたが退職しました。 現在は全く関係のないパートの仕事ており、主人の扶養内で働いています。 しかし、現在2年ほどパートの仕事をしていますが、やりがいを感じなく、 今はトリマーになりたいなと思っています。 学校はヤマザキ動物専門学校に通っていました。 しかし、実践できるような実力はありません。 そこで、 ある美容室でトリマー見習い募集の書き込みがあり、実戦力をつけそこで見習いをさせてもらった後にJKCの資格をとり、就職にも手助けをしてくれる美容室をみつけ、 トリマー見習いとして働いたのちに、 独立か違うところでトリマーとして働こうと強い意志がありますが、不安もあります。 26才で始めるのは遅いでしょうか? 主人は賛成してくれ、まだ若いので子供は考えていません。 拘束時間が長いこと給料が安いことは わかっています。 よろしくお願いします。

  • トリマーの資格について。

    私は本当に動物が好きなので、トリマーという仕事をしたいと思っています。 調べてみたところ、大学や短大より専門学校の方がよいということで・・・ ですが、この不況の中、大学を卒業していない人は、大卒の人より下に見られると聞きました。 しかしながら、大学を卒業後、専門学校に入学するとお金に負担がかかりすぎて、どうしても無理です。 でも、どうしてもトリマーにはなりたい・・・ 通信制でも資格をとることができるようですが、トリマーは実践が大切なので専門学校が良いという情報を耳にしました。 こういう時、どうすればいいと思いますか? 専門学校を選んで正しいと思いますか? それとも両親や世間の目を気にして諦めるものなのですか?しかしそれは納得いかなくて・・・ みなさまの意見をききたいです。 どうかお願いします。

  • 専業主婦。取り残された気分。

    二年前、就職二年足らず、結婚半年後にリストラされました。我が家の状況などから、再就職せず、専業主婦になることに決めました。 専門の学校を卒業しましたが、希望の職になかなか就けず、卒業後二年半かかってやっと就いた仕事だったのに。ショックでした。 しかし、その後は子供に恵まれ、結果的にはこれでよかったと思っています。 ただ、現役バリバリで仕事をし、確実にキャリアアップしている友人や元同僚を見ると、取り残されたような気持ちになることがあります。 特に、私の希望している分野に、専門の学校も出ていなくて資格も持っていない友人が、畑違いの仕事から転職して、頑張っているんです。その友人に、「どうして私が無職で、あの子が・・・・・・」って、妬みというはひがみというか、そういう感情を持ってしまうんです。 きっと資格とか専門性とかそういう問題じゃなくて、その子には能力があって私にはない、ということなんでしょうが、頭ではわかっていても、気持ちがついて来ないんです。 こんな自分が嫌になります。 専業主婦のみなさん、こういう気持ちになったこと、ありますか? 克服された方、どうやって乗り切りましたか?

  • トリマーになるかOLになるか

    ずっと考えているのですが決断できないので相談させてください。 18歳女です。 トリマーの専門学校に行くか、事務などの資格の取れる専門学校に行くか迷っています。 私は昔から犬が大好きです。 飲食店でアルバイトをしているのですが、仕事中犬が外を通るのを見ては笑みがこぼれます。 そして何より愛犬に自分でグルーミングをして可愛く・幸せにしてあげたいのです。 (うちの犬は散歩がそこまで好きではないのでグルーミングで…) シャンプーは自分でできますがやはりカットもしてあげたいです。 そこでトリマーになりたいと思ったのですが 【収入・休みの少なさ】 がやはりネックになっています。 ●収入が少ない お洒落などは大好きですが多少我慢しようと思っています。 でも月10万程度では貯金もできず、今から将来が心配です。 (結婚できるかもわからないので…) ●休みがない とても甘えんぼな愛犬といる時間が減ってしまいます。 私がトリマーになりたい一番の理由は「愛犬のため」です。 もちろん他の犬たちも大好きなので一緒に仕事ができたらどれだけ幸せだろうとは思います(汚れなどは覚悟しています) が、 トリマーになって休みがとれないのであれば一緒にいる時間も減り、最悪最期を看取ることもできないのでは…などと考えてしまいます。 将来のために資格を取り一度一般企業に就職、貯めたお金で専門学校に通いなおす。 それもありだと思いますが 「グルーミングの専門学校なら絶対ここ」と決めている学校があり、そこに通うには200万弱必要です。 うちの犬はもう4歳で寿命も長いほうではない犬種です。 200万貯金するのには何年もかかりますよね。 逆にトリマーを数年経験してから一般企業への転職。 これはとても難しいと思うのです。 ビジネスマナーなどの資格がある程度なければいけませんよね。 トリマーもしくは元トリマーの皆さん、どう思いますか? 「好きだけではやっていけない」とありますが好きの他に何があればいいのですか? 身元がわかってしまうと困るのであまり詳しく書けませんが 私はもう事務の方向で専門学校に通い始めてしまっています。 ですがその学校にはペットの学科もあり、犬といるのを見るととても羨ましく思います。 今なら転科も間に合います。 しかし色々考えると思い止まってしまうのです。 愛犬を幸せにしたい・将来安定したい・でも犬と関わる仕事がしたい やっぱり我儘すぎるのでしょうか… いくら考えても相談しても答えが出せずだいぶ焦って落ち込んでいます。 ちなみにトリマーとしての独立・トリマー以外の動物業界でのお仕事は考えていません。

