• 締切済み

自作パーツ M/B

ariseruの回答

  • ariseru
  • ベストアンサー率56% (930/1659)
回答No.7

>発熱が凄いと言う話が出ているのですがキューブ型でも特に問題は無いでしょうか? CPU:Core 2 Quad Q9550s CPUクーラー:CGU-NK54TZ マザー:GeForce 9300-ITX WiFi メモリ:DDR2-800 2GB×2枚(バルク) HDD:WD10EADS-M2B×1台 DVD:AD-7240S 電源:ケース付属の250W 上記の構成で組んでから4ヶ月くらい経過していますが熱暴走は1回もありませんね。ファンが1個も無いケースで廃熱は電源ファンのみ、CPUクーラーと電源の間が5mm~10mm程度しか空いていないというエアフローが良いとは思えない環境で、です。連休なんかは10時間以上連続で動画エンコードとかもやらせていますが問題ありませんよ。

Longhornd
質問者

お礼

遅くなり申し訳ありません、ご回答頂きありがとうございました.

Longhornd
質問者

補足

何度もご回答をありがとうございます なるほど排気口を塞がずちゃんと排熱すれば特に問題はなさそうですね ご紹介に預かりましたGeForce9300内臓チップセットを検討しようかと思います 余談になりますが、CPUクーラーはリテールでも十分でしょうか? 基本的にリテールしか使った事は無いのですが

関連するQ&A

  • 自作PCのパーツ

    初めて自作PCを作るのでパーツで何か足りない物やいらない物があれば何でもいってください 用途 ネット観覧   ゲーム CPU intel Boxed Celeron E3400 2.60GHz BX80571E3400 マザーボード GIGABYTE マザーボード LGA775 microATX GA-G41MT-S2P 電源 KEIAN KEIAN BullMAX 520W電源 KT-520RS メモリ シー・エフ・デー販売 メモリ デスクトップ 240pin PC3-10600(DDR3-​1333) DDR3 4GB(2GB x 2枚組) W3U1333Q-2G HDD 日立GST Deskstar 7K400(400GB/SAT​A/7200rpm/8MB) HDS724040KLSA80​ グラフィックボード 玄人志向 グラフィックボード AMD Radeon HD5450 512MB PCI-E LowProfile対応 RGB DVI HDMI ファンレス RH5450-LE512HD/​D3/HS/G2 グラフィックボード I-O DATA 24倍速書き込み対応 内蔵型DVDドライブ DVR-S7260LEBK

  • 自作でPCを組もうと思っています。

    自作でPCを組もうと思っています。 自作するのは初めてなので自分で選んだパーツで規格など合っているか不安なので大丈夫か教えていただきたいです。用途はFF14をするためです。 できるだけ安く組もうと思って組んでいます。 もしもっと安くなるならそちらも教えていただきたいです。 OSはウィンドウズ7の64bitの予定です。 マザーボード GIGABYTE GA-H55-USB3 Rev.2.0 CPU Intel Core i5 650 BOX HDD Western Digital Caviar Green  WD10EARS (1TB SATA300) グラフィックボード Sapphire HD5770 1G GDDR5 PCI-E DUAL DVI-I/HDMI/DP (11163-02-20R)  メモリ Samsung DDR3 SDRAM PC3-10600 4GB ドライブ LGエレクトロニクス GH24NS50BL 電源 KEIAN KT-780AS SLI CORAZON ケース ENERMAX TK-920 すべてドスパラで選んでいます。 よろしくお願いします。

  • PCを自作しようと思っているのですが…

    パソコンの自作についてかなり初心者なので、お聞きしたいことがあるのですが、 CPUをPentium4 631にしようと思っています。 それとグラフィックボードは6600GTや6800あたりを積みたいと考えているので、ちょうどよいマザーボードはなんでしょうか?

  • 自作パソコンのパーツについての質問です

    自分は4月に自作PCをつくる機会を得ましたので、 思い切って初めて自作しようと考えました。 構成はメモリ、グラフィックボード、電源以外は決めました。 いまのところ、自分が考えている構成は CPU:Core2DuoE8400 M/B:P5K-E MEM:DDR2-800 SDRAM 1G*2 HDD:CaviarSE16 グラフィックボード:EN8800GT/G/HTDP/512M ケース:Antec NineHundredまたはNineHundredAB 電源:剛力-500A OS:WindowsVISTA Ultimate64bitDSP です。 この構成についての問題点、改善点ありましたら ご回答お願いします。

  • 初心者が作る自作パソコン用パーツ

    ショップパソコンをBTOして購入予定でしたが、年末の為か納期が来年とかになるようなので、 この際思い切って自作してみようかと思いはじめました。 パーツは大体下記で構成しようかと思います。 ・CPU E8500 ・マザーボード ATXサイズ(P5QとかのインテルP45?とかがいいのでしょうか?) ・メモリ 2GBx2 ・HDD 1TB ・光学ドライブ マルチドライブ ・電源 650W程度 ・グラフィックカード 9600GTか9800GT程度 ・OS XP ・ファンが青く光るのが映える、HDDが数台増設可能なPCケース このうち、 ・マザーボード ・メモリ 2GBx2 (マザーの選択によるのでしょうか?) ・電源 650W程度 ・グラフィックカード 9600GTか9800GT ・ファンが青く光るのが映えるPCケース はメーカーにより差があるかと思いますが、詳しくありません。 特にマザーが大事に思うのですが。初心者でも大丈夫そうで、実績のある商品を教えて下さい。 また、上記のリスト以外で必要なパーツはありますでしょうか?