    • 締切済み
  • トリマー続けていくか、いけるのか。それとも転職?

    長文ですが、アドバイスなどいただければうれしいです。 5月から動物病院のトリマーとして新卒で働いています。 といっても、これからトリミングを立ち上げていくので、今はチラシの作成とか、ルールを決めたりとかの事務作業がほとんどですが。 今はたまにトリミングに入ったりとか、週1でサロンで実習させてもらっている程度です。 以前から薄々思ってはいたのですが、最近、私はトリマーに向いていないのでは?と思うのです。 まず、ワンコをシャンプーするときは、ワンコがブルブルするので水もはねます。ドライしてるときは毛も舞うので髪や顔に付きます。これが嫌なんです。トリマーでこれが嫌だなんて、致命的だと自分で思うのです。 学校で学んでいる時から少しは思っていましたが、いずれ慣れるものなのかなーとごまかしていた部分もあります。 でもそれが就職していざ仕事になって、毎日続けるものと考えたとき、続けていける自信がないような気がしてきたのです。 前職はアパレルの販売員として5年間働きました。このときも最初は辛かったけど、いつかトリマーになるんだ!と自分を奮い立たせ、徐々に仕事にも慣れていきました。 トリマーとして、カットはまだまだですが、出来るようになれば楽しいとは思うのです。 ただ先ほども述べた点に関しては、根本的にだめなんじゃないかと思います。学校で2年くらい嫌だと思っているんだから、もう慣れることはないですよね。おそらく。 しかも病院の体制も悪いので余計辛いです。 私の他に主婦トリマーが1名いて、その方は土日休みです。子供が熱とか出せば出勤できません。 さらに院長は変わり者で、他の看護士さんたちからも疎まれています。言い方は変かも知れませんが、スタッフへの愛も感じられません。 私は就職してから、まともに会話もしたことはありません。そこまで尊敬できない上司ってどうなんでしょう。 こういった経緯もあり、最近は転職という考えが頭をよぎります。 ただこれからトリミング部門を立ち上げようというときに、辞職を申し出るのも申し訳ないし、かと言ってこんな気持ちで続けていくのも不安だし。 何より専門学校の授業料がもったいないと思ってしまいます。そんなこと言っても体質的に合わないと思ったら、早い決断の方がいいのか?とか、とにかくもやもやと考えが巡っています。 そんなときに、とある会社の求人を見つけて、気になっています。 キャリアコンサルタントとかに相談に行こうかも悩んでいます。 長文でしたが、最後まで読んでいただいてありがとうございます。何かご意見、アドバイスいただければ幸いです。

  • トリマーは安定した仕事ですか?

    「手に職を」と思いトリマーの専門学校に通うための 学費を稼ぐために(約170万)貯金をしていますが トリマーは時代に左右されない安定した仕事、資格ですか? 私はワンちゃんが大好きですがマンション住まいのため ペットを飼えないので、犬と触れ合える仕事がいいと思い 先週、トリマーの専門学校の無料見学に参加させていただき ました それからトリマーに対する興味がより強くなったのですが 実際はどうなのでしょうか? もちろん楽な仕事ではないことはわかっています 実際にワンちゃんをシャンプーさせていただきましたが 立ちっぱなしはもちろんやたち膝や中腰など普段しない ような姿勢でワンちゃんと向き合うことが毎日だと 気がめいることもあると思いますが私は精神的ストレスよりも 肉体的ストレスのほうが耐性があると思います つらい仕事でも大好きなワンちゃんと向き合えるのなら………… と思うとよりトリマーに強い関心を持つようになりました ちなみにそこの学校では動物看護士の学科もあり、 動物看護士を専攻すると看護師の資格だけでなく トリマーの資格も両方取れるので看護師の学科を 専攻を検討しています

    • ベストアンサー
  • 進路について 「トリマー ウエディング・音楽関係」

    私は現在高2の16歳です。 進路について悩んでいますので、質問させていただきます。 私はあまり学力のほうは良くなく、卒業後は専門学校にいき、就職したいなと考えています。 候補には「トリマー」「ウエディングプランナー」の二つがありますが、「トリマー」は忙しいわりには収入が少ないなどと聞きますし、「ウエディングプランナー」は収入はそこそこですが、かなり大変な仕事内容で、就職の競争率も激しいなどと聞きました。 私的には、収入はなるべく安定しているほうが安心なので、「ウエディングプランナー」のほうが・・・と考えたのですが、学力の低い私に務まる仕事であるのかとても不安ですし、ほんとになれるのかも不安です。(土日はほとんど忙しいという点もちょっと・・・) ブライダル関係で「コスチュームアドバイザー」もいいかなとおもったのですが、こちらもかなりの幅広い知識・技術が必要だとか。 大好きな動物とふれあえる「トリマー」にすごく魅力を感じ、収入もいいのだろうと想像していたのに、現状を知ってすこし残念です。 絶対私はこの職に就きたい!などといったものはないのですが、最近の若い女性が多く就職していそうな仕事(イメージ伝わりにくいかもしれませんが)ばかりをいいなぁ~と感じています。 最初は歌手になるために、音楽の専門学校をと思っていましたが、親にはあまりよくはおもわれていないようなので、別の職のこともいろいろと考える日々をすごしています。 ですので、「トリマー」「ウエディングプランナー」「コスチュームアドバイザー」についてすこしでも知っている方、または経験があるかたにいろいろとアドバイスをしていただきたいのです。(それぞれの職の現状が知りたい) また、音楽の専門学校でボーカルコースにはいると、どういった職につけるか、またはその収入についてや、コンサート企画制作の仕事についても同様に職の種類や収入について教えて欲しいです。 なかなか進路がしぼれないのでお願いします。

  • 専業主婦が絵を学ぶには

    30代の主婦です。美大へ行ってみたいなんてユメ と割り切り、就職を考えて短大を選び社内結婚をし、無難な道を歩いてきました。 しかし、色 が大好きで、学びたい! 自分のイメージを絵にしてみたい! という気持ちは消えず膨らむ一方。 いろんな画材、方法を試せて、自分が持ってるイメージは何をもってして表現できるのか を学びたいのです。 専攻して極める以前の、自分探しのような状態です。 子育ても落ち着き、主人の許可も出ました。 さて、どんな場に行ったら、学べるのでしょうか? カルチャーセンターなどではなく、製作に没頭でき(時間的制約がないこと)、様々な画材画法を教われる環境を求めています。 専門学校? 美術大学? こんな甘ちゃんの質問、とても恥ずかしいのですけど、すいません、手がかりを教えていただけますか?

  • トリマーのライセンス取得。学校選びについて。

    トリマーのJKC公認のライセンス取得と学校選びについて、経験者、トリマーの方々、教えてください。 私は今22歳なのですが、準備をして早くても再来年になってしまうのですが、学校に通い資格を取得したいと思っています。 そこで、まずトリミングスクールか専門学校で迷っています。 学生生活を送りたいなら専門学校、ひたすら技術を学びたいならスクールという認識があるのですが、実際のところどうなのでしょう。 互いのメリット、デメリットを教えて頂きたいです。 また都内でお勧めの(評判の良い)学校やスクールなどありましたら教えてください。 今のところ東京愛犬専門学校とメジログルーミングスクールが候補にあります。 いずれ、オープンスクールなどにも伺いたいと思っておりますが、選択肢が多すぎるのである程度情報収集したいのです、、 学費の面でもスクールと専門学校では大きな差があるので、それぞれの特徴を知った上で慎重に学校選びをしたいと思うのでお力を貸してくださいm(._.)m

  • トリマーになる為の学校について

    私は将来トリマーとして働きたいと思っています。 学校探しもしていましてこの間ある学校の説明会に行きました。結局は接客業なので、人当たりが良い人でないと続かないとゆうことでした。高校を出て専門学校を出たばかりの学生さんが、そういった面で悩んで辞めていくのだそうです。私も犬を飼っているので、トリミングに連れて行くことがあるので安心できる感じの良い人に任せたいというのは、納得できます。 でも、そうした接客がはじめから出来る人っているのでしょうか。私はまだ学生なのでバイトくらいしか経験がないので、接客も含めて学びたいと思っています。 そこで質問なのですが、トリミングの技術だけではなくそうした部分もフォローしてくれる学校ってないでしょうか?よろしくお願いします。

    • ベストアンサー