  • ディスプレイケーブル探しています

     グラフィックボードのケーブルをボード購入時にHDMIならデータが  送れるので安心ですってことで  DVI-I HDMI の形のケーブルを買ったのですが  グラフィックボードのアクセラレーターのところが灰色になったり  グラフィックボードはDVI-I接続なので音声がディスプレイから  出ないので DVI-I DVI-I接続しようと思ってるのですが  DVI-Iには規格があってシングルリンクやデュアルリンク  1920x1080のフルHDで見ようと思ったらケーブルが見つかりません  あちこち探したのですがわからなくて困っています。  ケーブルは1Mから2M程度で値段5000円以内の物を探しています  グラフィックボードについていたはずのケーブルはHDMIケーブルが  あると思ってどこかへしまったのか、家族に捨てられたのか、、    よろしくお願いします!  ネットショッピングでも販売店でもいいので教えてください  こちらは大阪市の住吉区からです。  グラフィックボード  GeForce 7950GT (Zalman Ver.)DDR3512M  です。  モニターは  HDCP対応のDVI-I端子です。  

  • オンラインゲームのスペック

    失礼します。 今度、二台目のPCの購入を考えているのですが、 今度は、デスクトップで出来れば、オンラインゲームもできる 物が良いと考えています。そこで、frontierのGXシリーズを 考えています。オンラインゲームをやるために CPUは、インテル(R) Core(TM) i5 750 (2.66GHz / QPI2.5GT/s / 8MB) メモリー、4GM グラフィックボード?と言うのですか?は、 NVIDIA(R) GeForce(R) GTS250 512MB (DVI-I / RGB / HDMI) で、考えているのですが、大丈夫でしょうか? どこかのサイトでCPUは、Core i7が良い、グラフィックボードは 1Gあった方が良いと、書いてあったのが、ぼんやりと記憶に残ってます。 このスペックでも、大丈夫でしょうか? どのゲームをやりたいかにもよるのかと思いますが、とりあえず、 このぐらいのスペックがあれば、どのオンラインゲーム(3D) も大丈夫と言えるスペックが、知りたいです。 漠然とた質問でスイマセン。よろしくお願いします。

  • 地デジを見るために DVI→HDMI?

    現在、GeForce 9600GTのグラボを搭載しています。 モニタはHDMI対応のものを最近購入してきました。 しかし、このグラボ「GV-NX96T512H」なんですが、 出力端子がDVI-I×2、TV-Out、しかありません。 新たに、地デジを見るためのボードを購入してきても、 ハイビジョンを楽しむためには、グラボを買い換えるしかないのでしょうか。 それとも、DVI→HDMI変換コネクタで大丈夫なのでしょうか? よろしくお願いします。 スペック マザーボード:GA-EP35-DS3R CPU:Intel Pentium4 DualCore E2180 1.8GHz(OCで、3.3GHz) メモリ:2GByte グラフィックボード:GV-NX96T512H HDD:290GByte(S-ATA) 電源:450W

  • パーツ変更で、皆さんにご相談が・・・

    最近PCゲームの推奨環境が高くなっていくので、若干PCのスペックを変更しようと思ってCPUとサウンドボードを買い換える予定なんですが、何かオススメはないですか?また、その他アドバイスもよろしくお願いします。 ちなみに現在のスペックは CPU:Athlon3500+ M/B:A8n-SLI(ASUS) グラフィックボード:Geforce7800GTX(ASUS) メモリー:ノーブランド 1G*2 サウンドボード:Soud blaster 24 live LANカード:Intel pro 1000 gt 買い替え予算 CPU:2万~5万 サウンドボード:2万円台 皆さんよろしくお願いします。

  • グラフィックボードについて

    グラフィックボードについて 最近デスクトップパソコンを購入しようと思い、いろいろ探しているのですが、 グラフィックボードをどれにしたらいいかわかりません・・・ http://www2.mouse-jp.co.jp/scripts_cart/spec.asp?PROD=1106LM-i730E2 インテル(R) HD グラフィックス (オンボード/デュアルモニタ対応/DVI-Dx1/D-Subx1) か NVIDIA(R) GeForce(R) GT520 /1GB/DVIx1/D-subx1 (DVI-HDMI変換コネクタ付属) か ATI RADEON(TM) HD4250 (オンボード/デュアルモニタ対応/DVI-Dx1/D-Subx1) です。 今使っているグラフィックボードはこれだと思うんですが ATI Radeon X1200 3つはこれ以上の性能はあるのでしょうか? パソコンの用途は動画(youtubeやニコニコ動画)の視聴、 スカイプ、ネットゲーム(具体的にはまだ決めていません) などです。 ここでの質問がはじめてなので読みづらいかもしれませんが回答お待ちしております。 補足 今使っているグラフィックボードはこれだと思うんですが